JPS6378716A - 加飾材付き成形体の製造方法 - Google Patents

加飾材付き成形体の製造方法

Info

Publication number
JPS6378716A
JPS6378716A JP22420086A JP22420086A JPS6378716A JP S6378716 A JPS6378716 A JP S6378716A JP 22420086 A JP22420086 A JP 22420086A JP 22420086 A JP22420086 A JP 22420086A JP S6378716 A JPS6378716 A JP S6378716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative material
molding
partition wall
mold
molded body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22420086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367849B2 (ja
Inventor
Kiyoto Dezuki
清人 出月
Kenichi Ito
賢一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiwa Corp
Original Assignee
Meiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiwa Corp filed Critical Meiwa Corp
Priority to JP22420086A priority Critical patent/JPS6378716A/ja
Publication of JPS6378716A publication Critical patent/JPS6378716A/ja
Publication of JPH0367849B2 publication Critical patent/JPH0367849B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/12Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
    • B29C33/14Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels against the mould wall
    • B29C33/16Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels against the mould wall using magnetic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/16Lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 =シ  σ  1 この発明は、加飾材付き成形体の製造方法に係わり、詳
しくはその製造工程において、加飾材を成形型の所定位
置に正確に、かつ容易に配置することを目的とするもの
である。
1夫婁且庸 車両用の内装トリム部品や家庭用電気製品のハウジング
などに、真空成形、射出成形、プレス成形などにより作
られた成形体の表面に、表面の装飾性やクッション性を
向上させるため、成形体の表面部分に加飾材を貼着する
ことが要望されている。
このため加飾材を成形体に貼着する方法として、単に成
形体の表面に接着剤を介して貼着する方法がある。
また例えば特開昭60−48324号公報に記載されて
いる布地付き成形体の製造方法のように、真空成形型の
所望位置に隔壁を設け、その隔壁で区分された所定領域
の真空成形型面に布地の表側を敷設するとともに、隔壁
の内面に沿って該布地の縁部を立上がらせ隔壁に係止し
たのち、該布地の上から全真空成形型面にわたって熱可
塑性樹脂板又は熱可塑性積層樹脂板を真空成形して、そ
れら樹脂板成形体の外面部分に布地を被着させる方法も
ある。
、■S S  ″  u1古 上記従来の成形体に単に加飾材を貼着する方法では加飾
材の端部を見栄えよく仕上げることは困難であった。
また加飾材を成形面に敷設したのち成形体材料を成形す
る方法では、加飾材の端部が成形体の内部に隠蔽される
ので見栄えは良いが、布地のような柔らかい加飾材を所
定領域に敷設し、その縁部を隔壁に係上する作業は熟練
を要し、さらに機械の動作により自動的に実施すること
は不可能であった。
この発明の目的は加飾材が布地のように柔らかい材料で
あっても、容易に成形型の所定領域の成形面に配置する
ことができ、かつロボットを使用するなと機械の動作で
加飾材を所定領域に配置することか可能な製造方法を提
供することである。
1.1古を ・′−リダの一1′ この発明の加飾材付き成形体の製造方法は、成形体の表
側を形成する側の成形型の成形面の所望位置に隔壁を設
け、その隔壁で区分された所定領域の成形面に加飾材を
その表側面が対向するように配置するとともに、その隔
壁に加飾材の縁部を係止したのち、その成形型により成
形体材料を真空成形するか、又はその成形型と型締する
ことにより成形体に対応するキャビティを形成する他の
成形型とを併用し、成形体材料を射出成形若しくは圧縮
成形して、加飾材をその表側に貼着し、かつその加飾材
の端部をその成形体の内部に隠蔽した成形体を製造する
にあたり、 加飾材の縁部を磁気作用により隔壁に係止し、加飾材を
所定領域の成形面に配置することを特徴とするものであ
るから、従来の問題点を解決することができるのである
飢−」 この発明の加飾材付き成形体の製造方法は、上記のよう
に構成されていて、隔壁又は加飾材の縁部のいずれか一
方が磁石で他方がその磁石に吸着される材料で処理され
ているので、加飾材の縁部を容易に隔壁に係止すること
ができ、また機械の動作によっても実施することができ
る。
尖丘到 この発明の加飾材付き成形体の製造方法を、図面を参照
しながらその詳細を説明する。
第1図は加飾材付き成形体を真空成形法により製造する
方法を示す真空成形型1並びに加飾材11及び成形体材
料21の断面図である。
真空成形型lにはその成形面6の全面にわたり、多数の
排気孔8が閉孔されていて、その排気孔8の他端は通気
孔9に連なり、その通気孔9は排気バイブlOを介して
図示していない真空ポンプに連結されている。
また真空成形型lの成形面6の所望位置には永久磁石製
の隔壁7が埋設されている。成形面6の隔壁7て区分さ
れた所定領域に、加飾材11をその表面側が成形面6に
対向するように配置して、加飾材11の縁部を隔壁7に
係止する。なお加飾材11の縁部は鉄粉を含む塗料で塗
布されているので、永久磁石からなる隔壁7とは、磁気
作用により係止される。このため加飾材11は所定領域
に容易に配置することがてき、又加飾材11の縁部は引
続いて実施される成形体材料の成形の間に隔壁7から離
脱することはない。
次に加飾材11を成形面6に配置した状態で、成形型1
の全成形面6にわたって軟化溶融した成形。体材料21
を真空成形すると、第2図に示したように成形体材料か
ら成形された成形体220表面に加飾材11が、その端
部を成形体22の肉厚の内部に隠蔽した加飾材付き成形
体31か得られる。
成形型lの成形面6に埋設される隔壁7の材料としては
、鉄・クロム・コバルト磁石、フェライト磁石、鋳造磁
石などの帯金状の永久磁石か使用される。なお隔壁7の
全体を永久磁石とする必要はなく、隔壁7の頂部にのみ
永久磁石を設置してもよい。また、何れの場合も通電に
より磁化される電磁石であっても良い。
この隔壁7の厚さは、第2図に示した加飾材付き成形体
31の凹部23の幅、即ち加飾材付き成形体31の表面
における成形体22と加飾材11との境界の間隙となる
。従って隔壁7の厚さは成形体材料21の成形時に成形
圧力によって変形しないかぎり薄いことが好ましく、通
常は0.2乃至3.0mmである。また隔壁7は成形面
6より3乃至10mm突出させである。
加飾材11は、通気性の合成松脂シート、織布、不織布
、編布、カーペット、及びそれらの各材料からの複合積
層シートなどが使用される。その加飾材11の裏面に成
形体材料21との結合を強めるために、その通気性を損
なわない程度に接着剤を塗布することもある。なお加飾
材11が厚手の材料の場合、又は成形面6の隔壁で囲ま
れた所定領域に複雑な凹凸があるとき、第3図に示した
ように加飾材11の素材12を、隔壁を含めたその所定
領域の形状に対応する上下の予幅成形型13.14で圧
縮成形して隔壁7に係止する部分を含めて成形面6に沿
うように予備成形しておくとよい。
第4図のように素材12から成形された加飾材料15の
隔壁に対応する凹部16の底部に鉄粉を添加した、その
加飾材料15と接着する塗料17を流し込み、加熱乾燥
することにより、隔壁7の磁気作用により吸着される係
合部を形成する。このように予備成形され、塗装された
加飾材料15の凹部16の外郭の不用部分を除去して加
飾材llとする。
このように加飾材11の幹部を、隔壁7の磁石により磁
化され得るように処理する他の実施例として、第5図に
