JPS6378748A - 気体遮断性構造体 - Google Patents

気体遮断性構造体

Info

Publication number
JPS6378748A
JPS6378748A JP62177347A JP17734787A JPS6378748A JP S6378748 A JPS6378748 A JP S6378748A JP 62177347 A JP62177347 A JP 62177347A JP 17734787 A JP17734787 A JP 17734787A JP S6378748 A JPS6378748 A JP S6378748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
coating
polyvinyl alcohol
layer
primer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62177347A
Other languages
English (en)
Inventor
スタン・ジヨン・マルキービツチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Canada Inc
Original Assignee
DuPont Canada Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DuPont Canada Inc filed Critical DuPont Canada Inc
Publication of JPS6378748A publication Critical patent/JPS6378748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/42Applications of coated or impregnated materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/042Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/048Forming gas barrier coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2429/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Derivatives of such polymer
    • C08J2429/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08J2429/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2475/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2475/04Polyurethanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1324Flexible food casing [e.g., sausage type, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1341Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2843Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including a primer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31562Next to polyamide [nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31565Next to polyester [polyethylene terephthalate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所謂高気体遮断性構造体(gas barr
ier 5tructure) 、特にフィルムに関す
る。そのような構造体は、酸化によって汚損しがちな食
品に長期の貯蔵寿命を付与するために探究されてきた。
アルミニウム・ホイル、真空蒸着したアルミニウム ポ
リビニルアルコール エ壬しン乃1メ酩訪ビニルのけん
化した共重合体及びポリ塩化ビニリデンを、食品包装用
の気体遮断材として、特に複合構造体の一部として用い
ることは公知である61985年2月13日公開のデ・
アントニ(De^ntonis)らのヨーロッパ公開特
許第132,565号は、ポリアミド層及びエチレン/
ビニルアルコール共重合体層を含んでなるフィルム8N
物を開示している。この積層物は、他の適合しうる重合
体フィルム層及び接着剤層を含んでいてもよい、f1層
物は元の4倍以下の面積まで延伸され、好ましくは1つ
の方向に1.5:1〜4:1の延伸比で延伸される。エ
チレン/ビニルアルコール共重合体は好ましくは85〜
99.5%の加水分解度で加水分解され、エチレンを1
5〜65モル%含有する。この積層物は配向されたポリ
アミド及びエチレン/ビニルアルコール共重合体の別々
のフィルムから予想されるよりも大きい良好な酸素遮断
性を有するものとして開示されている。
1984年10月7日イ寸けのキト・シギョウ(Kid
o Shigyo)  (株)の特公昭59−182゜
714号は、エチレン/ビニルアルコールフィルムを押
出し、そして押出したフィルムの両表面上に他のフィル
ムを積層することを含んでなる方法を開示している。耐
水蒸気性を有するフィルム例えばポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ
エステル及びナイロンは好適に押出されたフィルム上に
接着剤を用いてコーティングされ且つ適用される。この
積層フィルムは良好な気体遮断性を有することが報告さ
れている。しかしこの性質はエチレン/ビニルアルコー
ル共重合体が水分を吸収するにつれて減少する。
1983年9月15日付けのダムス(Dahms )ら
の西独国特許第3.207,740号は、中間の気体拡
散障壁層からなり、その面が重合体層で被覆された多層
合成フィルムを開示している。そのような多層フィルム
は合成の導水管に対するジャケット層として使用される
。積層のジャケットフィルムは、ポリエチレン/ポリア
ミド/ポリエチレン、ポリエチレン/ポリ塩化ビニリデ
ン/ポリエチレン、ポリエチレン/ポリビニルアルコー
ル/ポリエチレンのものである。内部障壁層も積層物、
例えばポリアミド/ポリビニルアルコール、ポリ塩化ビ
ニリデン/ポリアミド/ポリ塩化ビニリデン或いはポリ
塩化ビニリデン/ポリエステル/ポリ塩化ビニリデンで
あってよい、遮断層の厚さは3〜150ミクロン(μm
)であり、2つの外側の層の厚さは少くとも遮断層の厚
さである。
このような多層フィルムを導管のジャケットとして用い
る場合、酸素の導管中への拡散は無視できると報告され
ている。
1982年4月13日イ寸けのクラレ(にuraray
)(株)の特公昭57−061.025号は、魚眼(f
 1sh−eyes )を含まない且つ優秀な気体遮断
性及び耐結露性を有する透明なフィルムを開示している
