JPS6393162A - パターン形成方法 - Google Patents

パターン形成方法

Info

Publication number
JPS6393162A
JPS6393162A JP22780587A JP22780587A JPS6393162A JP S6393162 A JPS6393162 A JP S6393162A JP 22780587 A JP22780587 A JP 22780587A JP 22780587 A JP22780587 A JP 22780587A JP S6393162 A JPS6393162 A JP S6393162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resist layer
metal
recess
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22780587A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneyoshi Aoki
青木 常良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22780587A priority Critical patent/JPS6393162A/ja
Publication of JPS6393162A publication Critical patent/JPS6393162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば半導体基体の一生面上、特にゲート部
分に凹部が形成された電界効果トランジスタ(FET)
等の半導体装置のパターン形成方法に関するものである
近年、例えばGaAs化合物半導体を用いたFETにお
いて、その低雑音性や耐破壊電圧を改善する目的で、半
導体基体のゲート部分に凹部を設けることによりゲート
直下のみを薄くシた、いわゆるリセス構造の半導体装置
が用いられている。即ち、このような構造により、ゲー
ト直下のみを最適厚みにするとともに、それ以外の部分
の厚みを増して寄生抵抗を減少させ、特性の向上と強度
の向上とを図っている。
このようなリセス構造の半導体基板にゲート電極を形成
する従来の方法を第1図及び第2図に夫々示す。
第1図に示す方法においては、まず第1A図に示すよう
に半導体基板1の表面に所定パターンの感光性樹脂層即
ちフォトレジストN2を形成する。
そしてこのフォトレジスト層2の開口部3を通じて、第
1B図に示すように、基板1をエソチングし、凹部4を
形成する。このとき基板1をアンダーエツチング、即ち
フォトレジスト層2の開口部3よりも大きくエツチング
することにより、図示の如く、フォトレジスト層2が凹
部4の開口部に突出したオーバーハング部5.6を夫々
形成させる。次いで、第1C図に示すように、このフォ
トレジスト層2をマスクとして利用し、ゲート金属7を
全面に蒸着する。ゲート電極7′はフォトレジスト層2
の開口部3を通じて凹部4内の所定位置に形成される。
しかる後、第1D図に示すように、フォトレジスト層2
及びその上に形成されたゲート金属7を除去する。
この方法においては、基板1に凹部4を形成するための
フォトレジスト層2をゲート金属蒸着時のマスクとして
も利用しているので、凹部4内でのゲート電極7′の位
置合せには有利である。ところがこのゲート電極7′と
、後に形成されるソース電極及びドレイン電極との間に
は何ら位置合せがなされていないため、ソース電極やド
レイン電極を形成するためのマスク合せが非常に面倒で
ある。またこのように基板1上に直接形成されたレジス
ト層2をマスクとしてゲート金属7を蒸着すると、レジ
ストN2が蒸着時の熱によって分解或いは変性してしま
ってショットキー特性等に悪影響を及ぼす虞れがある。
また蒸着した金属がはがれやすくなる虞れもある。
一方、第2図に示す方法においては、まず、第2A図に
示すように、半導体基板1に凹部4を形成した後、第2
B図に示すように、ゲート金属7を基板1の全面に直接
蒸着する。次いで、第2C図に示すように、ゲート電極
として残したい部分にのみフォトレジスト層2′を形成
し、このレジスト層2′をマスクとしてゲート金属7を
エツチング除去する。しかる後、第2D図に示すように
、レジスト層2′を除去する。
この方法においても、ゲート電極7′とソース電極及び
ドレイン電極とは互いに位置合せされていない、しかも
この方法においては、レジスト層2′を寸法精度よく形
成する必要があり、通常1μ以下の微細なゲート電極7
′を凹部4内に精確に形成することは非常に困難である
。特に、特性をよくするために凹部4を深く形成したよ
うな場合には、ゲート電極7′の形成が一層困難になる
このため、この方法においては、凹部4の形状を工夫し
てレジスト層2′を形成し易(する等の必要があった。
またこの方法には、工程数が多くなるという欠点もあっ
た。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、半導体基体に設けられた凹部内に精確かつ簡単に所
望の導電層を形成し得るような方法を提供しようとする
ものである。
以下、GaAs F E Tの製造方法に本発明を適用
した一実施例につき第3図を参照して説明する。
まず、第3A図に示すように、GaAs化合物半導体か
らなる基板11の表面に凹部14を形成する。
この凹部14の形成方法は、第1図の例と同様であって
よい。ただし、エツチングマスクとして使用したフォト
レジスト層は、エツチング後、除去する。
次いで、第3B図に示すように、基板11の全面に亘っ
てAI等のゲート金属17を蒸着する。
さらに、第3C図に示すように、このゲート金属17上
にAZ(商品名)等のフォトレジスト層12を形成する
。レジスト層12の塗布は基板11を回転させながら行
ない、このとき、基板11の回転速度、レジスト層12
の粘度等に留意してレジスト層12がほぼ均等に塗布さ
れるようにする。従って、図示のように、凹部14のと
ころではレジスト層12が相対的に厚く形成される。
次いで、第3D図に示すように、フォトレジスト層12
の窓あけを行なう。本例においては、ソース電極及びド
レイン電極に夫々対応した開口部18.19をレジスト
層12に形成する。そして、ゲート電極に対応する部分
のレジスト層12′を、図示のように、凹部14とこの
凹部14の周辺領域とを含んで残す。このとき、シース
ルー材のフォトマスクを用いて凹部14を見ながらマス
ク合せを行う。
次いで、第3E図に示すように、レジスト層12をマス
クとしてゲート金属17をエツチング除去する。このと
き、ゲート金属17をアンダーエツチング、即ち、レジ
スト層12の開口部18.19よりも大きくエツチング
することにより、図示のように、凹部14内にゲート電
極17′を形成する。
このようにゲート金属17をアンダーエツチングすると
、レジスト層12′の部分においては、開口部18の側
と開口部19の側とからほぼ均等にゲート金属17がエ
ツチングされて凹部14内の所望の位置にゲート金属1
7′が残される。
本例においては、上述のようにしてゲート電極17′を
形成した後、第3F図に示すように、ソース電極20′
及びドレイン電極20″を構成するオーミック金属20
をレジスト層12をマスクとして全面に蒸着する。
しかる後、第3G図に示すように、レジスト層12とそ
の上に蒸着されたオーミック金属20とをリフトオフす
る。
このように、本例においては、フォトレジスト層12を
、ゲート電極17′を形成するためのエツチングマスク
として使用すると同時に、ソース電極20′及びドレイ
ン電極20#を形成するためのマスクとしても利用して
いる。このため、必然的にゲート電極17′とソース電
極20′及びドレイン電極20#とが互に位置合せされ
た状態で形成される。しかも、例えば第2図に示した従
来法と比較して、総工程数を減らすことができる。
また、例えば第1図に示した従来法のように、半導体素
子のショットキー特性等に悪影響を及ぼす虞れもない。
