JPS639326B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639326B2
JPS639326B2 JP55111327A JP11132780A JPS639326B2 JP S639326 B2 JPS639326 B2 JP S639326B2 JP 55111327 A JP55111327 A JP 55111327A JP 11132780 A JP11132780 A JP 11132780A JP S639326 B2 JPS639326 B2 JP S639326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
resin
polyborosiloxane
baked
varnish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55111327A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5736717A (ja
Inventor
Etsuo Hosokawa
Kozo Arahara
Kenji Shiroshita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP55111327A priority Critical patent/JPS639326B2/ja
Publication of JPS5736717A publication Critical patent/JPS5736717A/ja
Publication of JPS639326B2 publication Critical patent/JPS639326B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はガラス巻線の改良に関する。 従来より、導体上にガラス糸を一重(JIS記号
SGC)又は二重(JIS記号DGC)に横巻きしたガ
ラス巻線は耐熱性マグネツトワイヤーとして既に
公知である。 このガラス巻線には、ガラス糸とガラス糸との
間の絶縁補強及び糸のホツレやケバ立ちを防止す
る目的で絶縁ワニスが塗布焼付けられている。而
してガラス糸そのものは無機物であるので耐熱性
に優れているが、絶縁ワニスの耐熱性が劣るため
ガラス巻線の耐熱性は使用する絶縁ワニスに左右
されている。例えば絶縁ワニスにアルキツド樹
脂、フエノール変性アルキツド樹脂、フエノール
樹脂等を使用した場合はB種(130℃)(B―
SGC,B―DGC)、THEIC入アルキツド樹脂、
シリコン変性ポリエステル樹脂を使用した場合は
F種(155℃)(F―SGC,F―DGC)、脂肪族ポ
リイミド樹脂、シリコン樹脂を使用した場合はH
種(180℃)(H―SGC,H―DGC)となる。 このように絶縁ワニスの耐熱性がたかだかH種
であるため、ガラス糸という耐熱性の優れた素材
を使用し、スペースフアクターを犠牲にしている
にもかかわらず充分な特性を出し得ないのが現状
である。 本発明はこのような事情に鑑みなされたもの
で、絶縁ワニスとしてセミ無機ポリマーであるポ
リボロシロキサン樹脂を使用して成るガラス巻線
に関する。 本発明に使用するガラス糸は通常JISR―3413
に規定されるECD450―1/0が一般的である。 本発明に使用するポリボロシロキサン樹脂は、
(a)オルトホウ酸、メタホウ酸、無水ホウ酸、ホウ
酸メチルエステル、ホウ砂等のホウ酸化合物と、
(b)SiX4,SiRX3,SiRR′X2で表わされるシラン化
合物(式中R,R′はメチル基又はフエニル基、
Xは水酸基又は塩素であつて、Xが水酸基の場合
はその脱水縮合物も含む)とを1:10〜10:1好
ましくは1:3〜3:1の当量モル比(モルに官
能基の数を乗じたもの)で50〜800℃に加熱して
縮重合反応を行なわせて得られる。而して反応温
度が300℃以上の場合は不活性雰囲気下で行なう
のが望ましく、又反応を2段階に分けて行なつて
もよい。ポリボロシロキサン樹脂の製造に際して
は、(b)の塩素含有シランは塩化水素を発生し作業
環境上好ましくないのでシラノール化合物(ヒド
ロキシシラン)を使用するのが望ましい。又(a)の
ホウ酸化合物と(b)のシラン化合物の全量に対し
て、5重量%以上のシリコンオイルを添加して重
縮合反応を行なえば、電線皮膜とした場合により
優れた可撓性を有するものが得られるのでその使
用が望ましい。シリコンオイルは25℃における粘
度が1.0センチストークス好ましくは10センチス
トークス以上のジメチルシリコン又はメチルフエ
ニルシリコン又はそれらの混合物が適切である。 このようにして得られたポリボロシロキサン樹
脂は、クレゾール等のフエノール溶剤やN―メチ
ルピロリドン(NMP)等の焼付可能な溶媒に溶
解させて絶縁塗料とし、横巻きしたガラス糸に塗
布焼付けるか、あるいはポリボロシロキサン樹脂
を粉砕又は溶液より非溶媒中に析出させて粉末状
とし、粉体塗装により塗布することにより本願発
明に係るガラス巻線が得られる。 又本願発明においては予じめ導体上にポリボロ
シロキサン樹脂絶縁塗料を塗布焼付け、その後ガ
ラス糸を横巻きし、更に同様にポリボロシロキサ
ン樹脂を塗装しても良い。 又本発明においては導体として耐熱性のNi線、
Ag線又はこれらをメツキした銅線を使用する方
が望ましい。 次に実施例について説明する。 〔実施例〕 銅の表面に2μ厚のNiメツキを施した2.2×5.5mm
の平角線にECD450―1/0を二重に横巻きした
後、これに、第1表に示す各成分を室温より400
