JPS6387581A - 一酸化炭素分離精製装置 - Google Patents

一酸化炭素分離精製装置

Info

Publication number
JPS6387581A
JPS6387581A JP61234197A JP23419786A JPS6387581A JP S6387581 A JPS6387581 A JP S6387581A JP 61234197 A JP61234197 A JP 61234197A JP 23419786 A JP23419786 A JP 23419786A JP S6387581 A JPS6387581 A JP S6387581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
carbon monoxide
raw material
hydrocarbon
material gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61234197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789011B2 (ja
Inventor
明 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Sanso Co Ltd
Original Assignee
Daido Sanso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Sanso Co Ltd filed Critical Daido Sanso Co Ltd
Priority to JP61234197A priority Critical patent/JPH0789011B2/ja
Publication of JPS6387581A publication Critical patent/JPS6387581A/ja
Publication of JPH0789011B2 publication Critical patent/JPH0789011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0223H2/CO mixtures, i.e. synthesis gas; Water gas or shifted synthesis gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0252Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0261Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0266Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/08Separating gaseous impurities from gases or gaseous mixtures or from liquefied gases or liquefied gaseous mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/74Refluxing the column with at least a part of the partially condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/80Processes or apparatus using separation by rectification using integrated mass and heat exchange, i.e. non-adiabatic rectification in a reflux exchanger or dephlegmator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • F25J2205/04Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum in the feed line, i.e. upstream of the fractionation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/06Splitting of the feed stream, e.g. for treating or cooling in different ways
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/42Nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/04Recovery of liquid products