。このフィルムは熱可塑性フィルム例えばポリプロピレ
ン、ポリスチレン、ポリエステル、ナイロン、再生セル
ロース、ポリエチレン、ポリ塩化ビニルを含んでなり、
これが親木性−疎水性バランス4〜16を有する非イオ
ン性表面活性剤を0.1〜3重量%で含有するけん化価
が少くとも96%且つエチレン含量が25〜60重量%
のエチレン/ビニルアルコール共重合体樹脂の溶液でコ
ーティングされている。エチレン/ビニルアルコール共
重合体に対する溶媒は水及びn−プロパツール、イソプ
ロパツール、tert 、−ブチルアルコール、メタノ
ール、エタノール、ジオキサンなどの混合物であってよ
い、フィルムの表面をコーティングし、これを乾燥し且
つ溶媒を除去した後、コーティングされたフィルムを、
好ましくは80〜170℃に加熱して耐結露性、気体遮
断性、機械的強度及び表面の平滑性を改善する。この材
料は特に食品の包装材料として有用である。
1982年4月10日付けのユニチカ(Unitika
)(株)の特公昭57−059.720号は、非品性ポ
リアミドフィルムと完全にけん化されたポリビニルアル
コールフィルムを含んでなる複合フィルムの製造とその
500%以上の延伸比での2軸配向を開示している。製
造されるフィルムは包装材料に及び工業的用途例えば離
型フィルムに有用である。そのようなフィルムは、優秀
な耐くもり性、離型性、酸素遮断性及び香料保持性を有
するものとして報告されている。実施例では、厚さ11
0ミクロン、含水量7.5%、重合度1680及びけん
化度99.4モル%を有するポリビニルアルコールフィ
ルムを、ウレタンに基づく接着剤によって厚さ70ミク
ロン(μm)のポリアミドフィルムと積層している。得
られる積層フィルム(ナイロン6)を135℃において
機械方向及び横方向に延伸比3で同時に2軸延伸させ、
次いで195℃で5秒間熱処理する。このフィルムは優
秀な耐折り曲げ性及び耐摩耗性を有する。
1980年10月22日付けの東しく Toray )
(株)の特公昭55−135,659号は、けん化され
たエチレン/酢酸ビニル共重合体(EVOH)の多層及
びポリアミドの多層を含んでなる積層フィルムを開示し
ている。2種類の重合体層は互いの上に交互に配置され
る0層の対の数は7〜150である。典型的には厚さ1
ミクロンのEVOHシート10枚と厚さ1ミクロンのポ
リアミドシート10枚が厚さ10ミクロンのEVOHシ
ート及び厚さ10ミクロンのポリアミドシートから作っ
た2層フィルムよりも気体透過性、衝撃強度及び寸法安
定性において優れている。
1984年8月17日付けの凸版印刷(株)の特公昭5
4−108,988号は、 a)エチレンを20〜50モル%含有し且つ95モル%
より太きいけん化度を有するエチレン/ビニルアルコー
ル共重合体から作られた内部層、b)グラフト化された
及び改変されたポリオレフィン及び不飽和カルボン酸又
はその誘導体、或いは不飽和グリシジル化合物から作ら
れた中間層、そして C)ポリアミドの外部層、 からなる容器を開示している。この容器は押出されたチ
ューブであってよい。
1979年4月16日付けのグンゼ(Gunze )(
株)の特公昭54−047,776号は、ポリアミド樹
脂の外部疎水性樹脂層及びエチレン含量が15〜50モ
ル%及びけん化度が少くともり0モル%のエチレン/酢
酸ビニルのけん化された共重合体を含んでなるフィルム
を開示している。疎水性樹脂層及びエチレン/酢酸ビニ
ルのけん化された共重合体層の複合フィルムを、疎水性
樹脂層及びポリアミド樹脂層の複合フィルムに、ポリア
ミド樹脂層が共重合体層に隣るように積層する場合には
、共重合体層を230〜270℃で積層し、直ぐに少く
とも5kg/cm2の直線的圧力下に圧着させる。ポリ
アミド及び疎水性樹脂層或いは疎水性樹脂及び共重合体
層間の接合が適当でないならば、接着剤例えば改変され
たポリオレフィンが使用できる。このフィルムは良好な
気体不透過性、透明性、強度及び耐熱水性を有し、熱で
湾曲化しないので自動包装に対して特に有用であると報
告されている。
1978年4月13日付けの日本合成化学工業の特公昭
53−035.778号は、熱で封じうる層、けん化さ
れたエチレン/酢酸ビニル共重合体のフィルムを延伸す
ることによって得られる2軸延伸された層及びポリプロ
ピレン、ポリエステル又はナイロンの2軸延伸されたフ
ィルムを含んでなる積層物を開示している。このけん化
されたエチレン/酢酸ビニル共重合体は15〜45モル
%のエチレン含量と95モル%以上のけん化度とを有し
、そしてこれから作られたフィルムは機械及び横方向に
少くとも1.5倍延伸され且つ水中において95℃以上
の溶融温度を有する。
1985年3月25日付けの東洋紡(株)の特公昭60
−052,337号は、 a)1.3551?/cm3までのフィルム密度及び表
面に平行な方向に対して1.590までの最大屈折率を
有するポリエステルフィルム、b)ポリエステルフィル
ムの少くとも1つの表面に積層された柔軟な重合体材料
、そしてC)柔軟な重合体に積層され且つ積層したフィ
ルムを熱で封じた時、積層フィルムの乾燥状態下に20
℃で30m1/m2 ・24時間・気圧の酸素透過性と
20℃で少くとも1000g/15mmの剥離強度とを
もつ殆んど気体を透過しない材料、 を含んでなるフィルムを開示している。柔軟な重合体は
好ましくはポリエチレン、ポリウレタン又はポリエステ
ル弾性体である。殆んど気体を透過しない材料は、好ま
しくはポリビニルアルコール、けん化されたエチレン/
酢酸ビニル共重合体、ポリアミド、アルミニウムホイル
、又は金属化されたポリエステル又はポリアミドである
1985年1月31日付けの凸版印刷(株)の特公昭6
0−019.525号は、水分硬化型接着剤を用いて疎
水性フィルムを任意の材料に接合させて、この材料にフ
ィルムを積層することによって得られるフィルムを開示
している。疎水性フィルムの含水量は1〜5%である。
接着剤は好ましくはウレタン含有接着剤であり、疎水性
フィルムは好ましくはナイロン、ポリビニルアルコール
又はエチレン/酢酸ビニル共重合体であり、そして任意
のフィルムは好ましくはポリオレフィン、ポリエステル
、ポリスチレン又はセルロースフィルムである。
1985年10月1日イ寸けのル−レット(Rou 1
1et)  の米国特許第4.544,698号は、熱
可塑性材料例えばポリオレフィン、ポリアミド、ポリエ
ステルをポリビニルアルコールの水溶液及び水に鈍感な
重合体ラテックスでコーティングすることを含む、この
開示の関与はポリビニルアルコールだけの場合気体透過
性がその水分含量に比例して増加し且つ水分のために汚
染されるということのようである。見かけ上、いずれか
の種類のポリビニルアルコールが水に鈍感なラテックス
と組合せて使用するのに適当である。好ましくはポリビ
ニルアルコールはビニルアルコール残基を約90%以上
で有する加水分解されたポリ酢酸ビニルであってよく、
或いはエチレン単位を10%以下で含有する加水分解さ
れたエチレン/酢酸ビニル共重合体であってよい、適当
な水に鈍感な重合体ラテックスはスチレン−ブタジェン
又はスチレンアルキルアクリレートラテックス、ビニル
ハロゲナイドラテツクス例えば塩化ビニル及び塩化ビニ
リデンラテックスを含む0組成物は屹燥時に2相コーテ
イングを形成することが特色であり、ラテックス重合体
が連続相を形成し、そしてポリビニルアルコールが不連
続相を形成する。
−ポリビニルアルコールど重合体ラテックス層の、2.
