JPS6367713A - 薄鋼板搬送装置 - Google Patents

薄鋼板搬送装置

Info

Publication number
JPS6367713A
JPS6367713A JP21145886A JP21145886A JPS6367713A JP S6367713 A JPS6367713 A JP S6367713A JP 21145886 A JP21145886 A JP 21145886A JP 21145886 A JP21145886 A JP 21145886A JP S6367713 A JPS6367713 A JP S6367713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin steel
steel plate
cutting
stacking
sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21145886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2611977B2 (ja
Inventor
Kanaaki Matsumoto
松本 金昭
Shinichi Sakamoto
晋一 坂本
Masaru Matsumoto
勝 松本
Katsufusa Tanaka
田中 克房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61211458A priority Critical patent/JP2611977B2/ja
Priority to DE19873730132 priority patent/DE3730132A1/de
Publication of JPS6367713A publication Critical patent/JPS6367713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611977B2 publication Critical patent/JP2611977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/28Associations of cutting devices therewith
    • B21D43/287Devices for handling sheet or strip material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/08Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/20Storage arrangements; Piling or unpiling
    • B21D43/22Devices for piling sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/28Associations of cutting devices therewith
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/12Sorting arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • B65G47/244Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning them about an axis substantially perpendicular to the conveying plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0233Manufacturing of magnetic circuits made from sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、薄鋼板搬送装置、例えば、電気鉄板のよう
な帯状の薄鋼板から切シ出された切板の搬送および位置
決め停止を行なう搬送装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第9図は、例えば、特訓昭39−/KAコ3号公報に示
されている従来の変圧器用の鉄心を自動的に切断しなが
ら積層を行なうようなトランスファラインを示す鳥敞図
である。
図において、符号(1)は帯状に巻かれた薄鋼板、(,
2)は薄鋼板(1)の供給速度を連続して制御するルー
プ制御装置、(3)は薄鋼板(1)を定められた複数種
の長さに剪断して切板(/a)〜(ld)とする連続切
断機、(りは切断された切板(/a)〜(ld)を送り
出す送出装置、(Aは送出装W!t(りの延長上にあっ
て切板(/a)、(/b)を左右仕分は積み装置(6)
へ搬送する直列搬送装置、(6)は複数種ある切板(/
a)、(/b)をそれぞれ定まった複数種の定位置へ仕
分けて積み整える機能を具備した左右仕分は績み装置、
(7)は切板(/a)〜(ld)を所定の形状に積み重
ねて構成される目的積層体(10)のラインの後方よう
積層すべき複数種の切板(/C)。
(ld)を、直列搬送装置(j)へは送シ込まずに、分
岐した流れを形成する分岐搬送装置、(g)は分岐して
搬送されてくる切板(/c) 、 (ld)を受けab
、所定の位置に位置決め停止させる搬送位置決定装置、
C9’)は位置決定された切板(/c)又は(ld)を
拾い出し、目的積層体(10)の複t!1種ある所定の
位置へ積み合わせる、例えば、斜立ロボットのよ)な後
方積み揃え装置、(10)は例えば内鉄形変圧器鉄心の
ような目的積層体、(11)は互いに異なる長さの切板
(/C) 、 (/a)を交互に積み揃えることによっ
て形成されるいんろう接合部、(/2)は目的積層体(
10)の積み合せ高さを一定に保つ昇降台である。また
、分岐搬送装置(7)より以降の搬送装置によってう回
搬送装置が構成される。
次にこの従来装置の動作について説明する。
あらかじめ定められた順序に従い、連続切断機(3)に
よって切断された切板(/a)〜(ld)は所定の積み
合せ位置に従い、送出装置(りから直列搬送装置(夕)
又は分岐搬送装置(7)へと送り込まれる。
直列搬送装置Cs)へ送り込まれた切板(/a)又は(
/b)はその長さに従って左右仕分は積み装け(A)内
で振多分けられ、既に積層が終っている下層の切板と端
面が合うよ5に積み揃えられる。
一方、分岐搬送装置(り)へ送力込まれた切板(IC)
又は(/b)は、更に搬送位置決定装置(ff)へと受
は渡され、後方積み揃え装置(9)にプログラムされ記
憶されている淑出し位置に精度良く搬送した後停止させ
られる。
後方績み揃え装EL(?)は図示しない統轄制御装置か
ら指令を受け、切断順序すなわち搬送位置決定装置(8
)′に、現れる切板(IC) 、 (ld)の順序や方
向に協働し乍ら、既に機内の記憶装置へ登録されている
所定のプログラムを呼び出して、切板を目的積層体(1
0)の所定位置へ搬送して積み合わせる。
このとき、搬送位置決足袋w <g>上の切板停止位置
と目的積層体(10)上の積み合せ位置との相対的な位
置関係は、切板(/c)、(ld)の寸法と積み手順ご
とに所定の周期で変わる積み合せ位置上の組合せ数だけ
プログラムに準備されておシ、目的積層体(io)への
積み合せ精度は搬送位置決定装置(r)上の停止精度と
後方積み揃え装置(9)の動作の繰返し精度とによって
保たれている。
第3図は、後方積み揃え装置(9)周辺の関係を判シ易
くするために画かれたものであって、昇降台(/コ)は
、切板の積層操作の繰返しによって、次第に高くなる目
的積層体(io)の上面の高さを一定に保つように閉ル
ープで制御されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の薄鋼板搬送装置は以上のように構成され。
ているので、それぞれ寸法が異なる切板Ctc’) 。
C1a)を搬送位置決定装置ll (t)上で位置を精
度よく停止させるためkは、切板(IC)〜(ld)の
幅方向および長手方向を規制する機構が複雑になるほか
、比較的速度の速い連続切断機(3)の能力に比して、
切離し状態にある切板(/c)〜(ld)を精度よく位
置決め停止させる動作の周期を短かくすることは困難な
ため、これらをトランスファーラインに構成すると、連
続切断機(3)がたびたば待機して切板(IC)又は(
ld)が後方積み揃え装[(9)によ多取り出されるの
を待つ必要があシ、従って、連続切断機(、?)の稼働
率を上げられないという問題点があった。
また、後方積み揃え装置【り)として汎用の組立ロボッ
トを適用する場合には、切板(IC) 、 (ld)の
搬送経路は第5図に示す171/”%−mJのような動
作経路をとる。すなわち、切板(IC)又は(ld)の
な)出し動作のIn/行程、搬送位置決定装置(す)か
ら切板(IC)又は(ld)を取り出して回避する動作
と、次回の取出しのためアームを延ばすアプローチ動作
のm2行程、切板(IC)又は(ld)の亀山位置と積
位置との高低差間を摺動する高度変更動作のmJ行程、
積み位置へアームを延ばすアプローチと帰多の工程を受
は持つp14’行程、および、積層位置で切板を置いて
帰るmt行程によって構成される。
このように、行程数が多いことと、行程の距離の長いこ
ととは組立ロボットが積み動作をする周期を長くし、大
寸法の切板な扱う場合には著しく低速のトランスファラ
インしか構成できないという問題点も合わせ有していた
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、切板の搬送位置決めを高速にできると共K
、後方積み揃え装置として低速の組立ロボットを適用し
ても、高速の連続切断機と組み合せたとき、連続切断機
の稼動率を十分に引き出すように構成された薄鋼板搬送
装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る薄鋼板搬送装置は、そのう回搬送装置の
後部に放出テーブルを設け、この放出テーブルには、前
方に切板の端面および斜面な当接させて位置決めする並
列されている複数個のやといと、このやといに向けて切
板な横に滑らせながら送る独立した複数列の斜行手段と
、この斜行手段に切板を振多分ける7個以上の振分は装
置とを備えており、上記各やといに対応して後方積み揃
え装置が複数個設けられている。
〔作用〕
この発明は、上記のように構成されるので、切板が放出
テーブルに入ってくると、振分は装置によってあらかじ
め定められたように制御されて振り分けられ、規定され
た列の斜行手段に入る。切板は、斜行手段によって、や
といの側部側にずらされ乍ら送られ、遂には、−やとい
の前面および側面に切板の前端面および側面が当接する
。従って、切板は正しく位置決めされる。次いで、切板
は、このやといに対応して設けられかつ制御されている
後方積み揃え装置によって、目的積層体の所定位置に搬
送されて積み上げられる。
〔実施例〕
次に、この発明をその一実施例を示す図に基づいて説明
する。
第1図および第2図は分岐搬送装置以降の装置、すなわ
ち、う回搬送装置の図であって、第1図は縦断面図、第
2図は第1図の下部平面図である。
図において、符号(7)は従来と同じ分岐搬送装置、(
10)は目的積層体の一部であシ、(り/)は分岐搬送
装置(り)から切板(IC)〜(ld)が渭〕落ちない
よ5に保持するために設けられている磁石装置である。
また、符号(go)は切板(IC)又は(ld)の速度
を所望速度に変換して搬送する搬送速度変換装置であっ
て、(g/)は搬送速度変換装置(tO)上で加減速さ
れる切板(IC)又は(ld)がスリップするのを防ぐ
ための磁石装置、(ra)は搬送速度変換装置(ざO)
のベルト駆動装置である。
(g3)は回転ドラム(r<=)の外周にベル) (f
f3d)を押し付けて回転ドラム(ざ弘)とベルト(g
yd)との間に切板(IC)、(ld)を挟んで搬送し
反転させる反転装置であシ、回転ドラム(、rtI)は
薄鋼板を弾性限度以内で変形させるのに十分な半径を持
ち、自らは駆動せず、ベル) (r3a)との摩擦によ
多回転するドラムであシ、(tr)は反転装置(ざ3)
のベルト(ざ3d)を駆動するベルト駆動装置である。
(ra)は反転装[(g3’)Kより反転した切板(I
C)又は(ld)の放出テーブル、(t7)は放出され
た切板(IC)又は(ld)の流れを制御する振分は装
置であって、(3g)は振分は装置(g7)の機能を司
シ、常時放出テーブル(t6)に粘着しながら回転する
板ゴム又は刷毛のような形照が変形自在でしかも復現力
のある回転体ないしは着磁ローラーでできている粘着装
置であ少、(t9)は上記振分は装置(g7)を回転さ
せる回転、駆動装置である。
なお、この振分は装置(勾は放出テーブルと平行に右又
は左向きに方向を変え得るよう′に構成されている。
次に、(qo)は放出テーブル(gA)に複数列例えば
2列にかつそれぞれ外向き斜めに設けられた複数個のス
リン) (?J)から外周の一部が突出するように組み
合わせられている斜め方向に配置の摩擦ローラーであっ
て、(り/)は左右各列のそれぞれの摩擦ローラー(ヂ
θ)へ回転力を伝達する変向装置であシ、(デ2)はこ
の摩擦ローラー(91)の駆動装置であって、Rを付し
たものは右側の、Lを付したものは左側のものを示す。
なお、(93)は放出テーブル(g6)上に送られてく
る切板(IC)(ld)を連続して移動させるように組
み合わされたゴム又は磁石からなる摩擦ローラー(q 
o )すなわち(qoR)(qoL)  の回転力を取
り出すスリットであって、送られてくる切板(/c) 
、 (ld)をそれぞれ右前方又は左前方へ送るために
前記のよう1て右向き又は左向きに形成されている。
また、(q9)は切板(IC)又は(ld)の位置決め
を行なうやといであって、(q t、tx)は右向きの
摩擦ローラー(top、)によシ右前方へ送られてきて
当接し位置決めされる切板(IC)又は(ld)のやと
いであ勺、また、(q4(L)は同様に左前方へ送られ
てきて位置決めするためのやといである。
次に、(95)はもっばら左側のやとい(q eL)で
位置決めされた切板(IC)又は(ld)を目的積層体
(10)の左側部分へ積み込むことのみ司る後方積み揃
え装置例えば組立ロボット、(96)は逆にもっばら右
側のやとい(qaR)で位置決めされた切板(IC)又
は(ld)を目的積層体(10)の右側部分へ積み込む
ことのみ司る後方積み揃え装置例えば組立ロボットであ
る。
なお、第7図および第2図に図示していないトランスフ
ァラインの各部分は、従来装置を示した第グ図で説明し
た搬送位置決定装置(、f)と後方状み揃え装置(9)
を除くすべての機能部分と同じであシ、図示およびその
構造並びに動作の説明を省略している。
分岐搬送装置(7)の速度v7は送出装置(りの速度よ
シや\遠目に設定され連続運転されている。
また、反転装置(rt)の速度゛りは連続切断機(3)
によって切シ出される切板(IC) 、 (ld)の間
欠供給動作によ5やく追随できる程度まで低速に設定さ
れ連続運転される。この速度v/+vJの速度差の中間
の速度V、におって切板の速度を変換するのが搬送速度
変換装置(go)である。
分岐搬送装置(7)から切板(IC) 、 (ld)を
受は取るときは、vJ =v/十αの高速によって切板
(IC)。
(ld)を日清に受は取シ、その後、急速に減速して必
要であれば完全に停止する。その後、計画されたタイミ
ングに従って、今度はVa =Va−βまで加速して一
旦貯えた切板(/c)、(ld)を反転装置(す3)へ
送シ出した後、後続の切板(/c)、(ld)を分岐搬
送装fl (7)から受は取るために急速に加速してV
ユニv、+αの速度で切板受入れの準備に入る。
ここで、α、βは正の直でsb、2つのベルトコンベア
間の切板(/c)、(ld)の果シ移シを容品に行な5
ため、後方のコンベア速度をやつ遠目に設定しておくこ
とによシ、搬送される切板に進行方向に対して圧縮応力
を与えないためであって、理論的にはα=β=Oでおっ
ても支障はない。
このようにして回転ドラム(re)とベルト(rya)
とにはさまれて放出された切板(/c) 、 (ld)
は、放出テーブル(t6)の斜面に沿って渭シ落ちる。
このとき、放出テーブルCrt、)の斜面の長さXはい
ずれの切板(/c) 、 (ld)の長さよシも長く構
成されていなければならない。渭シ落ちた切板(/c)
 、 (ld)は予め方向を決められた向きへ回転して
いる振分は装置(ざり)の粘着装置(5S)によって送
シの中心から外れて右又は左寄シに押し出される。第7
図では右寄シに送シ出される場合を図示しているが、一
点a線で示したように図示していない梶取り装置によっ
て、後続の切板(/c)又は(ld)が放出テーブル(
t6)へ送出される前に向きを変えられる。振分は装[
(17)Kよシ右側へ押しやられた切板(/c) 、 
(ld)は放出テーブル(t6)のスリン) (9,?
R)から上方に円筒面の一部を出して定速で連続運転さ
れている摩擦ローラーCtoR)の回転に引かれて移動
する。右側の摩擦ローラー(デθR)は予めライン方向
から右向き釦回転軸が振っであるので、切板(IC)又
は(ld)は摩擦ローラー(qop、)上を屓次右前方
へ移動しながら、やとい(q <<R)の側面に当接し
、当接した後も切板(IC)又は(ld)の側面がやと
い(q ttR)の側面と?!シ合いながら、更にライ
ン方向へと移動し、遂には切板(IC)又は(ld)の
前面がやとい(v<zH)のL字部に当接して位質が定
まる。
また、摩擦ローラーCqoR)が連続駆動されているの
で、切板(IC)又は(ld)を右ロボット(qA)で
取シ出すときにも、切板(/c)又は(ld)とやとい
(9gB)との密着性が確保されておシ、従って、位置
決め精度に狂いは生じない。
以上の動作原理は、切板(IC)又は(ld)の自重な
いしは磁性によって発生する摩擦ローラー(9θ)との
摩擦力が、切板の側面とやとい(99)の側面との間で
発生する摩擦力よシも大きいことによって得られる効果
であシ、電気鉄板のような薄鋼板の切板な搬送する場合
、通常のゴムローラーや着磁ローラーを適用すること如
よシ条件が十分に成立する。
第1図において摩擦ローラー(qo)の速度V、は振分
は装置C,:q)の速度V、よシも同じかや\遠目に設
定される。また、振分は装置Ctr7>の速度V。
は反転装TRCg3)の速度と概ね同一にされるが、放
出テーブル(rA)の傾斜部寸法Xによシ切シ離されて
いるので、速度関係は他の組合せほど重要ではない。
一方、左側のやとい(9グL)へ切板(IC) 、 (
/ci)を搬送して位置決めするときの過程についても
、王妃の場合と左右の勝手が入替わるのみで原理がまっ
たく同様の動作になるので説明を省略する。
なお、第2図に示した7寸法は左右の摩擦ローラ一群C
qoR) 、 (qoL)の不動作域を示すもので、構
造上小さくすることができるが、図を判シ易くするため
に間伸びさせて作図しである。
この発明の実施例は、以上のように構成されているので
、位置決めステーションを複数箇所に分流して分割でき
、それぞれの位置決めステーションに対応して組立ロボ
ットのような後方積み揃え装置を複数台配置して運転す
ることにより、比較的動作の遅い組立ロボットを適用す
る場合でも、作業が分担でき、従って、これを薄鋼板の
切断と積みとを同期して行な5トランスフアラインを構
成した場合でも、連続切断機の稼動率を損うことなく、
ラインを構成できる効果がある。
また、切断された切板が位置決め停止されるまで一貫し
て進行方向に走るので速度の損失が少ない。
更に、切板の取出し位置と積層位置とを接近させること
ができるため、第5図に示すm2及びm3という長距離
の行程を含まなくすることができ、その結果、切板ライ
ンの後方積み揃え装置として適用される組立ロボット自
身の仕事周期を短縮できるという相乗効果もある。
なお、上記実施例では振分は装置(tq)に粘着装置(
ざt)を使用したが、第3図に示すように、放出テーブ
ル(g6)の斜面をエアベアリングに構成して、滑走方
向に対して直角に作用すシリニアモータな設けて振り分
けるようにしてもよい。
また、第1図の摩擦ローラー(?O)に代えて、第3図
に示すように、次第にやとい(9tl)へ向かう動力を
発生すシリニアモータとエアベアリングとを組合わせて
構成してもよいし、更に、やとい。
(94t)のL字部がもつとも低位置になるように放出
テーブル(ざ6)の下流に傾斜をつけ、エアベアリング
によって滑降せでも同様の位置決めができる。
更にまた、実施例では搬送速度変換装置(ざθ)の機能
と反転装置(gg)の機能とを分離して説明したが、反
転装置に速度変換機能を持たせ、搬送速度変換装置を単
なる定速搬送装置に!き換えても上記実施例と同様の効
果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、う回搬送装置の放出
テーブルに複数列のやといと斜行手段と振分は装置とを
設けるとともにこれに対応して複数の後方積み揃え装置
を設けるようにしたので、高速の連続切断機に対応した
処理能力を有するように放出テーブルを構成で−きると
ともK、切板の位置決めも正確迅速にでき、従って、目
的積層体の後方へ搬送される切板の流れを停止すること
なく、複数の位置決めステーションへ仕分けして積み揃
えることができ、その結果、低速の周期しか得られない
後方積み揃え装置による場合であっても、連続切断機の
稼動率を低下させることなく、高速の連続切断機と組み
合わせることのできる薄鋼板搬送装置が得られる効果を
有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例による薄鋼板搬送装置のう回
搬送装置の縦断面図、第二図は第1図のう回搬送装置の
下部平面図、第3A図はこの発明の他の実施例のう回搬
送装置を示す下部平面図、第3B図は第3A図の左側面
図、第9図は従来の薄鋼板搬送装置の鳥轍斜視図、第S
図は第9図の後方積み揃え装置の側面説明図である。 (/c)、(/d)・・切板、(3)・・連続切断機、
(左)(7)・・分岐搬送装置、(10)・・目的9層
体、(go)・・搬送速度変換装置、(gg)・・反転
装置、(にグ)・・回転ドラム、CgA)・・放出テー
ブル、(ざ+a)・・斜行手段、(ざ7)・・振分げ装
置、(gg)・・粘着装置、(90)・・摩擦ローラー
、(93)・・スリット、(91I)・・やとい、(q
s) 、 (yA)・・後方積み揃え装置、(q7)・
・エアベアリンク、(9g)、(q?)・・リニアモー
タ。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 熱1図 1c、ld   :  す刀η( 7; 分岐#9.送装置 1o: 目的1層体 80、楓2速&変換装・1 83 ; !N*、! 84 : 回転ドラム 86、枚a!Iチー丁ル 86a   斜り子役 87、脈管IT装置 88、粘肩4J、置 90 ・ S槽C−ラー 93、スリ・Iト 昂2図 98.99  9;7モーター 尾4図 手続補正書(自発)

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)弾性限度内で帯状に巻かれた薄鋼板を供給素材と
    して扱いこの薄鋼板を所定長さに切断して切板とする連
    続切断機と、切断された該薄鋼板の切板を所定の形状に
    積み揃える左右仕分け積み装置と、該左右仕分け積み装
    置によつて一体化形成される目的積層体と、該目的積層
    体へ前記連続切断器から切板の方向を変えずに搬送し仕
    分けて積み揃える直列搬送装置と、前記目的積層体をう
    回して前記連続切断機の位置とは反対方向から所定の切
    板を前記と同一の目的積層体に積み揃える後方積み揃え
    装置と、該後方積み揃え装置へ前記連続切断機から所定
    の切板を搬送するう回搬送装置と、前記の全ての装置の
    動作の手順を同期統轄制御する制御装置とからなる薄鋼
    板搬送装置において、前記う回搬送装置は、前方に切板
    の端面および側面を当接させて位置決めする並列されて
    いる複数個のやといと、該複数個のやといに向けて切板
    を横に滑らせ乍ら送る独立した複数列の斜行手段と、該
    複数列の斜行手段に切板を振り分ける1個以上の振分け
    装置とを有する放出テーブルを備えており、上記各やと
    いの近辺に各やといごとにそれぞれ後方積み揃え装置が
    設けられていることを特徴とする薄鋼板搬送装置。
  2. (2)う回搬送装置は、分岐搬送装置と、分岐搬送装置
    から切板を受けとる搬送速度変換装置と、この搬送速度
    変換装置、放出テーブル間に設けられ、薄鋼板を弾性限
    度以内に彎曲させて円筒に沿わせ反転させて搬送する少
    なくとも1個のドラム形の反転装置とを備えている特許
    請求の範囲第1項記載の薄鋼板搬送装置。
  3. (3)放出テーブルは、切板が重力滑動落下する、少な
    くとも1箇所の切板の空走斜面を有している特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の薄鋼板搬送装置。
  4. (4)振分け装置は、1枚以上の板ゴムを半径方向に設
    けて回転させるようにした回転体である粘着装置を、そ
    の中心線が切板の移動面と平行面内で回動可能に構成し
    て備えている特許請求の範囲第1項ないし第3項のいず
    れかに記載の薄鋼板搬送装置。
  5. (5)振分け装置は、回転する刷毛車を、その中心線が
    切板の移動面と平行面内で回動可能に構成した粘着装置
    を備えている特許請求の範囲第1項ないし第3項のいず
    れかに記載の薄鋼板搬送装置。
  6. (6)振分け装置は、中心線が切板の移動面と平行に回
    動可能に構成されている着磁ローラである粘着装置を備
    えている特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか
    に記載の薄鋼板搬送装置。
  7. (7)振分け装置は、エアベアリングとリニアモータと
    によつて構成されている特許請求の範囲第1項ないし第
    3項のいずれかに記載の薄鋼板搬送装置。
  8. (8)斜行手段は、各列とも斜めの複数個のスリットを
    有する放出テーブルと、このスリットに円周の一部を突
    出させている回転するゴム製摩擦ローラーとを備えてい
    る特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれかに記載
    の薄鋼板搬送装置。
  9. (9)斜行手段は、各列とも斜めの複数個のスリットを
    有する放出テーブルと、このスリットに円周の一部を突
    出させている回転する着磁ローラーからなる摩擦ローラ
    ーとを備えている特許請求の範囲第1項ないし第7項の
    いずれかに記載の薄鋼板搬送装置。
  10. (10)斜行手段は、エアベアリングとリニアモータと
    で構成されている特許請求の範囲第1項ないし第7項の
    いずれかに記載の薄鋼板搬送装置。
  11. (11)斜行手段は、やといが最下方になるように傾斜
    している放出テーブルとエアベアリングとによつて構成
    されている特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれ
    かに記載の薄鋼板搬送装置。
JP61211458A 1986-09-10 1986-09-10 薄鋼板搬送装置 Expired - Fee Related JP2611977B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211458A JP2611977B2 (ja) 1986-09-10 1986-09-10 薄鋼板搬送装置
DE19873730132 DE3730132A1 (de) 1986-09-10 1987-09-08 Blechtransportvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211458A JP2611977B2 (ja) 1986-09-10 1986-09-10 薄鋼板搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6367713A true JPS6367713A (ja) 1988-03-26
JP2611977B2 JP2611977B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=16606271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61211458A Expired - Fee Related JP2611977B2 (ja) 1986-09-10 1986-09-10 薄鋼板搬送装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2611977B2 (ja)
DE (1) DE3730132A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525572A (ja) * 2014-11-04 2017-09-07 リスマック マシーネンバウ ゲーエムベーハー 工作物を回転させるための回転ユニットを備える装置、及び加工装置
JP2019009302A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 東芝産業機器システム株式会社 巻鉄心の製造装置、巻鉄心の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04279232A (ja) * 1991-02-08 1992-10-05 Yukiro Iwazumi シートメタル加工方法
EP2554291B1 (de) * 2011-08-01 2019-01-30 TRUMPF Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG Arbeitsverfahren sowie maschinelle Anordnung zur Durchführung des Arbeitsverfahrens
DE102019100064B3 (de) * 2019-01-03 2020-07-09 Heinrich Georg Gmbh Maschinenfabrik Verfahren und Positioniersystem zur Herstellung von Transformatorkernen

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5918623A (ja) * 1982-07-22 1984-01-31 Mitsubishi Electric Corp 鉄心製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525572A (ja) * 2014-11-04 2017-09-07 リスマック マシーネンバウ ゲーエムベーハー 工作物を回転させるための回転ユニットを備える装置、及び加工装置
JP2019009302A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 東芝産業機器システム株式会社 巻鉄心の製造装置、巻鉄心の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3730132C2 (ja) 1992-05-27
DE3730132A1 (de) 1988-03-24
JP2611977B2 (ja) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6688451B2 (en) Multi-head robot system and method of use
US4274779A (en) Handling plant for cement tiles or the like with the aid of trays upon which the tiles are placed for seasoning
WO2021103819A1 (zh) 分拣设备
CN104684375A (zh) 传送系统
WO2016051657A1 (ja) ワークの積載方法
CN210213970U (zh) 供料装置及分拣设备
JPS6367713A (ja) 薄鋼板搬送装置
JP2002316716A (ja) 物品処理装置
CN110816780B (zh) 一种采用船体板材切割零件理料装备的理料方法
JPS5825824A (ja) 板材用シヤ−における裁断金属板の積重ね装置
JP2008214003A (ja) 扁平形電池缶の分離供給装置
EP3791969B1 (en) A conveyor sorting device and method
TWM621463U (zh) 內輸送機構
JPH0362615B2 (ja)
JPS61117033A (ja) 多部品自動組付けステ−シヨン
CN207690138U (zh) 自动分拣系统和自动运输单元
JPH05124721A (ja) ストレージコンベアによる搬送方法
CN217516061U (zh) 拣选系统
US4449624A (en) Device for conveying and redistributing objects
CN205257241U (zh) 一种链传动安装板总成的自动装配生产系统的输送板
CN109132536A (zh) 托盘输送流水线
JPH0748027A (ja) 物品移載装置
JPS63288811A (ja) 連続ピッチ送り搬送装置
CN116986337A (zh) 一种柔性码垛设备
CN108840046A (zh) 棒料输送机

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees