JPS639735B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS639735B2 JPS639735B2 JP57075809A JP7580982A JPS639735B2 JP S639735 B2 JPS639735 B2 JP S639735B2 JP 57075809 A JP57075809 A JP 57075809A JP 7580982 A JP7580982 A JP 7580982A JP S639735 B2 JPS639735 B2 JP S639735B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feooh
- reaction
- nucleus
- particle size
- crystals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 26
- 229910006540 α-FeOOH Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 17
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910002588 FeOOH Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 23
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 7
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 7
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 6
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 5
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 4
- -1 phosphoric acid compound Chemical class 0.000 description 4
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 2
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 1-hexadecanoyl-2-(9Z,12Z-octadecadienoyl)-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical compound [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000010405 reoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940083466 soybean lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910006299 γ-FeOOH Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/68—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
- G11B5/70—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
- G11B5/706—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
- G11B5/70626—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances
- G11B5/70642—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides
- G11B5/70652—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides gamma - Fe2 O3
Landscapes
- Magnetic Record Carriers (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
- Compounds Of Iron (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
近年、磁気記録の高密度化、高品質化に対応し
て、磁気記録材料用強磁性酸化鉄は、より小さな
粒子(微粒子化)で、針状性(軸比)がよく、か
つ枝分れがなく、粒度分布が小さいものが望まれ
ている。本発明はこれらの要求を満足し、特によ
り小さな粒子の強磁性酸化鉄を得るための前駆物
質としての針状α−FeOOHの製造方法に関す
る。 従来、この微粒子化と品質との相関について、
微粒子化によつて記録媒体中の粒子個数を増加さ
せることができてS/N比の向上がはかれること
〔ジヤーナル・オブ・オーデイオ・エンジニアリ
ング・ソサイエテイ(Journal of Audio
Engineering Society)Vol・20p98−99(1972)〕、
また個々の粒子体積の減少によるS/N比の向上
がはかれること〔IEEE トランスアクシヨン・
オン・マグネテイツクス(IEEE Transaction
on Magnetics)、Vol.Mag.17No.6p3032〜3034
(1981)〕などが知られている。しかしながら、微
粒子化にともない種々の問題、例えば長軸長の
減少による針状性(軸比)の低下、熱処理工程
での耐熱性の低下、成長倍率が高くとれないこ
とによる単位容積当りの収率の低下、また工業
的実施面から収率を上げようとして成長倍率を高
くとると、枝分れ及び新しい核の発生の増大、な
どが生じてくるため、改善が望まれている。 本発明者等は、微粒子化をはかりながら、針状
性がよく、かつ粒度分布が小さいものを得るべく
検討を重ね、核晶成長時のリン酸化合物の添加に
着目したが、針状性(軸比)の低下、新しい核の
発生による粒度分布の広がり、枝分れの発生、充
分な成長倍率がとれないなどを充分改善できず、
さらに検討を進めたところ、従来用いられたこと
のない亜リン酸が核晶成長時に従来用いられてい
たリン酸化合物と全く異なつた媒晶作用を有して
おり、従来のリン酸化合物の添加では得られない
効果、例えば微粒子化をはかりながら、針状性
(軸比)の低下の抑制、枝分れの発生及び核発生
の抑制、耐熱性の向上、成長倍率を高くとれるこ
とによる収率の向上などがもたらされることを見
い出し、本発明を完成した。 すなわち、本発明は、第1鉄塩水溶液を部分中
和、酸化してα−FeOOH核晶を生成させ、次い
で該液を亜リン酸又はその塩の存在下にアルカリ
で中和しつつ酸化して該核晶を成長させ針状α−
FeOOHを製造することを特徴とする、磁気記録
材料用針状α−FeOOHの製造方法である。 使用する第1鉄塩溶液としては、硫酸第1鉄、
硝酸第1鉄、塩化第1鉄などの鉱酸の第1鉄塩溶
液などがあり、工業的には硫酸第1鉄が好まし
い。アルカリとしては、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム、酸化ナトリウム、炭酸カルシウム、
アンモニアなどが挙げられ、工業的には、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウムが好ましい。亜リン
酸又はその塩としては、亜リン酸、或はこれらの
アルカリ金属塩、アンモニウム塩などが挙げら
れ、亜リン酸イオンとして作用するものであれば
いずれのものでもよい。 酸化剤は、空気、酸素、その他の酸化剤などを
用いることができるが、空気が好適である。 本発明方法においては、先づ第1鉄塩溶液をア
ルカリで部分中和し、酸化して、液中のFe分の
一部をα−FeOOHの核晶にする。このとき、一
般に第1鉄塩溶液のFe濃度は普通30g/〜100
g/であり、アルカリの添加量は母液中のFe
イオンを5〜25g/、望ましくは10〜15g/
だけ沈澱させるに必要な量である。この生成核晶
濃度が上記範囲より低すぎると製造能率が低下し
て工業的(経済的)実施に適さなくなり、かつま
たイガ栗状の好ましくない形状のα−FeOOHが
生成し、一方高すぎると母液粘度が高くなり、均
一な酸化反応を妨げ、粒度分布がシヤープでなく
なり、ひいてはこれから誘導されるγ−Fe2O3の
磁気特性の低下につながる。 この核晶生成段階では反応温度は通常30〜55
℃、望ましくは35〜50℃である。この温度が上記
範囲より低すぎると反応時間が長くなり、粒度分
布がシヤープでなくなり、一方高すぎるとより小
さな粒子を得るための核晶として不適なものとな
つたり、粒状のマグネタイトが生成しやすくなつ
たりする。PHは普通3〜8の間に保たれる。この
核晶生成において、γ−FeOOHの混入を防止す
る上からも中和沈澱率を70%以下とするのがよ
い。またこの反応において、酸化は急速に行なう
方がよく、反応温度により、一概に規定できない
が、通常10〜100分、望ましくは10〜60分である。 この核晶生成段階で、ピロリン酸、酸性ピロリ
ン酸、或はこれらのアルカリ金属塩、アンモニウ
