JPS6376195A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS6376195A
JPS6376195A JP61219589A JP21958986A JPS6376195A JP S6376195 A JPS6376195 A JP S6376195A JP 61219589 A JP61219589 A JP 61219589A JP 21958986 A JP21958986 A JP 21958986A JP S6376195 A JPS6376195 A JP S6376195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mask
register
signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61219589A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nagashima
永島 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61219589A priority Critical patent/JPS6376195A/ja
Publication of JPS6376195A publication Critical patent/JPS6376195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体記憶装置に関するもので、例えば、
ランダム入出力機能とシリアル入出力機能をあわせ持つ
画像処理用のデュアル・ポート・メモリ等に利用して特
に有効な技術に関するものである。
〔従来の技術〕
文字あるいは図形等をCRT (陰極線管)の画面上に
表示させるための画像用フレームパンツアメモリに用い
られるデュアル・ポート・メモリについては、例えば、
日経マグロウヒル社発行の1986年3月24日イ寸「
日経エレクトロニクスjの243頁〜264頁に記載さ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このようなデュアル・ボート・メモリには、シリアル・
アクセス・ボートを介することによって、記憶データを
ワード線単位にシリアルに書き込む機能が設けられ、画
像データ等の入出力動作の高速化が図られる。
しかし、デュアル・ボート・メモリのシリアル・アクセ
ス・ボートは特別の演算機能を備えていないため、例え
ば第3図に示すようなマルチウィンドウ形式の表示画像
を得ようとする場合、画像処理用のプロセッサにおいて
ウィンドウ部分の画像と斜線で示される背景画像の画像
データをビット単位ごとに演算した後、その結果を新し
い画像データとしてシリアル・アクセス・ボートから書
き込まなくてはならない、このため、画像合成のための
相当数の演算処理とワード線数に相当する回数のメモリ
アクセスが必要となり、比較的長い時間を要するととも
に画像処理用のプロセッサに対する処理負担が増大する
この発明の目的は、新しい機能を有するデュアル・ボー
ト・メモリ等の半導体記憶装置を提供することにある。
この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
〔問題点を解決するための手段〕
本願において開示される実施例のうち代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、下記の通りである。すなわち、
メモリアレイの複数の相補データ線に対応してマスクレ
ジスタを設け、また各相補データ線と直並列変換用のデ
ータレジスタとの間にデータ転送用の第1のスインチM
OSFET対とマスク制御用の第2のスインチMOSF
ET対を直列形態に設け、上記第2のスイッチMOSF
ET対を上記マスクレジスタの対応するビットの出力信
号に従って選択的にオン状態とするものである。
〔作  用〕
上記手段によれば、ワード線単位でデータレジスタにシ
リアルに入力される記憶データを、マスクデータに従っ
て選択的にマスクしながらメモリセルに書き込むことが
できるため、マルチウィンドウ形式の画像の作成や表示
画面の部分的なスクロール処理などを高速化できるとと
もに、画像処理用のプロセッサに対する処理負担を軽減
することができる。
〔実施例〕
第2図には、この発明が通用されたデュアル・ボート・
メモリの一実施例のブロック図が示されている。同図の
各回路ブロックは、公知の半導体集積回路の製造技術に
よって、特に制限されないが、華結晶シリコンのような
1個の半導体基板上において形成される。
この実施例のデュアル・ボート・メモリには、グイナミ
ソク型RAMを基本構成とじ4ビット単位でアクセスさ
れるランダム・アクセス・ボートと、ワード線単位で記
憶データのシリアル入出力動作を行うシリアル・アクセ
ス・ボートが設けられる。これにより、デュアル・ボー
ト・メモリは、一連のシリアル入出力動作を実行しなが
ら同時にランダム・アクセス・ボートのアクセスを行う
ことを可能にしている。また、ランダム・アクセス・ボ
ートとシリアル・アクセス・ボートの間にはマスクレジ
スタが設けられ、書き込みデータの一括転送時において
マスクデータによる選択的な転送制御を行うことでビッ
ト単位の書き込み禁止処理を行うことができる。さらに
、ランダム・アクセス・ボートに含まれるランダム入出
力回路RIOにはラスク演算等を行うための論理演算回
路が設けられ、この論理演算回路を制御するための機能
制御回路FCが設けられる。シリアル・アクセス・ボー
トには、シリアル入出力回路SIOが設けられ、通常4
つのシリアル入出力端子5IOI〜5103を介して、
4つのメモリアレイに対応する記憶データが同時にシリ
アルに入出力される。
また、特定の動作モードにおいて、4つのメモリアレイ
から出力される読み出しデータをシリアル入出力端子5
101を介して交互に出力するいわゆる×1ビット構成
のメモリとして使用することもできる。
デュアル・ボート・メモリには、外部の装置から、通常