9S4.3ミクロンというコーティングの厚さは、例示
であり、相対湿度45%及び40℃において、0.8〜
2cm” ・S−’ −cmHg−’×1011の酸素
透過性を与える。
1986年11月27日イ寸けのハスケル(Haska
ll)の米国特許第4,416,938号は、ジアルデ
ヒドで処理されたポリビニルアルコールから作られるレ
トルト食品用の包装袋に対する透明な気体遮断材を開示
している。ハスケルは、化学的に硬化された又は硬化さ
れてないポリビニルアルコールから作られたフィルムが
包装材料に使用されるものの、良好な遮断性と両立しな
い水分に対する敏感性を示すことが発見されたことを示
している。この問題は、金属オルトホスフェート及びジ
アルデヒドで処理されたポリビニルアルコールの均一な
組合せ物を含んでなるコーティング組成物を用いること
によって克服される。金属は主に鉄又はアルミニウムで
あるが、少量のスズ、チタン又はジルコニウムを含有し
ていてよい、ここにエルパノール(Elvanol ”
) 71〜30はジアルデヒドで処理しうるポリビニル
アルコールの適当な種類であると開示されている。コー
ティングは実質的にガラス状又は非晶性として記述され
、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィン及び他の
重合体から製造される繊維、フィルム及び容器上に付与
される。
1983年11月29日付けのモロウ(Marrom)
らの米国特許第4,418,119号は、ポリビニルア
ルコール及びシリコーンのコーティングを有する厚紙か
ら作られたオーブンで使える台を開示している。ポリビ
ニルアルコール例えばエルパノールは約3〜12ポンド
/連の重量でコーティングされ、またシリコーン剥離コ
ーティング例えばゼネラル・エレクトリック(Gene
ral Electric)製5S4191が約0.9
〜0.9ポンド/連の重量でコーティングされる。シリ
コーンのコーティングを触媒及び促進剤により硬化させ
る。ポリビニルアルコールはいずれか市販の製品から選
ぶことができる。モロウらはそのようなオーブンで使え
る台が一18〜177℃の温度に耐えうろことを開示し
ている。
A、N、フエラー(Farrar )らの、1985年
8月7日付は英国特許第2,115,770号は、気体
遮断材料を含むフィルム複合材料の製造を開示している
。この特許には、イオノマー/気体遮断材/イオノマー
、イオノマー/気体遮断材/ポリエステル或いはイオノ
マー/気体遮断材/ナイロン層の多層構造体が、単一層
の数層の接着剤による接合、複合積層物の接着剤による
接合、或いは共押出し法によって製造できることが開示
されている。適当な気体遮断層はポリ塩化ビニリデン、
ポリビニルアルコール又は部分的に加水分解されていて
よいエチレン/酢酸ビニル共重合体から作られることが
示されている。特にイオノマー基材層をポリ塩化ビニリ
デンの層でコーティングし、次いで更なる層、即ちナイ
ロン、ポリエステル又はイオノマーの層を該ポリ塩化ビ
ニリデンに接着剤で接合するという多層楕遺体の製造が
開示されている。
従来法の構造体の多くでは、気体遮断層がフィルム形で
あり又は共押出しの一部である。各気体遮断層の厚さは
、それが普通構造体の物理的性質例えば耐曲げ亀裂性、
耐衝撃性に影響するような厚さである。気体遮断性はポ
リビニルアルコール又はエチレンビニルアルコール共重
合体のがなり薄い層で達成することができるが、そのよ
うな薄い共押出し又はフィルムはピンホールを有しがち
であり、従ってそのような方法を実用的でなくならせる
。基材フィルムの、そのような気体遮断材料の薄いコー
ティングでの被覆は基材フィルムの構造性を本質的に維
持しつつ必要な気体遮断性を付与しよう。従来溶液又は
分散液からのコーティングとして適用されるポリビニル
アルコールは、親水性多孔質の材料例えば紙に対するサ
イジング剤及び接着剤として使用されてきた。市販の機
能的で柔軟な包装材料はナイロンのような親水性のフィ
ルムを用いてさえも湿ったポリビニルアルコールの、即
ち分散液又は溶液からの直接的適用で製造できないこと
が示されている。特に気体遮断層と基材層との間の接合
は特にフィルム複合物を水分に供した時に崩壊するよう
である。
今回上述の難点を克服する構造体及びそのような構造体
の製造法が発見された。
従って本発明は、基材層の一面に2つのコーティングを
有する合成熱可塑性重合体の基材層を含んでなる、但し
第1のコーティングが基材層に隣り且つ乾いた時にポリ
ビニルアルコールの水性分散液又は溶液によって「完全
に濡らされるJo。
3〜3.0g/基材層m2の範囲の量の溶媒に基づくウ
レタンプライマーであり、そして第2のコーティングが
第1のコーティングの露呈された表面上に位置し且つ約
2.0g/基材層m2までの範囲の量のポリビニルアル
コール気体遮断材料を含んでなり、なお該第2のコーテ
ィングが分散液又は溶液から成形される、複合構造体を
提供する。
ある具体例において、乾燥したプライマーの表面自由エ
ネルギーは少くとも36 m N / mである。
好適な具体例において、第1のコーティングは2成分ウ
レタンプライマーである。
他の具体例において、第2のコーティングは少くとも約
90モル%、好ましくは少くとも約99モル%のけん化
価を有する。
更に他の具体例において、ポリビニルアルコール気体遮
断材料は0.15〜20027m2、特にO,’l+−
1,0g 7m2の量である。
複合構造体のn、柊用途に依存して、基材層はナイロン
、エチレン/ビニルアルコール共重合体、ポリオレフィ
ン、ポリエステル、又はオレフィン共重合体、例えばイ
オノマー、エチレン/酢酸ビニル共重合体から作られて
いてよい。基材層はフィルム形でも成形物形でもよい。
例えば肉などの包装の場合、好適な基材層はフィルム形
のナイロンである。食品皿の蓋の材料に対する好適な基
材層はフィルムであり、或いは予じめ成形した状態にポ
リエステル又はナイロンである。
本発明で有用な基材層は特にポリプロピレン、ポリエス
テル、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、ナイ
ロン6及びナイロン66である。
更なる具体例において、複合構造体は気体遮断層に接着
剤でamされた熱封性層例えばポリエチレン又はイオノ
マーフィルム或いは気体遮断層に積層的にコーティング
された熱封性層例えばポリエチレン又はイオノマーフィ
ルムを有する。
本発明は、 a)乾いた時にポリビニルアルコールの水性分散液又は
溶液によって完全に濡らされる溶媒に基づくウレタンプ
ライマーで基材フィルムをコーティングし、そして該プ
ライマーを乾燥して、約0゜5〜約3.0g/基材フィ
ルムm2の範囲の量のプライマーコーティングを形成さ
せ; b)乾燥したプライマーをポリビニルアルコールの水性
分散液又は溶液でコーティングし、そして該分散液又は
溶液を乾燥して、約2.0g/基材フィルムm2までの
量の気体遮断コーティングを形成させる、 ことを含んでなる複合フィルムの製造法も提供する。
ある具体例において、乾燥したプライマーの表面自由エ
ネルギーは少くとも36mN/mである。
他の具体例において、ポリビニルアルコール気体遮断材
料は0.15〜2.0y /m” 、特に0.5〜1.