ム塩などのピロリン酸又はその塩を用いることが
でき、この場合反応温度を、例えば55〜70℃と高
くとれるので好ましい。この添加量は、通常生成
するα−FeOOH核晶沈澱物に対してp換算量で
0.05〜0.8重量%、望ましくは0.1〜0.5重量%であ
る。このpの量が上記範囲より少なすぎると所望
の核晶が得られにくかつたり、一方多すぎると核
晶の針状粒子が微細化しすぎたりする。 得られる核晶は、BET比表面積50〜90m2/g
程度のものであることが望ましい。 上述の核晶生成反応の終つた液は、α−
FeOOH核晶の懸濁した第1鉄塩溶液であり、次
いで亜リン酸又はその塩の存在下にアルカリを添
加しながら酸化して、核晶を成長させ、所望のα
−FeOOHを得る。 この核晶成長段階では、亜リン酸又はその塩を
アルカリに予め混合して添加するか或は別に添加
してもよく、この亜リン酸又はその塩の添加量
は、通常生成するα−FeOOH全量基準p換算量
で0.03〜1.5重量%、望ましくは0.05〜0.5重量%
である。このpの量が上記範囲より少なすぎると
所望の効果が得られにくかつたり、一方多すぎる
とこれより誘導される磁性酸化鉄中の非磁性物を
増し、飽和磁化(σS)を下げたりする。反応温
度は通常35〜80℃、望ましくは50〜70℃である。
この温度が上記範囲より低すぎると、反応時間が
長くかかり経済的でなく、一方高すぎると粒状の
マグネタイトの混入、針状性(軸比)を下げたり
する。PHは普通3〜6の間に保たれる。核晶の成
長速度は、製品として微粒子のもの、粒度分布幅
の小さいもの及び枝分れの少ないものを得るため
に5〜15g//時程度に調節するのが望まし
い。また、予め母液の濃度、核晶の生成量を調節
するか、核晶生成後に第1鉄塩を補給してから成
長反応を行なうか、成長反応を適当に打ち切るか
して、α−FeOOH核晶を該核晶の重量による成
長倍率が1.5〜4.5、好ましくは2〜3になるよう
にする。この倍率が上記範囲より低すぎると粒子
が十分に大きくならず、所望の針状のα−
FeOOHが得られなくなり、一方高すぎると粒度
分布幅が大きくなり、かつ粒子の枝分れも多くな
る。この工程では、生成するα−FeOOHのBET
比表面積が、例えば45〜70m2/gになるようにす
るのが好ましい。 本発明方法によつて得られるα−FeOOHは、
微粒子のものであり、粒度分布がシヤープで、枝
分れが少なくかつ10〜18の軸比を有するものであ
り、さらにこれより誘導される磁性酸化鉄、コバ
ルト被着磁性鉄及びこれらより製作した磁気テー
プは良好な磁気特性を有するものである。 α−FeOOHは、通常の過、水洗、乾燥及び
粉砕を経て、α−FeOOH粉末として得られる。
このα−FeOOH粉末から通常の方法によりγ−
Fe2O3を得ることができる。すなわち、まず300
〜700℃の温度において空気中で脱水し、次いで
この脱水化物を300〜500℃の温度において水素又
は水蒸気を含む水素で還元してFe3O4を得、さら
にこのFe3O4を200〜400℃の温度において酸素又
は空気で酸化することによりγ−Fe2O3とするこ
とができる。 以下に実施例及び比較例によつて本発明を説明
する。 実施例 (1) 核晶の生成反応(A) 空気吹き込み管と撹拌器を備えた反応器に
1.25モル/のFeSO4水溶液20を入れ、45℃
に昇温し、この温度を維持しながら、NaOH
水溶液(濃度5モル/)2.14を撹拌下に加
え(沈澱Fe15g/)、この中へ100〜60/
時間の速度で空気を吹き込み、35分間反応させ
てα−FeOOH核晶を得た。BET法によるこの
核晶の比表面積は72m2/gであつた。 (2) 核晶の生成反応(B) 空気吹き込み管と撹拌器を備えた反応器に、
1.25モル/のFeSO4水溶液20を入れ、60℃
に昇温し、この温度を維持しながら、核晶α−
FeOOH重量に対してpとして0.2%に相当する
ピロリン酸及びNaOH水溶液(濃度5モル/
)2.14を撹拌下に加え(沈澱Fe15g/)、
この中へ100〜60/時間の速度で空気を吹き
込み、40分間反応させてα−FeOOH核晶を得
た。BET法によるこの核晶の比表面積は76
m2/gであつた。 (3) 核晶の成長反応 前記核晶生成反応終了後の液を60℃に加熱保
持し、所定量の亜リン酸或はリン酸化合物を加
えるか又は加えずにおよそ600/時の早さで
空気を吹き込みながら、NaOH水溶液(濃度
5モル/)を、反応液のPHが3.5〜5.5に保つ
ように徐々に加えて、核晶が所定の倍率(重量
基準)に成長するまで反応させた。 上記反応で得られたα−FeOOHについて通常
の方法による軸比(L/W)及びBET法により
比表面積(SG)を測定し、さらに下記の方法に