のダイナミック型RAMで用いられるロウアドレススト
ローブ信号RAS、カラムアドレスストローブ信号CA
S及びライトイネーブル信号WE等の制御信号の他、ラ
ンダム・アクセス・ボートとシリアル・アクセス・ボー
トとの間のデータ転送制御に用いられるデータ転送制御
信号JT10Eと、シリアル・アクセス・ボートの入出
力切り換え制御に用いられるシリアル出力制御信号「δ
下と、マスクレジスタのセント・リセットを行うための
マスクイネーブル信号ME及びシリアル入出力時におい
て同期信号として用いられるシリアルクロンク信号SC
が入力される。
この実施例のデュアル・ボート・メモリのランダム・ア
クセス・ボートには、特に制限されないが、4つのメモ
リアレイM−ARYI〜M−ARY4が設けられ、それ
ぞれのメモリアレイに対応してセンスアンプSAI〜S
A4.カラムスイッチC3WI〜C3W4が設けられる
。また、メモリアレイM−ARYI−M−ARY4に共
通に、ランダム・アクセス・ボート用カラムアドレスデ
コーダRCD及びロウアドレスデコーダRDが設けられ
る。これらのアドレスデコーダは、半導体基板上のメモ
リアレイの配置に応じて、複数個設けられることもある
。!@2図には、図面が複雑化されることを防ぐため、
メモリアレイM−ARYlとその周辺回路が代表として
例示的に示されている。
第2図において、メモリアレイM−ARY1は、同図の
垂直方向に配置されるm+1本のワード線WO〜Wmと
、同図の水平方向に配置されるn+1組の相補データ1
jjDO−Do〜1)n−百1及びこれらのワード線と
相補データ線の交点に配置される(m+ 1)X (n
+1)filのメモリセルにより構成される。
各ワード線は、ロウアドレスデコーダRDに結合され、
Xアドレス信号AXO〜AXiに指定される一本のワー
ド線が選択・指定される。
ロウアドレスデコーダRDは、ロウアドレスノくッファ
RADBから供給される相補内部アドレス信号axQx
axi(ここで、例えば外部から供給されるXアドレス
信号AXOと同相の内部アドレス信号axQと逆相の内
部アドレス信号aXOをあわせて相補内部アドレス信号
axOのように表す、以下同じ)をデコードし、Xアド
レス信号AXO〜AXiに指定される一本のワード線を
選択し、ハイレベルの選択状態とする。ロウアドレスデ
コーダRDによるワード線の選択動作は、タイミング制
御回路TCから供給されるワード線選択タイミング信号
φXに従って行われる。
ロウアドレスバッファRADBは、アドレスマルチプレ
クサAMXから供給されるロウアドレス信号を受け、相
補内部アドレス信号axQ〜axiを形成して、ロウア
ドレスデコーダRDに供給する。この実施例のダイナミ
ック型RAMでは、ロウアドレスを指定するためのXア
ドレス信号AXO〜AXiとカラムアドレスを指定する
ためのYアドレス信号AYO=AYiは、同一の外部端
子AO〜Atを介して時分割されて供給されるいわゆる
アドレスマルチプレクス方式を採っている。
したがって、外部から制御信号として供給されるロウア
ドレスストローブ信号RASの立ち下がりに同期してX
アドレス信号AXO=AXiが、またカラムアドレスス
トローブ信号丁τ1の立ち下がりに同期してYアドレス
信号AYO〜AYiがそれぞれ外部端子AO=Aiに供
給される。さらに、この実施例のダイナミック型RAM
には、メモリセルの記憶データを所定の周期内に読み出
し・再暑き込みするための自動リフレッシュモードが設
けられ、この自動リフレッシュモードにおいてリフレッ
シュすべきワード線を指定するためのリフレッシュアド
レスカウンタREFCが設けられる。
アドレスマルチプレクサA M Xは、タイミング制御
回路TCから供給されるタイミング信号φrefがロウ
レベルとされる通常のメモリアクセスモードにおいて、
外部端子AO〜Aiを介して外部の装置から供給される
Xアドレス信号AXO−AXiを選択し、ロウアドレス
バッファRADBに伝達する。また、タイミング信号φ
refがハイレベルとされる自動リフレフシュモードに
おいて、リフレッシュアドレスカウンタREFCから出
力されるリフレッシュアドレス信号cxQ〜cxiを選
択し、ロウアドレスバッファRADBに伝達する。
前述のように、Xアドレス信号AXO−AXiはロウア
ドレスストローブ信号RASの立ち下がりに同期して外
部端子AO〜Aiに供給されるため、ロウアドレスバッ
ファRADBによるロウアドレス信号の取り込みは、タ
イミング制御回路TCにおいてロウアドレスストローブ
信号−mの立ち下がりを検出して形成されるタイミング
信号φarに従って行われる。
一方、メモリアレイM−ARYIの相補データ線DO・
丁τ〜Dn−Dnは、その一方において、カラムスイッ
チC3Wlの対応するスイッチMOSFETに結合され
、さらにこれらのスイッチMOSFETを介して選択的
に相補共通データ線−Ω−DI  (ここで、相補共通
データ線を構成する非反転信号線CDI及び反転信号線
σ百ゴをあわせて相?i!共通データuAcDOのよう
に表す。以下同じ)に接続される。
カラムスイッチC3WIは、それぞれ対応する相補デー
タ線に結合されるn+1対のスイッチMOSFETによ
って構成される。これらのスイッチM OS F E 
Tの他方の端子は、相補共通データ線を構成する非反転
信号線CDI又は反転信号線CDIに共通に結合される
。これにより、カラムスイッチcswiは相補データ線
DO・DO−Dn−Dnと共通相補データ線CDIとを
選択的に接続させる。カラムスイッチC3WIを構成す
る各対の二つのスイッチMOSFETのゲートはそれぞ
れ共通接続され、ランダム・アクセス・ボート用カラム
アドレスデコーダRCDによって形成されるデータ線選
択信号が供給される。
ランダム・アクセス・ボート用カラムアドレスデコーダ
RCDは、カラムアドレスバッファCADBから供給さ
れる相補内部アドレス信号ayQ〜ayiをデコードし
、タイミング制御回路TCから供給されるデータ線選択
タイミング信号φyrに従って、上記データ線選択信号
を形成し、カラムスイッチC3WI−CSW4に供給す
る。
カラムアドレスバッフ、CADBは、タイミング制御回
