JPS6385748A - 電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法 - Google Patents

電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6385748A
JPS6385748A JP23224386A JP23224386A JPS6385748A JP S6385748 A JPS6385748 A JP S6385748A JP 23224386 A JP23224386 A JP 23224386A JP 23224386 A JP23224386 A JP 23224386A JP S6385748 A JPS6385748 A JP S6385748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene wax
reinforcing agent
weight
parts
toluene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23224386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0727224B2 (ja
Inventor
Tatsuo Maeda
達夫 前田
Masahiro Tsutsumi
真洋 堤
Susumu Nakazawa
中沢 享
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP23224386A priority Critical patent/JPH0727224B2/ja
Publication of JPS6385748A publication Critical patent/JPS6385748A/ja
Publication of JPH0727224B2 publication Critical patent/JPH0727224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0532Macromolecular bonding materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0535Polyolefins; Polystyrenes; Waxes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、平滑でありかつ機械的強度に優れた感光層が
得られる電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法
に関する。
(従来の技術) 電子写真用感光体の感光層には、無機・有機の各種の感
光材料が知られている。無機系の感光材料は表面が硬く
耐久性に冨むため、大型の高速機には適しているものの
、高価であり、また1人体に有害なものが多い。それゆ
え、最近の複写機。
特に、低速機には、有機系の感光材料を用いる傾向があ
る。
有機系の感光材料としては、一般に、ポリビニルカルバ
ゾールが用いられる。しかし、ポリビニルカルバゾール
は2分子構造に立体障害があり。
柔軟性がなく、もろいため、形成された感光層の耐摩耗
性が低い。耐摩耗性を改善するために、ポリカーボネー
トやポリエステル等の電気絶縁性樹脂をポリビニルカル
バゾールの補強剤として用いることが提案されているが
、いまだ、感光層の耐摩耗性では実用レベルにまで到っ
ていない。また。
耐摩耗性を改善するための補強剤として、ポリエチレン
ワックスを添加することが提案されている。
しかし9通常の方法でポリエチレンワックスをポリビニ
ルカルバゾールに添加した場合、平均粒径1、Opm以
上の粗大粒子状で感光層に分散される場合が多い。この
粗大粒子状のポリエチレンワックスを分散して形成され
た感光層は平滑性に欠けるため、複写機での実用コピー
時にブレードクリーニング工程において、感光層表面に
紙粉やトナー凝集物が上記粗大粒子を起点として発生し
、複写物上の汚れとなって再現される場合が多い。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記従来の問題点を解決するものであり、その
目的とするところは、平滑な感光層が得られる電子写真
感光体用の補強剤およびその製造方法を提供することに
ある0本発明の他の目的は。
機械的強度に優れた感光層が得られる電子写真感光体用
の補強剤およびその製造方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、電子写真用有機感光体において、感光層の補
強剤としてのポリエチレンワックスを平均粒径0,5μ
m以下で分散させることにより、平滑でありかつ機械的
強度に優れた感光層が得られる。平滑な感光層は表面に
紙粉やトナー凝集物などが固着しないため2画像汚れが
発生しにくい。
との発明者の知見にもとづいて完成された。
本発明の電子写真感光体用の補強剤は、トルエン/テト
ラヒドロフラン混合溶媒に、平均粒径0.5μm以下の
ポリエチレンワックスを分散してなり。
そのことにより上記目的が達成される。
本発明の電子写真感光体用の補強剤の製造方法は、上記
補強剤を製造する方法であって。
該ポリエチレンワックスにトルエンを加えて加熱溶解さ
せる工程、および該トルエン溶液をテトラヒドロフラン
に加えて冷却し、該ポリエチレンワックスを微粒化する
工程、を包含し、そのことにより上記目的が達成される
ポリエチレンワックスの分散後の平均粒径が0.5μm
を上まわると、感光層の表面に凹凸が生じ。
この凹凸部分に紙粉やトナー凝集物などが固着し易くな
る。そのために、この紙粉やトナー凝集物などが固着し
た有機感光体を用いて複写を行えば。
固着物の付着した部分は事実上感度なくなるため。
