JPS6394883A - 感熱記録層転写シ−ト - Google Patents

感熱記録層転写シ−ト

Info

Publication number
JPS6394883A
JPS6394883A JP61239208A JP23920886A JPS6394883A JP S6394883 A JPS6394883 A JP S6394883A JP 61239208 A JP61239208 A JP 61239208A JP 23920886 A JP23920886 A JP 23920886A JP S6394883 A JPS6394883 A JP S6394883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
layer
protective layer
transfer
sensitive recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61239208A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Katsuta
勝田 信一郎
Yukihiro Terada
行宏 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd, Kohjin Co filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP61239208A priority Critical patent/JPS6394883A/ja
Publication of JPS6394883A publication Critical patent/JPS6394883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は感熱記録層転写シートに関し、更に詳しくは、
被転写記録層上に保護層を有する感熱記録シートを製造
するに用いられる転写シートに関する。
(従来の技術) 従来、感熱記録紙は、基劇上に感熱記録層を塗工し、希
望によシ更にその表面上に保護層を設けたものが知られ
ている。
(発明が解決すべき問題点) しかしながら、従来方法で製造した感熱記録紙の表面の
平滑性が不充分であシ、感熱ヘッドにより記録する際感
度が不完全となるため、時には更に熱カレンダー加工等
を施し表面の平滑性を向上する試みも報告されているが
、その結果、記録前に地肌汚れ等が生じ、必ずしも完全
な感熱記録層とは言えない。更に感熱層を部分的に必要
とする場合、合理的につくる方法は知られていなかった
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記の欠点を解消するため鋭意検討した結果達
成されたものである。
即ち、本発明は、表面が平滑な転写基材上に少くとも、
基材層と剥離し得る高分子結着剤を主成分とした保護層
、及び感熱発色層、史に希望によυ第二の保護1−を順
に積ノーシた感熱記録層転写シートに関するものであり
、転写シートラ適宜の図板に截断して被転写基材上に感
熱記録層を転写し、その後転写基材を剥離して成る感熱
記録シートを製造することができる。
本発明に用いられる転写基材は、その上に塗工した層を
被転写基材に転写した後、剥離し得るようなシート材料
でなければならず、例えば表面が平滑な紙、プラスチッ
クフィルム、金属シーの塗工材料が水系の場合はポリエ
ステル系フィルム、保護層の塗工材料が非水溶媒系の場
合はポリエチレンフィルム、、fPIJ7’ロピレンフ
イルムなどのポリオレフィン系フィルム、あるいはシリ
コン樹脂などの剥離剤を塗布乾燥してなる離型紙などが
好適に用いられる。保請層として用いられる物質として
は、例えばポリビニルアルコール、変性ポリビニルアル
コール、ポリビニルブチラール、ポリビニルピロリドン
、ポリビニルカルバゾール、酸化デンプン、エーテル化
デンゾン、エステル化デンゾン、カチオンデンプン等の
デンプン類、メチルセルロース、エチルセルロース、じ