示したように、加飾材11の縁部の凹部16の全体に前
記鉄粉を含む合成樹脂塗料を含浸させるか、第6図に示
したように加飾材11の縁部を単に直角に曲げ、その曲
げた部分18に同塗料を含浸させると、塗料中の合成樹
脂により加飾材11の縁部の形状が固定される。さらに
第7図のごとく加飾材11の縁部に鉄製又はその他の磁
性材料からなるフック19を予め取りつけておいても良
い。
なお隔壁7て囲まれた所定領域の成形面6が平面または
比較的凹凸が少ない場合で、加飾材11が成形体材料2
1の成形時に成形面6の形状に追従して延伸されうる材
料であれば予備成形は必要としない。従って第8図のよ
うに予備成形をしない加飾材11の縁部を隔壁7に係止
するだけで、所定領域内の成形面6の全面に接触するよ
うに敷設しなくとも良い。
加飾材11を成形型lの隔壁7に機械的手段により係止
するには、例えば第9図に示したように、隔壁7の頂部
稜線形状に全体又は部分的に対応する電磁石41を備え
た支持板42を支柱43を介して位置制御可能なロボッ
トに固定し、加飾材11を成形装置外の貯蔵位置から、
所定領域上に運搬し、加飾材11の縁部を隔壁7の上方
あるいは隔壁7に接触させた状態で、電磁石41の電流
を断つと、隔壁7と加飾材110縁部との磁気作用によ
り、隔壁7に加飾材11の縁部を係止することができる
。この係止にあたり支持板42が所定位置からそれて、
加飾材11の縁部と隔壁7の頂部との間に多少の位置ず
れがあっても磁気作用により所定位置に係止される。
このように加飾材11の縁部を隔壁7に係止すると、そ
の加飾材11の端部は、隔壁7の所定領域の内面、隔壁
7の頂部、または隔壁7の外面に接し、成形面6から離
れて位置する。このため、引続いて成形体材料21を真
空成形すると、加飾材11の端部は成形体22の肉厚の
内部に隠蔽されるので、その端部は成形体22の外表面
には現出しないので美麗な成形体22が得られる。
以上の実施例において、成形体材料21が熱可塑性樹脂
の単独または積層シートからなるシートを、真空成形法
にて成形する加飾材付き成形体の製造方法について述べ
たが、その他の成形法、例えば射出成形法、圧縮成形法
などにても実施することができる。
第10図はこの発明の加飾材付き成形体を射出成形法で
製造する場合の成形型51と他の成形型52の断面図を
示す。成形型51はこの場合可動側型であり、成形面6
の所定位置に全体または頂部が磁石で構成された隔壁7
が設けられている。
その隔壁7の磁気作用により、加飾材11の縁部が隔壁
7に係止されている。他の成形型52は固定側型であり
、成形型51と型締することにより、成形体に対応する
キャビティが形成される。
これらの画成形型51.52を型締したのち通常の射出
成形法で成形体材料を射出成形すると、その端部が成形
体の肉厚の内部に隠蔽された加飾材付き成形体が製造さ
れる。
第11図はこの発明を圧縮成形法で882造する場合の
成形型53及び他の成形型54、並びに加飾材11、合
成樹脂製表皮層55及び成形体材料56の断面図を示す
まず加飾材11の縁部を、全体又は頂部が磁石で構成さ
れている隔壁7に磁気作用にて係止したのち、成形型5
3の全成形面にわたって加飾材11を介して表皮層55
材料を真空成形し、そのまま成形型に保持させたまま、
その表皮層55の上の所定位置に溶融状態にある正確に
計量された成形体材料56を分散載置ししたのち、成形
型53を池の成形型54と型締して圧縮成形すると、第
12図に示したように、成形体材料56からの成形体5
7と表皮層55からなる積層成形体58の肉厚の内部に
加飾材11の端部が隠蔽された加飾材付き成形体59が
製造される。
上記の真空成形法、射出成形法又は圧縮成形法により、
この発明の加飾材付き成形体を製造する実施例において
、加飾材11の縁部な下方の成形型に設けられた隔壁7
に係止して、加飾材11を上方に開放された所定領域の
成形面6上に配置させていたが、所定領域の成形面が下
向き又は横向きの場合であっても、加飾材11の縁部が
磁気作用により隔壁7に係止されているので、隔壁7か
ら離脱することなく上記同様に製造することができる。
さらに隔壁7を設ける成形型が樹脂型である場合は、隔
壁を7を鉄製又はその他の磁性材料からなる帯金とし、
加飾材11の縁部に取りつけるフック19を磁石として
もよい。
簸−渫 この発明の加飾材付き成形体の製造方法は、上記のごと
くであり、隔壁又は加飾材の縁部のいずれか一方が磁石
で他方がその磁石に吸着される材料で処理されているの
で、加飾材の縁部を容易に隔壁に係止することができ、
また機械的動作によっても実施することができる。