より粒度分布(bL/)を測定し、第1表の結
果を得た。 粒度分布(bL/))の測定方法 よく分散させたα−FeOOHを試料とし、電子
顕微鏡により3000個以上の粒子の長軸粒子径を読
みとり、その算術平均軸長(μ)と標準偏差
bL(μ)を決め、下記の式に従つて粒度分布を求
める。 粒度分布=bL/
て、磁気記録材料用強磁性酸化鉄は、より小さな
粒子(微粒子化)で、針状性(軸比)がよく、か
つ枝分れがなく、粒度分布が小さいものが望まれ
ている。本発明はこれらの要求を満足し、特によ
り小さな粒子の強磁性酸化鉄を得るための前駆物
質としての針状α−FeOOHの製造方法に関す
る。 従来、この微粒子化と品質との相関について、
微粒子化によつて記録媒体中の粒子個数を増加さ
せることができてS/N比の向上がはかれること
〔ジヤーナル・オブ・オーデイオ・エンジニアリ
ング・ソサイエテイ(Journal of Audio
Engineering Society)Vol・20p98−99(1972)〕、
また個々の粒子体積の減少によるS/N比の向上
がはかれること〔IEEE トランスアクシヨン・
オン・マグネテイツクス(IEEE Transaction
on Magnetics)、Vol.Mag.17No.6p3032〜3034
(1981)〕などが知られている。しかしながら、微
粒子化にともない種々の問題、例えば長軸長の
減少による針状性(軸比)の低下、熱処理工程
での耐熱性の低下、成長倍率が高くとれないこ
とによる単位容積当りの収率の低下、また工業
的実施面から収率を上げようとして成長倍率を高
くとると、枝分れ及び新しい核の発生の増大、な
どが生じてくるため、改善が望まれている。 本発明者等は、微粒子化をはかりながら、針状
性がよく、かつ粒度分布が小さいものを得るべく
検討を重ね、核晶成長時のリン酸化合物の添加に
着目したが、針状性(軸比)の低下、新しい核の
発生による粒度分布の広がり、枝分れの発生、充
分な成長倍率がとれないなどを充分改善できず、
さらに検討を進めたところ、従来用いられたこと
のない亜リン酸が核晶成長時に従来用いられてい
たリン酸化合物と全く異なつた媒晶作用を有して
おり、従来のリン酸化合物の添加では得られない
効果、例えば微粒子化をはかりながら、針状性
(軸比)の低下の抑制、枝分れの発生及び核発生
の抑制、耐熱性の向上、成長倍率を高くとれるこ
とによる収率の向上などがもたらされることを見
い出し、本発明を完成した。 すなわち、本発明は、第1鉄塩水溶液を部分中
和、酸化してα−FeOOH核晶を生成させ、次い
で該液を亜リン酸又はその塩の存在下にアルカリ
で中和しつつ酸化して該核晶を成長させ針状α−
FeOOHを製造することを特徴とする、磁気記録
材料用針状α−FeOOHの製造方法である。 使用する第1鉄塩溶液としては、硫酸第1鉄、
硝酸第1鉄、塩化第1鉄などの鉱酸の第1鉄塩溶
液などがあり、工業的には硫酸第1鉄が好まし
い。アルカリとしては、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム、酸化ナトリウム、炭酸カルシウム、
アンモニアなどが挙げられ、工業的には、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウムが好ましい。亜リン
酸又はその塩としては、亜リン酸、或はこれらの
アルカリ金属塩、アンモニウム塩などが挙げら
れ、亜リン酸イオンとして作用するものであれば
いずれのものでもよい。 酸化剤は、空気、酸素、その他の酸化剤などを
用いることができるが、空気が好適である。 本発明方法においては、先づ第1鉄塩溶液をア
ルカリで部分中和し、酸化して、液中のFe分の
一部をα−FeOOHの核晶にする。このとき、一
般に第1鉄塩溶液のFe濃度は普通30g/〜100
g/であり、アルカリの添加量は母液中のFe
イオンを5〜25g/、望ましくは10〜15g/
だけ沈澱させるに必要な量である。この生成核晶
濃度が上記範囲より低すぎると製造能率が低下し
て工業的(経済的)実施に適さなくなり、かつま
たイガ栗状の好ましくない形状のα−FeOOHが
生成し、一方高すぎると母液粘度が高くなり、均
一な酸化反応を妨げ、粒度分布がシヤープでなく
なり、ひいてはこれから誘導されるγ−Fe2O3の
磁気特性の低下につながる。 この核晶生成段階では反応温度は通常30〜55
℃、望ましくは35〜50℃である。この温度が上記
範囲より低すぎると反応時間が長くなり、粒度分
布がシヤープでなくなり、一方高すぎるとより小
さな粒子を得るための核晶として不適なものとな
つたり、粒状のマグネタイトが生成しやすくなつ
たりする。PHは普通3〜8の間に保たれる。この
核晶生成において、γ−FeOOHの混入を防止す
