JPS6371653A - 全血希釈液 - Google Patents

全血希釈液

Info

Publication number
JPS6371653A
JPS6371653A JP61217634A JP21763486A JPS6371653A JP S6371653 A JPS6371653 A JP S6371653A JP 61217634 A JP61217634 A JP 61217634A JP 21763486 A JP21763486 A JP 21763486A JP S6371653 A JPS6371653 A JP S6371653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whole blood
sample
phase
blood sample
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61217634A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Terajima
正明 寺嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61217634A priority Critical patent/JPS6371653A/ja
Priority to US07/097,624 priority patent/USH602H/en
Publication of JPS6371653A publication Critical patent/JPS6371653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕。
本発明は全血を試料とし乾式分析材料を用いて、試料中
の定量目標成分(アナライト)を分析する際に、必要に
応じて全血試料を希釈する為の希釈液に関する。詳細に
は、例えば、紙に発色試薬を含浸させた乾式分析要素や
、あるいは光透過性水不透過性支持体の片面に少なくと
も一つの試薬層と、最外層に位置する多孔性層とからな
る多層分析材料により全血試料を希釈して定量分析する
際に用いる全血試料希釈液に係る。またそれを用いた分
析法に関する。
乾式分析材料及びそれを用いる水性液体試料の定量分析
方法は 米国特許 3.!よ2.タコ1号 j 、341.172号 3、o3t、rり3号 !、0/l、、2タコ号 1  .2.f弘t、ror号 等に記載されている。
透明支持体の上に少なくとも一つの試薬層と多孔性層を
この順に有する乾式多層分析材料およびそれを用いる水
性液体試料の定量分析方法は、特公昭≠ターrJrrr
号、特開昭30−/J7/P2号、特開昭j/−/ダ0
/り1号、特開昭!2−J4tIt号、特開昭63−1
31079号、特開昭3弘−10/3りを号、特開昭j
j−タOrjり号、特開昭1!−/jμ3!6号、特開
昭!t−、244774号等に、又H,G、 Curm
e  ら及びR,W、5payd  らによりアメリカ
臨床化学会誌rclinical  Chemistr
yJ第24′巻IJJよ〜/3!0頁(/971年)、
BertWa ]、 t e rによりAnal、 C
hem、+第1!巻、第≠号、lりr−j/4L頁等に
記載されており、試料としては無希釈の血清、血漿の他
に、無希釈の全血をそのまま試料にすることも可能であ
ることが記載されている。
更に具体的には、試料として無希釈全血を、分析用具と
して多層分析材料を用いて血糖をリアルタイムで定量す
る臨床的試用例が 大久保ら: rclinical  Chemistr
yJ第27巻 1.2r7−1220頁(/り21年) に記載されている。
上記の多層分析材料を用いる全血試料分析方法を模型的
に例示したのが第1図である。例示の多層分析材料は、
透明支持体lの片面に、試薬層コ、光反射層3、多孔性
展開層qからなる構造の多層分析フィルムである(勿論
支持体と展開層との間には必要に応じて、複数の試狭層
、バリヤ層、スカはンジャ層、バッファ一層、検出器な
どの機能層を挿入することもできる)。余有形成分l/
と液体成分/Uとからなる全血試料13を、多層分析フ
ィルムの多孔性展開層≠の上に点着すると、全血は多孔
性展開層上で急速に点着量にほぼ比例した面積の円状に
拡がった後、有形成分が濾過されつつ液体成分は光反射
層3を通過して試薬層コに到達する。原則的に、試薬層
中には、血液中のアナライトとのみ反応する選択的発色
試薬が予め組込まれているので、アナライトの量に比例
した発色反応がおきる。発色領域lψの色光学浸度を支
持体側から光学辿1色して比色法により血液中の〒キ→
ノbst、竹出手ス?知植;ず貢ス多孔性展開層≠は、
メンブランクイルp −状tv非非線等等方多孔性材料
粉粒体よ)力る多孔材料、織物、ある種の紙などから選
ばれたもので、その上に滴状の水性液体試料を点着する
と、水性液体試料をまず、9速に水平方向に円状に拡げ
、ついで垂直方向に浸入させる性質のもので、下に位置
する試薬層に単位面積当りほぼ一定容量の水性液体試料
を供給する能力を有するもので、この作用は展開作用又
はメータリング作用と呼ばれている。
特に多孔性展開層材料として織物または特開昭!j−タ
orzりに記載の連続空隙含有微粒子粒状構造物等を採
用すると、血漿、血清は勿論のこと、有形成分を含む全