路TCにおいてカラムアドレスストローブ信号CASの
立ち下がりを検出して形成されるタイミング信号φac
に従って、外部端子AO〜Aiを介して供給されるYア
ドレス信号AYO〜AYiを取り込み、保持するととも
に、相補内部アドレス(K 号a y O〜a y t
を形成してランダム・アクセス・ボート用カラムアドレ
スデコーダRCDに供給する。
メモリアレイM−ARY1の相補データ線DO・DO〜
Dn−Dnは、その他方において、センスアンプSAI
の対応する単位回路に結合され、さらにマスクレジスタ
MHIを経て、シリアル・アクセス・ボートのデータレ
ジスタDRIの対応する単位回路に結合される。
センスアンプSAOの各単位回路は、交差接続される二
つのCMOSインバータ回路からなるランチをその基本
構成とする。これらのセンスアンプの単位回路は、タイ
ミング制御回路TCから供給されるタイミング信号φp
aによって動作状態とされ、対応する相補データ線に出
力されるメモリセルの微小読み出し信号を増幅し、ハイ
レベル/ロウレベルの2値信号とする。
Yアドレス信号AYO〜AYiにより指定される相補デ
ータ線が選択的に接続される相補共通データ線−CDI
は、ランダム・アクセス・ボート用入出力回路RIOに
結合される。このランダム・アクセス・ボート用入出力
回路RIOには、メモリアレイM−ARY2〜M−AR
Y4に対応して設けられる相補共通データ線−CD2〜
旦D4が同様に結合される。
ランダム入出力回路RIOは、デュアル・ボート・メモ
リのランダム・アクセス・ボート署き込み動作モードに
おいて、タイミング制御回路TCから供給されるタイミ
ング信号φrHによりて動作状態とされ、入出力端子1
01−IO2を介して外部の装置から供給される書き込
みデータを相補書き込み信号とし、相補共通データ線−
CD1〜旦D4に伝達する。また、デュアル・ボート・
メモリのランダム・アクセス・ボート読み出し動作モー
ドにおいて、タイミング制御回路TCから供給されるタ
イミング信号φrrによって動作状態とされ、相補共通
データ線cD1〜CD4を介して伝達されるメモリセル
の読み出し2値信号をさらに増幅し、入出力端子101
〜104から送出する。
さらに、このランダム入出力回路RIOには、特に制限
されないが、リード・モディファイ・ライト機能を用い
た演算書き込みサイクルにおいて、メモリセルから読み
出したデータと入力データとの間で種々の演算を行い再
度書き込むための論理演算回路が設けられる。この論理
演算回路には、マスク演算等を行うための各種の演算モ
ードが用意される。
論理演算回路の演算モードは、機能制御回路FCによっ
て選択・指定される0機能制御回路FCは、外部端子A
O〜A3を介して供給される演算コードを保持するため
のレジスタと、その演算コードをデコードし論理演算回
路の演算モードを選択・指定するためのデコーダを含む
、演算コードは、カラムアドレスストローブ信号CAS
がロウアドレスストローブ信号RASに先立ってロウレ
ベルとされ、同時にライトイネーブル信号循百がロウレ
ベルとされる演算モード設定サイクルにおいて、外部端
子AO〜A3を介してデュアル・ボート・メモリに供給
される。また、演算コードの特定の組み合わせは、後述
するシリアル入出力回路S■0の出力をいわゆる×1ピ
ント構成とするための内部制御信号spとして用いられ
る。
一方、この実施例のデュアル・ボート・メモリのシリア
ル・アクセス・ボートは、各メモリアレイの相補データ
線に対応して設けられるH+lビットのデータレジスタ
DRI〜DR4と、マスクレジスタMRI〜MR4及び
データセレクタDSL1〜DSL4とこれらの4つのデ
ータレジスタ。
マスフレジス及びデータセレクタに共通に設けられるポ
インタPNT、 シリアル・アクセス・ボート用カラム
アドレスデコーダSCD及びシリアル入出力回路SIO
によって構成される。なお、ポインタPNT及びシリア
ル・アクセス・ボート用カラムアドレスデコーダSCD
は、半導体基板上におけるメモリアレイの配置の関係で
複数個設けられることもある。
データレジスタDRIは、後述するように、メモリアレ
イM−ARY1の各相補データ線に対応して設けられ交
差接続される二つのCMOSインバータ回路からなるフ
リップフロップを含む。これらのフリップフロップの入
出力ノードと対応する相補データ線の非反転信号線及び
反転信号線の間には、データ転送用のスイッチMOSF
ET対とマスク制御用のスイッチM OS F E T
対がそれぞれ直列形態に設けられる。このうち、データ
転送用のスイッチMOSFETは、タイミング制御回路
TCから供給されるデータ転送用のタイミング信号φd
tのハイレベルによって、一斉にオン状態とされる。一
方、マスク制御用のスイッチMOSFET対は、マスク
レジスタM R1の対応するビットに保持されるマスク
データに従って選択的にオン状態とされる。
マスクレジスタMHIは、後述するように、上記データ
レジスタDRIの単位回路と同様各相補データ線に対応
して設けられるフリップフロップと各フリップフロップ
をセント・リセットするためのスイッチMOS F E
Tを含む。このマスクレジスタMHIを構成するフリッ
プフロップは、マスクイネーブル信号韮及びライトイネ
ーブル信号WEがともにロウレベルとされることでタイ
ミング制御回路TCから供給される反転タイミング信号
pwmsがロウレベルとされるマスクレジスタセットサ
イクルにおいて、ポインタPNTがら送られる選択信号
によって指定されるビットのみがセット状態とされる。
また、マスクイネーブル信号MEがロウレベルとされラ
イトイネーブル信号WEがハイレベルとされることによ
ってタイミング制御回路TCから供給されるタイミング
信号φ1Ilcがハイレベルとされるマスクレジスタセ
ットサイクルにおいて、一斉にリセットされる。
データレジスタDPIの各ビットは、さらにデータセレ
クタDSL 1の対応するスイッチMOSFETに結合
される。データセレクタDSLIは、上述のカラムスイ
ンチC3WIと同様な構成とされ、データレジスタDR
Iの各ビットとシリアル入出力用相補共通データ!1!