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/14Carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/02Internal refrigeration with liquid vaporising loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/90External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration
    • F25J2270/904External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration by liquid or gaseous cryogen in an open loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2290/00Other details not covered by groups F25J2200/00 - F25J2280/00
    • F25J2290/62Details of storing a fluid in a tank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、プロパン、ブタン等を酸化させて製造され
た一酸化炭素液化用ガスや製鉄所の副生ガス等から一酸
化炭素を分離する一酸化炭素分離精製装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
一酸化炭素(Co)は反応性に富んでいるため、合成化
学の原料として使用されており、特に近年では、C3化
学の中でも最も重要な炭素源と考えられている。上記C
Oは、製鉄所をはじめ工場の副生ガス中に多量に含まれ
ているものであり、従来は、せいぜい燃料として熱エネ
ルギーが回収されているにすぎない。しかし、近年のC
Oに対する需要の高まりから上記工場副生ガスからCO
を分離回収する装置が開発されている。また、最近では
、上記のようなCOの重要性に鑑み、プロパン、ブタン
等を酸化してつくられたCO原料ガスからCOを分離回
収する装置も提案されている。これらの装置には主とし
て、ゼオライト等の吸着剤を使用し、この吸着剤によっ
てCOを選択吸着して回収する装置と、COを選択的に
吸収するコソーブ(CO3ORB)液を使用する装置の
2種類の装置が用いられている。しかしながら、上記吸
着剤を使用する吸着分離装置(PSA法に基づく)は、
装置自体に高速切換弁を必要とすると同時に、吸着剤を
弁操作によって切り換え、再生使用する必要があり、か
つ吸着剤として完全な性能を有しているものがなく、寿
命、性能にいまひとつ信頼性がおけないという難点があ
る。また、原料ガスからのCOの回収率が低いため、廃
ガスを再度原料ガスに混合してCOの分離回収を図らな
ければならず、ランニングコストが高くなり製品COが
高くなるという欠点も有している。そのうえ、純度が9
8.0%程度の製品COしか得られず、高純度品が得ら
れないという難点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
コソーブ法を実施する装置は、上記PSA装置のような
高速切換弁を要しないという利点を備えており、例えば
、転炉ガス等の製鉄所副生ガスを対象としてCOの分離
回収を実現する。上記転炉ガスの組成はCo ; 68
〜72vo1%、Co!  ;13〜17vo1%、 
Nz  ; 11〜l 6vo1%、Hz; 0.8〜
1.3vo1%+ OX  ; 0.1 vo1%以下
であり、それ以外に、アンモニア、硫化水素、二酸化硫
黄等の微量成分と、ダストならびに7%程度の水分を含
んでいる。このようなガスを対象とするコソーブ装置の
一例を第2図に示す。図において、40は転炉ガスから
なる原料ガスの供給源、41は圧縮機で、上記原料ガス
を圧縮し昇圧させる。この圧縮機41において、ダスト
は圧縮機41の油に捕集され、この油を冷却するための
油循環系に設置されているフィルタによって除去される
、42はブライン冷却器で、昇圧された原料ガスを予備
脱湿する。43は活性炭を充填した吸着筒で原料ガス中
の硫黄、アンモニアを吸着除去する。44は合成ゼオラ
イトを充填した2個1組の吸着筒で、水分および炭酸ガ
ス等を吸着除去する。
この2個1組の吸着筒44は交互に切り換え使用される
。45は吸収塔で、上記不純物除去および脱湿された原
料ガスを、塔上部から流下するコソーブ液と向流接触さ
せて原料ガス中のCOをコソープ液に選択的に吸収させ
るようになっている。
上記コソーブ液はトルエンにCuAj’Cj’、を溶解
したもので、つぎのような反応により、低温下でCOを
選択的に吸収し、高温下においてCOを放散する。