る上からも中和沈澱率を70%以下とするのがよ
い。またこの反応において、酸化は急速に行なう
方がよく、反応温度により、一概に規定できない
が、通常10〜100分、望ましくは10〜60分である。 この核晶生成段階で、ピロリン酸、酸性ピロリ
ン酸、或はこれらのアルカリ金属塩、アンモニウ
ム塩などのピロリン酸又はその塩を用いることが
でき、この場合反応温度を、例えば55〜70℃と高
くとれるので好ましい。この添加量は、通常生成
するα−FeOOH核晶沈澱物に対してp換算量で
0.05〜0.8重量%、望ましくは0.1〜0.5重量%であ
る。このpの量が上記範囲より少なすぎると所望
の核晶が得られにくかつたり、一方多すぎると核
晶の針状粒子が微細化しすぎたりする。 得られる核晶は、BET比表面積50〜90m2/g
程度のものであることが望ましい。 上述の核晶生成反応の終つた液は、α−
FeOOH核晶の懸濁した第1鉄塩溶液であり、次
いで亜リン酸又はその塩の存在下にアルカリを添
加しながら酸化して、核晶を成長させ、所望のα
−FeOOHを得る。 この核晶成長段階では、亜リン酸又はその塩を
アルカリに予め混合して添加するか或は別に添加
してもよく、この亜リン酸又はその塩の添加量
は、通常生成するα−FeOOH全量基準p換算量
で0.03〜1.5重量%、望ましくは0.05〜0.5重量%
である。このpの量が上記範囲より少なすぎると
所望の効果が得られにくかつたり、一方多すぎる
とこれより誘導される磁性酸化鉄中の非磁性物を
増し、飽和磁化(σS)を下げたりする。反応温
度は通常35〜80℃、望ましくは50〜70℃である。
この温度が上記範囲より低すぎると、反応時間が
長くかかり経済的でなく、一方高すぎると粒状の
マグネタイトの混入、針状性(軸比)を下げたり
する。PHは普通3〜6の間に保たれる。核晶の成
長速度は、製品として微粒子のもの、粒度分布幅
の小さいもの及び枝分れの少ないものを得るため
に5〜15g//時程度に調節するのが望まし
い。また、予め母液の濃度、核晶の生成量を調節
するか、核晶生成後に第1鉄塩を補給してから成
長反応を行なうか、成長反応を適当に打ち切るか
して、α−FeOOH核晶を該核晶の重量による成
長倍率が1.5〜4.5、好ましくは2〜3になるよう
にする。この倍率が上記範囲より低すぎると粒子
が十分に大きくならず、所望の針状のα−
FeOOHが得られなくなり、一方高すぎると粒度
分布幅が大きくなり、かつ粒子の枝分れも多くな
る。この工程では、生成するα−FeOOHのBET
比表面積が、例えば45〜70m2/gになるようにす
るのが好ましい。 本発明方法によつて得られるα−FeOOHは、
微粒子のものであり、粒度分布がシヤープで、枝
分れが少なくかつ10〜18の軸比を有するものであ
り、さらにこれより誘導される磁性酸化鉄、コバ
ルト被着磁性鉄及びこれらより製作した磁気テー
プは良好な磁気特性を有するものである。 α−FeOOHは、通常の過、水洗、乾燥及び
粉砕を経て、α−FeOOH粉末として得られる。
このα−FeOOH粉末から通常の方法によりγ−
Fe2O3を得ることができる。すなわち、まず300
〜700℃の温度において空気中で脱水し、次いで
この脱水化物を300〜500℃の温度において水素又
は水蒸気を含む水素で還元してFe3O4を得、さら
にこのFe3O4を200〜400℃の温度において酸素又
は空気で酸化することによりγ−Fe2O3とするこ
とができる。 以下に実施例及び比較例によつて本発明を説明
する。 実施例 (1) 核晶の生成反応(A) 空気吹き込み管と撹拌器を備えた反応器に
1.25モル/のFeSO4水溶液20を入れ、45℃
に昇温し、この温度を維持しながら、NaOH
水溶液(濃度5モル/)2.14を撹拌下に加
え(沈澱Fe15g/)、この中へ100〜60/
時間の速度で空気を吹き込み、35分間反応させ
てα−FeOOH核晶を得た。BET法によるこの
核晶の比表面積は72m2/gであつた。 (2) 核晶の生成反応(B) 空気吹き込み管と撹拌器を備えた反応器に、
1.25モル/のFeSO4水溶液20を入れ、60℃
に昇温し、この温度を維持しながら、核晶α−
FeOOH重量に対してpとして0.2%に相当する
ピロリン酸及びNaOH水溶液(濃度5モル/
)2.14を撹拌下に加え(沈澱Fe15g/)、
この中へ100〜60/時間の速度で空気を吹き
込み、40分間反応させてα−FeOOH核晶を得
た。BET法によるこの核晶の比表面積は76
m2/gであつた。 (3) 核晶の成長反応 前記核晶生成反応終了後の液を60℃に加熱保
持し、所定量の亜リン酸或はリン酸化合物を加
えるか又は加えずにおよそ600/時の早さで
空気を吹き込みながら、NaOH水溶液(濃度