血の如き試料に対しても展開作用があし、全血を試料と
する定量分析が可能である。
前記の乾式分析材料を用いた全血試料分析を臨床への応
用を試みたところ、ヘマトクリット値や流動性等がほぼ
正′g域にある新鮮全血を試料とするときは、良好な分
析結果を見られるが、彼検成分の含有量やヘマトクリッ
ト値が異常に窩い全血あるいは流動性が低い全血、採血
から数時間以上経過した全血等を試料とする場合、分析
結果の精度、正確度が著しく低下することが多いことが
わかった。乾式分析法でも血清あるいは血漿を用いれば
このような問題は少ない。しかし血清あるいは血漿を得
るために遠心分離の操作を行なうのでは迅速簡便な乾式
分析法の利点が失われる。血液中のアナライトを定量す
るに轟って、採血したままの全血を試料とし乾式分析用
具を用いて簡便かつ即時に分析結果を得たいという要望
は多大である。
一方、被検成分濃度やヘマトクリット値が異常に高い全
血や、流動性が低い全血を取り扱う場合、これを適当な
水性希釈液で希釈することが一般に行なわれている。全
血を希釈する場合、希釈液は実質的に溶血性をもたない
液であることが望ましく、さらに希釈によシ赤血球が凝
集して全血試料の流動性が変化しない液が選ばれる。こ
のような特性をもつ水性希釈液として一般に生理的塩類
水溶液(例、生理食塩水、リンゲル液等)などの無機塩
類を含む等張液、生理的塩類水溶液にデキストラン、ポ
リビニルピロリドン、アルブミン等の親水性、水可溶性
の有機物質を含有させて粘度を調整した等張液が用いら
れている。しかしこれらの水性希釈液によって希釈され
た全血希釈試料は乾式分析材料に適用したとき全血試料
とアナライトの濃度に対する発色等の応答が異なる。す
なわち全血試料によって設定された検量線を用いて求め
た濃度から希釈倍率によって換算すると誤差を生ずる。
それを補正するためには、濃度と希釈倍率との関係式が
複雑となって実用的でない。
〔解決すべき技術原題〕
本発明は、全血をそのまま試料とせず、一定量に希釈し
たものを試料とした場合、乾式分析要素を用いて、正常
全血は勿論のこと、異常全血についても、良好な定量結
果をうることかできる希釈液を提供しようとするもので
ある。すなわち、本発明は乾式分析材料を用いる分析法
の適用範囲を全血試料、特に異常全血に拡大するもので
ある。
具体的には、 l)分析対象成分量が測定上限を超えた全血試料。
、2)へマドクリット値が異常に高い全血試料。
3)流動性が低い全血試料。
り採血後数時間以上経過した全血試料。
であっても、全血希釈液によって希釈することにより、
正常全血と同等の分析精度と正確度を得ることにある。
〔技術的課題の解決手段〕 本発明の前記目的は、乾式分析材料を用いて全血試料中
の特定のアナライトを定量分析するに際し、前記全血試
料を希釈するための溶液であって、水不溶性分散相を含
有する事を特徴とする全血希釈液によって達成された。
本発明で用いる、水不溶性分散相を含有する全血希釈液
について具体的に説明する。
水不溶性分散相は、固体札である場合スチレン重合体、
スチレンと共重合できる単量体との共重合体、アクリル
酸エステル重合体、アクリル酸エステルと共重合できる
単量体との共重合体、酢酸シーn、トム汗 級陶し0−
内、L丑婿ムー也1吊4ルLトとの共重合体、塩化ビニ
ル重合体、塩化ビニルと共重合できる単量体との共重合
体、赤血球、赤血球のゴーストからなる群から選ぶこと
ができる。
また、水不溶性分散相が液体相の場合は、アジピン酸エ
ステル、セパシン酸エステル、フタル酸エステル、トリ
メリット酸エステル、リン酸エステルからなる群から選
ぶことができる。これらについては例えば特開昭!6−
lココタ!を号の記載を参照することができる。
上記水不溶性分散相は、粒径が0.07μm〜IOμm
の範囲内にあるエマルジョンまたはサスば/ジョンであ
って、簡単な攪拌操作で水相と均一に混合できるものな
らよく、必ずしも安定な分散液でなくともよい。しかし
安定なサスば/ジョンあるいはエマルジョンの形態であ
れば、なお好ましい。さらに所望により目的とする分析
を妨害しない範囲で公知の界面活性物質、消泡剤、防腐
剤などの添加剤を水性希釈液に含有させることができる
。前述の諸剤をかねる有機溶媒としてメタノール、エタ
ノール、ベンジルアルコール等のアルコールや他の有機
液状物質を水性希釈液に添加することもできる。
防腐剤としては特願昭j/−4174!号、同7 /−
4231t号に記載されたノ(ラクロルフェノール誘導
体やベンゾチアゾール誘導体が好適である。
また一方、ヒトや動物から採取した全血は、これを直ち
に分析に供する場合以外は通常採血直後に解糖阻止剤、
凝固防止剤等の添加剤が加えられている。
希釈操作は、(1)全血に水性希釈液を添加する、(2
)水性希釈液に全血を添加する、(3)全血と水性希釈
液とをそれぞれほぼ同時に第三の容器等の中に加える、
のいずれをもとることができる。全血と水性希釈液とを
一つにあわせた後にはおだやかに攪拌または振盪して、
全血中の血漿成分と水性希釈液が実質的に均一に混りあ
い、また全血中の有形成分が実質的に均一に存在する状
懇にいたらしめることが好ましい。全血を希釈する操作
の簡便さのために、例えば、ミクロピはット等の点着用
具に水性希釈液の一定容積をすいあげ、続いて全血の一
定容積を同じミクロビはット等にすいあげて両者を混合