47は熱交換器で、上記吸収塔45内でCOを選択吸収
し塔45の底部から送出されたコソーブ液を、放散塔4
6の底部から送出される液と熱交喚させて加熱する。上
記放散塔46は、塔頂から上記CO吸収コソーブ液を流
下させ、リボイラ49の加熱により発生したトルエン蒸
気と接触させ、CO吸収コソーブ液中のCOを放散させ
る。ここで、coを放散したコソープ液は、放散塔46
の底部から熱交換器および冷却塔48を経て冷却され再
生されて吸収塔45の塔頂へ戻される。吸収塔45の上
部からは廃ガスが送出され、ブライン冷却器42”で−
lO℃まで冷却されてトルエンが回収され、高炉ガス等
の配管系へ送出される。
そして、上記放散塔46の上部からは製品Co(ガス)
が取り出される。この場合、コソーブ液には少量のCo
、、N、、H,、O□が溶解するため、上記放散塔46
から得られる製品coには、これらが混入するとともに
、コソーブ液のトルエンが微量に混入している。50は
水冷却塔であり、上記製品COを冷却しトルエンを回収
する。51はコンプレッサーで、上記製品coを昇圧さ
せる。52はブライン冷却器で、上記製品coを一10
℃まで冷却してトルエンを回収する。53は製品COの
貯槽であり、適宜に製品COを送出する。
しかしながら、上記の装置では、必然的にitの不純分
が製品CO中に混入するため、超高純度の一酸化炭素の
分離回収は実質的に不可能であり98.0%程度のもの
しか得られない。また、この装置も製品COの回収率が
低いという欠点を有している。
この発明は、このような事情に鑑みなされたもので、超
高純度の一酸化炭素を高回収率で回収しうる一酸化炭素
分離精製装置の提供をその目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、この発明の一酸化炭素分離
精製装置は、一酸化炭素を含む原料ガスを圧縮する圧縮
手段と、上記原料ガス中の炭酸ガスと水分とを除去する
除去手段と、上記原料ガスを冷却するための熱交換手段
と、上記原料ガス中の炭化水素系不純ガスを冷却凝縮さ
せ液化除去するための炭化水素系不純ガス液化除去器と
、上記炭化水素系不純ガス液化除去器を経た原料ガスを
精留塔内に導く原料ガス供給路と、沸点の差により原料
ガス中の一酸化炭素を液化して底部に溜め不純ガスを分
離して上部から排出する精留塔と、上記精留塔底部の貯
留液化一酸化炭素を導入し貯蔵する液化一酸化炭素貯蔵
手段と、装置外から液体窒素の供給を受けこれを貯蔵す
る液体窒素貯蔵手段と、この液体窒素貯蔵手段内の液体
窒素を一酸化炭素液化の寒冷源として上記精留塔に導く
第1の導入路と、上記液化一酸化炭素貯蔵手段内の液化
一酸化炭素を炭化水素系不純ガス液化の寒冷源として上
記炭化水素系不純ガス液化除去器に導く第2の導入路と
、上記炭化水素系不純ガス液化除去器内に導入され熱交
換して気化生成した気化一酸化炭素を製品一酸化炭素と
して取り出す取出路を備えるという構成をとる。
すなわち、この装置は、深冷液化分離法によるものであ
り、圧縮手段、除去手段、熱交換手段を得た原料ガスを
、炭化水素系不純ガス液化除去器に導入して、炭化水素
系不純ガスを液化除去すると同時に、原料ガスを超低温
に冷却し、これを精留塔に導き、その内部において液体
窒素貯蔵手段から供給される液体窒素の冷熱でさらに冷
却して、原料ガス中のCOを液化するとともに、不純ガ
スを気体のまま除去し、これを精留塔から排出すると同
時に、液化COを気化して取り出すようにするため、超
高純度の一酸化炭素を回収することが可能になる。すな
わち、この装置は、上記コソープ装置のようなコソープ
液の加熱、冷却によるCOの吸収、放散を利用したり、
PSA装置のような吸着剤による吸着を利用するもので
はないため、コソーブ液に対するCo2.Nz等の微量
不純ガスの溶解や、吸着剤の吸着不良に起因する不純ガ
スの混入等を生じず、したがって、それら不純溶解骨に
起因する製品一酸化炭素の純度阻害現象を生じない。
つぎに、この発明を実施例にもとづいて詳しく説明する
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例の構成図である。
図において、1は原料ガス圧縮機、2はドレン分離器、
3はフロン冷却器、4は2個1組の吸着筒である。上記
吸着筒4は内部に合成ゼオライトもしくは活性炭または
両者の混合物が充填されていて、原料ガス圧縮機1によ
り圧縮された原料ガス中のH20およびCO8等を吸着
除去する。5はH2O,Go□等が吸着除去された原料
ガスを送る原料ガス供給パイプである。6は熱交換器で
あり、吸着筒4によりH,O,cot等が吸着除去され
た圧縮原料ガスが送り込まれる。7は上記圧縮原料ガス
中におけるCH,等の炭化水素系不純ガスを内蔵凝縮器
8内で冷却凝縮させ、液化除去する炭化水素系不純ガス
液化除去器である。この炭化水素系不純ガス液化除去器
7には、後記の精留塔11で液化分離された液体の一酸
化炭素(CO)が液体一酸化炭素貯槽36を介して導入