なお本発明においては、上記実施例のようにゲート電極
17′の形成とソース電極20′及びドレイン電極20
“の形成とを連続的に行なう必要はなく、ゲート電極1
7′を形成した後、レジスト層12を一旦除去してもよ
い。
また本発明は、上記実施例のようなFETに限らず、種
々の半導体装置の製造方法に適用可能である。
以上説明したように、本発明においては、(a)、凹部
を有する半導体基体の一主面上に導電層を形成する工程
、 (b)、前記凹部と前記凹部の周辺領域とを含む領域の
前記導電層上に感光性樹脂層を形成する工程、 (c)、前記感光性樹脂層をエツチングマスクとして前
記導電層をアンダーエツチングすることにより、前記凹
部内の所定位置に前記導電層を残す工程、 を夫々具備している。従って、凹部の形状にかかわらず
、凹部内の所望位置に精確に導電層を形成することがで
き、しかも従来のより簡単にマスク合せを行うことが可
能となる。また感光性樹脂層を、例えばソース電極及び
ドレイン電極形成用のマスクとしても利用すれば、ゲー
ト電極とソース電極及びドレイン電極とが必然的に位置
合せされるので、ソース電極及びドレイン電極のマスク
合せ工程を省略することができるとともに、総工程数を
減らすことができる。また素子のショットキー特性等に
悪影響を及ぼす虞れもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来法によるFETの製造方法を工程順に示す
断面図、第2図は別の従来法を工程順に示す第1図と同
様の断面図である。 第3図は本発明の一実施例によるFETの製造方法を工
程順に示す断面図である。 なお図面に用いた符号において、 11−・−−−−−一−−−−−−−−−−半導体基板
12・−・−・−・・−・・・−フォトレジスト層14
−・−・−・−・・−・−・−凹部1 ’7’−−−−
−−−−−−−−−−一・ゲート金属である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)、凹部を有する基体上に第1の層を形成する工程
    、 (b)、前記凹部を含み、前記凹部の中心部においてそ
    の厚さが周辺部より厚いマスク層を前記第1の層上に形
    成する工程、 (c)、前記マスク層を用いて前記第1の層をエッチン
    グし、前記凹部の底部に第1のパターンを形成する工程
    、 (d)、全面に第2の層を形成した後、前記マスク層を
    除去して第2のパターンを形成する工程、を夫々有する
    パターン形成方法。
JP22780587A 1987-09-11 1987-09-11 パターン形成方法 Pending JPS6393162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22780587A JPS6393162A (ja) 1987-09-11 1987-09-11 パターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22780587A JPS6393162A (ja) 1987-09-11 1987-09-11 パターン形成方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2283881A Division JPS57136374A (en) 1981-02-18 1981-02-18 Manufacture of semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6393162A true JPS6393162A (ja) 1988-04-23

Family

ID=16866657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22780587A Pending JPS6393162A (ja) 1987-09-11 1987-09-11 パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393162A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4213840A (en) Low-resistance, fine-line semiconductor device and the method for its manufacture
US5032541A (en) Method of producing a semiconductor device including a Schottky gate
US3994758A (en) Method of manufacturing a semiconductor device having closely spaced electrodes by perpendicular projection
US4843024A (en) Method of producing a Schottky gate field effect transistor
US5185278A (en) Method of making self-aligned gate providing improved breakdown voltage
US5278083A (en) Method for making reliable connections to small features of integrated circuits
JPS6393162A (ja) パターン形成方法
JP2518402B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2853940B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100436566B1 (ko) 초고주파 집적회로소자의 전계효과트랜지스터 제조방법
US6100555A (en) Semiconductor device having a photosensitive organic film, and process for producing the same
JP2550608B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61240684A (ja) シヨツトキ−型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH0228333A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04186640A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0684950A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS62115782A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS616870A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0311628A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6390171A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH05275455A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS60244075A (ja) E/d構成集積回路の製造方法
JPH03276732A (ja) 電極構造の形成方法とそれを用いた半導体装置
JPH05275457A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02220449A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法