5モル/)を、反応液のPHが3.5〜5.5に保つ
ように徐々に加えて、核晶が所定の倍率(重量
基準)に成長するまで反応させた。 上記反応で得られたα−FeOOHについて通常
の方法による軸比(L/W)及びBET法により
比表面積(SG)を測定し、さらに下記の方法に
より粒度分布(bL/)を測定し、第1表の結
果を得た。 粒度分布(bL/))の測定方法 よく分散させたα−FeOOHを試料とし、電子
顕微鏡により3000個以上の粒子の長軸粒子径を読
みとり、その算術平均軸長(μ)と標準偏差
bL(μ)を決め、下記の式に従つて粒度分布を求
める。 粒度分布=bL/
【表】
【表】
上記の結果から明らかなように、本発明区のも
のは針状性(軸比)の低下の抑制、枝分れの発生
及び核発生の抑制をはかりながら、高成長倍率で
も微粒子化がはかれることがわかる。 前記実施例及び比較例で得られた各々のサンプ
ルについて、過、水洗後、通常の方法により脱
水(空気中、600℃)、還元(水蒸気を含む水素中
400℃)及び再酸化(空気中280℃)を行い、γ−
Fe2O3を得た。各々のγ−Fe2O3について、BET
法により比表面積(SG)を測定すると共に、通
常の方法により保磁力(Hc)を測定し、さらに
各々のγ−Fe2O3について、下記の配合例割合に
従つて、配合物を調製し、ボールミルで混練し
て、磁性塗料を製造した。 (1) γ−Fe2O3粉末 100重量部 (2) 大豆レシチン 1.6 〃 (3) 界面活性剤 4 〃 (4) 酢ビ−塩ビ共重合樹脂 10.5 〃 (5) ジオクチルフタレート 4 〃 (6) メチルエチルケトン 84 〃 (7) トルエン 93 〃 次いで、各々の磁性塗料をポリエステルフイル
ムに通常の方法により塗布し、配向した後乾燥し
て、約7μ厚の磁性塗膜を有する磁気記録体を作
成した。これら磁気記録体について、通常の方法
により、保磁力(Hc)、飽和磁化(Bm)、角形
比(Br/Bm)及び反転磁界分布(SFD)を測定
し、第2表の結果を得た。
のは針状性(軸比)の低下の抑制、枝分れの発生
及び核発生の抑制をはかりながら、高成長倍率で
も微粒子化がはかれることがわかる。 前記実施例及び比較例で得られた各々のサンプ
ルについて、過、水洗後、通常の方法により脱
水(空気中、600℃)、還元(水蒸気を含む水素中
400℃)及び再酸化(空気中280℃)を行い、γ−
Fe2O3を得た。各々のγ−Fe2O3について、BET
法により比表面積(SG)を測定すると共に、通
常の方法により保磁力(Hc)を測定し、さらに
各々のγ−Fe2O3について、下記の配合例割合に
従つて、配合物を調製し、ボールミルで混練し
て、磁性塗料を製造した。 (1) γ−Fe2O3粉末 100重量部 (2) 大豆レシチン 1.6 〃 (3) 界面活性剤 4 〃 (4) 酢ビ−塩ビ共重合樹脂 10.5 〃 (5) ジオクチルフタレート 4 〃 (6) メチルエチルケトン 84 〃 (7) トルエン 93 〃 次いで、各々の磁性塗料をポリエステルフイル
ムに通常の方法により塗布し、配向した後乾燥し
て、約7μ厚の磁性塗膜を有する磁気記録体を作
成した。これら磁気記録体について、通常の方法
により、保磁力(Hc)、飽和磁化(Bm)、角形
比(Br/Bm)及び反転磁界分布(SFD)を測定
し、第2表の結果を得た。
【表】
上記の結果から明らかなように、本発明区のも
のは、テープ評価において、HC、Br/Bm、
Br、OR、SFDのいずれのものも優れていること
から針状性(軸比)、粒度分布、枝分れなどが改
良されていることがわかる。
のは、テープ評価において、HC、Br/Bm、
Br、OR、SFDのいずれのものも優れていること
から針状性(軸比)、粒度分布、枝分れなどが改
良されていることがわかる。
Claims (1)
- 1 第1鉄塩水溶液を部分中和、酸化してα−
FeOOH核晶を生成させ、次いで該液を亜リン酸
又はその塩の存在下にアルカリで中和しつつ酸化
して該核晶を成長させ針状α−FeOOHを製造す
ることを特徴とする、磁気記録材料用針状α−
FeOOHの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57075809A JPS58192308A (ja) | 1982-05-06 | 1982-05-06 | 磁気記録材料用針状α−FeOOHの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57075809A JPS58192308A (ja) | 1982-05-06 | 1982-05-06 | 磁気記録材料用針状α−FeOOHの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58192308A JPS58192308A (ja) | 1983-11-09 |
JPS639735B2 true JPS639735B2 (ja) | 1988-03-01 |
Family
ID=13586883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57075809A Granted JPS58192308A (ja) | 1982-05-06 | 1982-05-06 | 磁気記録材料用針状α−FeOOHの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58192308A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5945931A (ja) * | 1982-08-31 | 1984-03-15 | Tone Sangyo Kk | ゲ−タイトの製造方法 |
JPH07116496B2 (ja) * | 1990-10-09 | 1995-12-13 | 三井金属鉱業株式会社 | 磁気記録用磁性金属粉末の製造方法 |
US5641470A (en) * | 1995-07-17 | 1997-06-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for making goethite |
-
1982
- 1982-05-06 JP JP57075809A patent/JPS58192308A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58192308A (ja) | 1983-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3087825B2 (ja) | 紡錘状ゲータイト粒子粉末及びその製造法並びに該ゲータイト粒子粉末を出発原料として得られる鉄を主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末及びその製造法 | |
US4560544A (en) | Process for the preparation of acicular α-FeOOH for magnetic recording materials | |
JPS639735B2 (ja) | ||
KR890003881B1 (ko) | 코발트 및 제 1 철 함유 강자성 산화철의 제조방법 | |
JP2937211B2 (ja) | 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JPS6334608B2 (ja) | ||
JP2931182B2 (ja) | 針状γ−FeOOHの製造方法 | |
JP2885253B2 (ja) | 紡錘状を呈したゲータイト粒子粉末の製造法 | |
JP3087778B2 (ja) | 針状ゲータイト粒子粉末の製造法 | |
JP2970706B2 (ja) | 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JPH0160923B2 (ja) | ||
JPH0518766B2 (ja) | ||
JPS6332243B2 (ja) | ||
JP3092649B2 (ja) | 鉄を主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末の製造法 | |
JP3087777B2 (ja) | 針状ゲータイト粒子粉末の製造法 | |
JPH0415601B2 (ja) | ||
JP3087779B2 (ja) | 針状ゲータイト粒子粉末の製造法 | |
JP3087780B2 (ja) | 針状ゲータイト粒子粉末の製造法 | |
JPS5941453A (ja) | 磁気記録用針状晶鉄合金磁性粒子粉末及びその製造法 | |
JPS62128931A (ja) | 紡錘型を呈した磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JPH011207A (ja) | 磁気記録材料用α−Fe00Hの製造方法 | |
JPH0725619A (ja) | 紡錘形を呈した磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JPH03131525A (ja) | α―オキシ水酸化鉄の製造方法 | |
JPH0310579B2 (ja) | ||
JPS59562B2 (ja) | 強磁性金属粉末およびその製造方法 |