することも可能で、このようにして希釈操作がなされた
場合には、ひき続いて、後述する多孔性展開層への点着
操作に移ることができる。
希釈された全血試料はついで前記の諸特許明細書や文献
等に記載の操作方法に従って多層分析材料の多孔性展開
層に点着(滴下または付着)され、ついで必要によシイ
ンクベーションし、発色領域の光学濃度を反射測光法に
よシ測定し、比色法の原理により全血試料中のアナライ
トの含有量が算出される。乾式分析材料の発色部の測光
は螢光法によることも可能である。アナライトの含有量
は、まず希釈された全血試料中の含有量として求める。
希釈しない場合と同じ検量線を用いて発色領域の光学濃
度測定値から希釈された全血試料中のアナライト含有量
が直ちに求められるので、この含有量値に、希釈倍率を
乗するだけで希釈前の全血試料中のアナライト含有量が
求められる。希釈倍率がλ、3、≠あるいはjの場合乗
算がきわめて簡単に行える。
全血のへマドクリット値は個人差(または個体差)が大
きな範囲にわたっておシ、従って全血中の液状成分であ
る血漿の占める容積割合もヘマトクリット値に依存して
大きな範囲にわたって変動するにもかかわらず、希釈前
の全血試料の全容積と希釈倍率だけを用いて希釈された
全血試料中のアナライト含有量から希釈前の全血試料中
のアナライト含有量を、求めることができる点が本発明
の方法の著しい特徴である。また、本全血希釈液の適用
は乾式比色分析材料のみにとどまらず、全血を試料とし
て扱う、酸素電極、炭酸ガス電極、pH電極、酵素電極
、電界効果型トランジスター(FET)等を利用する化
学センサーを用いた分析方法にも可能である。
以下に本発明の方法を実施例により詳細に具体的に説明
する。
実施例1 全面を希釈液で希釈してグルコース宇)用多j分析フィ
ルムでグルコース濃度を測定する方法。
ヘパリン採血されたヒトの新鮮面を遠心分離し、血漿成
分と血球成分にわけとり、ついで両者の割合を変えて配
合し、ヘマトクリット値が、2o%から60%の範囲内
である全血を再調製し、さらに各々の全血についてグル
コース濃度がそれぞれおおよそ100〜/乙00■/d
lになるように必要量のグルコースを添加溶解させて、
第1表に示したヘマトクリット値とグルコース濃度が異
なる全血試料30種を調製した。
一方、次の組成の水性希釈液用原液を調製した。
水性希釈液用原液の組成 Naα             タタ蒸留水    
      360y * セビアンA≠677≠   6弘oy スラオフ7.2N**     0..2y*ダイセル
株式会社製 **武田薬品工業■製防腐剤 前記の全血試料100μlに水性希釈液300μノを加
えて、全血試料を体積比で正確に≠倍に希釈し、希釈全
血を調製した。
また一方、下記の:うKして、グルコース芝式化学分析
スライドを作製した。
ゼラチン下塗夛がされている厚さiroミクロンのポリ
エチレンテレフタレート平滑フィルムの上に下記組成の
試薬層塗布液を、乾燥厚さが73ミクロンになるように
塗布し乾燥した。
ゼラチン           コogペルオキシダー
ゼ      2jooIUグルコースオキシダーゼ 
  1ooo工U/、7−シヒドロキシナフタレン  
0#g≠−アミノアンチピリン      O9よgポ
リオキシエチレン ノニルフェノール       0.2g水     
                 200rnlその
上に下記組成の光遮蔽層塗布液を乾燥厚さが7ミクロン
に々るように、塗布、乾燥した。
ゼラチン            iog二酸化チタン
         / 00g水          
        !00yrl光遮蔽層の上に下記組成
の接着層を乾燥膜厚がコμmになるよう塗布、乾燥した
ゼラチン             4′gポリオキシ
エチレン ノニルフェノール      o、ig水      
             200繭接着層をsog/
m2の割合の水で湿らせた後。
綿ブロード織物を軽く圧着し、乾燥させた。
上記のように作製されたグルコース分析フィルムを、/
!rxIj富1に切り、2≠×2inのプラスチック製
マウントに収納した。
全血試料および希釈全血試料各30種について、それぞ
れから6μlをミクロピはットで採取し、上記の分析ス
ライドの展開層に点着し、37°Cで6分インクベーシ
ョンした後PETフィルム側からの反射光学濃度測光に
より比色法によりグルコース濃度値を求め、第7表の左
側から第3欄および第μ欄に記載した。希釈全血試料の
グルコース濃度値には希釈倍率弘を乗じて無希釈試料の
グルコース濃度値として第7表の最右欄に記載した。
次に、全血試料を遠心分離し、得られた血漿を酵素電極
法に基づくグルコースアナライザー、グルコローダ−(
ジノテスト■製)によりそれぞれのグルコース濃度を測
定し、その結果を第1表の左側第2欄に記載した。表中
Hctはへマドクリットを意味する。
第1表の結果から、血中グルコース濃度値測定方法で広
く一般に用いられている酵素電極法に基づくグルコロー
ダ−よυ得られたグルコース7旙度値に比べ、希釈しな
い全血試料を乾式多層分析材料に点着してグルコース濃
度を測定する従来公知の測定方法によると、グルコース
濃度が高い全血試料に対してグルコース濃度測定傭が低
くなる傾向を示す。ヘマトクリット値が高くなるに従っ
てこの傾向は著しくなる。これに対し、全血希釈液によ