cDs1を選択的に接続する。データセレクタDSL 
1の各対のスイッチM OS F E Tのゲートはそ
れぞれ共通接続され、ポインタPNTからデータレジス
タ選択信号が供給される。これらのデータレジスタ選択
信号は、タイミング制御回路TCから供給される反転タ
イミング信号Tiがロウレベルとされる通常の動作モー
ドにおいて、有効とされる。
ポインタPNTは、n+1ビットのシフトレジスタによ
り構成され、その最終ビットの出力端子psはその先頭
ビットの入力端子に結合される。
ポインタPNTは、デュアル・ボート・メモリのシリア
ル入出力モードにおいて、タイミング制御回路TCから
供給されるシフドクロフク用タイミング信号φCに従っ
て、ループ状のシフト動作を行う。ポインタPNTの各
ビットは、さらにシリアル・アクセス・ポート用カラム
アドレスデコーダSCDの対応する出力端子に結合され
る。
シリアル・アクセス・ボート用カラムアドレスデコーダ
SCDは、カラムアドレスバッファCADBから供給さ
れる相補内部アドレス信号ayQ〜ayiをデコードし
、Yアドレス信号AYO〜AYiにより指定されるシリ
アル入出力の先頭ビットに対応するポインタPNTのピ
ントのみを論理“1″とする。すなわち、シリアル入出
力モードにおいては、Xアドレス信号AXO=AXiに
よってワード線が選択され、Yアドレス信号AYO〜A
Yiによってシリアル入出力するべき先頭のカラムアド
レスが指定される。シリアル・アクセス・ボート用カラ
ムアドレスデコーダSCDによっ゛CポインタPNTの
指定されたビ・7トに1き込まれた論理“l”の信号は
、タイミング信号φCに従ってポインタPNT内をルー
プ状にシフトされる。この論理“l”の信号がシフトさ
れることによって、データセレクタDSL 1には順次
ハイレベルのデータレジスタ選択信号が供給され、デー
タレジスタDRIの各ビットが次々にシリアル入出力用
相補共通データは一〇DS 1に接続される。これによ
り、この実施例のデュアル・ボート・メモリは、記憶デ
ータのシリアル入出力を任意のカラムアドレスから開始
することができる。なお、前述のように、デュアル・ボ
ート・メモリのマスクレジスタセントサイクルにおいて
は、ポインタPNTにより形成されるデータレジスタ選
択信号は、マスクレジスタをセットするためのマスクデ
ータとして用いられる。
シリアル入出力回路SIOは、各シリアル入出力用相補
共通データ線−CDSI〜−〇DS4とシリアル入出力
端子5IOI−5IO4に対応して設けられる4つのメ
インアンプとデータ入カバソファ及びデータ出カバソフ
ァを含む、シリアル入出力回路SfOのデータ出力バッ
ファは、デュアル・ボート・メモリの読み出しデータ転
送サイクルにおいて、タイミング制御回路TCから供給
されるタイミング信号φsrのハイレベルによって動作
状、侘とされ、対応するシリアル入出力用相補共通デー
タ線ΩDS l−CD54を介して出力され対応するメ
インアンプによって増幅される読み出しデータを、シリ
アル入出力端子5101〜5I04から外部の装置に出
力する。また、シリアル入出力回路310のデータ入カ
バソファは、デュアル・ボート・メモリのシリアルデー
タ書き込みサイクルにおいて、タイミング制御回路TC
から供給されるタイミング信号φS−のハイレベルによ
って動作状態とされ、対応するシリアル入出力端子5I
OI〜5104を介して外部の装置から供給される書き
込みデータを相補書き込み信号とし、対応するシリアル
入出力用相補共通データ線CD81〜−〇DS4に伝達
する。
この実施例のデュアル・ボート・メモリでは、通常シリ
アル入出力回路SIOのシリアル出力信号は、上記のよ
うに4つのシリアル入出力端子5101〜5I04を介
して4ビット同時に出力される。しかし、さらに記憶容
量の大きなシリアルメモリを必要とする場合、このデュ
アル・ボート・メモリを、4つのメモリアレイM−AR
YI〜M−ARY4から出力される読み出しデータを−
つのシリアル入出力端子を介してシリアルに出力するい
わゆる×1ピント構成のメモリとして用いることができ
る。この場合、前述のように、ランダム入出力回路RI
Oの論理演算回路の演算モードを制御するための演算コ
ードの組み合わせの一つが、シリアル出力を×1ビット
9m成とするための内部制御信号spとされる。
シリアル入出力回路SIOは、機能制御回路FCから供
給される内部制御信号3pがハイレベルになると、シリ
アル入出力用相補共通データ縁立DSL−CL)S4を
介してシリアルに出力される読み出しデータを、シリア
ル入出力回路510内に設けられるマルチプレクサによ
って順次選択し、一つのシリアル入出力端子5ioiを
介して外部の装置に出力する。
タイミング制御回路TCは、外部から制御信号とし°ζ
供給されるロウアドレスストローブ信号RAS、カラム
アドレスストローブ信号CAS、  ライトイネーブル
信号W下、データ転送制御信号五T10E、シリアル出
力制御信号SOE及びマスクイネーブル信号MEによっ
て、上記各種のタイミング信号を形成し各回路に供給す
る。また、外部から供給されるシリアルクロック信号S
Cにより、シリアル入出力動作を同期化するためのタイ
ミング信号φCを形成し、ポインタPNT及びシリアル
入出力回路SIOに供給する。
各制御信号が適当な組み合わせとされることで、デュア
ル・ポート・メモリの動作モードが指定される0例えば
、まずロウアドレスストローブ信号RASがロウレベル
となり、続い一ζカラムアドレスストローブ信号CAS
がロウレベルとなった時点でライトイネーブル信号WE
がハイレベルであると、ランダム・アクセス・ポートの
読み出し動作モードとされる。ロウアドレスストローブ
信号RAS及びカラムアドレスストローブ信号CASの
両方の立ち下がり時点でライトイネーブル信号WEがロ
ウレベルである場合、ランダム・アクセス・ポートの書
き込み動作モードとされる。また、ライトイネーブル信
号WEがロウアドレスストローブ信号RASの立ち下が
り時点でハイレベルであり、カラムアドレスストローブ
信号CASの立ち下がり時点でロウレベルである場合、
論理演算回路を用いた演算書き込みサイクルとされる。
さらに、ロウアドレスストローブ信号RASの立ち下が
り時点でライトイネーブル信号WEがハイレベルであり
データ転送制御信号DT10Bがロウレベルの場合、メ
モリアレイの読み出しデータをデータレジスタDRI−
DR4に転送しいわゆるシリアル読み出しを行うための
読み出しデータ転送サイクルとされる。この読み出しデ
ータ転送サイクルの場合、選択されたワード線に結合さ
れるメモリセルからのデータ読み出しが終了しデータ転
送制御信号D T10 Eがロウレベルからハイレベル
に戻された後、データ転送用のタイミング信号φdtが
形成され、読み出しデータをデータレジスタDRI〜D