ドロキシエチルセルロース、カルボキンメチルセルロー
スニトロセルロース、酢酸セルロース等のセルロース誘
導体、アルギン酸塩、アクリル酸エステル、ポリアクリ
ルアミド、ポリメチルメタクリレート、ポリブチルメタ
クリレート、等のアクリル樹脂、アルキッド樹脂、石油
樹脂、fレイン酸樹脂、エポキシ樹脂、/ IJエステ
ル樹脂、塩素化ポリゾロピレン、ポリアミド樹脂、ビニ
リデン系樹脂、ポリウレタン系樹脂、スチレン系樹脂、
クマロンインデン樹脂及びこれらの共重合体が挙げられ
る。
これらは水溶液、エマル・ジョン、ラテックス、溶剤溶
液とし用いられる。更に、希望によシ有機/無機の顔料
、架橋剤、滑剤、金属石鹸、界面活性剤その他の添加剤
を配合して用いられる。特に転写基材と接合している第
1の保護層は被転写基材に転写されると最上面になりサ
ーマルへンドと接触するため、用いられる成分は耐水性
、耐薬品性と共にヘッドマツチング性が良好なものであ
ることが望せしい。また、被転写基材側になる第2の保
護層は被転写基材側からの水、薬品の浸透を防止すると
ともに、転写シートのハント°リングを向上する役目を
担うことを考慮して選択される。更には第2の保護層を
加圧接着タイプの粘着剤、低温加熱タイプ接着剤等から
なる接着剤層とすることも可能である。
氾2の保護層に用いられる接着剤としては、塗布後加熱
により軟化し、あるいは溶剤で湿らせることにより粘着
性が再活性化する、酢ビ系接着剤、エチレン酢ビ系接着
剤、アクリル系接着剤、シアノアクリレート糸接着剤等
の熱可塑性樹脂系接着剤、クロロプレンゴム系接着剤、
ニトリルゴム系接着剤、SBR系接着剤等のエラストマ
ー系接着剤及びゴム系粘着剤、アクリル糸粘着剤、シリ
コン系粘着剤、ビニル系粘着剤等の粘着剤が挙げられる
が、これらに限定されるものではない。粘着剤を用いた
場合はその表面を離型紙等で板積する。
第1及び第2の保護層は夫々1層だけでなく2ノ一以上
の多層構造とすることもできる。第1の保護層の溶媒を
乾燥後感熱発色増を塗工するので第1の保護層の溶媒は
感熱1mを発色させるようなものは使用できない。
iた、保護層と感熱発色層の接着強度を保護層と転写基
材の接着強度よりも強くしなければならない。感熱発色
71 tたは第2の保護層と転写基材がブロッキングし
ないようにすることも必要である。
感熱発色L−としては次のような成分の組み合せを含む
ものが使用できるが、これらに限定されるものではなく
、加熱により発色する組成物であればいずれでも良い。
(1)無色または淡色の電子供与性ロイコ染料とこれら
を熱時発色させる電子受容性化合物との組合せ。
(2)  レブルゾンとニトロソ化合物との組合せのよ
うなオキサソン染料を形成するものあるいはアゾ染料を
形成するもの。
(3)  ジアゾニウム塩とカップラーによりアゾ染料
を形成するもの。
(4)第2級アルコール性水酸基を有する化合物と金属
無機塩類または金属の酢酸塩類とを組合せた成分を含有
するもの。
(5)  炭水化物と脱水剤の組合せ。
(6)長鎖脂肪酸金属塩とフェノール性物質との組合せ
(7)有機酸重金属塩とアルカリ土類金属硫黄化物との
組合せ。
(8)有機酸重金属塩と有機キレート剤との組合せ。
(9)重金属修酸塩と硫黄化合物との組合せ。
←O脂肪酸金属塩と芳香族& IJヒPロキシ化合物と
の組合せ。
α力 有機酸貴金属塩と有機ポリヒドロキシ化合物との
組合せ。
(6)有機酸貴金属塩と芳香族有機還元剤との組合せ。
αj 高級脂肪酸重金属塩とノアルキルジアルキルジチ
オ力ルパミン酸亜鉛との組合せ。
本発明の感熱記録層転写シートを製造するには、高分子
結着剤を主成分とする保護層成分を含有する塗液を慣用
の塗工機により転写基材上に塗布乾燥した後に前記発色
成分を含有する感熱発色層塗液を慣用の塗工機により前
記保護層上に塗布乾燥する。更に必要に応じて高分子結
着剤を主成分とする保護層成分を含有する塗液を感熱発
色層上に慣用の塗工機により塗布乾燥することもできる
保護層の塗布量は高分子結着剤として0.49部m”〜
7.011/m”好ましくは0.6117m” 〜4.
 O117m意である。o、49/−未満であると、充
分な保護効果が期待できず、第1の保護層の場合7.0
117m”を越えると感熱記録層を転写して得られる感
熱記録シートの発色感度が著しく低下する。第2の保護
層の塗布厚さの上限は経済的な理由で決定される。
感熱層の塗布量は発色成分の組み合せにより異なるが、
発色成分として0.6〜3.097m”の範囲であるこ
とが好ましい。これ以下であると充分な発色濃度が得ら
れず、逆に上限は経済的な理由で決定される。
なお、希望により表面に接着剤層を設けてもよいか、そ
の場合接着剤層が常態で転写基材に接着しないように注
意することが必要である。
又、本発明の転写シートを転写して感熱記録とする 被転写基材としては紙、フィルム、合成紙、木板合板、
金属箔、金属板、セラミックシート、ガラスプラスチッ
ク、陶器、磁器等が必要に応じて使用される。
(作用及び効果) かくして得られた本発明の感熱記録層転写シートはシー
ト状あるいはテープ状等様々な形状に加工された後、接
着剤ノーを介して被転写基材に転写されて被転写基材上
の任意の位置に任意の大きさで感熱記録層が設けられて
、感熱記録シートとなる。
それ故、基材上にストライプ状、スポット状、模様状環
部分的に感熱記録1−を設けることができる。
本発明の感熱記録In転写シートの感熱記録層を転写し
て得られた感熱記録シートは、保護ノーが設けられてい
るために耐水性、耐薬品性、耐摩擦性等に優れておシ、
更に表面が転写基材の平滑面が転写されたキャスト面に
なるためサーマルヘッドとの接触が良くなり熱効率が向
上するので保護層を設けても発色感度は低下せずにかえ
って高くなる。更には感熱層をカレンダー等により加圧
・摩擦しないため外観が非常に良好である。
(実施例) 次に本発明を実施例によってさらに具体的に説明するが
、本発明はこれらの実施例の記載に限定されるものでは
ない。
実施例1 保d)−塗液A アクリル系コート剤F−8461596水溶液(昭和電
工(株)製)80部とクレー50憾水分散液8部とステ
アリン酸亜鉛30係水分散液14部と硬化剤J−001
(ツメチロール尿素、昭和電工(株)製)1.2部とを
水に混合して保?14)−塗液Aを調製した。
感熱発色J−塗液B ロイコ染料PSD150(新日a化工(休)製)10部
、−子受容性化合物4−とドロキシ 4′イソプロポキ
シジフェニルスルホン30部、エチレンビスステアリル
アマイド20部、ステアリン酸亜鉛10部、炭酸カルシ
ウム50部を夫々平均粒径2μm以下になるようにサン
ドミルで分散したものとバインダー(ポリビニルアルコ
ール)25Mとを水に混合して感熱発色色塗液Bを調製
し念。
転写基材(50μポリエステルフイルム)上に保護層塗
液Aを乾燥塗布it a 17m” になるように塗工
・乾燥した後、保護j−上に感熱発色ノー塗液Bを乾燥
塗布t 611部m”になるように塗工・乾燥して感熱
記録ノー転写シートを得念。
実施例2 保護層C スチレンマレイン酸とアクリルアマイドとが6/4から
なる共重合体15qb水溶液80部とカルボン酸変性ポ
リビニルアルコール15係水浴液20部と有機中空顔料
9部とタルク6部とポリアミドポリアミンエピクロルヒ
ドリン樹脂30%水溶液5部とを水に混合して保護層塗
液CをalIii製した。
これを実施例1で得た感熱記録層転写シートの感熱発色
層上に乾燥塗布量297m” になるように塗工乾燥し
て感熱記録層転写シートを得た。
実施例3 保護層塗液D ポリエステル樹脂304トルエン/ MEK (80/
20)溶液60部水酸化マグネシウム30憾トルエン/
MEK(80/20)分散液30部とステアリン酸亜鉛
304トルエン/厖K(80/20房散液10部とをト
ルエンに混合して保護層塗液りを調製した。
感熱発色層塗液E ロイコ染料PSD −170(″jjT目曹化工(株)
)10部、アスコルビン酸ステアレート20部、2− 
(2’−ヒト90キシ−5′−メチル−フェニル)ベン
ゾトリアゾール2部、酸化チタン30部、エチレンビス
ステアリルアマイド20部を平均粒径3μ以下になるよ
うにサンドミルで分散したものとバインター(ポリメチ
ルメタクリレート)20部とをトルエン/IPA(80
/20)に混合して感熱発色ノー塗液Eを調製した。
転写基材(50μポリゾロピレンフイルム)上に保護層
塗液りを乾燥塗布量3117m”になるように塗工乾燥
した後、保護層上に感熱塗液Eを乾燥塗布量597m”
になるように塗布乾燥して感熱記録層転写シートを得た
実施例4 転写基材(シリコーン処理離型紙)上に実施例3で調製
した保護層塗液りを乾燥塗布fjk3117m”になる
ように塗布・乾燥した後、保膜層上に感熱塗液Bを乾燥
塗布量6117m”になるように塗布乾燥して感熱記録
層転写シートを得た。
実施例5 実施例2で得られた感熱記録層転写シートの表面に、更
に粘着剤(サイピノールAT−560)を乾燥重量が3
9部m”となるように塗布して乾燥した後、シリコーン
剤塗布した剥離紙を重ねて粘着層付感熱記録層転写シー
トを得た。
応用実施例■ 実施例1で得た感熱記録層転写シートにポリビニルアル
コール水溶液を接着剤として塗布してから被転写基材(
15717m”の上質紙)と貼り合せた後乾燥した。乾
燥後転写基材であるポリエステルフィルムを剥離し、感
熱記録シートを得た。
また感熱記録層転写シートを10m巾にスリットしテー
プ状にしてから同様にして50■×100−角の被転写
基材(15717m”上質紙)上に10mm巾の感熱記
録層を設けることができた。得られた感熱記録シートの
性能を第1表に示した。
応用実施例2 実施例2で得た感熱記録層転写シートを応用実施例1と
同様に処理して感熱記録シートを得た。
得られた感熱記録シートの性能を第1表に示した。
応用実施例3 被転写基材(188μ白色、d IJエステルフィルム
)上にアクリル系粘着剤を塗布・乾燥した後に実施例3
で得た感熱記録層転写シートを貼り合わせて加圧した後
、転写基材(ポリプロピレンフィルム)を剥離して感熱
記録シートを得た。得られた感熱記録シートの性能を第
1表に示した。
応用実施例4 実施例4で得た感熱記録層転写シートを応用実施例3と
同様に処理して感熱記録シートを得た。
得られた感熱記録シートの性能を第1表に示した。
応用実施例5 実施例5で得た感熱記録層転写シートを巾30目のスト
ライプ状に裁断し、B5版白紙の上端部に粘着層を介し
て感熱記録層を転写し、部分感熱記録紙を作製した。こ
の紙の感熱記録層部分の性能を表1に示し念。
比較例1 15797m”上質紙上に感熱発色層塗液Bを乾燥塗布
量6 g/−になるように塗工乾燥した後スーパーカレ
ンダーによりベック平滑度50(1)Kなるように平滑
化処理して感熱記録シートを得た。
得られた感熱記録シートの性能を第1表に示した。
比較例2 比較例1で得た感熱記録シートの感熱/m上に保獲J−
塗液Aを乾燥塗布量3117m”になるように塗布乾燥
して感熱記録シートを得た。得られた感熱記録シートの
性能を第1表に示した。
比較例3 188μ白色ポリエステルフィルム上に感熱発色層塗液
Eを乾燥塗布量5117m”になるように塗工乾燥し、
スーツや−カレンダーによりベック平滑度1000秒に
なるように平滑化処理した後、保護層塗液りを乾燥塗布
量3117m”になるように塗工乾燥して感熱記録シー
トを得た。
応用実施例1〜5及び比較例1〜3で得られた感熱記録
シートを比較テストした。
発色濃度及び地肌濃度 松下電子部品(休)等のテスト機を用いて印加電圧16
.OVで通電時間2.8 msで記録を行ない、マクベ
ス反射濃度計Rn−c+14(ラッテン≠106フイル
ター)によって、発色濃度及び地肌濃度を測定した。
耐可塑剤性 発色テストで得られた記録シートを軟質塩化ビニルフィ
ルム(・ジオクチルフタレート30係含q>に挾み40
℃、50097cm2で16時間熱圧プレスした後、発
色部及び地肌の濃度を測定した。
耐熱性 発色テストで得られた記録シートを60℃の乾燥雰囲気
中に48時間放置した後、発色部及び地肌の濃度を測定
した。
耐湿性 発色テストで得られた記録シートを40℃、904 R
Hの雰囲気中に48時間放置した後、発色部及び地肌の
濃度を測定した。
第1表より、本発明の感熱記録層転写シートから得られ
た感熱記録シートは比較例の感熱記録シートに比べ、発
色濃度が篩<、地肌着色が少なく、耐可塑剤性、耐熱性
、耐湿性も良好であることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表面が平滑な転写基材上に少くとも、基材層と剥離
    し得る高分子結着剤を主成分とした保護層、及び感熱発
    色層を順に積層したことを特徴とする感熱記録層転写シ
    ート 2、感熱発色層の上に更に第二の保護層を設けたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項の感熱記録層転写シー
