JPS6385852A - バス回路 - Google Patents

バス回路

Info

Publication number
JPS6385852A
JPS6385852A JP23146186A JP23146186A JPS6385852A JP S6385852 A JPS6385852 A JP S6385852A JP 23146186 A JP23146186 A JP 23146186A JP 23146186 A JP23146186 A JP 23146186A JP S6385852 A JPS6385852 A JP S6385852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus line
bus
turned
ternary
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23146186A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Sato
文彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23146186A priority Critical patent/JPS6385852A/ja
Publication of JPS6385852A publication Critical patent/JPS6385852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/4068Electrical coupling
    • G06F13/4072Drivers or receivers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は論理LSI内部におけるバス回路の構成に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来LSI内部におけるバス回路は第3図に示すように
3値回路GTI〜GTnのゲート出力と受信用のゲー)
GII〜GInの入力とにバスラインBUSが接続され
ている。各3値回路GTI〜GTnの出力は制御信号C
1〜Cnが論理”0#等の所定のレベルになると論理″
1”でも′O″でもない高インピーダンス状態となる。
制御信号C1〜Cnが論理″1”になると各3値回路G
TI〜GTnは対応する入力データD1〜Dnをそのま
ま出力に出すか所定の論理に従った演算結果を出力に出
す。
バス回路の使用規則としては1つの3値回路だけがデー
タ入力に応じた出力を出すように制御信号01〜Cnで
制御され、他の3値回路はその動作中の3値回路に影響
しないように高インピーダンスの出力となっている。と
ころが各制御信号C1〜Cnのタイミング又は制御信号
C1〜Cnの組合せにより上記使用規則が守られない場
合がある。
例えば全ての3値回路GTI〜GTnが高インピーダン
スになった場合バスラインBUSのデータが定まらなく
なり、6MO8等では受信用ゲートC1〜Cnに中間の
レベルが入シ、電源(VDD)からグラウンド(GND
)に向かって多大な電流が流れ信頼性上の問題、異常電
流等によ、DLSIチップの故障、誤動作につながる可
能性がある。そこですべての3値回路GTI〜GTnの
出力が高インピーダンスすなわち70−ティングになら
ないように制御信号C1〜Cnの組み合せを制御する方
法が考えられている。第4図にその方法を示す図面の記
号は第3図と同じであるがバスラインBUSの高インピ
ーダンス防止の為NORゲートGC1及び3値回路GT
n+xが付加されている。制御端子C1〜Cnが0にな
った時バスラインBUSは高インピーダンスになるがN
ORゲーゲート1がこれを検出し3値回路GTn+1へ
の制御信号を論理11”にすることによシ3値回路GT
n+1の入力である接地電位GNDがバスラインBUS
に与えられるようにし、バスラインBUSのフローティ
ングの状態は避けられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のバスのフローティング防止回路は3値回
路を使い更に入力を接地又は電源に接続されなければな
らないため多くのトランジスタ(CMO8の場合にトラ
ンジスタ)及び配線が必要になるという欠点がある。
ゲートの入力とが接続されるバスラインの電位を全ての
3値回路の出力が高インピーダンス状態となった時電源
電位にするために、バスラインと電源電位の間にトラン
ジスタスイッチを有し、このトランジスタスイッチを全
ての3値回路の制御信号で制御している。
〔実施例〕
第11は本発明による一実施例である。BUSはバスラ
イン、GT1〜GTnは3値回路、P 1−P nはバ
スへの入力データ C1〜Cnは各3値回路の制御信号
、GII〜GInはバスのデータを受信する為のゲート
、01〜Onは各受信用ゲートの出力、GCIはNOR
ゲー)、TRNはオープンドレインのトランジスタであ
る。本回路では制御端子C1〜Cn が全て0になりた
時バスラインBUSは全ての3値回路の出力が高インピ
ーダンスになるのでフローティングとなるがこれをNO
Rゲーゲート1が検出し、トランジスタTR,Nへの入
力を論理1工”にすることによりオープンドレインNチ
ャンネルトランジスタ’l’RNがON状態となりバス
ラインBUSはトランジスタTRNのON抵抗を介し接
地レベルが印加されることになる。従ってオーブトドレ
イントランジスタTRNがプルダウン抵抗の役割を果す
ことになシフローティングは避けられる。
第2図は本発明による他の実施例である。本回路では前
記一実施例のNチャンネルトランジスタTRHのかわり
にPチャンネルトランジスタTRPが使われている。全
3値回路GTI〜GTnの出力が、全ての制御端子C1
〜Cnが論理10”になって高インピーダンス状態とな
シ、バスラインBUSが70−ティングになった時、O
RゲートGC2がこれを検出しオープンドレインNチャ
ンネルトランジスタTRPのゲートに論理10#を入力
する事によりON状態にし、バスラインBUSにプルア
ップ抵抗が付いたようにバスラインの電位を電位VDD
にする。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はバスラインがフローティン
グ時にオープンドレイントランジスタを導通させたプル
アップ、プルダウンの利用によシバスラインの70−テ
ィングを回避し安定した論理動作が得られる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ本発明による実施例を示すブ
ロック図、第3図は従来のバス回路のブロック図、第4
図は従来のフローティングを防止したバス回路のブロッ
ク図である。 BUS・・・・・・バスライン、GT1〜CTn・・・
・・・3値回路、D、〜Dn・・・・・・入力データ、
cI〜Cn・・・・・・制御信号、GI l””G I
 n・・・・・・受信用ゲート、01〜On・・・・・
・各受信用ゲートの出力、GCl・・・・・・NORゲ
ート、GC2−・・・・・OR’l−トs TRN・・
・・・・Nチャンネルトランジスタ%TRP・・・・・
・Pチャンネルトランジスタ。 茅 I M 茅 2TIJ ノ\スラIン fil〜fl−−−−4シイ乞■可ゲニト0/へ04−
一一広方 # 3 図 差 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の3値回路の出力と受信用のゲートの入力が接続さ
    れたバスラインと電源端子との間にトランジスタスイッ
    チが接続され、前記複数の3値回路の出力が全て高イン
    ピーダンス状態になったことを検出する論理回路の出力
    によって前記トランジスタスイッチをオンすることを特
    徴とするバス回路。
JP23146186A 1986-09-29 1986-09-29 バス回路 Pending JPS6385852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23146186A JPS6385852A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 バス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23146186A JPS6385852A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 バス回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6385852A true JPS6385852A (ja) 1988-04-16

Family

ID=16923870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23146186A Pending JPS6385852A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 バス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6385852A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488266A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Toyota Motor Corp 積層型ガスケット
JPH05210623A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Fujitsu Ltd マイクロプロセッサ及びデータ処理装置
US6857039B1 (en) 2000-01-05 2005-02-15 Renesas Technology Corp. Bi-directional bus circuitry executing bi-directional data transmission while avoiding floating state

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869121A (ja) * 1981-10-21 1983-04-25 Nec Corp 半導体集積回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869121A (ja) * 1981-10-21 1983-04-25 Nec Corp 半導体集積回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488266A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Toyota Motor Corp 積層型ガスケット
JPH05210623A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Fujitsu Ltd マイクロプロセッサ及びデータ処理装置
US6857039B1 (en) 2000-01-05 2005-02-15 Renesas Technology Corp. Bi-directional bus circuitry executing bi-directional data transmission while avoiding floating state

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3335886B2 (ja) プログラマブル・インピーダンス回路
US4794276A (en) Latch circuit tolerant of undefined control signals
US4291247A (en) Multistage logic circuit arrangement
KR19980015249A (ko) 반도체 장치의 패드 신호 검출 회로
JPS6385852A (ja) バス回路
US5563542A (en) Output circuit for gunning transceiver logic
US4918329A (en) Data transmission system
US5424982A (en) Semiconductor memory device having two different output buffers for one output terminal
KR20100133610A (ko) 전압 레벨 시프터
EP0302764B1 (en) Circuit for comparing magnitudes of binary signals
US6335639B1 (en) Non-monotonic dynamic exclusive-OR/NOR gate circuit
KR100587590B1 (ko) 전자기 장애 방지 포트 회로
SU743200A1 (ru) Элемент с трем состо ни ми
JPS6182532A (ja) インバ−タ回路
JP2674875B2 (ja) マイクロコンピュータ
KR100234411B1 (ko) Rs 래치회로
KR100236722B1 (ko) n비트 제로 검출 회로
JP2845665B2 (ja) 出力バッファ回路
JP2912053B2 (ja) 半導体集積回路
KR100192583B1 (ko) 출력버퍼회로
JPS62194733A (ja) トライ・ステ−ト・ゲ−ト
JP3249285B2 (ja) シリアル入出力回路
KR0117120Y1 (ko) 와이어드 낸드 로직 게이트 회로
US5726601A (en) Integrated circuit and method for producing the same
JPH02105715A (ja) シュミットトリガ回路