0g/m”の量である。
好適な具体例において、複合フィルムの気体遮断コーテ
ィングは続いて熱封性フィルムに接着剤で積層される。
驚くべきことに、約0.5〜約3.0g/基材フィルム
m2の量のウレタンプライマーのコーティング及び約2
.0y/基材フィルムm2までの量のプライマーのコー
ティングに適用されるポリビニルアルコール又は気体遮
断コーティングを有する未配向の合成熱可塑性重合体基
材フィルムを含んでなる複合フィルムは、複合フィルム
の気体遮断性を破壊することなしに配向できることも発
見された。配向は単軸でも2軸でもよい。
本発明は更にフィルム複合材に封入された食品を含んで
なる、但し該フィルム複合材が包装の外面上に合成熱可
塑性重合体の基材フィルム、該基材フィルムの内面上に
0.3〜2.01F/基材フィルムm2の量のウレタン
のプライマーコーティング、該プライマーコーティング
に隣る約2.0g/基材フィルムm2までの量のポリビ
ニルアルコール気体遮断コーティング、そして接着剤で
の積層又は押出しコーティングによって気体遮断コーテ
ィングに付着された熱封性層を含んでなり且つ該気体遮
断層がその水性分散液又は溶液からコーティングされる
、食品包装も提供する。
本明細書で用いる如き「プライマー(printer)
 Jとは、同業者は2つの材料の眉間の接着を促進する
ために配合されるが、コーティング工程においてその一
部又は全体が上面コーティングの適用前にコーティング
の接触する表面に付着しない又は移動しないコーティン
グを意味するものと理解される1本発明で有用なプライ
マーは公知である。
使用できるプライマーはポリエステル又はポリエーテル
に基づくポリウレタンの液体樹脂を含む。
溶媒に基づくウレタンのプライマーは、実質的に無極性
有機溶媒例えばメチルエチルケトン、酢酸エチル及びト
ルエンに可溶なものを含み、そして比較的極性の溶媒例
えば水、アルコールに溶解するものを除く。
本明細書で用いる如き「ポリビニルアルコール」とは、
ポリ酢酸ビニルを加水分解(けん化)することによって
製造される生成物である6時にそれは商業的にPVAL
として言及される。高度に、例えば90〜99.9モル
%けん化されたポリビニルアルコールは気体遮断材料と
して最も有用であり、本発明において特に好適である。
本発明においては、PVAL物質を最初にフィルムに成
形したり、或いは合成熱可塑性重合体の基材層上に溶融
押出しすることはしない、PVALは基材層上に分散液
又は溶液からコーティングされる。
フィルム複合物に関して、以下は本発明の典型的な方法
と生成物を記述する。ナイロン基材フィルムだけを参照
するけれど、これは単なる例示として理解すべきである
ナイロンフィルムをロールから引き出し、2つのコーテ
イング機を通過させる。典型的には、ナイロンフィルム
は厚さが約10〜8oJ1mであるが、8〜125μm
であってよく、また最終用途に依存して未配向でも配向
されていてもよい、多くの食品包装に対する適用に対し
て、未配向のフィルムは好適である。ナイロンフィルム
の、コーテイング機を通過する線速度は商業的装置のも
とて典型的には約90〜300m/分である。
ウレタンプライマーは、例えばポリエステル又はポリエ
ーテル成分及びジイソシアネート成分の反応生成物であ
る。これはしばしば有機溶媒例えばアセトン、#酸エチ
ル又はトルエン中の溶液の形で適用される。ウレタンプ
ライマーはグラビヤロール機を用いて適用することがで
きる6次いでプライマーをコーティングしたナイロンフ
ィルムを乾燥して溶媒を除去する。ウレタンプライマー
は、乾燥時に適用量が約0.5〜約1.5FI/ナイロ
ンフィルムm2となるように適用される。典型的には、
その量は約0.6〜0.8g/m2である。3[I当な
ウレタンプライマーは、モートン・ケミカル社(Mor
ton Chemical Co、)から商品名アトコ
ート(^dcote) 503 Hとして入手しうる。
前述したように、プライマーは実質的に「グリーン・タ
ック(green tack ) 」を示さないことが
重要である。さもなければプライマーのコーティングさ
れたフィルムが積層機のローラ一群を通過する時、プラ
イマーが除去されてしまうことがあり、従って続いて適
用されるPVALが基材フィルムに直接接するようにな
り、斯くして基材フィルムに貧弱にしか接合しない、プ
ライマーは乾燥した時PVAL溶液(又は懸濁液)によ
って「完全に濡らされる(wetted out) J
ことが重要である。
ここに「完全に濡らされる」とは、コーティング中に孔
や泡が生成しないで、PVAL溶液の均一なコーティン
グがプライマー上に生成することを意味する。最良の結
果に対しては、プライマーは乾燥した時に高い自由表面
エネルギー、例えば約36 m N / m以上のそれ
を有すべきであるということが発見された。この自由表
面エネルギーはASTM  D2578法によって測定
される。
PVALは第2のコーテイング機で適用される。
この溶液には、溶液の泡立ちを最小にし且っPVALの
コーティングの乾燥を補助するために、イソプロピルア
ルコール又はエタノールを、溶液の50重量%まで、例
えば5〜35重量%の量で添加することができる。また
同業者には良く理解されるように、プライマーの濡れ性
を改良し、乾燥した表面コーティングの水分に対する敏
感性を減少させるために他の添加剤を少量で添加しても
よい、PVAL溶液はグラビヤ又は反転グラビヤ・ロー
ルを用いて適用されるPVALは、乾いた時に約2.0
+?/ナイロンフィルムm2、特に0゜15〜2.0g
/m”であるような適用量で使用される。典型的には、
その量は約0.5〜1.0g/m2、特に0.8〜0.