され上記炭化水素系不純ガスの寒冷源となる。8aは液
面計で、液体一酸化炭素貯槽36の液体COを上記除去
器7に移送する液体CO移送パイプ39の制御弁39a
の制御をし、常時除去器7内の液体COの液面を一定に
保つ作用をする。9は上記炭化水素系不純ガス液化除去
器7の凝縮器8中に、上記熱交換器6により冷却された
圧縮原料ガスを送り込むパイプである。10は上記凝縮
器8から下方へ延びる排出パイプで、上記凝縮器8で冷
却凝縮液化された炭化水素系不純ガスを廃棄する、25
はその中間部に設けられた熱交換器である。上記熱交換
器25は、上記パイプ5から分岐する第1の分岐パイプ
26によって送入される圧縮原料ガスの一部を、排出パ
イプ10を通る流体(液化炭化水素系不純ガス)の冷熱
で冷却し、戻しパイプ27で矢印のようにパイプ9に戻
すようになっている。26aは上記パイプ5から分岐す
る第2の分岐パイプで、その先端が上記炭化水素系不純
ガス液化除去器7内まで延びヒータ用配管26bとなる
。このヒータ用配管26bの出口はパイプ26cにより
上記パイプ9と連通している。
上記ヒータ用配管26bは、上記凝縮器8とともにその
内部を流通する圧縮原料ガスの温熱により炭化水素系不
純ガス液化除去器7内の液体COを製品COガスとして
気化させ気化ガスをCOガス取出パイプ32aを介して
メインパイプ37に送入する作用をする。26dはメイ
ンパイプ37に設けられた流量計38によりその開度お
よび開閉を制御される流量制御バルブで、メインパイプ
37内の製品COガスの量が少ないときは開度を大に制
御されて液化除去器7内の液体一酸化炭素の気化量を多
くし、製品一酸化炭素ガスの量が多いときはその逆に制
御される。11は精留塔であり、凝縮器28内蔵の分縮
器部12と中圧の塔部13とからなり、中圧の塔部13
内には多数の精留棚14が配設されている。この塔部1
3に、上記炭化水素系不純ガス液化除去器7の凝縮器8
から延びる低温原料ガス送入パイプ29が開口しており
、炭化水素系不純ガスが液化除去され、超低温に冷却さ
れた原料ガスが送入されるようになっている。この塔部
13内において、原料ガス中におけるCOの一部が液化
されて下方に流下し、H2、Nt等の不純ガスとCOの
残部が混合気体状態で塔部13の上方に上昇する。15
は上記塔部13の上部と分縮器部12内の凝縮器28と
を接続する第1の還流液パイプであり、上記塔部13の
上方に上昇した混合ガスを凝縮器28内に送入するよう
になっている。15aは遮蔽板であり、上記混合気体を
第1の還流液パイプ15に導く流路を形成し、この流路
を流れる混合ガスの移動により塔頂に溜る不純ガス(H
z 、 Nz )を混合ガスに随伴させ不純ガスの塔頂
滞留を防止する。上記凝縮器28内においては、沸点の
差によりCOが液化され、N、、H,等が気体状態で、
凝縮器28から上方に延びる廃ガスパイプ30を経て除
去されるようになっている。16は上記凝縮器28の下
部から塔部13の上部内に延びる第2の還流液パイプで
あり、上記凝縮器28の底部に溜る液化COを塔部13
内の受は皿17内に還流液として流下させるようになっ
ている。この受は皿17内に流下した液化COは溢流し
て塔部13内を下方に流れ、低温原料ガス送入パイプ2
9から塔部13内に送入された原料ガスと向流的に接触
し、その蒸発熱により上記のように原料ガス中のCOガ
スを液化し沸点の低い不純ガスを上方移行させることに
よりCOの精製を行うようになっている、18は装置外
から液体窒素の供給を受け、これを貯蔵する液体窒素貯
槽であり、内部の液体窒素を第1の導入路パイプ32を
経由させて精留塔11の分縮器部12内に送入し、分縮
器部12内における凝縮器28の寒冷源とする。31は
精留塔11の分縮器部12内において寒冷としての作用
を終え、気化した液化窒素を送出する送出パイプであっ
て、Ntガス取出パイプ35と連通しており、気化した
液化窒素を、熱交換器6を経由させて熱交換させたのち
N2ガス取出パイプ35から外部に送出し使用に供する
ようになっている。19は上記精留塔11の塔部13に
おける底部に溜まった液体COを取り出す取出パイプで
ある。36は液体CO貯槽であり、先に述べたように、
この貯槽36から液体COがパイプ39を介して炭化水
素系不純ガス液化除去器7に送入される。103は蒸発
器104.弁105を備えた保圧ラインであり、気化C
Oの圧力により液体COの送出圧を確保する。上記液体
COの取出パ・イブ19には、調節弁20が設けられて
いる。21は液面調節計であり、上記精留塔塔部13に
おける底部の貯溜液化COの液面が一定レベルを保つよ
う、その液面に応じて上記調節弁20を制御するように
なっている。また、上記第1の導入路パイプ32に設け
られた調節弁34も、上記精留塔11の分縮器部12内
の液体窒素の液面が一定レベルを保つよう、液面調節計
22で制御されるようになっている。100は蒸発器1
01および弁102を備えたバックアップ系ラインであ