R4に転送するとともにシリアルクロック信号SCに同
期したシリアル出力動作が開始される0次に、ロウアド
レスストローブ信号RASの立ち下がり時点でデータ転
送制御信号Dロウレベルでありかつシリアル人出力制御
信号gOEがハイレベルの場合は、シリアルデータ書き
込みサイクルとされ、シリアル入出力端子5I01〜5
104を介して供給されるシリアル書き込みデータがデ
ータレジスタDRI〜DR4に入力される。また、ロウ
アドレスストローブ信号πX宮の立ち下がり時点でデー
タ転送制御信号丁子10Eととともにライトイネーブル
信号WEがロウレベルでありかつシリアル入出力制御信
号SOEがロウレベルの場合は、書き込みデータ転送サ
イクルとされ、転送用タイミング信号φdtがマスクレ
ジスタMRI内に設けられるデータ転送用MOSFET
に供給される。これにより、データ転送用スイッチMO
SFETが一斉にオン状態となり、上記シリアルデータ
書き込みサイクルによってデータレジスタDRI〜DR
4にセントされた書き込みデータがメモリアレイの選択
されたワード線に結合されるn+1ビットのメモリセル
に一斉に入力される。シリアル・アクセス・ポートを用
いたシリアル書き込み動作は、上記のシリアルデ−夕暑
き込みサイクルを実行した後、書き込みデータ転送サイ
クルを引き続き組み合わせて実行することによって、実
現される。
ところで、ロウアドレスストローブ信号RASの立ち下
がり時点でデータ転送制御信号DT10E、ライトイネ
ーブル信号WE及びシリアル入出力制御信号SOEがロ
ウレベルでありかつマスクイネーブル信号MEがロウレ
ベルである場合、マスクレジスタセットサイクルとされ
る。このマスクレジスタセントサイクルの場合、タイミ
ング制御回路TCからマスクレジスタMHIに対して供
給される反転タイミング信号φtasがロウレベルとさ
れ、前述のように、ポインタPNTによって形成される
データレジスタ選択信号はそれぞれマスクレジスタMR
Iの対応するピントをセントするためのマスクデータと
して用いられる。また、ロウアドレスストローブ信号R
ASの立ち下がり時点でデータ転送制御信号D”l’1
0Eがロウレベル、ライトイネーブル信号WE及びシリ
アル出力制御信号SOEがハイレベルでありかつマスク
イネーブル信号MEがロウレベルである場合、マスクレ
ジスタリセットサイクルとされる。マスクレジスタセッ
トサイクル及びマスクレジスタセットサイクルルについ
ては、後で詳細に説明する。
これらのマスクレジスタを用いた記憶データの書き込み
動作は、予めマスクレジスタセントサイクルを用いてマ
スクレジスタMRIの所定のビットに論理“1”のマス
クデータを書き込んだ後、シリアルデータ書き込みサイ
クルによってデータレジスタDRI〜DR4に書き込み
データをセントし、さらに書き込みデータ転送サイクル
を行うことにより実現される。データレジスタDRI〜
DR4にセットされる書き込みデータは、予めデュアル
・ボート・メモリに格納されているデータを読み出しデ
ータ転送サイクルによってデータレジスタDRI〜DR
4に読み出して用いることもできる。
一方、ロウアドレスストローブ信号RASの立ち下がり
に先立って、カラムアドレスストローブ信号CASがハ
イレベルからロウレベルに変化される場合、いわゆるC
ASビフォアRASリフレッシュモードとされる。また
、ロウアドレスストローブ信号RASの立ち下がり時点
でライトイネーブル信号WEがロウレベルであると、演
算モード設定サイクルとされ、外部端子AO〜A3を介
して供給される演算コードが機能制御回路FC内のレジ
スタに取り込まれる。
第1図には、第2図のデュアル・ボート・メモリにおけ
るマスクレジスタMRIの一実施例の回路図が示されて
いる。マスクレジスタMR2〜MR4も、第1図と同じ
回路構成であるため、このマスクレジスタMHIの場合
を例に、デュアル・ボート・メモリの動作の概要を説明
する。なお、同図に記載されるMOS F ETは、す
べてNチャンネル型である。
M1図において、メモリアレイM−ARYIを構成する
fi+1組の相補データ線Do−DO−Dn−D nは
、データ転送用のスイッチMOSFETQ13・Q14
〜Q15・Q16 (第1のスイッチM OS F E
 T対)及びマスク制御用のスイッチMOSFETQ9
・QIO〜Qll・Q12(第2のスイッチMOSFE
T対)を介してデータレジスタDRIの対応する単位回
路UDRO〜UDRnに結合される。データレジスタD
RIのn+11固の単位回路U D RO” U D 
Rnは、さらにデータセレクタDSL 1のスイッチM
OS F ETQl−Q2〜Q3・Q4 (第3のスイ
ッチMOSFET対)を介して、シリアル人出力用相補
共通データ線CD5I・CDS Lに選択的に結合され
る。データ転送用のスイッチMOSFETQI 3・Q
14〜Q15・Q16のゲートはすべて共通接続され、
タイミング制御回路TCからデータ転送用のタイミング
信号φd(が供給される。
マスク制御用のスイッチMOSFETQ9・QlO〜Q
ll・Q12のゲートはそれぞれ共通接続され、マスク
レジスタMHIの対応する単位回路U M RO−U 
M Rnの出力信号が供給される。
マスクレジスタMHIは、n+ 1 (a!の単位回路
LIMRO〜LIMRnを含む。これらの単位回路は、
特に制限されないが、入力端子と出力端子が互いに交差
接続されるそれぞれ二つのCMOSインバータ回路N1
・N2〜N3・N4からなるフリップフロップをその基
本構成とする。共通接続されたインバータ回路N1の出
力端子及びインバータ回路N2の入力端子は、このフリ
ップフロップの出力端子とされ、対応する上記マスク制
御用スイッチMOSFETQ9−Ql O〜Ql 1−
Ql 2のゲートに結合される。共通接続されたインバ
ータ回路Nlの入力端子及びインバータ回路N2の出力
端子は、このフリップフロップの入力端子とされる。そ
れぞれのフリップフロップの入力端子と回路の電源電圧
Vccとの間には、MOSFETQ5〜Q6が設けられ
、またそれぞれのフリップフロップの入力端子と回路の
接地電位との間にはM OS F E T Q 7〜Q
8が設けられる。
MOSFETQ5〜Q6のゲートは、対応するノアゲー
ト回路N003〜N0G4の出力端子にそれぞれ結合さ
れる。これらのノアゲート回路N003〜N0G4の一
方の入力端子には、ポインタP N ’l’から対応す
る反転データレジスタ選択信号S O” S nが供給
される。また、ノアゲート回路N003〜N0G4の他
方の入力端子には、タイミング制御回路TCからマスク
レジスタセント用の反転タイミング信号1iが供給され
る。これにより、MOSFETQ5〜Q6は、対応する
ノアゲート回路N OG 3〜N0G4の出力信号がハ