9g /m2である。
適当なPVALは、デュポン社(E、 L du Po
ntde Nemours & Co、)から商品名エ
ルパノール(Elvanol ” ) 71〜30及び
エルパノール90〜30として市販されている0次いで
PVALでコーティングした構造体を乾燥機に通して、
水を除去する。乾燥は公知の手段例えば所謂ロール支持
型炉或いはフロータ−炉中で行なわれる。
PVALのコーティングに関して、基材シート上に塗布
される少量のPVAL及びプライマーとPVALとの間
の高結合強度は、PVALコーティングの厚さが古典的
な単位重量の測定による方法を用いて正確に測定できな
いことを意味する。
コーティングの重量は、コーティング技術の理論的な塗
布能力及びPVAL分散液又は溶液の濃度に基づく。
PVALをコーティングした基材層は優秀な酸素遮断性
を示す。例えばウレタンプライマー約0.7g/m2 
及びエルパノール71〜30のPVALo、9g /m
2をコーティングした厚さ25μmのナイロンフィルム
は、相対湿度0%において15.5X10− ’ ml
 O□/cm”フィルム/24時間以下の酸素透過性を
示した。
本発明の気体遮断材でコーティングしたフィルムは通常
は他のフィルムに接合しないで用いることはない。例え
ば上述したPVALでコーティングしたナイロンフィル
ムは熱封性フィルム又は層に接着剤で積層され或いはそ
れに押出しコーティングされていてもよい。この熱封性
層は典型的には低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエ
チレン、エチレン/酢酸ビニル共重合体又はこれらの混
合物、或いはイオノマーである。4又は5MのtM構造
体例えばナイロンフィルム−プライマーPVAL−押出
しコーティングされた熱封性フィルム或いはナイロンフ
ィルム−プライマー−PVAL−接着剤−熱封性フイル
ムは、酸素による損傷に敏感な、例えばウィンナ−、ベ
ーコンの包装に使用することができる。
次の実施例は本発明を例示するために使用される。
火1鮭り 本実施例は本発明の範囲内に入らないが、比較の目的で
例示される。
イソプロピルアルコール5重量%を含有するエルパノー
ル(Elvanol ) 71〜30ポリビニルアルコ
ールの7重量%水性溶液を、グラビヤ口−ル付きのファ
ウステル(Faugtel ”)コーテイング機を用い
て厚さ25μmの未配向ナイロン66フィルム上にコー
ティングした。「線速度」は12m/分であり、乾燥炉
温度を150℃に設定した。
溶液はナイロンフィルムを士、分「完全に濡らし」た、
PVALのコーティングされたフィルムの、炉の出口に
おける温度は52〜60℃であった。
コーティングされたフィルムは非常に透明であった。A
STM  F−372法で測定した酸素透過性は、23
℃及び相対湿度O%において約7.8XIO−’ ml
 7cm” 724時間であった。
このように製造したPVALでコーティングされたフィ
ルムを低密度ポリエチレンフィルムの厚さ76μmのフ
ィルムに接着剤で積層した。この積層物の結合強度を、
ASTM  D−1876法に従い、ナイロンとポリエ
チレンフィルムとをスター(Suter ”″)試験機
で剥離することによって試験した。この結合強度は約2
0g/cmであり、PVALコーティングがナイロンフ
ィルムから剥離することがわかった。
実施例2 ナイロンフィルムを、最初に約0.7g/m2量のアト
コート(^deote ”) 503−8 2成分ウレ
タンプライマー(触媒下を含む)でコーティングする以
外実施例1を繰返した。この結合強度を測定した。結合
強度は全相対湿度範囲(0〜100%)にわたって少く
とも390g/cmであった。23℃におけるml /
cm’ /24時間単位での酸素透過性は、相対湿度0
%で15.5X10−”、相対湿度53%で34.lX
l0−’、相対湿度75%で52.7X10−’ 、及
び相対湿度ioo%で27.9X10−コであった0本
実施例は本発明の範囲に含まれる。
火厳匠1 アトコート503−Hのウレタンプライマーを約0.7
y/m2の量で25μmのナイロン66のフィルム上に
コーティングし、プライマーを乾燥した。プライマーの
コーティング上の表面自由エネルギーは40 m N 
/ mであった。このプライマーのコーティング上に、
イソプロピルアルコール9重量%を含むエルパノール7
1〜30のポリビニルアルコールの5重量%水溶液を約
0.8y/m2の量でコーティングし、乾燥した。この
ようにコーティングしたフィルムは23℃及び相対湿度
0%において15.6X10−’ m17cm”724
時間以下の酸素透過性を示した。線速度は90m/分で
あった0本実施例は本発明の範囲内に含まれる。
夫1匠( ナイロン基材フィルムの代りに12μmの配向したポリ
エステルフィルムを用い且つプライマーのコーティング
重量を2.44g/m”まで増加させる以外実施例2を
繰返した。結合強度は相対湿度O及び100%において
少くとも275g/cmとして測定された。酸素透過性
は23℃及び相対湿度O%において3.lXl0−’ 
m17cm”724時間以下であった。
K1乱Σ ナイロン基材フィルムの代りに51μmの未配向の線状
低密度ポリエチレンフィルムを用いる以外実施例2を繰
返した。結合強度は相対湿度0及び100%において少
くとも275s+/cmとして測定された。酸素透過性
は23℃及び相対湿度0%において77.5X10″″
”m17cm”724時間以下であった。
K1燵[ 25μmの未配向のナイロン66フィルムを、2.44
g/m”の量のアトコート503Hの2成分ウレタンプ
ライマーでコーティングしそして乾燥した。このプライ
マーのコーティングに、イソプロピルアルコール25重
量%を含有するエルパノール90〜50ポリビニルアル
コールの5重量%を約0.81y/m”の量で12m/
分の線速度下にコーティングした。生成したポリビニル
アルコールを、低密度ポリエチレンの厚さ51μmのフ
ィルムに接着剤で積層した。この積層物の結合強度を、
インストロン試験機によりナイロンとポリエチレンのフ
ィルムを相対湿度0%で剥離することによって試験した
。結合強度は少くとも275y/cmであることがわか
った。23℃、単位ml 7cm” 724時間での酸
素透過性は、相対湿度O%で46.5X10−6、相対
湿度59%で109X10−’、相対湿度75%で0゜
002432、相対湿度80%で0.003472及び
相対湿度100%で0.014353であった。
K1鮭り 未配向のナイロンフィルムが厚さ76μmである以外実
施例2を繰返した1次いでコーティングしたフィルムを
機械方向に配向させた。延伸比は3.1:1であった1
次いでコーティングしたフィルムの厚さは約25μmで
あった。酸素透過性は相対湿度O%で31X10− ’
 m1/cm” 724時間として、そして相対湿度1
00%において0.0062m1/cm” 724時間
として測定された6次いでこの配向したコーティングさ
れたフィルムを線状の低密度ポリエチレンフィルムに接
着剤に積層した。この結合強度は158g/cm以上と
して測定された。
裏1九影 ポリビニルアルコールをエルパノール71〜30の1.