り、精留塔ラインが故障したとき、もしくは精留塔ライ
ンだけでは製品CO量が不足したときに液体CO貯槽3
6内の液体COを蒸発器101により蒸発させてメイン
パイプ37に送り込み、製品COガスの供給がとだえる
ことのないよう、もしくは製品C0fiに不足が生じな
いようにする。なお、上記熱交換器6.炭化水素系不純
ガス液化除去器7および精留塔11は、図示の一点鎖線
で示すように、真空断熱容器36a内に収容されている
。さらに、上記液体CO貯槽36には場合によって装置
外から液体COの供給がなされ、また必要に応じて液体
COを製品液体COとして取り出すことが行われる。
この装置は、例えば、Co ; 69.93vol %
Hz;30vol%、  CH4; 0.03vol%
、CO。
;0.03vol%、  t’h  ; 0.01vo
l %の組成の、CO原料ガス(プロパン、ブタンの酸
化により製造)を対象としてつぎのようにして製品co
を製造する。すなわち、原料ガス圧縮機1により原料ガ
スを圧縮し、ドレン分離器2により、圧縮された原料ガ
ス中の水分を除去してフロン冷却器3によりさらに冷却
し、その状態で吸着筒4に送り込み原料ガス中のHzO
およびCOlを吸着除去する。ついで、H,O,Go□
が吸着除去された原料ガスを、精留塔11からの窒素ガ
スおよび廃ガスならびに製品COガスによって冷却され
ている熱交換器6に送り込んで冷却し、その状態で炭化
水素系不純ガス液化除去器7内に送入する。ここで原料
ガス中におけるCH,等の炭化水素系不純ガスを液化し
、これを熱交換器25で熱交換して常温気化ガスとした
のち排出パイプ10から外部に放出する。この際、冷熱
は排出パイプ10に設けられた熱交換器25によって回
収される。そして、炭化水素系不純ガスが液化除去され
、超低温に冷却された原料ガス(約−170℃)を、精
留塔11の塔部13内に送入し、受は皿17からの溢流
液化COと向流的に接触させて、原料ガス中のCOを液
化し塔部13の底部に液化COとして溜める。この時、
原料ガス中のHz、Nzガス等は、塔部13を上方に上
昇する。また、原料ガス中のCOの一部も液化されずに
、気体のまま上記H2、N2ガス等に随伴して上昇する
。上記上昇Hz、N、、COの混合ガスは、第1の還流
液パイプ15から精留塔11の凝縮器28に送入され、
ここで、COガスのみが沸点の差によって液化され、還
流液として第2の還流液パイプ16を介して精留塔11
における塔部13の受は皿17内に戻る。他方、Hz、
Nzガスは凝縮器28の上部から廃ガスパイプ30によ
って取り出され、熱交換器6内で原料ガスと熱交換し大
気中に放出される。
そして、精留塔11における塔部13の底部に溜まった
液体COは、液体CO取出パイプ19から取り出され、
液体CO貯槽36内に貯蔵される。
ついでこの液体COは、パイプ39を経由して炭化水素
系不純ガス液化除去器7内に送入され、上記除去器7内
蔵の凝縮器8を冷却して先に述べたように原料ガス中の
炭化水素系不純ガスを液化除去し、それ自身は気化して
製品COガスとなり、取出パイプ32aを経由してメイ
ンパイプ37から取り出され使用に供される。
このように、この装置は、上記吸着塔4.炭化水素系不
純ガス液化除去器7で不純分が除去された原料ガスを精
留塔11で深冷液化分離して製品COガスを製造するた
め、得られる製品COガスの純度が超高純度となる。し
かも、製品COガスの需要量の変動が生じても、上記精
留塔11の分縮器部12における液面調節計22および
メインパイプ37に設けられた流量計38の制御作用に
よって、COガスの製造量を自動的に制御しうる、した
がって、需要量の変動に自動的に、かつ迅速に対応でき
るのであり、しかも、このときに純度ばらつきを生じな
い。特に、この装置は、精留塔11における分縮器部1
2の凝縮器28内に、精留塔11内の原料ガスの一部を
常時案内して液化するため、凝縮器28内へ液化COが
所定量溜まったのちは、それ以降生成する液化COが還
流液として常時精留塔11の塔部13内に戻るようにな
る。したがって、凝縮器28からの還流液の流下供給の
断続に起因する製品純度のばらつき(還流液の流下の中
断により精留棚14では還流液がなくなりガスの吹き抜
は現象を招いて製品純度が下がり、流下の再開時には純
度が回復する)を生じず、常時安定した純度の製品液化
COを供給することができる。そのうえ、上記液面調節
計22および流量計38等による制御Bでは対応できな
いような需要量の大幅な増加時、もしくは精留塔ライン
の故障によって精留塔11から液体COが得られなくな
ったりしたとき等に、バックアップ系ライン100が作
動して液体CO貯槽36内の液体COを直接蒸発器10
1で気化し、これを製品COガスとしてメインパイプ3
7に流すため、需要量の大幅増加時における製品COガ
スの純度低下現象の発生や、製品COガス供給のとだえ
が回避され、常時安定に製品COガスを供給しうる。
なお、上記の実施例では、原料ガスとしてCO2,0!