イレベルとなるとき、すなわち反転タイミング信号Ti
がロウレベルとされかつ対応するデータレジスタ選択信
号がロウレベルとされるときにオフ状態となり、対応す
るフリップフロップの入力端子を電jfl圧Vccのよ
うなハイレベルとしこれをセント状態とする。このフリ
ップフロップのセット状態において、フリップフロップ
の出力信号はロウレベルとされ、対応するマスク制御用
のスイッチMOSFETQ9・QIO〜Qll−G12
はそれぞれオフ状態とされる。これにより、データ転送
用のスイッチMOSFETQI 3・Q14〜Q15・
G16がオン状態とされるデータ転送時において、デー
タレジスタDRI〜DR4の対応するビットにセントさ
れた暑き込みデータは対応する相補データ線に伝達され
ず、メモリセルに対するデータの書き込み動作は禁止さ
れる。
タイミング制御回路TCから供給されるマスクレジスタ
セント用の反転タイミング信号ptssがロウレベルに
されるにもかかわらず、対応する反転データレジスタ選
択信号がロウレベルとされない場合、対応するノアゲー
ト回路の出力信号はロウレベルのままとなり、対応する
フリップフロップはリセット状態を維持する。このフリ
ップフロップのリセット状態において、フリップフロッ
プの出力信号はハイレベルとなり、対応するマスク制御
用のスイッチMOSFETQ9・QIO〜Q11・G1
2はそれぞれオン状態となる。これにより、データ転送
用のスイッチMOSFETQI 3・Q14〜Q15・
G16がオン状態とされるデータ転送時において、デー
タレジスタD、R1〜DR4の対応するビットにセント
された書き込みデータは対応する相補データ線に伝達さ
れ、メモリセルに対するデータの書き込みが行われる。
一方、MOSFETQ7〜Q8は、タイミング制御回路
TCから供給されるマスクレジスタリセット用のタイミ
ング信号φ+WCのハイレベルによって一斉にオン状態
となり、各フリップフロップの入力端子を回路の接地電
位のようなロウレベルとし、すべてのフリップフロップ
を一斉にリセット状態とする。これにより、データレジ
スタDRI〜DR4にセントされた書き込みデータは、
マスクされることなく対応するメモリセルにそれぞれ伝
達される。
次に、データセレクタDSLIのスイッチMOSFET
対Ca1−Q2〜Q3・G4のゲートはそれぞれ共通接
続され、さらに対応するノアゲート回路N O01〜N
 OG 2の出力端子に結合される。
これらのノアゲート回路の一方の入力端子には、ポイン
タP N Tによって形成される対応する反転データレ
ジスタ選択信号5O=Snがそれぞれ供給される。また
、ノアゲート回路NO01〜N。
G2の他方の入力端子はすべて共通接続され、タイミン
グ制御回路TCから反転タイミング信号φ品が供給され
る。この反転タイミング信号pseは、デュアル・ボー
ト・メモリのマスクレジスタセントサイクル又はマスク
レジスタリセットサイクルを除く通常の動作モードにお
いてロウレベルとされる°。これにより、各スイッチM
OSFET対Q1−Q2〜Q3・C4は、対応するノア
ゲート回路N0Gl−NOG2の出力信号がハイレベル
のとき、すなわち反転タイミング信号ψseがロウレベ
ルとされかつ対応する反転データレジスタ選択信号がロ
ウレベルとされるときにオン状態となり、データレジス
タDRIの単位回路UDRO〜UDRnを選択的にシリ
アル入出力用相補共通データ線CDS 1− C1)S
 lに接続する。
このように、この実施例のデュアル・ボート・メモリの
場合、ポインタPNTによって形成されるデータレジス
タ選択信号は、デュアル・ボート・メモリの通常の動作
モードにおいて所定の選択動作に用いられるが、マスク
レジスタセントサイクルにおいてはマスクレジスタをセ
ントするためのマスクデータとして用いられるものであ
る。したがって、マスクレジスタセットサイクルにおい
ては、Yアドレス(i号AYO〜AYiによって指定さ
れるカラムアドレスをマスクデータの先頭アドレスとし
、以下シリアルクロック信号SCが入力されるごとにこ
のアドレスにつづくマスクレジスタMHIのビットが順
次セント状態とされ、マスクデータが書き込まれる。
以上のように、この実施例のデュアル・ボート・メモリ
では、相補データ線Do−DO〜Dn・四に対応してマ
スクレジスタMHIの各単位回路tJ tut RO”
 U M Rnが設けられ、それぞれに保持されるマス
クデータに従ってマスク制御用のスイッチMOSFET
Q9・QIO〜Qll・C12が選択的にオン状態とさ
れる。これにより、データレジスタDRIに保持される
書き込みデータをマスクデータに従って選択的に対応す
るメモリセルに書き込むことができ、マルチウィンドウ
形式の表示両面の作成処理やこのような表示画面の部分
的なスクロール処理を高速に行うことができるとともに
、画像処理用のプロセッサに対する処理負担を軽減する
ことができるものである。
第3図には、この実施例のデュアル・ボート・メモリの
マスク機能を用いて、マルチウィンドウ形式の表示画面
を作成する場合の動作を説明するための概念図が示され
ている。
第3図において、表示画面の各X軸アドレスの水平走査
線にデュアル・ボート・メモリのメモリアレイの行すな
わちワード線が対応され、それぞれの水平走査線の画素
すなわちY軸アドレスがメモリアレイの列すなわち相補
データ線が対応される。したがって、デュアル・ボート
・メモリの読み出しデータ転送サイクルにおいてシリア
ルに出力される各行のメモリセルからの読み出しデータ
は、時系列的に各走査線の画素に対応付けられる。
デュアル・ボート・メモリのすべてのワード線WO−W
 mについて読み出しデータ転送サイクルを繰り返すこ
とで、第3図のような表示画面を得ることができる。
第3図の表示両面には、ワード線Wp−Wqに対応する
X軸アドレスXp−Xq及び相補データ1jlDr−D
r−Ds−Dsに対応するY軸アドレス’(r−y’l
’sの部分にウィンドウが形成される。
同図により、斜線で示される背景画像とウィンドウ内の
表示画像を合成する場合の動作の概要を説明する。当初
の背景画像に対応する画像データは、すでにデュアル・
ボート・メモリのメモリアレイ内に格納されているもの
とする。
マルチウィンドウ形式の表示画面の作成は、まずマスク
レジスタMRI〜MR4にマスクデータをセントするこ
とによって開始される。マスクデータの暑き込み動作は
、前述のように、マスクイネーブル信号韮及びライトイ
ネーブル信号q百をロウレベルとしてデュアル・ボート
・メモリをマスクレジスタセントサイクルとし、そのと
きのYアドレス信号AYO〜AYiとしてマスクデータ
の先頭ピントに対応するカラムアドレスを入力すること
によって行われる。第3図の場合、1f景?5像に新し
い表示画像を合成するX軸アドレスXp−Xqについて