25重量%水溶液から付着させる以外実施例2を繰返し
た。乾燥時に、コーティングの重量は0.16y/m2
であった。このコーティングしたフィルムの酸素透過性
は77.5X10−’mj!/cm”724時間として
測定された。
K1匠1 25μmのナイロン66のフィルム上に、約333の単
一成分のウレタンプライマーをコーティングした。プラ
イマーのコーティング重量は2゜44g/cm2であっ
た。このコーティングを乾燥した。乾燥したプライマー
の表面自由エネルギーは34 m N / mであった
。このプライマーは、エルパノール71〜30ポリビニ
ルアルコールの5重量%水溶液及び35重量%エタノー
ルによって濡れなかった0本実施例は本発明の範囲に含
まれない。
火東11更 グラビヤロールを用い、25μmの未配向のナイロン6
6のフィルムに本発明の範囲外の多くの水性プライマー
をコーティングしな。このプライマーを乾燥し、次いで
イソプロピルアルコール25重量%を含有するエルパノ
ール71〜30ポリビニルアルコールの5重量%水溶液
でコーティングした。乾燥後にPVALコーティングは
約0゜81g/m2の重さを有しな。このPVALコー
ティングフィルムを厚さ51μmの低密度ポリエチレン
フィルムに接着剤で積層した。結合強度及び酸素透過性
を決定した。結果を第1表に示す。
上述の実験は、水性プライマーが良好な酸素透過性或い
は良好な結合強度のいずれかを有するが、その両方を有
さないようであることを示している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基材層の一面に2つのコーティングを有する合成熱
    可塑性重合体の基材層を含んでなる、但し第1のコーテ
    ィングが基材層に隣り且つ乾いた時にポリビニルアルコ
    ールの水性分散液又は溶液によつて「完全に濡らされる
    」0.3〜3.0g/基材層m^2の範囲の量の溶媒に
    基づくウレタンプライマーであり、そして第2のコーテ
    ィングが第1のコーティングの露呈された表面上に位置
    し且つ約2.0g/基材層m^2までの範囲の量のポリ
    ビニルアルコール気体遮断材料を含んでなり、なお該第
    2のコーティングが分散液又は溶液から成形される、複
    合構造体。 2、プライマーが2成分ウレタンプライマーである特許
    請求の範囲第1項記載の複合構造体。 3、ポリビニルアルコールが約0.15〜100g/m
    ^2の量で存在する特許請求の範囲第1項記載の複合構
    造体。 4、ポリビニルアルコールが少くとも9モル%のけん化
    価を有する特許請求の範囲第1項記載の複合構造体。 5、ポリビニルアルコールが少くとも99モル%のけん
    化価を有する特許請求の範囲第4項記載の複合構造体。 6、熱封性層を第2のコーティングに付着させた特許請
    求の範囲第1項記載の複合構造体。 7、熱封性層を第2のコーティングに接着剤でコーティ
    ングする特許請求の範囲第6項記載の複合構造体。 8、熱封性層を第2のコーティングに押出しコーティン
    グする特許請求の範囲第6項記載の複合構造体。 9、ナイロン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエ
    ステル、イオノマー及びエチレン/酢酸ビニル共重合体
    から選択される合成熱可塑性重合体の基材層を含んでな
    る、但し該層がその一面に2つのコーティングを有し、
    第1のコーティングが基材層に隣り且つ乾いた時にポリ
    ビニルアルコールの水性分散液又は溶液によつて完全に
    濡らされる0.5〜3.0g/基材層m^2の範囲の量
    の溶媒に基づくプライマーであり、そして第2のコーテ
    ィングが第1のコーティングの露呈された乾燥した表面
    上に位置し且つ約0.15〜1.0g/基材層m^2の
    範囲の量のポリビニルアルコール気体遮断層を含んでな
    り、なお該第2のコーティングが分散液又は溶液から成
    形される、複合構造体。 10、プライマーが2成分プライマーである特許請求の
    範囲第9項記載の複合構造体。 11、ポリビニルアルコールが少くとも9モル%のけん
    化価を有する特許請求の範囲第10項記載の複合構造体
    。 12、a)乾いた時にポリビニルアルコールの水性分散
    液又は溶液によつて完全に濡らされる溶媒に基づくウレ
    タンプライマーで基材フィルムをコーティングし、そし
    て該プライマーを乾燥して、約0.3〜約3.0g/基
    材フィルムm^2の範囲の量のプライマーコーティング
    を形成させ;b)乾燥したプライマーをポリビニルアル
    コールの水性分散液又は溶液でコーティングし、そして
    該分散液又は溶液を乾燥して、約0.5〜約200g/
    基材フィルムm^2の範囲の量の気体遮断コーティング
    を形成させる、 複合フィルムの製造法。 13、複合フィルムの気体遮断コーティングを、続いて
    熱封性フィルムに接着剤で積層する特許請求の範囲第1
    2項記載の方法。 14、ポリビニルアルコールのコーティングが0.15
    〜1.0g/m^2の量で存在する特許請求の範囲第1
    2項記載の方法。 15、基材フィルムが未配向であり且つ複合フィルムを
    ポリビニルアルコールコーティングの乾燥後に配向させ
    る特許請求の範囲第12項記載の方法。 16、複合フィルムを単軸配向させる特許請求の範囲第
    15項記載の方法。 17、基材フィルムが未配向のナイロンフィルムである
    特許請求の範囲第12項記載の方法。 18、フィルム複合材に封入された食品を含んでなる、
    但し該フィルム複合材が包装の外面上に合成熱可塑性重
    合体の基材フィルム、該基材フィルムの内面上に0.3
    〜2.0g/基材フィルムm^2の量の溶媒に基づくウ
    レタンのプライマーコーティング、該プライマーコーテ
    ィングに隣る約2.0g/基材フィルムm^2までの量
    のポリビニルアルコール気体遮断コーティング、そして
    接着剤での積層又は押出し積層によつて気体遮断コーテ
    ィングに付着された熱封性層を含んでなり且つ該気体遮
    断層がその水性分散液又は溶液からコーティングされた
    、食品包装。
JP62177347A 1986-07-17 1987-07-17 気体遮断性構造体 Pending JPS6378748A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868617535A GB8617535D0 (en) 1986-07-17 1986-07-17 Gas barrier structures
GB8617535 1986-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6378748A true JPS6378748A (ja) 1988-04-08

Family

ID=10601262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62177347A Pending JPS6378748A (ja) 1986-07-17 1987-07-17 気体遮断性構造体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4927689A (ja)
EP (1) EP0254468B1 (ja)
JP (1) JPS6378748A (ja)
AU (1) AU604713B2 (ja)
CA (1) CA1328059C (ja)
DE (1) DE3785504T2 (ja)
DK (1) DK370887A (ja)
ES (1) ES2041265T3 (ja)
FI (1) FI873157A (ja)
GB (1) GB8617535D0 (ja)
IN (1) IN168336B (ja)
NZ (1) NZ221099A (ja)
PT (1) PT85351B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140005845A (ko) * 2010-07-29 2014-01-15 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 의료용 첩부제

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG43874A1 (en) * 1990-05-29 1997-11-14 Mobil Oil Corp Low oxygen transmissive film
US5102699A (en) * 1990-08-10 1992-04-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solvent blockers and multilayer barrier coatings for thin films
ES2135459T3 (es) * 1991-12-20 1999-11-01 Mobil Oil Corp Pelicula multicapa imprimible de gran permeabilidad.
US5330831A (en) * 1991-12-20 1994-07-19 Mobil Oil Corp. Printable high barrier multilayer film
US5604042A (en) * 1991-12-23 1997-02-18 Mobil Oil Corporation Cellulose material containing barrier film structures
US5512338A (en) * 1991-12-23 1996-04-30 Mobil Oil Corp. Oxygen, flavor/odor, grease/oil and moisture barrier film structures
AU677171B2 (en) * 1991-12-23 1997-04-17 Mobil Oil Corporation Low oxygen transmissive film
US5487940A (en) * 1991-12-23 1996-01-30 Mobil Oil Corp. Oxygen and moisture barrier metallized film structure
US5354588A (en) * 1992-07-13 1994-10-11 Moore Business Forms, Inc. Linerless labels with tie coat
CA2088000A1 (en) * 1992-09-22 1994-03-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compostable disposable personal care articles
CN1068360C (zh) * 1994-01-24 2001-07-11 住友化学工业株式会社 树脂组合物、层叠体及层叠膜
US5518762A (en) * 1994-06-03 1996-05-21 Moore Business Forms, Inc. Method and apparatus for manufacturing linerless labels
FI104887B (fi) * 1994-06-16 2000-04-28 Enso Gutzeit Oy Tuotepakkauksen kansi ja menetelmä sen valmistamiseksi
US5496649A (en) * 1994-07-21 1996-03-05 Mobil Oil Corp. Cross-linked PVOH coatings having enhanced barrier characteristics
TW345540B (en) 1994-08-31 1998-11-21 Nike Inc Laminated resilient flexible barrier membranes (1)
US5952065A (en) 1994-08-31 1999-09-14 Nike, Inc. Cushioning device with improved flexible barrier membrane
PE3897A1 (es) * 1994-10-14 1997-02-11 Brown Forman Corp Bebida alcoholica, lista para congelar
US5508113A (en) * 1994-11-18 1996-04-16 Mobil Oil Corp. PVOH-based coating composition coated polymeric film
WO1996016799A1 (en) * 1994-12-02 1996-06-06 Mobil Oil Corporation Heat sealable multilayer film containing polyvinyl alcohol layer
US5547764A (en) * 1994-12-22 1996-08-20 Mobil Oil Corporation Method of producing PVOH coatings with enhanced properties
US6444750B1 (en) 1995-03-06 2002-09-03 Exxonmobil Oil Corp. PVOH-based coating solutions
US6586063B1 (en) * 1995-04-15 2003-07-01 The Procter & Gamble Company Multiple layer container
CA2221353C (en) * 1995-05-17 2008-02-12 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Resin composition and laminate for storage of liquid food
PL187071B1 (pl) 1995-06-07 2004-05-31 Nike International Ltd Membrana z poliuretanu na bazie poliestru poliolui sposób wytwarzania laminowanej membrany
US6599597B1 (en) * 1995-06-07 2003-07-29 Nike, Inc. Barrier membranes including a barrier layer employing aliphatic thermoplastic urethanes
US6013340A (en) 1995-06-07 2000-01-11 Nike, Inc. Membranes of polyurethane based materials including polyester polyols
US5776618A (en) * 1996-07-25 1998-07-07 Mobil Oil Corporation Barrier film structures
US5952106A (en) * 1996-11-14 1999-09-14 Alliedsignal Inc. Coated nylon film
US6066376A (en) * 1997-06-17 2000-05-23 Pechiney Plastic Packaging, Inc. High barrier non-foil laminate composition
FR2766200B1 (fr) 1997-07-17 1999-09-24 Toray Plastics Europ Sa Films polyester composites metallises a proprietes barriere
GB9811175D0 (en) * 1998-05-22 1998-07-22 Okhai A A Barrier coatings and methods for manufacturing the same
CA2272512C (en) * 1998-06-03 2003-10-21 Kuraray Co., Ltd. Coating agent for film, laminate and method for producing it
CA2239671C (en) * 1998-06-04 2007-10-02 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Waterborne primer and oxygen barrier coating with improved adhesion
US6364987B1 (en) * 1999-03-10 2002-04-02 Kuraray Co., Ltd. Method for producing gas barrier film
US6911255B2 (en) 2001-05-08 2005-06-28 Mitsubishi Polyester Film, Llc Clear barrier coating and coated film
US6649279B2 (en) 2001-05-30 2003-11-18 Exxonmobil Oil Corporation Monoweb metallized film suitable for direct surface printing
US20040166206A1 (en) 2003-02-25 2004-08-26 Archibald William E. Vacuum packaged food products and methods of making same
US6709735B2 (en) 2001-11-14 2004-03-23 Mitsubishi Polyester Film, Llc Oxygen barrier coating and coated film
US6893722B2 (en) * 2002-04-29 2005-05-17 Exxonmobil Oil Corporation Cationic, amino-functional, adhesion-promoting polymer for curable inks and other plastic film coatings, and plastic film comprising such polymer
US7195818B2 (en) * 2002-05-01 2007-03-27 Exxonmobil Oil Corporation Sealable multi-layer opaque film
US20040008303A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-15 Eastman Kodak Company Nematic liquid crystal compensator with barrier layer and process
SE527531C2 (sv) * 2002-08-28 2006-04-04 Amcor Flexibles Lund Ab Material för förpackningsändamål, förfarande för framställning av materialet och förpackningsförfarande