、!1l14を倍に希釈した希釈全血試料を乾式多層分
析材料に点着してグルコース濃度を測定する本発明の測
定方法では、第3図から明らかなように、グルコ−79
度が問い領域においても、また′さらにヘマトクリット
値が高い領域においても、酵素電極法のこ11定値と良
い一致が見られる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第1図は乾式多層分析フィルムを用いる全血
試料分析方法を模式的に示す図である。 第1図は多孔性展開層に全血試料を点着するとき、が多
孔性展開層で戸別され展開層の表面と表面近傍の内側に
有形成分が残留し、液体成分は展開層で展開され光反射
層を通過して試薬層へ到達する現象を模式的に示してい
る。 / 透明支持体 λ 試 薬 層    L 反射測光用光源3 光反射
層      (図示せず)昼 多孔性展開層   D
 測光装置 /l 有形成分      (図示せず)/、2 液体
成分 13 全血試料 l≠ 発色領域 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第 1 口 第2図 第3図 第4図 CGlu] (咲ヅc11 手続補正書 1、事件の表示    昭和67年特願第、2/7.1
≠号2、発明の名称  全血希釈液 3、補正をする者 事件との関係       特許出願人4、補正の対象
  明M書の「発明の詳細な説明」の欄 & 補正の内容 明細書簡1.2頁r行目の 「多層」を 「乾式」 に訂正する。 昭和57年7.2月に日 1、事件の表示    昭和4/年特願第2/7634
L号2、発明の名称   全血希釈液 3、補正をする者 事件との関係       特許出願人4、補正命令の
日付 明」の欄 6、補正の内容 /)明細書第1タベージ第76行 「図面の簡単な説明」を 「図面の簡単な説明」 に訂正する。 コ)明細書第20ページ第12行「発色領域」の後に、
第73行以下として下記の記載を挟入する。 「 第3図は第7表の第2欄の値を横軸側、第よ欄の値
を縦軸側としてプロットした相関図である。Δ印はへマ
ドクリット−0壬、口印は≠04、Q印は60%の全血
試料の測定値をそれぞれ示している。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一つの多孔性層を有し、少なくとも一
    つの試薬を含む乾式分析材料を用い、液体試料として全
    血試料を希釈した液を前記多孔性層に一定量供給するに
    際し、前記全血試料を希釈する為の溶液であって、水不
    溶性分散相を含有することを特徴とする全血希釈液。
  2. (2)前記水不溶性分散相の粒径が0.01μm〜10
    μmの範囲内の値である特許請求の範囲(1)に記載の
    全血試料希釈液。
  3. (3)前記水不溶性分散相を1〜50%の範囲内で含む
    特許請求の範囲(1)に記載の全血試料希釈液。
  4. (4)前記水不溶性分散相が、スチレン重合体、スチレ
    ンと共重合できる単量体との共重合体、アクリル酸エス
    テル重合体、アクリル酸エステルと共重合できる単量体
    との共重合体、酢酸ビニル重合体、酢酸ビニルと共重合
    できる単量体との共重合体、塩化ビニル重合体、塩化ビ
    ニルと共重合できる単量体との共重合体、赤血球、赤血
    球のゴーストからなる群から選ばれた特許請求の範囲(
    1)に記載の全血試料希釈液。
  5. (5)前記水不溶性分散相がサスペンションあるいはエ
    マルジョンであるところの特許請求の範囲(1)に記載
    の全血試料希釈液。
  6. (6)前記希釈液が全血に対し実質的に等張であるとこ
    ろの特許請求の範囲(1)に記載の全血試料希釈液。
  7. (7)少なくとも一つの試薬層と、これと液体接触関係
    にある多孔性層を有する乾式分析材料を用いて全血試料
    中の特定のアナライトを定量分析する方法であって、水
    不溶性分散相を含有する希釈液によって、全血試料を希
    釈する過程を含むことを特徴とする方法。
  8. (8)前記アナライトがグルコースである特許請求の範
    囲(7)の方法。
JP61217634A 1986-09-16 1986-09-16 全血希釈液 Pending JPS6371653A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61217634A JPS6371653A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 全血希釈液
US07/097,624 USH602H (en) 1986-09-16 1987-09-16 Whole blood diluting solution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61217634A JPS6371653A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 全血希釈液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6371653A true JPS6371653A (ja) 1988-04-01

Family

ID=16707341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61217634A Pending JPS6371653A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 全血希釈液

Country Status (2)

Country Link
US (1) USH602H (ja)
JP (1) JPS6371653A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5547874A (en) * 1986-10-31 1996-08-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for control or calibration in a chemical analytical determination
US5308767A (en) * 1986-10-31 1994-05-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for control or calibration in a chemical analytical determination
SE466157B (sv) * 1989-04-25 1992-01-07 Migrata Uk Ltd Saett att bestaemma glukoshalten hos helblod samt engaangskuvett foer detta
US5633169A (en) * 1995-10-27 1997-05-27 Nova Biomedical Corporation Measurement of carbon dioxide in blood

Also Published As

Publication number Publication date
USH602H (en) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2457665C (en) Method for reducing effect of hematocrit on measurement of an analyte in whole blood, and test kit and test article useful in the method
JP2644331B2 (ja) 液体の化学的分析のための改良可処分装置
US3992158A (en) Integral analytical element
US4042335A (en) Integral element for analysis of liquids
US4050898A (en) Integral analytical element
US5308767A (en) Method for control or calibration in a chemical analytical determination
CA1049910A (en) Integral element for analysis of liquids
JPS6226423B2 (ja)
NO323423B1 (no) Reagensband for maling av glukosekonsentrasjon i en prove av fullblod som inneholder rode celler og fremgangsmate for slik maling.
JPS633260B2 (ja)
JPS61245057A (ja) 一体型多層分析要素
US4486537A (en) Analytical element and method of use
JPH0133783B2 (ja)
JP2665640B2 (ja) 乾式分析要素を用いた測定方法及び乾式分析要素
JPH0726960B2 (ja) 乾式全血分析要素
JP2611890B2 (ja) 乾式分析要素を用いた測定方法及び乾式分析要素
EP0041175B2 (en) Ion specific analytical element
JPS6371653A (ja) 全血希釈液
EP0266216A2 (en) Control or calibration solutions for fluid analysis
JPS6082859A (ja) 一体型多層化学分析要素
JP4493535B2 (ja) 試験紙
US5547874A (en) Method for control or calibration in a chemical analytical determination
JPS63115059A (ja) 全血試料用乾式分析要素用コントロール液
JPH01262470A (ja) 乾式全血分析要素
JPS63128258A (ja) 液体分析用校正液