℃まで温度をあげ(6時間後)、更に400℃で2時
間縮重合反応させて得られたポリボロシロキサン
樹脂を第1表に示す溶剤に溶解させて絶縁塗料と
し、第2表に示す焼付条件で炉長4mの横型炉を
用い塗布焼付けた。又実施例8ではポリボロシロ
キサン樹脂を粉砕して粉状にし粉体塗装により塗
布し、第2表に示す焼付け条件で焼付けた。 このようにして得られた本願発明に係るガラス
巻線の特性ついての試験結果は第2表の通りであ
つた。 なお第2表において比較としてあげたものは従
来のH―DGCで、比較例1はTSR142(シリコン
樹脂ワニス、東芝シリコン社)を使用したもの
で、比較例2はニツトール1500(脂肪族ポリイミ
ド樹脂ワニス、日東電工社)を使用したものであ
る。
【表】
【表】 (表中単位のない数字はモル%を表わす)
(注1.粉砕して粉状にし粉体塗装を行なつた)
【表】 (注2.有の場合は同一ワニス、同一条件で予じ
め導体上に6回塗布焼付けた)
以上の実施例から明らかなように本願発明に係
るガラス巻線は加熱後の絶縁破壊電圧が大幅に改
善されている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導体上に直接あるいは他の絶縁被覆を介して
    ガラス糸を横巻し、更にその上にポリボロシロキ
    サン樹脂被覆を設けて成ることを特徴とするガラ
    ス巻線。 2 ガラス糸はポリボロシロキサン樹脂被覆を介
    して横巻される特許請求の範囲第1項記載のガラ
    ス巻線。
JP55111327A 1980-08-13 1980-08-13 Expired JPS639326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55111327A JPS639326B2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55111327A JPS639326B2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5736717A JPS5736717A (ja) 1982-02-27
JPS639326B2 true JPS639326B2 (ja) 1988-02-27

Family

ID=14558389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55111327A Expired JPS639326B2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS639326B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642418B2 (ja) * 1987-06-22 1994-06-01 株式会社東芝 耐熱絶縁線輪
JPH0614446B2 (ja) * 1987-06-22 1994-02-23 株式会社東芝 耐熱絶縁電線
JPH0632270B2 (ja) * 1987-11-17 1994-04-27 ミサト株式会社 稚魚飼育装置
JP2751189B2 (ja) * 1988-03-22 1998-05-18 日立電線株式会社 耐熱及び耐放射線性絶縁電線の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5736717A (ja) 1982-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436409A (en) Electrical conductor member such as a wire with an inorganic insulating coating
US4405687A (en) Polyborosiloxane composition for production of electrically insulating layer and insulated electric wire using the composition
JP4384362B2 (ja) 金属導電体のためのコーティング組成物およびその使用を含むコーティング方法
US2516030A (en) Insulated wire suitable for hightemperature applications
JPS639326B2 (ja)
JPH0423362B2 (ja)
JPH07698B2 (ja) ポリエステルイミド樹脂の製造方法
JPS6139692B2 (ja)
JP2709592B2 (ja) 耐熱絶縁電線
JPS58212114A (ja) コイルの含浸処理方法
JPS6344243B2 (ja)
JPS6342804B2 (ja)
JPS638566B2 (ja)
JPS5854444B2 (ja) 耐熱性絶縁電線
JPS5814416A (ja) 耐熱絶縁電線
JP3345835B2 (ja) 耐熱性絶縁塗料
JPS6357885B2 (ja)
CA2142765C (en) Inorganic insulating member
JP2000260233A (ja) 平角ポリエステルイミドエナメル線
JPS6116973A (ja) 耐熱性絶縁電線
KR20010022587A (ko) 부분 방전에 대한 내성이 있는 에나멜 전선용 코팅
JPS6357886B2 (ja)
JPS63221509A (ja) 耐熱絶縁電線
JPH0692563B2 (ja) ポリエステルイミド絶縁塗料
JPS6237806A (ja) 絶縁電線