JPS6396175A - 2,4−ジアミノ −3−オキシ −6−ピペリジルピリミジンの製造方法 - Google Patents

2,4−ジアミノ −3−オキシ −6−ピペリジルピリミジンの製造方法

Info

Publication number
JPS6396175A
JPS6396175A JP62252299A JP25229987A JPS6396175A JP S6396175 A JPS6396175 A JP S6396175A JP 62252299 A JP62252299 A JP 62252299A JP 25229987 A JP25229987 A JP 25229987A JP S6396175 A JPS6396175 A JP S6396175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
diamino
oxy
piperidylpyrimidine
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62252299A
Other languages
English (en)
Inventor
ユルキ・レムセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Farmos Yhtyma Oy
Original Assignee
Farmos Yhtyma Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Farmos Yhtyma Oy filed Critical Farmos Yhtyma Oy
Publication of JPS6396175A publication Critical patent/JPS6396175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/50Three nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、降圧剤として有用な2,4−ジアミノ−3−
オキシ−6−ピペリジルピリミジン(旧noxidiL
以下ミノキシジルという)の製造方法に関する。
[従来の技術および発明が解決しようとする問題点] 従来より、一般式■: ↑ で示されるミノキシジルの製造方法は、たとえば西独特
許出願公開第1820649号明細書、米国特許第39
10928号明細書、フィンランド特許第55194号
明細書およびフィンランド特許出願第793307号明
細書に開示されている。
前記フィンランド特許出願第793307号明細書に記
載されているミノキシジルの製造方法を例にとると、ま
ず、6−ヒドロキシ−2,4−ジアミノピリミジンと一
般式M: R−8Oz −hai        (V)(式中、
Rは炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基(該フ
ェニル基は1〜3個の炭素数1〜4のアルキル基を有す
るものであってもよい)およびhatはハロゲン原子を
あられす)で示されるスルホニルハライドとの反応によ
り、一般式(I): (式中、Rは前記と同じ)で示される化合物が生成され
る。つぎに、生成した式(1)の化合物を、たとえばm
−クロロ過安息香酸(以下、m−CPBAという)のよ
うな過酸(peracid)と反応させることにより、
一般式(II) : ↑ (式中、Rは前記と同じ)で示される化合物が生成され
る。そののち、生成した式(II)のイビ合物をピペリ
ジンと反応させることにより、ミノキシジルがえられる
しかしながら、前記の方法では、酸化剤として用いるm
−CPr3Aが、セカンド・グレードの毒性を有すると
いう欠点をもつため、該化合物による酸化反応では、酸
化生成物をかなり複雑で危険な操作により単離しなけれ
ばならないという問題が生じる。すなわち、前記の方法
では、溶媒を蒸発乾固し、残渣を大量のエチルアセテー
トに溶解させたのち、希水酸化ナトリウム水溶液による
抽出を数回行なう。そののち、エチルアセテートがほん
の少量残る程度まで蒸発乾燥を行ない、沈澱状の生成物
をうる。
かように、m−CPBAを用いる酸化では、反応混合液
の蒸発乾固時に、加熱による乾燥を行なうため、爆発性
酸化物が形成されるという危険性を有する。さらに、か
なり大量の副産物の生成がみられる。
本発明者らは、ミノキシジルの簡便で安全な製造方法を
鋭意研究した結果、一般式(■):(I[[l で示されるモノパーオキシフタル酸マグネシウム(以下
、MMPPという)をm−CPBAのかわりに酸化剤と
して用いることにより、爆発性酸化物および大皿の副産