のみ、画像データの書き換&を行えばよく、したがって
、マスクデータの先頭カラムアドレスはY軸アドレスY
s−11となる。以後、シリアルクロック信号SCを変
化させるごとにマスクデータがポインタPNT内をルー
プ状にシフトされ、Y軸アドレスYr−1でシリアルク
ロック信号SCの入力を停止することで、マスクレジス
タMHI−MR4に対する所定のマスクデータの杏き込
みを終了する。
マスクデータの書き込みが終了したら、次にデュアル・
ボート・メモリのシリアルデータ書き込みサイクルをま
ずX軸アドレスXpについて実行し、ワードuA単位で
新しい画像データをデータレジスタDRI〜DR4にセ
ントする。この場合、新しい表示画像のy軸アドレスY
 r w Y s以外の入力画像データはドントケアで
よい、書き込みデータの入力が終了したら、デュアル・
ボート・メモリを書き込みデータ転送サイクルとし、デ
ータレジスタDRI〜DR4にセットした書き込みデー
タを対応する行すなわちワード線Wpに結合されるメモ
リセルに入力する。このとき、Y軸アドレスYO−Yr
−1及びYs+1〜Ynに対応する書き込みデータはマ
スクされるため、これらの部分には!4線の背景画像が
そのまま残される。
以下、X軸アドレスを順次インクリメントしながらこれ
らの動作を繰り返すことで、第3図のマルチウィンドウ
形成の表示画面を形成することができる。これらの動作
において、画像処理用のプロセッサは新しい表示画像の
データを行単位で七:/トシ、メモリアクセスを行うだ
けでよく、表示画面を合成するためのピントごとの演算
処理を行う必要はない。したがって、マルチウィンドウ
形式の表示画面の作成処理が高速化されるとともに、画
像処理用のプロセッサに対する処理負担が軽減されるも
のとなる。なお、以上の動作において、データレジスタ
DRI〜DR4にセットする画像データとして、予めメ
モリに書き込まれている画像データを読み出しデータ転
送サイクルによって読み出し、これをX軸アドレスを一
つずつ増減しながら再;き込みすることで、部分的なス
クロール処理を行うこともできる。
以上の本実施帆に示されるように、この発明を画像処理
用メモリとして用いられるデュアル・ボート・メモリ等
の半導体記憶装置に通用した場合、次のような効果が得
られる。すなわち、(1)メモリアレイの複数の相補デ
ータ線に対応してマスクレジスタを設け、また各相補デ
ータ線と直並列変換用のデータレジスタとの間にデータ
転送用の%’41のスイッチM OS F E T対と
マスク制御用の第2のスイッチM OS F E ′r
対を直列形態に設け、第2のスイッチ〜103 F E
T対をマスクレジスタの対j芯するビットの出力信号に
従って選択的にオン状態とすることで、ワード線草位で
データレジスタに保持される記憶データを、マスクデー
タに従って選択的にマスクしながら書き込むことができ
るという効果が得られる。
〈2)上記(1)項の動作を繰り返すことにより、マル
チウィンドウ形式の表示画面の作成処理やこのような表
示両面の部分的なスクロール処理を高速に行うことがで
きるという効果が得られる。
(3)上記(1)項及び(2)項により、画像処理用の
プロセッサに対する処理負担を軽減できるとともに、画
像処理プログラムを簡素化することができるという効果
が得られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を進展しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。例えば、第2図のマス
クレジスタMRI〜M R4は4つのデータレジスタD
RI〜DR4に共通に一つ設けるものであってもよい、
また、第1図において、M OS F E T Q 5
〜Q6はPチャンネルMOSFETで構成してもよいし
、あるいはそのままNチャンネルMOSFETとしフリ
ップフロップの出力端子と回路の接地電位との間に設け
てもよい。前者の場合、MOSFETQ5〜Q6のゲー
トにはノアゲート回路N O03〜N0G4の出力信号
の反転信号を供給する必要がある。
さらに、第1図の具体的な回路構成は、例えばデータ転
送用スイッチM OS F E Tとマスク制御用スイ
ッチMOS F ETの順序を逆にする等、他の実施形
態も考えられる。また、第2図に示されるデュアル・ボ
ート・メモリは、1つあるいは8つ以上のメモリアレイ
により構成したり、ランダム・アクセス・ボート用カラ
ムアドレスデコーダRCDとシリアル・アクセス・ボー
ト用カラムアドレスデコーダSCDとして一つのカラム
アドレスデコーダを共用するなど、そのブロック構成や
制御信号の組み合わせ等、種々の実施形態を採りうるち
のである。
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるデュアル・ボート・
メモリに通用した場合について説明したが、それに限定
されるものではなく、例えばその他のマルチ・ボート・
メモリなど各種の半導体記憶装置にも適用できる0本発
明は、少なくとも直並列変換用のデータレジスタを有す
る半導体記憶装置には適用できる。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡華に説明すれば、次のとおりである
。すなわち、メモリアレイの複数の相補データ線に対応
してマスクレジスタを設け、また各相補データ線と直並
列変換用のデータレジスタとの間にデータ転送用の第1
のスイッチMOSFET対とマスク制御用の♀2のスイ
ッチMOSFET対を直列形態に設け、第2のスイッチ
MOSFET対をマスクレジスタの対応するビットの出
力信号に従って選択的にオン状態とすることで、ワード
線準位でデータレジスタに保持される記憶データを、マ
スクデータに従って選択的にマスクして書き込むことが
でき、マルチウィンドウ形式の表示画面の作成処理や部
分的なスクロール処理を高速に行うことができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明が通用されたデュアル・ボート・メ
モリのマスクレジスタの一実施例を示す回路図、 第2図は、第1図のマスクレジスタを含むデュアル・ボ
ート・メモリの一実施例を示すブロック図、 第3図は、第2図のデュアル・ボート・メモリのマスク
機能を利用してマルチウィンドウ形式の表示両面を作成
する場合の動作を説明するための概念図である。 MHI・・・マスクレジスタ、DRl・・・データレジ
スタ、DSLI・・・データセレクタ、M−ARYI・
・・メモリアレイ、PNT・・・ポインタ、SIO・・
・シリアル入出力回路、TC・・・タイミング制御回路
、UDRI〜UDRn・・・データレジスタ単位回路、
IJMRO−UM Rn・・・マスクレジスタ華位回路
