JPH0229393A - 感熱記録媒体 - Google Patents

感熱記録媒体

Info

Publication number
JPH0229393A
JPH0229393A JP63178054A JP17805488A JPH0229393A JP H0229393 A JPH0229393 A JP H0229393A JP 63178054 A JP63178054 A JP 63178054A JP 17805488 A JP17805488 A JP 17805488A JP H0229393 A JPH0229393 A JP H0229393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
layer
sensitive recording
heat sensitive
coloring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63178054A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Terada
行宏 寺田
Shinichiro Katsuta
勝田 信一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd, Kohjin Co filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP63178054A priority Critical patent/JPH0229393A/ja
Publication of JPH0229393A publication Critical patent/JPH0229393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は感熱記録媒体に関し、更に詳しくは任意の基材
の希望する部分にのみ感熱記録層を設けてなる耐湿性、
耐水性、耐可塑剤性、耐スクラッチ性などの保存性の優
れた感熱記録媒体に関するものである。
(従来の技術) 従来、感熱記録媒体としでは、基材上に感熱記録層を全
面に塗工して全面に感熱記録層を設け、更に希望により
その感熱記録層表面上に保護層を設けたものが知られて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、用途によりでは全面に感熱記録層が必要
でない場合であっても全面に感熱記録層を有する感熱記
録媒体が用いられ、又、基材としてはコーティング操作
が可能な紙、プラスチックフィルム等の可撓性が優れた
シート状物に限られていた。又、シートの一部にのみ塗
工するいわゆるバートコート法は通常グラビアロールが
用いられるが、グラビアロールコートができる場合であ
っても、転写図柄が変わるごとにロールを新設しなけれ
ばならなかった。
又、ロールコータ−によりパートコートをすることがで
きるが、その形状はストライブ状に限られ、且つそのス
トライブ状塗布部の境界線は一直線状にはならず、不規
則なジグザグ状曲線となり、外観上も見苦しいものであ
った。
又、片面に感熱発色層を設けた感熱記録シートの反対面
に粘着剤層及び剥離紙を設けた、いわゆる感熱記録ラベ
ルは作成しようとする基材上に部分的に感熱発色層を設
けることができるが、耐湿性、耐水性、耐可塑剤性、耐
スクラッチ性などの保存性が劣るという問題点があった
。このため通常感熱発色層上に熱硬化性の樹脂を主成分
とした保護層を設ける方法が知られているが、感熱記録
層の発色温度以下で処理しなければならないため充分な
硬化処理を行うことができず、充分な保存性は得られて
いないのが実情であった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、前記の問題点を解決するために鋭意検討
した結果、本発明に到達したものである。
即ち、本発明は厚みが1−10μmの透明なフィルム上
に感熱発色層を設けた感熱記録シートの感熱発色層面と
基材面とを接着剤層又は粘着剤層を介してラミネートし
てなることを特徴とする感熱記録媒体に関するものであ
る。
本発明において用いられる透明なフィルムとしては、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル等が例示
されるが、強度、熱安定性、作業性などの点からポリエ
チレンテレフタレートフィルムがより好適に用いられる
。ポリエチレンテレフタレートフィルムは、通常一般に
市販されている各種表面処理を施したものを用いても良
く、サーマルプリンター用インクリボンに用いられてい
る片面にフッ素系樹脂等で処理しであるポリエチレンテ
レフタレートフィルムを処理面を感熱発色層の反対面に
用いるとサーマルヘッドとのヘッドマツチング性が優れ
ているため更に好ましい。フィルムの厚みは1〜lOμ
mのものが好ましく、2〜6μInのものがより好まし
い。1μm未満では塗工の際にフィルムの伸び、シワ等
が発生し易いため作業性が劣り、また印字の際の耐熱性
が劣る。また1101Jを超えると発色感度が著しく悪
くなる。
本発明に用いられる感熱記録シートの感熱発色層中の発
色成分は加熱により発色する組成物であればいずれでも
良く、例えばっぎのような組合せが挙げられる。
(1)  無色または淡色の電子供与性ロイコ染料とこ
れらを熱時発色させる電子受容性化合物との組合せ。
(2) シア゛ゾニウム塩とカップラーによるアゾ染料
を形成するものの組合せ。
(3) 長鎖脂肪酸金属塩とフェノール性物質との組合
せ。
これら発色成分はバインダー樹脂と混合してフィルム上
に塗工し、感熱発色層を形成する。バインダー樹脂とし
ては用いるフィルムとの接着性があり発色成分を発色さ
せないものであれば良ぐ3例えば塩ビ酢ビ共重合体、ポ
リウレタン、ポリビニルブチラール、アクリル酸エステ
ル、エステル1ノジン、NBR等が挙げられる。又、フ
ィルムと感熱発色層との間にブライマー層を設けても良
い。
例えば、脂肪族炭化水素系のバインダー樹脂を用いる場
合には、ポリへキサメチレンメタクリレートのようにポ
リエステルと脂肪族炭化水素系樹脂の双方に接着性を有
する基を持った樹脂をブライマー層として用いることに
より接着性を向上させることができる。
更に、希望により感熱発色層上にポリウレタン系樹脂、
ポリエステル系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、ア
クリル系樹脂、セルロース系樹脂、エポキシ系樹脂等で
保護層を設けることにより、ラミネート後に基材側から
の水、薬品の浸透を防止する効果を高めることもできる
本発明においては感熱記録シートと基材とをラミネート
する際に接着剤又は粘着剤を塗布して基材とラミネート
固定して感熱記録媒体としてもよいが、感熱発色層の上
にあらかじめ粘着剤層及び剥離紙層を設けて感熱記録ラ
ベルと11でもよい。
前記の感熱ラベルはラミネート時に剥離紙層を剥離して
基材に固定して感熱記録触媒として用いられる。
ラミネートされた感熱記録シート部分及び感熱記録ラベ
ルの形状は全く任意であり、ストライブ状、円形、楕円
形、三角形、四角形、多角形、その他任意の図柄であっ
てもよく、感熱記録を施したい部分にのみ限定すること
もてきる。
又、本発明においては、基材として紙、フィルム、合成
紙等の可撓性が優れたシート状物の他に表面が実質的に
平面である木板合板、金属板、セラミックシート、プラ
スチック板、陶器板、磁気板等可撓性が殆どないシート
状物を用いても、基材の全面あるいは部分的に感熱記録
層を有する感熱記録媒体を製造することができる。
(発明の効果) 本発明の感熱記録媒体はその感熱記録層の表面が透明な
フィルムに覆われているために耐スクラッチ性、耐薬品
性、耐水性等の保存性が優れたものである。また、フィ
ルム上に感熱発色層を塗工しているため発色層の表面性
も良好であり、通常の感熱記録シートのようにスーパー
カレンダー処理をしでいないためスーパーカレンダーに
よる地肌かぶりが無い感熱記録媒体を得ることができる
(実施例) 次ぎに本発明を実施例によってさらに具体的に説明する
が、本発明はこれらの実施例の記載に限定されるもので
はない。
実施例1 0イコ染料PSD150(日本曹達(株)製)10重量
部、電子受容性化合物4−ヒドロキシ−4−イソプロポ
キシジフェニルスルホン30重量部、エチレンビスステ
アリルアマイド20重量部、ステアリン酸亜鉛10重量
部、炭酸カルシウム20重量部を各々平均粒形2μm以
下になるようにサンドミルで分散したものとウレタン系
バインダー(大日本インキ(株)製、APXIOIH)
を固形分で30重量部とを水に混合して感熱発色層塗液
A(固形分20%)を調整した。
スチレンマレイン酸とアクリルアマイドとが重量比で6
74からなる共重合体12重量部とカルボン酸変性ポリ
ビニルアルコール3重量部とタルク6重量部と有機中空
顔料9重量部とポリアミドポリアミンエビクロロヒドリ
ン樹脂1・5重量部とを水に混合して保護層塗液B(固
形分20%)を調整した。
厚さ3.5μmの透明なポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に感熱発色層塗液Aを乾燥重量7g/dになる
ように塗工、乾燥し、その上に保護層塗液Bを乾燥量i
13 g / rt:になるように塗工、乾燥して感熱
記録シートを得た。
このようにして得られた感熱記録シートを巾20■にス
リットしてテープ状にしたものの保護層上に接着剤(ポ
リビニールアルコール水溶液)を塗布し、50IIII
Ilx100IIIIlノ上質紙(157g/Tn″)
上の長い辺に平行で短い辺の中央の非印字部にラミネー
トし、部分的に感熱記録層を持つ感熱記録媒体を得た。
実施例2 0イコ染料PSD802 (日本曹達(株)製)20重
量部、電子受容性化合物4−ヒドロキシ−4−イソプロ
ポキシジフェニルスルホン30重量部、ニトロ安息香酸
亜鉛30重量部、エチレンビスステアリルアマイド20
重量部、ステアリン酸亜鉛10重量部、炭酸カルシウム
30重量部を各々平均粒形2μm以下になるようにサン
ドミルで分散したものとアクリル系バインダー(昭和電
工(株)!!、5E2005)30重量部とを水に混合
して感熱発色層塗液C(固形分20%)を調整した。
厚み3.5μmの透明なポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に感熱発色層塗液Cを乾燥重量7g/rdにな
るように塗工、乾燥して感熱記録シートを得た。
得られた感熱記録シートを用いて、実施例1と同様の方
法で感熱記録媒体を得た。この感熱記録媒体の感熱発色
層部は700〜900nmの近赤外領域にも吸収を持っ
ているために、この領域内に波長を持つ半導体レーザー
での読み取りが可能であった。
実施例3 50mwX 100ms+の厚み18B、umの白色ポ
リエチレンテレフタレートフィルムにアクリル系粘着剤
(日本カーバイト工業(株)製、ニラセラKP491)
を塗布、乾燥した後、実施例1で得られた感熱記録シー
トを50m園X100v++に裁断したものをラミネー
トし、片面に感熱記録層を持つ感熱記録媒体を得た。
実施例4 ポリへキサメチレンメタクリレート10重量部をミネラ
ルスピリット90重量部に溶解しブライマー層塗液りと
した。
ロイコ染料PSD150(日本曹達(株)製)10重量
部、電子受容性化合物4−ヒドロキシ−4−イソプロポ
キシジフェニルスルホン30重量部、ステアリン酸アマ
イド10重量部、酸化チタン10重量部を各々平均粒形
2μm以下になるようにサンドミルでミネラルスピリッ
トを分散媒として分散したものとロジン変成エステル系
バインダー(種層化成工業(株)製、ハリニスターP)
30重量部とをミネラルスピリットに混合して感熱発色
層塗液E(固形分20%)を調整した。
厚み3・5μmの片面がフッ素処理された透明なポリエ
チレンテレフタレートフィルム(帝人製、FD3.5μ
m)の未処理面にブライマー層塗液りを乾燥型112 
g / rrrになるように塗工、乾燥した後、感熱発
色層塗液Eを乾燥重量7g/ぜになるように塗工、乾燥
して感熱記録シートを得、更にシリコン剥離層を塗布し
た剥離紙の剥離面にアクリル系粘着剤を乾燥重量2g/
rlになるように塗工、乾燥したものと前記の感熱記録
シートの感熱発色層面とをラミネートして感熱記録ラベ
ルを得た。
得られた感熱記録ラベルを巾20mmにスリットしてデ
ーブ状にしたものを、剥離紙を取り除き、50nusX
 100mmの厚み188μmの白色ポリエチレンテレ
フタレートシート上に長い辺に平行で短い辺の中央にラ
ミネートし、部分的に感熱発色層を持つ感熱記録媒体を
得た。
比較例1 157g/rl上質紙上に感熱発色層塗液Aを乾燥重量
7g/n7’になるように塗工、乾燥【ノた後、スーパ
ーカレンダーによりベック平滑度500秒になるように
平滑化処理して感熱記録シートな得た。
比較例2 アクリル系コート剤F−846(昭和電工(株)製)1
5%水溶液80重量部と硬化剤1. 2重量部とを混合
して保護層塗液Eとした。
比較例1で得られた感熱記録媒体の感熱記録層上に保護
層塗液Eを乾燥重量3g/l/なるように塗工、乾燥し
て感熱記録シートを得た。
比較例3 厚み188μmの白色ポリエチレンテレフタレートフィ
ルム上に実施例4で使用したものと同じブライマー層塗
液を乾燥型1に2g/dになるように塗工、乾燥した後
、感熱発色層塗液Cを乾燥重量7 g / tn”にな
るように塗工、乾燥し、スーパーカレンダーによりベッ
ク平滑度500秒なるように平滑化処理して感熱記録シ
ートを得た。
以上のようにして得られた実施例1〜4の感熱記録媒体
及び比較例1〜3の感熱記録シートにつ耐スクラッチ性 ガラス棒にて感熱発色層を引っかき、引っかきによる発
色の有無を下記の基準により目視判定しO・・・・・・
発色しない △・・・・・・若干発色 ×・・・・・・発色する 発色濃度及び地肌濃度 熱傾斜試験機で120℃、200 g / c rt、
5秒間の条件で発色させ発色テストを行い、マクベス反
射濃度計RD−914(ラッテン#106フイルター)
によって、発色濃度及び地肌濃度を測定した。
耐可塑剤性 前記の発色テストの方法と同様にして発色させた後、軟
質塩化ビニルフィルム(ジオクチルフタレー)30重量
%含有)に挟み40℃、500 g/ c yn’、1
6時間の条件で熱圧プレスした後、発色部及び地肌部の
濃度を測定した。
耐水性 前記の発色テストの方法と同様にして発色させた後、水
中に48時間放置した後、発色部及び地肌部の濃度を測
定した。
耐湿性 前記の発色テスト方法と同様にして発色させた後、40
℃、90%RHの雰囲気中に48時間放置した後、発色
部及び地肌部の濃度を側室した。
[以下、余白] 表−1の結果より、本発明の感熱記録媒体は、比較例の
感熱記録シートに比べ、地肌着色が少なく、耐可塑剤性
、耐水性、耐湿性が良好であるこφ とが明かである。
【図面の簡単な説明】
図1は、実施例1において作製した感熱記録媒体の断面
図である。又、図2は、実施例4において作製した感熱
記録媒体の断面図である。 l:表面フィルム層 2:感熱発色層 3:接着剤層 4:保護層 5:基材 6:ブライマー層 7:粘着剤層 特許出願人 株式会社 興  人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)厚みが1〜10μmの透明なフィルム上に感熱発色
    層を設けた感熱記録シートの感熱発色層面と、基材面と
    を接着剤層又は粘着剤層を介してラミネートしてなるこ
    とを特徴とする感熱記録媒体。 2)厚みが1〜10μmの透明なフィルム上に感熱発色
    層を設けた感熱記録シートの感熱発色面に順に粘着剤層
    及び剥離シートを設けてなることを特徴とする感熱記録
    ラベル。
JP63178054A 1988-07-19 1988-07-19 感熱記録媒体 Pending JPH0229393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178054A JPH0229393A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 感熱記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178054A JPH0229393A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 感熱記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0229393A true JPH0229393A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16041796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63178054A Pending JPH0229393A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 感熱記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229393A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997000772A1 (de) * 1995-06-21 1997-01-09 Teltenkoetter Kalheber Stefani Folienartiger schichtwerkstoff mit sperrschicht für weichmacher

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997000772A1 (de) * 1995-06-21 1997-01-09 Teltenkoetter Kalheber Stefani Folienartiger schichtwerkstoff mit sperrschicht für weichmacher

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5601928A (en) Sheet for marking, marked sheet, and method for manufacturing said sheet
TWI393631B (zh) 熱敏記錄多重片及其製造方法
JP3136121B2 (ja) インクジェット用記録シート
JPH0655549B2 (ja) 熱転写記録用画像受容シ−ト
JPH0229393A (ja) 感熱記録媒体
US5037696A (en) Substrate for heat-sensitive recording material
KR20240019371A (ko) 감열 기록 물질
JPH0380438B2 (ja)
JP3451757B2 (ja) インクジェット方式ラベルライター用テープ
JPH01130972A (ja) 感熱記録ラベル
JPS5851193A (ja) 熱記録用複写材
JP2825778B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH04110188A (ja) 感熱記録体
JP3474419B2 (ja) インクジェット記録シート
JP3451758B2 (ja) インクジェット方式ラベルライター用のテープ
JP2002113958A (ja) 熱転写記録方法及び印画物
JPS6149890A (ja) 感熱記録シ−ト
JPH03239585A (ja) 感熱記録体
JPH06127119A (ja) 感熱記録型フィルムラベル
JPS6125884A (ja) 感熱記録体
JPS6394883A (ja) 感熱記録層転写シ−ト
JPH0195094A (ja) 感熱記録ラベル
JPH06143853A (ja) 熱転写受像シート
JPH07101191A (ja) 磁気券シートの製造方法
JP2002067507A (ja) 感熱記録ラベル