なおこの係止にあたって、加飾材の縁部と隔壁の位置が
多少ずれても磁気作用により加飾材を所定位置に配置す
ることができる。
また加飾材を配置する所定領域の成形面が下向き又は横
向きの場合であっても、隔壁7から離脱することがない
のて、いかなる形状の成形体であってもその所望位置に
加飾材を晴着することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の加飾材付き成形体を真空成形法によ
り製造する方法を示す真空成形型並びに加飾材及び成形
体材料の断面図、第2図は第1図の方法で製造された成
形体の断面図、第3図は予備成形型の断面図、第4図は
予備成形された加飾材料の断面図、第5乃至第7図は加
飾材の縁部を示す断面図、第8図は予備成形しない加飾
材の縁部を隔壁に係止した状態を示す断面図、第9図は
加飾材を成形型の隔壁に機械的手段により係止する一例
を示す断面図、第10図はこの発明の加飾材付き成形体
を射出成形法で製造する場合の成形型と他の成形型の断
面図、第11図はこの発明の加飾材付き成形体を圧縮成
形法で製造する場合の成形型及び他の成形型、並びに加
飾材、合成樹脂製表皮層及び成形体材料の断面図、そし
て第12図は第11図の圧縮成形法で製造された加飾材
付き成形体の断面図を示す。 1.51.53・・・成形型  6・・・成形面7・・
・隔壁  11・・・加飾材  21.56・・・成形
体材料  31.59・・・加飾材付き成形体  52
.54・・・他の成形を第3図 第4図 第5図 第6図  第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 成形体の表側を形成する側の成形型の成形面の所望位置
    に隔壁を設け、その隔壁で区分された所定領域の成形面
    に加飾材をその表側面が対向するように配置するととも
    に、その隔壁に加飾材の縁部を係止したのち、その成形
    型により成形体材料を真空成形するか、又はその成形型
    と型締することにより成形体に対応するキャビティを形
    成する他の成形型とを併用し、成形体材料を射出成形若
    しくは圧縮成形して、加飾材をその表側に貼着し、かつ
    その加飾材の端部をその成形体の内部に隠蔽した成形体
    を製造するにあたり、 加飾材の縁部を磁気作用により隔壁に係止し、加飾材を
    所定領域の成形面に配置することを特徴とする加飾材付
    き成形体の製造方法。
JP22420086A 1986-09-22 1986-09-22 加飾材付き成形体の製造方法 Granted JPS6378716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22420086A JPS6378716A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 加飾材付き成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22420086A JPS6378716A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 加飾材付き成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6378716A true JPS6378716A (ja) 1988-04-08
JPH0367849B2 JPH0367849B2 (ja) 1991-10-24

Family

ID=16810092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22420086A Granted JPS6378716A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 加飾材付き成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6378716A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327910A (ja) * 1988-12-27 1991-02-06 Sumitomo Chem Co Ltd 表皮材を部分貼着した合成樹脂成形体の製造装置
FR2664853A1 (fr) * 1990-07-20 1992-01-24 Torterotot Roland Recipient thermoforme pourvu d'un film exterieur de decor et/ou de renfort.
US5098270A (en) * 1987-05-14 1992-03-24 Atoma International Inc. Mould for manufacturing moulded material-covered product
JPH05200779A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Nissha Printing Co Ltd 射出成形同時転写方法と射出成形同時転写装置
JPH0679731A (ja) * 1992-09-02 1994-03-22 Umeya Kanamono Kk 薄板被覆成形品の製造方法
US5324462A (en) * 1987-05-14 1994-06-28 Atoma International, Inc. Process for the manufacture of moulded material-covered product
US5340425A (en) * 1990-05-02 1994-08-23 Vittorio Strapazzini Method for forming plastic molded panels with inserts
US5571355A (en) * 1993-04-26 1996-11-05 Atoma International Inc. Method of making a door panel with integrated bolster
EP1134062A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-19 Woodbridge Foam Corporation Insert device for use in a mold
WO2003033234A1 (fr) * 2001-10-10 2003-04-24 Sakaeriken Kogyo Co.,Ltd. Procede de production de moulages en plastique avec motifs textures
KR101379615B1 (ko) * 2005-12-12 2014-03-28 비스테온 글로벌 테크놀로지스, 인크. 차량 인테리어용 구성 요소 및 조립 방법

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5324462A (en) * 1987-05-14 1994-06-28 Atoma International, Inc. Process for the manufacture of moulded material-covered product
US5098270A (en) * 1987-05-14 1992-03-24 Atoma International Inc. Mould for manufacturing moulded material-covered product
JP2696374B2 (ja) * 1988-12-27 1998-01-14 住友化学工業株式会社 表皮材を部分貼着した合成樹脂成形体の製造装置
JPH0327910A (ja) * 1988-12-27 1991-02-06 Sumitomo Chem Co Ltd 表皮材を部分貼着した合成樹脂成形体の製造装置
US5340425A (en) * 1990-05-02 1994-08-23 Vittorio Strapazzini Method for forming plastic molded panels with inserts
US5529742A (en) * 1990-05-02 1996-06-25 Strapazzini; Vittorio Method for forming plastic molded panels with inserts
FR2664853A1 (fr) * 1990-07-20 1992-01-24 Torterotot Roland Recipient thermoforme pourvu d'un film exterieur de decor et/ou de renfort.
JPH05200779A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Nissha Printing Co Ltd 射出成形同時転写方法と射出成形同時転写装置
JPH0679731A (ja) * 1992-09-02 1994-03-22 Umeya Kanamono Kk 薄板被覆成形品の製造方法
US5571355A (en) * 1993-04-26 1996-11-05 Atoma International Inc. Method of making a door panel with integrated bolster
EP1134062A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-19 Woodbridge Foam Corporation Insert device for use in a mold
WO2003033234A1 (fr) * 2001-10-10 2003-04-24 Sakaeriken Kogyo Co.,Ltd. Procede de production de moulages en plastique avec motifs textures
KR101379615B1 (ko) * 2005-12-12 2014-03-28 비스테온 글로벌 테크놀로지스, 인크. 차량 인테리어용 구성 요소 및 조립 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367849B2 (ja) 1991-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6378716A (ja) 加飾材付き成形体の製造方法
JPS63135214A (ja) 装飾成形品の製造方法
EP0376264B1 (en) Process and mold for producing a multilayer molded article
US6280678B1 (en) Process for producing multilayer molded article
EP0343245A1 (en) Method of manufacturing decorative sheet-carrying laminated molding
JPS6311312A (ja) シ−ト状加飾材付き成形体の製造方法
JPS6327171B2 (ja)
EP0608438A4 (en) DASHBOARD FOR MOTOR VEHICLES.
CA2020117C (en) Mold for producing a multilayer molded article
JPH0229488B2 (ja) Hyohizaibubunhariseikeitainoseizohoho
JP2631447B2 (ja) 加飾材付き積層成形体の製造方法
JPH0546521Y2 (ja)
JPH06126853A (ja) ハニカム成形体を製造する方法
JPS6391212A (ja) 部分的布貼射出成形品の製造方法
JP3231965B2 (ja) 部分加飾用成形装置及び基材に部分加飾する部分加飾成形方法
JPS63135213A (ja) 装飾成形品の製造方法
JPS6219419A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH0788886A (ja) 加飾品の製造方法
JPH10305449A (ja) 積層体の製造方法
JPS6347455Y2 (ja)
JPS63158220A (ja) 内装パネルの製造方法
JPH02206521A (ja) 車輌用部分加飾品
CA1302856C (en) Thermoplastic vacuum molding method and article produced thereby
JPH0839683A (ja) プラスチック成形体およびその製造方法
JPH081718A (ja) トレーの成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term