、Q1〜Q1G・・・NチャンネルMOSFET、N0
01〜N0G4・・・ノアゲート回路、N1〜N4・・
・インバータ回路。 SAI・・・センスアンプ、C3W1・・・カラムスイ
ッチ、RCD・・・ランダム・アクセス・ボート用カラ
ムアドレスデコーダ、SCD・・・シリアル・アクセス
・ボート用カラムアドレスデコーダ、RD・・・ロウア
ドレスデコーダ、R10・・・ランダム人出力回路、F
C・・・機能制御回路、CADB・・・カラムアドレス
デコーダ、RADB・・・ロウアドレスバッファ、AM
X・・・アドレスマルチブレフナ、REFC・・・リフ
レッシュアドレスカウンタ。 第1 囚 SIO 第22

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、それぞれのビットがメモリアレイを構成する複数の
    相補データ線に対応して設けられるデータレジスタと、
    それぞれのビットが上記複数の相補データ線に対応して
    設けられるマスクレジスタと、上記複数の相補データ線
    のそれぞれと上記データレジスタの対応するビットとの
    間に直列形態に設けられデータ転送用の内部タイミング
    信号に従ってスイッチ制御される第1のスイッチMOS
    FET対及び上記マスクレジスタの対応するビットの出
    力信号に従ってスイッチ制御される第2のスイッチMO
    SFET対からなる直列回路と、シリアル入出力用相補
    共通データ線と上記データレジスタの対応するビットと
    の間に設けられ時系列的に形成される選択信号に従って
    スイッチ制御される第3のスイッチMOSFET対を含
    むことを特徴とする半導体記憶装置。 2、上記マスクレジスタは、上記半導体記憶装置の所定
    の動作モードにおいて、上記時系列的に形成される選択
    信号に従ってセットされるとともに、他の所定の動作モ
    ードにおいて、一斉にリセットされるものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体記憶装置
JP61219589A 1986-09-19 1986-09-19 半導体記憶装置 Pending JPS6376195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61219589A JPS6376195A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61219589A JPS6376195A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6376195A true JPS6376195A (ja) 1988-04-06

Family

ID=16737902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61219589A Pending JPS6376195A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6376195A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994029871A1 (en) * 1993-06-14 1994-12-22 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994029871A1 (en) * 1993-06-14 1994-12-22 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components
US5680361A (en) * 1993-06-14 1997-10-21 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components
US5844855A (en) * 1993-06-14 1998-12-01 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components
US5940340A (en) * 1993-06-14 1999-08-17 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7355899B2 (en) Pipe latch circuit of multi-bit prefetch-type semiconductor memory device with improved structure
JP2599841B2 (ja) データ処理装置
JPH0241105B2 (ja)
EP0270028A2 (en) Dual port memory device with improved serial access scheme
EP0872847B1 (en) Memory
JPH11176185A (ja) 半導体記憶装置及びそのアクセス方法
JPS61288240A (ja) 半導体記憶装置
US4985872A (en) Sequencing column select circuit for a random access memory
JPS6376195A (ja) 半導体記憶装置
JPS63239676A (ja) 半導体記憶装置
JPS63293791A (ja) 半導体記憶装置
JPS621182A (ja) 半導体記憶装置
JPS61289596A (ja) 半導体記憶装置
JP2607432B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS63225990A (ja) 半導体記憶装置
JP3076056B2 (ja) 多ポートメモリ
JPS6379296A (ja) 半導体記憶装置
JP2684368B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS6330714B2 (ja)
JP2673309B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS6353793A (ja) 半導体記憶装置
JPH07118189B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2623459B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS62121985A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0277786A (ja) 画像用デュアル・ポート・メモリ