JP61239208A 1986-10-09 1986-10-09 感熱記録層転写シ−ト Pending JPS6394883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61239208A JPS6394883A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 感熱記録層転写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61239208A JPS6394883A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 感熱記録層転写シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6394883A true JPS6394883A (ja) 1988-04-25

Family

ID=17041345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61239208A Pending JPS6394883A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 感熱記録層転写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6394883A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114502388A (zh) * 2019-10-16 2022-05-13 凸版印刷株式会社 转印片以及三聚氰胺装饰板的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114502388A (zh) * 2019-10-16 2022-05-13 凸版印刷株式会社 转印片以及三聚氰胺装饰板的制造方法
CN114502388B (zh) * 2019-10-16 2023-10-27 凸版印刷株式会社 转印片以及三聚氰胺装饰板的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3786255T2 (de) Folie zur aufnahme eines thermisch uebertragenen bildes bei der herstellung eines transparenten originals.
JP5375233B2 (ja) 感熱記録材料
EP0540991B1 (en) Thermal transfer recording image receiving sheet
WO2014168784A1 (en) Thermal image receiver elements prepared using aqueous formulations
JPS6394883A (ja) 感熱記録層転写シ−ト
JP2001030642A (ja) 熱転写受像材料及び熱転写記録方法
JPS61279589A (ja) 感熱記録紙
JP2002192842A (ja) 熱転写受像シート
JP4382018B2 (ja) 耐水性を有する電子写真用受像紙
JP3776518B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2706229B2 (ja) 被熱転写シート
JP3357960B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2005089905A (ja) 粘着ラベル用剥離紙、その製造方法及び粘着ラベル
US4855280A (en) Developer sheet
JPH0229393A (ja) 感熱記録媒体
JP2002113958A (ja) 熱転写記録方法及び印画物
JPH0776178A (ja) 熱転写シート
JP2000296699A (ja) 転写シート
JPH06143853A (ja) 熱転写受像シート
JPS63239085A (ja) 感熱記録媒体の製造方法
JP3526061B2 (ja) Ohp用受像シート
JPS60253585A (ja) 感熱複写紙
JPS63205278A (ja) 感熱記録紙
JPH08286409A (ja) カラー静電プロッター再転写用紙
JP2004175071A (ja) 受容層被転写シート及びそれを用いた画像形成方法