物の生成などの前記欠点が解消されるという驚くべき事
実を見出し、本発明を完成するに至った。以下本発明の
詳細な説明する。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、一般式(I): 302 K (式中、Rは炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル
基(該フェニル基は1〜3個の炭素数1〜4のアルキル
基を有するものであってもよい)をあられす)で示され
る化合物を一般式(■):↑ (式中、Rは前記と同じ)で示される化合物に酸化せし
めたのち、式+11の化合物をピペリジンと反応させる
ことによりミノキシジルを製造するにあたって、一般式
(III): で示されるMMPPを酸化剤として用いることを特徴と
するミノキシジルの製造方法に関する。
[実施例] 本発明において酸化剤として用いるMMPPは、毒物(
a toxic agent)としては分類されておら
ず、固体で安定な化合物であり、乳鉢の中で乳棒でたた
くような鼓動(beat)では爆発しない。
したがって、MMPPによる酸化では、酸化生成物を水
溶液から直接性1殿させうるため、酸化剤としてm−C
PBAを用いた時に要する複雑で危険な蒸発乾固操作は
避けることができる。
また、MMPPはm−CPBAよりも反応性に宮む酸化
剤であるにもかかわらず、酸化に伴う副産物の生成はm
−CPBAはどてはなく、さらに、MMPPは、to 
−CP B Aよりも安価である。
本発明の方法は、次式: %式%] (式中、Rは前記と同じ)で示される。
好ましい態様としては、Rがp−トリル基のばあいがあ
げられる。このばあいには、酸化生成物として6−トジ
ルオキシー2.4−ジアミノピリミジン−3−オキサイ
ドかえられ、さらに公知の方法にしたがう反応により、
ミキシジルかえられる。また、出発物質である 6−(
p−)リルスルポニルオキシ)  −2,4−ジアミノ
ピリミジンは、たとえばフィンランド特許出願第793
307号明細書に開示された方法にしたがって、i!I
製されうる。
前記酸化反応は、種々の溶媒中で行なわれうるが、とく
に適した溶媒としては、たとえばアルコール類、好まし
くは低級アルコール類、アルコール類の水溶液、酢酸、
アセトン、テトラヒドロフラン、メチレンクロライドの
水溶液、ならびにジメチルホルムアミド(D M P 
)およびジメチルスルホキシド(DMSO)のような1
0間移動触媒(phase transfer cat
alyst)があげられる。
また、前記反応の至適温度は、5〜50℃であり、好ま
しくは15〜30℃である。またpH4〜9で反応を行
なわせることができる。
つぎに実施例にもとづいて本発明をさらに詳しく説明す
るが、本発明はもとよりこれらに限定されるものではな
い。
実施例1− (a)2.4−ジアミノ−3−オキシ−6−(p−)リ
ルスルホニルオキシ)−ピリミジンの製造 フィンランド特許出願第793307号明細書(実施例
1におけるステップ1の方法A参照)に開示されている
方法にしたがって調製された2、4−ジアミノ−6−(
p−)リルスルホニルオキシ)−ピリミジン25g(0
,089111ol)をアセトン200 mlおよび水
200 mlからなる混合液中に懸濁した。
つぎに、えられた混合液にMMPP 87.9g(0,
178mol)を加え、室温で4時間撹拌したのち、水
250 mlを加え、さらに温度5〜15℃で1時間撹
拌した。そののち、生成した沈澱物を濾過後、100 
mlの水で2回、引き続いて25m1の冷メタノールで
1回洗浄した。
2.4−ジアミノ−3−オキシ−8−(p−トリルスル
ホニルオキシ)−ピリミジン21g(80%)をえ、融
点は128〜129℃(分解)であった。
山)ミノキシジルの製造 (ωでえられた2、4−ジアミノ、−3−オキシ−G−
(p−トリルスルホニルオキシ)−ピリジン20g(0
,007mol)およびピペリジン 140 mlを温
度80〜90℃で2時間加熱した。ピペリジンを真空蒸
溜したのち、残渣に5%水酸化ナトリウム水溶液50m
1およびトルエン50 mlを加え、えられた混合液を
温度20〜25℃で30分間撹拌した。そののち、前記
混合液を濾過し、生成した沈澱物を30m1の水で2回
、引き続いて30m1のトルエンで1回洗浄した。
ミノキシジル8.4g([i0%)をえ、融点は255
〜260℃(分解)であった。
[発明の効果] 本発明は、MMPPを酸化剤として用いることにより、
ミノキシジルをより簡便にかつ安全に、しかも安価に製
造できるという効果を奏する。
特許出願人  ファルモスーユヒチュメ・オニr+I

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル
    基(該フェニル基は1〜3個の炭素数1〜4のアルキル
    基を有するものであってもよい)をあらわす)で示され
    る化合物を一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Rは前記と同じ)で示される化合物に酸化せし
    めたのち、式(II)の化合物をピペリジンと反応させる
    ことにより2,4−ジアミノ−3−オキシ−6−ピペリ
    ジルピリミジンを製造するにあたって、一般式(III)
    : ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示されるモノパーオキシフタル酸マグネシウムを酸化
    剤として用いることを特徴とする2,4−ジアミノ−3
    −オキシ−6−ピペリジルピリミジンの製造方法。 2 Rがp−トリル基である特許請求の範囲第1項記載
    の製造方法。
JP62252299A 1986-10-07 1987-10-06 2,4−ジアミノ −3−オキシ −6−ピペリジルピリミジンの製造方法 Pending JPS6396175A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI864046A FI864046A (fi) 1986-10-07 1986-10-07 Foerfarande foer framstaellning av en terapeutiskt aktiv foerening.
FI864046 1986-10-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6396175A true JPS6396175A (ja) 1988-04-27

Family

ID=8523270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62252299A Pending JPS6396175A (ja) 1986-10-07 1987-10-06 2,4−ジアミノ −3−オキシ −6−ピペリジルピリミジンの製造方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4866174A (ja)
EP (1) EP0270201B1 (ja)
JP (1) JPS6396175A (ja)
KR (1) KR880005095A (ja)
AT (1) ATE61584T1 (ja)
AU (1) AU590431B2 (ja)
CA (1) CA1268766A (ja)
DE (1) DE3768617D1 (ja)
DK (1) DK348687A (ja)
ES (1) ES2021048B3 (ja)
FI (2) FI864046A (ja)
FR (1) FR2604707B1 (ja)
HU (1) HUT44533A (ja)
IL (1) IL83351A0 (ja)
NO (1) NO872810L (ja)
NZ (1) NZ221011A (ja)
PT (1) PT85392B (ja)
ZA (1) ZA875174B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI871773A0 (fi) * 1987-04-22 1987-04-22 Farmos Oy Foerfarande foer framstaellning av en terapeutiskt aktiv foerening.
FR2636840B1 (fr) * 1988-09-23 1990-12-21 Norchim Sarl Sel du 6-piperidino-2,4-diaminopyrimidine-3-oxyde et de l'acide aceturique, leur preparation et leur application dermatocosmetologiques
NZ244301A (en) * 1991-09-20 1994-08-26 Merck & Co Inc Preparation of 2-pyridylmethylsulphinylbenzimidazole and pyridoimidazole derivatives from the corresponding sulphenyl compounds
FR2697251B1 (fr) * 1992-10-22 1994-12-02 Synthelabo N-oxydes de dérivés de 1-(4-chlorophényl)-2-[4-[(4-fluorophényl)méthyl] pipéridin-1-yl]éthanol, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3644364A (en) * 1970-03-31 1972-02-22 Upjohn Co Compounds and process
US3998827A (en) * 1971-04-07 1976-12-21 The Upjohn Company 6-amino-4-(substituted piperidino)-1,2-dihydro-1-hydroxy-2-iminopyrimidines
HU177601B (en) * 1978-10-27 1981-11-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar New process for preparing 6-piperidino-2,4-diamino-pyrimidine-3-oxide
DE3064301D1 (en) * 1979-10-18 1983-08-25 Interox Chemicals Ltd Magnesium salts of peroxycarboxylic acids, processes for their preparation and their use as bleaching agents in washing compositions, and processes
US4483781A (en) * 1983-09-02 1984-11-20 The Procter & Gamble Company Magnesium salts of peroxycarboxylic acids

Also Published As

Publication number Publication date
PT85392A (en) 1987-08-01
NO872810D0 (no) 1987-07-06
AU590431B2 (en) 1989-11-02
NO872810L (no) 1988-04-08
ES2021048B3 (es) 1991-10-16
NZ221011A (en) 1990-05-28
FI873933A0 (fi) 1987-09-11
KR880005095A (ko) 1988-06-28
EP0270201A1 (en) 1988-06-08
ZA875174B (en) 1988-01-20
FR2604707B1 (fr) 1989-06-09
IL83351A0 (en) 1987-12-31
PT85392B (en) 1990-01-04
AU7551787A (en) 1988-04-14
DK348687D0 (da) 1987-07-07
FI864046A0 (fi) 1986-10-07
FI873933A (fi) 1988-04-08
FI864046A (fi) 1988-04-08
DE3768617D1 (de) 1991-04-18
EP0270201B1 (en) 1991-03-13
FI78910B (fi) 1989-06-30
DK348687A (da) 1988-04-08
FI78910C (fi) 1989-10-10
HUT44533A (en) 1988-03-28
US4866174A (en) 1989-09-12
CA1268766A (en) 1990-05-08
FR2604707A1 (fr) 1988-04-08
ATE61584T1 (de) 1991-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4091135B2 (ja) 置換3−(フェニルイミノ)−3h−フェノチアジン類およびフェノキサジン類の製造方法
JPS6396175A (ja) 2,4−ジアミノ −3−オキシ −6−ピペリジルピリミジンの製造方法
US5498711A (en) Synthesis of 4,10-dinitro-2,6,8,12-tetraoxa-4,10-diazatetracyclo[5.5.0.05,903,11]dodecane
JPS6045196B2 (ja) 1−(2−テトラヒドロフリル)ウラシル類の製造方法
CN113956243A (zh) 瑞舒伐他汀中间体及其制备方法
SU474985A3 (ru) Способ получени 1-алкил-4-фенил-2(1н)хиназолинонов
JPH029854A (ja) 3‐アミノ‐アクリロニトリルの製法
JPS5936627B2 (ja) インダゾ−ル誘導体の製法
EP0199485B1 (en) Intermediates and process
CN110423215B (zh) 一种查尔酮吡啶盐及其制备方法和应用
EP0435995A1 (en) New quinoline derivatives and process for the preparation thereof
JPH0220638B2 (ja)
JPH06102656B2 (ja) ラニチジンの製法
PL166748B1 (pl) Sposób wytwarzania pochodnych 1 -alkilo-2-chlnolonu PL PL PL
JPS5817465B2 (ja) テトラヒドロイソキノリン誘導体の製法
JPS5849556B2 (ja) 3− ヒドロキシフタライドユウドウタイノセイホウ
JPS5916878A (ja) 2,4−ジヒドロキシ−3−アセチルキノリン類の製造方法
US4294970A (en) Oxidation of alpha-alkylated, benzyl-substituted 2-thiopyridine 1-oxides
JPS5840541B2 (ja) 3− チカン −2( 1 h ) ピリドン −6− カルボンサンノ セイホウ
JPH0226631B2 (ja)
JPS5923314B2 (ja) 新規ピロ−ル誘導体
JPS6159309B2 (ja)
JPS6028964A (ja) 7−ピペラジン又はホモピペラジン置換−1−イソプロピル−6−フルオロ−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン−3−カルボン酸誘導体
JPS6346736B2 (ja)
JPH01207271A (ja) 4−ヒドロキシオリゴピリジン類の製造方法