US20040075795A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Eastman Kodak Company Compensator with photochemically cured barrier layer and process
DE10254172B4 (de) * 2002-11-20 2005-07-21 Kuhne Anlagenbau Gmbh Mehrschichtige, flächen- oder schlauchförmige Nahrungsmittelhülle oder -folie
US20040105994A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-03 Pang-Chia Lu Thermoplastic film structures with a low melting point outer layer
DE102004006134A1 (de) * 2004-02-07 2005-08-25 Kalle Gmbh Nahrungsmittelhülle mit übertragbarer, eßbarer Innenbeschichtung
US20060046005A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Mcgee Dennis E Coating for polymeric labels
TWI428937B (zh) 2005-08-12 2014-03-01 Cambrios Technologies Corp 以奈米線為主之透明導體
CN102324462B (zh) 2006-10-12 2015-07-01 凯博瑞奥斯技术公司 基于纳米线的透明导体及其应用
US9452592B2 (en) * 2007-08-28 2016-09-27 Cryovac, Inc. Multilayer film having an active oxygen barrier layer with radiation enhanced active barrier properties
US8815360B2 (en) * 2007-08-28 2014-08-26 Cryovac, Inc. Multilayer film having passive and active oxygen barrier layers
SG183399A1 (en) 2010-02-24 2012-09-27 Cambrios Technologies Corp Nanowire-based transparent conductors and methods of patterning same
CA2806508A1 (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Essel Propack Ltd. Multi-layer sheet and method thereof
WO2013061726A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 東レ株式会社 ガスバリア性フィルム
FR3073867B1 (fr) * 2017-11-17 2019-11-08 Arkema France Materiau textile souple etirable et anti-bouloches a base de copolymere a blocs

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3023126A (en) * 1959-01-12 1962-02-27 Union Carbide Corp Method of bonding a synthetic resin coating to a polyolefin surface and article produced thereby
DE1571029C3 (de) * 1965-02-15 1975-01-30 Kalle Ag, 6202 Wiesbaden-Biebrich Verfahren zur Herstellung hydrophiler Polyvinylalkoholschichten
JPS6043304B2 (ja) * 1976-09-14 1985-09-27 日本合成化学工業株式会社 レトルト食品用多層ラミネ−ト構造物
JPS5759720A (en) * 1980-09-26 1982-04-10 Unitika Ltd Preparation of biaxially oriented composite film
GB2115770B (en) * 1982-02-23 1985-08-07 Transparent Paper Plc Lined gas-impermeable containers
JPS6019525A (ja) * 1983-07-14 1985-01-31 凸版印刷株式会社 親水性フイルムを含む積層フイルム
US4565742A (en) * 1983-10-20 1986-01-21 Du Pont Canada Inc. Process for forming a sealant WEB-PVDC-base film laminate
CA1251103A (en) * 1983-12-09 1989-03-14 Teruo Iwanami Process for forming film of hydrolysed ethylene-vinyl acetate copolymer
EP0199785A1 (de) * 1984-11-02 1986-11-05 CHEMULACK CHEMISCHE-UND LACKFABRIK GMBH & CO. KG Verfahren zum grundieren von kunststoffen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140005845A (ko) * 2010-07-29 2014-01-15 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 의료용 첩부제

Also Published As

Publication number Publication date
US4927689A (en) 1990-05-22
DE3785504T2 (de) 1993-10-21
AU7503887A (en) 1988-01-21
DK370887D0 (da) 1987-07-16
ES2041265T3 (es) 1993-11-16
IN168336B (ja) 1991-03-16
FI873157A (fi) 1988-01-18
GB8617535D0 (en) 1986-08-28
CA1328059C (en) 1994-03-29
EP0254468A3 (en) 1989-06-14
DE3785504D1 (de) 1993-05-27
PT85351A (en) 1987-08-01
FI873157A0 (fi) 1987-07-16
PT85351B (pt) 1990-04-30
AU604713B2 (en) 1991-01-03
EP0254468B1 (en) 1993-04-21
DK370887A (da) 1988-01-18
EP0254468A2 (en) 1988-01-27
NZ221099A (en) 1990-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6378748A (ja) 気体遮断性構造体
US5225288A (en) Solvent blockers and multilayer barrier coatings for thin films
US7473439B2 (en) Coated polymeric films and coating solutions for use with polymeric films
US4855181A (en) Laminate with a blend layer of polyesteramide and ethylene-vinyl acetate copolymer
JPS6339427B2 (ja)
JPH0314627B2 (ja)
EP0096581B1 (en) Laminated materials
AU692026B2 (en) Heat sealable multilayer film containing polyvinyl alcohol layer
JPH10510488A (ja) 熱シール性多層フィルム及びその製造方法
JP3484891B2 (ja) ガスバリア性オレフィン系樹脂積層体
US3297518A (en) Composite laminate film and method of making same
EP1503898B1 (en) Metallized high barrier lap-sealable liner for spiral wounds containers
JP4534658B2 (ja) ガスバリアフィルム積層体
JP2001254292A (ja) 加工紙の製法
KR100292214B1 (ko) 재생물질의 함량이 크며 폴리아미드와 폴리올레핀을 기본으로 하는 심교성형 및 밀봉가능한 3층 이상의 재생필름
JP3120653B2 (ja) バリアー性積層体
JPH023432A (ja) 易接着性フイルム
JP3270539B2 (ja) 積層体およびその製造方法
JP4102584B2 (ja) 積層体およびそれを用いた包装袋
JP3383000B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物及びその用途
JP4229269B2 (ja) 積層蒸着フィルム及びその用途
WO1994024171A1 (en) Process for producing oxidized polymer solution and process for producing laminate therefrom
JP4550309B2 (ja) ガスバリア性積層フィルム
JP3583180B2 (ja) 多層構成フィルムの製造方法
JP2007223286A (ja) 強密着透明ガスバリア性フィルム及びそれを用いた強密着透明ガスバリア性積層体