JPS6366446B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6366446B2
JPS6366446B2 JP16485382A JP16485382A JPS6366446B2 JP S6366446 B2 JPS6366446 B2 JP S6366446B2 JP 16485382 A JP16485382 A JP 16485382A JP 16485382 A JP16485382 A JP 16485382A JP S6366446 B2 JPS6366446 B2 JP S6366446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
crystal
cut
frequency
cutting direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16485382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5955616A (ja
Inventor
Mikihiko Yamashina
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16485382A priority Critical patent/JPS5955616A/ja
Publication of JPS5955616A publication Critical patent/JPS5955616A/ja
Publication of JPS6366446B2 publication Critical patent/JPS6366446B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02015Characteristics of piezoelectric layers, e.g. cutting angles
    • H03H9/02023Characteristics of piezoelectric layers, e.g. cutting angles consisting of quartz

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の技術分野 本発明は水晶振動子、特に凸レンズ形水晶板の
曲率半径に依存して該水晶板の切断方位が決定さ
れるようにした2回回転Yカツト水晶振動子に関
する。
(2) 技術の背景 一般に、2回回転Yカツト水晶振動子の水晶板
を形成する場合は、第1図に示すようにx軸(電
気軸)とZ軸(光軸)を含む平面を上記Z軸を中
心に角度だけ回転し、この面内でZ軸に対して
角度θだけ水晶板10を切断する。この場合上記
を=22.5±0.1゜で固定し、更に第2図に示す
ように新たなX″軸、Y″軸、Z″軸(第1図)に対
して水晶板10を配置し全体を曲率半径R、板厚
t、直径φの凸レンズ状、即ちプラノコンベツク
ス形状に加工し、上面と下面にそれぞれ電極2
0,21を蒸着形成した水晶振動子、いわゆる
SCカツトプラノコンベツクス形2回回転Yカツ
ト水晶振動子が、発振器としてよく用いられてい
る。
これは、上記水晶振動子が外部から加わる熱
的・機械的ストレスに強くしかも使用恒温槽の温
度である60゜〜80゜付近で周波数温度係数が小さい
ので、基準信号源として極めて安定した性質を有
するからである。
このSCカツトプラノコンベツクス形2回回転
Yカツト水晶振動子を=22.5゜で固定し、θの
値(第1図)を変化させたときの周波数の温度特
性は第3図のようになる。縦軸は0=10〔MHz〕
(3次オーバートーン)に対する周波数の変化率
△f/f0(×10-6)であり、横軸は温度T(℃)であ る。
試料は水晶板10の直径φ=14〔mm〕、曲率半径
R=500〔mm〕のものを使用し、θを変化させて特
性曲線の温度係数が零になる温度即ちターンオー
バ温度T0を移動させたものであり、g1,g2及び
g3の3つの曲線が得られている。尚第3図のグラ
フは変曲点Tiを原点として作成されている。
上記第3図から明らかなように、恒温槽温度60
〜80℃付近で最も安定した曲線はg2であり、この
g2に相当した水晶板10の切断方位θを選定する
必要がある。
(3) 従来技術と問題点 従来は、上記水晶板の切断方位θを選定する方
法が定式化されていなかつたので、θを経験的に
何種類か定めて、それらθに対応する周波数温度
特性曲線のうちから最も安定した曲線を決定して
いた。
しかし、このように経験的ないわばカツトアン
ドトライなθの決定方法では製造歩留りが悪く、
高精度な水晶振動子が得られないなど、水晶振動
子の製造効率が低いという問題点があつた。
(4) 発明の目的 本発明の目的は、=22.5±0.1°の場合につい
て曲率半径と次数を考慮してθの選定方法を定式
化することにより、周波数温度特性曲線を決定し
て水晶振動子の製造効率を効上させることにあ
る。
(5) 発明の構成 本発明によれば、水晶板を、1回回転切断方位
=22.5±0.1゜の範囲内で2回回転切断方位θで
切断し、かつ該水晶板の片面を曲率半径Rの凸レ
ンズ状プラノコンベツクス形に形成した2回回転
Yカツトプラノコンベツクス形水晶振動子におい
て、共振周波数0、周波数温度特性曲線のターン
オーバ温度T0とすると動作次数mに対応して上
記θが θ1=34.468(1−5.4×10-4T0+2.7×10-6T0 2)−253
/f0・R(m=1) θ3=34.403(1−2.4×10-4T0+1.2×10-6T0 2)−34/
f0・R(m=3) θ5=34.524(1−3.3×10-4T0+1.6×10-6T0 2)−94/
f0・R(m=5) で表わされることを特徴とする水晶振動子が提供
される。
(6) 発明の実施例 以下、本発明を実施例により添付図面を参照し
て説明する。
第4図は、本発明に係る水晶振動子の2回回転
の角度θ(第1図)とプラノコンベツクス形水晶
板10(第2図)の曲率半径Rとの関係を示すグ
ラフである。
一点鎖線、破線及び実線は以下のようにそれぞ
れ次数がm=1、3及び5の場合の関係式θ1、θ2
及びθ3を示す図である。
θ1=34.468(1−5.4×10-4T0+2.7×10-6T0 2)−253
/f0・R(m=1)…(1) θ3=34.403(1−2.4×10-4T0+1.2×10-6T0 2)−34/
f0・R(m=3)…(2) θ5=34.524(1−3.3×10-4T0+1.6×10-6T0 2)−940
/f0・R(m=5)…(3) 第4図のグラフの縦軸θは2回回転の角度、横
軸は基準周波数0と曲率半径Rとの積の逆数であ
る。
図中、×、○及び●はそれぞれm=1、3及び
5の場合の実験値であり、添字はターンオーバ温
度T0(第3図)を示す。
上記(1)、(2)及び(3)式によればm,0,R,T0
が定まれば2回回転の切断方位θは、容易に選定
することができる。
次に、(1)、(2)及び(3)式の導入過程をm=5即ち
(3)式を例にとつて詳述する。
第5図と第6図は、5次オーバトーンの場合の
一例で、各々切断方位θおよび周波数0の曲率半
径Rの積の逆数に対する周波数1次温度係数Aの
変化を示す。両図ともに、縦軸は第3図の変曲点
Tiにおける傾きを示している。
従つて、第5図、第6図共、1次温度係数はそ
れぞれ、θ、(f、R)に対して直線的に変化す
るので、下記のように書ける。
ここで周波数温度特性を3次近似値式で表わす
と △f/f0=A△Ts+B△Ts2+C△Ts3 △Ts=T−Ts(Ts:基準温度) (5) Tsを第3図に示すように変曲点温度Tiとする
と、B0となり △f/f0A′△Ti+C′△Ti3 △Ti=T−Ti δ(△f/f0)/δ(△T)=A′+3C′△Ti2 (6) ターンオーバ温度T0はδ(△f/f0)/δ△T
=0のときのTであるから△Ti=T0−Tiとおく
と A′=−3C′(T0−Ti)2 …(7) (4)式より A′=K〓・△θ+KR1/f0・R=−3C′(T0−Ti)2 …(8) 故に △θ=−3C′(T0−Ti)2−KR1/f0・R/K〓……(9
) △θ=θ−θ0(T0=Tiのときのθ)なので θ=θ0−{3C′(T0−Ti)2+KR/f0・R}/K〓…(
10) (10)式の中で、θ0,C′,Ti,KR,K〓は切断方位
、次数mにより定まるので、22.5゜、m=
5について整理すると θ0=33.940(deg.)、C′=52×10-12(1/℃3) Ti102(℃) だから θ=33.940−94/f0・R+5.6×10-5(T0−102)2 〔deg.〕 =34.524(1−3.3×10-4T0+1.6×10-6T0 2)−
94/f0・R〔deg.〕 となる。同様にして、m=1、3の場合について
求めると m=1のとき θ=34.468(1−5.4×10-4T0+2.7×10-6T0 2)−
253/f0・R〔deg.〕 m=3のとき θ=34.403(1−2.4×10-4T0+1.2×10-6T0 2)−
34/f0・R〔deg〕 となる。
(7) 発明の効果 本発明によれば、次数m、周波数0、曲率半径
Rのパラメータから任意のターンオーバ温度T0
を有する2回回転切断方位θを容易に選定するこ
とができるので、該選定されたθに対応する周波
数温度特性曲線に基いて水晶振動子を製造するこ
とができ、製造効率の向上に貢献することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される水晶板の切断方位
説明図、第2図は本発明の対象とする水晶振動子
の平面図と側面図、第3図は本発明の対象とする
水晶振動子の周波数温度特性図、第4図は本発明
水晶振動子が有する関係式を示すグラフ、第5図
と第6図は本発明水晶振動子が有する1次温度係
数特性図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水晶板を、1回回転切断方位=22.5±0.1゜
    の範囲内で2回回転切断方位θで切断し、かつ該
    水晶板の片面を曲率半径Rの凸レンズ状プラノコ
    ンベツクス形に形成した2回回転Yカツトプラノ
    コンベツクス形水晶振動子において、共振周波数
    0、周波数温度特性曲線のターンオーバ温度T0
    とすると動作次数mに対応して上記θが θ1=34.468(1−5.4×10-4T0+2.7×10-6T0 2)−253
    /f0・R(m=1) θ3=34.403(1−2.4×10-4T0+1.2×10-6T0 2)−34/
    f0・R(m=3) θ5=34.524(1−3.3×10-4T0+1.6×10-6T0 2)−94/
    f0・R(m=5) で表わされることを特徴とする水晶振動子。
JP16485382A 1982-09-24 1982-09-24 水晶振動子 Granted JPS5955616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16485382A JPS5955616A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 水晶振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16485382A JPS5955616A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 水晶振動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5955616A JPS5955616A (ja) 1984-03-30
JPS6366446B2 true JPS6366446B2 (ja) 1988-12-20

Family

ID=15801156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16485382A Granted JPS5955616A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 水晶振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5955616A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3675373B2 (ja) 2001-07-17 2005-07-27 セイコーエプソン株式会社 発振回路の温度特性調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5955616A (ja) 1984-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4447753A (en) Miniature GT-cut quartz resonator
US4377765A (en) Mode coupled tuning fork type quartz crystal vibrator and method of tuning
JPH0150129B2 (ja)
JP3542416B2 (ja) 厚味モード圧電振動子
EP0483358B1 (en) Ultra thin quartz crystal filter element of multiple mode
US4076987A (en) Multiple resonator or filter vibrating in a coupled mode
JPH04138708A (ja) Scカットの水晶振動子
JPS6366446B2 (ja)
JPS6367364B2 (ja)
JPH0746079A (ja) 高安定弾性表面波素子
JPS58111515A (ja) 水晶振動子
GB2047953A (en) Tuning Fork Vibrator
JP3231055B2 (ja) Scカットの水晶振動子
JP7393283B2 (ja) 厚みすべり水晶振動片
JPS62239707A (ja) 水晶振動子
JPS61199315A (ja) 弾性表面波素子
JPS5850046B2 (ja) 水晶ユニット
JPH077363A (ja) Scカットの水晶振動子
JPS625366B2 (ja)
JPS6217405B2 (ja)
JPS6118373B2 (ja)
JPH05335877A (ja) Scカットの水晶振動子
JPS5852366B2 (ja) ハバスベリアツデンシンドウシ
JPS61222312A (ja) 弾性表面波装置
JPH0147932B2 (ja)