露光時に電荷が消失されず1画像汚れとなって複写物上
に再現される。
ポリエチレンワックス100重量部に対し、トルエンは
500〜1500重量部、好ましくは700〜1100
重量部の範囲で加えられる。500重量部を下まわると
、ポリエチレンワックスの溶解性が低下する。
1500重量部を上まわると1分散媒としてのテトラヒ
ドロフランを多量に要する。次いで、加熱により、ポリ
エチレンワックスがトルエンに溶解される。加熱溶解は
、85℃以上の温度でなされる。85℃を下まわると、
ポリエチレンワックスのトルエン溶液をテトラヒドロフ
ランに分散しても、微粒子状のポリエチレンワックスが
得られない。ポリエチレンワックスのトルエン溶液10
0重量部に対し、テトラヒドロフランは60重量部以上
、好ましくは80重量部以上加えられる。60重量部を
下まわると、微粒子状のポリエチレンワックスが得られ
ない。ポリエチレンワックスのトルエン溶液にテトラヒ
ドロフランを加えると同時に、冷却が施される。冷却は
5〜25℃、好ましくは10〜20℃の温度までなされ
る。冷却は、可能な限り短時間で行われる。短時間の冷
却により、ポリエチレンワックスの結晶析出温度(約7
0℃)の通過時間を短くし、ぞれにより、′a集の少な
い微粒子状のポリエチレンワックスが得られる。このポ
リエチレンワックスの平均粒径は0.5μl以下である
得られたポリエチレンワックスは、トルエン/テトラヒ
ドロフラン混合溶媒中にて長期間微粒子状で保たれる。
それゆえ、この補強剤は、保存が可能である。
本発明の補強剤を用いて2例えば1次のようにして有機
感光体が作製される。
微粒子状のポリエチレンワックス補強剤を、ポリビニル
カルバゾールの溶液に加える。この溶液を導電性基体上
に一定の厚みで塗布することにより、電子写真用有機感
光体が得られる。
(実施例) 以下に本発明を実施例について述べる。
ポリエチレンワックス(AC9,アライドケミカル社製
)1重量部にトルエン9重量部を加え、85℃以上に加
熱してポリエチレンワックスを溶解させた。この溶液を
テトラヒドロフラン10重量部に加え、1分間で15℃
まで急冷した。急冷により。
微粒子状のポリエチレンワックスの分散が認められた。
このポリエチレンワックスの平均粒径は0.1μ請であ
った。
このポリエチレンワックス分散液をガラスのプレパラー
ト上に、乾燥後の厚さが2μ禦になるようにワイヤーバ
ーにて塗布し、40℃で1時間の乾燥を行った。乾燥後
rWA微鏡により表面状態を観察したところ、凹凸が少
なく平滑であった。
ポリビニルカルバゾール(細雨香料社製)100重量部
に対し、ペリレン系顔料(N”、N’−ジ(3・5−ジ
メチルフェニル)ペリレン−3・4・9・10テトラカ
ルボン酸ジイミド)8重量部、2・3−ジクロル−1・
4−ナフトキノン20重量部およびテトラヒドロフラン
1000重量部をステンレスボールミルで24時間分散
した。この感光液に上記ポリエチレンワックス分散液を
加え、さらに、6時間分散を続行し、均一な分散液を得
た。
この分散液を厚さ1.5鶴のアルミニウムドラム上に、
乾燥後の厚さが8μmになるように浸漬性にて塗布し、
100℃で1時間の乾燥を行い、有機感光体を得た。こ
の有機感光体の感光層は、顕微鏡による観察により、平
滑であった。この有機感光体を通常の電子写真用複写機
(DC−111,三田工業社製)に装着し、 3000
枚の複写を行ったところ。
画像に汚れなどがな(、鮮明な電子写真複写画像が得ら
れた。
1較■ ポリエチレンワックス(AC9、アライドケミカル社製
) 1重量部にトルエン9重量部を加え、85℃以上に
加熱してポリエチレンワックスを溶解させた。この溶液
を実施例と同様の感光液に加え。
均一に分散させた。
この混合物を用いて、実施例と同様の方法により有機感
光体を作製し、同様にして3000枚の複写を行ったと
ころ、ポリエチレンワックスの粗大粒子のところが起点
となったトナーの固着物が感光体上に発生し、複写物上
に画像汚れとなって再現された。
(発明の効果) 本発明の電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法
は、このように、平均粒径0.5μ鋼以下のポリエチレ
ンワックスが分散されているため。
これを用いて有機感光体を形成すれば、平滑な感光層が
得られる。従来のように、感光層の凹凸部分に紙粉やト
ナー凝集物などが固着することはない、それゆえ9画像
汚れが少なく、鮮明な電子写真複写画像が得られる。し
かも、このを機感光体の表面硬度は著しく高い、その結
果、繰り返しの使用によっても、rf5光層の表面電位
の低下が少なく9画像の鮮明さが維持されうる。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トルエン/テトラヒドロフラン混合溶媒に、平均粒
    径0.5μm以下のポリエチレンワックスを分散した電
    子写真感光体用の補強剤。 2、前記ポリエチレンワックス100重量部に対し、ト
    ルエンを500〜1500重量部の範囲で加え、さらに
    該ポリエチレンワックスのトルエン溶液100重量部に
    対し、テトラヒドロフランを60重量部以上加えた特許
    請求の範囲第1項に記載の電子写真感光体用の補強剤。 3、トルエン/テトラヒドロフラン混合溶媒に、平均粒
    径0.5μm以下のポリエチレンワックスを分散した電
    子写真感光体用の補強剤の製造方法であって、 該ポリエチレンワックスにトルエンを加えて加熱溶解さ
    せる工程、および 該トルエン溶液をテトラヒドロフランに加えて冷却し、
    該ポリエチレンワックスを微粒化する工程、 を包含する電子写真感光体用の補強剤の製造方法。 4、前記ポリエチレンワックス100重量部に対し、ト
    ルエンを500〜1500重量部の範囲で加え、さらに
    該ポリエチレンワックスのトルエン溶液100重量部に
    対し、テトラヒドロフランを60重量部以上加えた特許
    請求の範囲第3項に記載の電子写真感光体用の補強剤の
    製造方法。 5、前記加熱溶解が、85℃以上の温度でなされる特許
    請求の範囲第3項に記載の電子写真感光体用の補強剤の
    製造方法。 6、前記冷却が、5〜25℃の温度までなされる特許請
    求の範囲第3項に記載の電子写真感光体用の補強剤の製
    造方法。
JP23224386A 1986-09-30 1986-09-30 電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0727224B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23224386A JPH0727224B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23224386A JPH0727224B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6385748A true JPS6385748A (ja) 1988-04-16
JPH0727224B2 JPH0727224B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=16936214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23224386A Expired - Lifetime JPH0727224B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727224B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01292346A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Canon Inc 電子写真感光体
JPH01292347A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Canon Inc 電子写真感光体
JPH01292350A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Canon Inc 電子写真感光体
JP2006039536A (ja) * 2004-06-25 2006-02-09 Mitsubishi Chemicals Corp 電子写真感光体の製造方法並びに電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01292346A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Canon Inc 電子写真感光体
JPH01292347A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Canon Inc 電子写真感光体
JPH01292350A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Canon Inc 電子写真感光体
JP2006039536A (ja) * 2004-06-25 2006-02-09 Mitsubishi Chemicals Corp 電子写真感光体の製造方法並びに電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0727224B2 (ja) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2571515A1 (fr) Poudre pigmentaire enrobee pour le developpement d'images electrostatiques et son procede de production
JPS609259B2 (ja) 電子写真用感光材料
US2753308A (en) Xerography developer composition
US3438773A (en) Flexible transparent electrophotographic film and method of development of said film
JPS5827501B2 (ja) 像保持部材
JPS6385748A (ja) 電子写真感光体用の補強剤およびその製造方法
JPH024275A (ja) 電子写真用感光体
DE2409003A1 (de) Entwicklergemische
JPS61112153A (ja) 電子写真画像形成方法
JP2006171759A (ja) 画像形成部材
JPS63163858A (ja) セレン材料の調製方法
JPH0611908A (ja) 電子写真用キャリア
JPS61250656A (ja) トナ−
JPH0352056B2 (ja)
JPS6385747A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS59168461A (ja) 画像形成方法
JP2740313B2 (ja) 電子写真装置及び電子写真方法
JPH05100461A (ja) 電子写真感光体
JP4015813B2 (ja) 画像形成方法および電子写真感光体、並びに画像形成装置
JPS5869722A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPH06118723A (ja) 電子写真用キャリア
JPH0322978B2 (ja)
JPS59170849A (ja) 磁性カラ−現像剤
JPS5993456A (ja) 磁性トナ−
JPS63220147A (ja) 電子写真感光体