成分が少ないもの(双方の合計量が0.1%以下)を用
いるようにしているが、CO□、0□成分の多いものを
原料ガスとして用いるときには、0□成分を除去するた
めに、原料ガス圧縮機1に続いて触媒塔(Pd、Pt、
Ni等)を設けて0□成分をCo2かH,Oもしくは双
方に変え、かつCOz成分を除去するためにフロン冷却
器3に続いてCO2を液化CO□に変える冷凍機を設け
るようにすることが好適である。
〔発明の効果〕
この発明の一酸化炭素分離精製装置は、以上のように構
成されているため、超高純度の一酸化炭素を効率よく製
造することができる。しかも、この装置は、精留塔等の
寒冷源として装置外から液体窒素貯蔵手段に供給された
液体窒素を使用するため、膨張タービン等の回転機器を
必要とせず、したがって、回転機器の運転、保全等の煩
雑な手間が不要となるうえ、装置全体の小形化をも実現
することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成図、第2図は従来例
の構成図である。 1・・・原料ガス圧縮機 4・・・吸着筒 6・・・熱
交換器 7・・・炭化水素系不純ガス液化除去器 11
・・・精留塔 18・・・液体窒素貯槽 29・・・原
料ガス送入バイブ 32・・・導入路パイプ 32a・
・・COガス取出パイプ 36・・・液体CO貯槽 3
9・・・液体CO移送パイプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一酸化炭素を含む原料ガスを圧縮する圧縮手段と
    、上記原料ガス中の炭酸ガスと水分とを除去する除去手
    段と、上記原料ガスを冷却するための熱交換手段と、上
    記原料ガス中の炭化水素系不純ガスを冷却凝縮させ液化
    除去するための炭化水素系不純ガス液化除去器と、上記
    炭化水素系不純ガス液化除去器を経た原料ガスを精留塔
    内に導く原料ガス供給路と、沸点の差により原料ガス中
    の一酸化炭素を液化して底部に溜め不純ガスを分離して
    上部から排出する精留塔と、上記精留塔底部の貯留液化
    一酸化炭素を導入し貯蔵する液化一酸化炭素貯蔵手段と
    、装置外から液体窒素の供給を受けこれを貯蔵する液体
    窒素貯蔵手段と、この液体窒素貯蔵手段内の液体窒素を
    一酸化炭素液化の寒冷源として上記精留塔に導く第1の
    導入路と、上記液化一酸化炭素貯蔵手段内の液化一酸化
    炭素を炭化水素系不純ガス液化の寒冷源として上記炭化
    水素系不純ガス液化除去器に導く第2の導入路と、上記
    炭化水素系不純ガス液化除去器内に導入され熱交換して
    気化生成した気化一酸化炭素を製品一酸化炭素として取
    り出す取出路を備えていることを特徴とする一酸化炭素
    分離精製装置。
JP61234197A 1986-09-30 1986-09-30 一酸化炭素分離精製装置 Expired - Fee Related JPH0789011B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234197A JPH0789011B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 一酸化炭素分離精製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234197A JPH0789011B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 一酸化炭素分離精製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6387581A true JPS6387581A (ja) 1988-04-18
JPH0789011B2 JPH0789011B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=16967205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61234197A Expired - Fee Related JPH0789011B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 一酸化炭素分離精製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789011B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106403500A (zh) * 2016-11-08 2017-02-15 苏州金宏气体股份有限公司 基于膨胀制冷提纯一氧化碳的方法及用于该方法的装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106403500A (zh) * 2016-11-08 2017-02-15 苏州金宏气体股份有限公司 基于膨胀制冷提纯一氧化碳的方法及用于该方法的装置
CN106403500B (zh) * 2016-11-08 2019-03-05 苏州金宏气体股份有限公司 基于膨胀制冷提纯一氧化碳的方法及用于该方法的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789011B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124968A (ja) 高純度窒素ガス製造装置
WO1986000693A1 (en) Apparatus for producing high-frequency nitrogen gas
JPH0789012B2 (ja) 一酸化炭素分離精製装置
JP2585955B2 (ja) 空気分離装置
JPS6158747B2 (ja)
JPS6387581A (ja) 一酸化炭素分離精製装置
JPS63169469A (ja) 一酸化炭素分離精製装置
JP2574270B2 (ja) 一酸化炭素分離精製装置
JP3532465B2 (ja) 空気分離装置
JPS6387580A (ja) 一酸化炭素分離精製装置
JPS6346367A (ja) 一酸化炭素分離精製装置
JPS6346368A (ja) 一酸化炭素分離精製装置
JP2997939B2 (ja) 低温貯槽内の蒸発ガスの回収利用方法
JP2672250B2 (ja) 高純度窒素ガス製造装置
JP3532466B2 (ja) 空気分離装置
JPH11325720A (ja) 超高純度窒素ガス製造方法およびそれに用いる装置
JPH0882476A (ja) 高純度窒素ガス製造装置
JP3021389B2 (ja) 高純度窒素ガス製造装置
JPS62116887A (ja) 高純度窒素ガス製造装置
JP3969874B2 (ja) 空気液化分離装置
JP2540243B2 (ja) 高純度窒素ガス製造装置
KR900005986B1 (ko) 고순도 질소가스 제조장치
JPS6244190B2 (ja)
JP2004020161A (ja) 高純度窒素ガス製造装置
JPS60232470A (ja) 高純度窒素ガス製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees