JPH0150129B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0150129B2
JPH0150129B2 JP56073245A JP7324581A JPH0150129B2 JP H0150129 B2 JPH0150129 B2 JP H0150129B2 JP 56073245 A JP56073245 A JP 56073245A JP 7324581 A JP7324581 A JP 7324581A JP H0150129 B2 JPH0150129 B2 JP H0150129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
weight
adjusting
resonator
temperature coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56073245A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57188121A (en
Inventor
Hirofumi Kawashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIKO DENSHI KOGYO KK
Original Assignee
SEIKO DENSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIKO DENSHI KOGYO KK filed Critical SEIKO DENSHI KOGYO KK
Priority to JP56073245A priority Critical patent/JPS57188121A/ja
Priority to GB08209176A priority patent/GB2103874B/en
Priority to US06/363,466 priority patent/US4484382A/en
Priority to DE19823217721 priority patent/DE3217721A1/de
Priority to CH302982A priority patent/CH652563GA3/fr
Publication of JPS57188121A publication Critical patent/JPS57188121A/ja
Publication of JPH0150129B2 publication Critical patent/JPH0150129B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H3/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49004Electrical device making including measuring or testing of device or component part

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、GTカツト水晶振動子の周波数調整
方法に関する。特に本発明の目的は周波数温度特
性(以下、温度特性と呼ぶ。)の優れたGTカツ
ト水晶振動子を得る調整方法にある。温度特性の
優れた振動子を要求する民生機器は多くあるが、
これらにはATカツト水晶振動子が使用されて来
た。しかし、最近は色々な民生機器で小型化がな
され、それに従つて、ATカツト水晶振動子も小
型化が要求されて来ているが、このタイプの振動
子はスプリアス振動(Spurious Vibration)が
多く小型化が難しいというのが現状である。特
に、腕時計用振動子としてATカツト水晶振動子
を使用する場合相当に小型化する必要があり、音
叉型屈曲水晶振動子と比較したとき、サイズの面
では全く満足できるものではない。そこで、最近
はICの技術を応用したフオトリソグラフイ法に
よる振動子の形成方法が振動子製造に応用され、
その結果、大変に小型の振動子を提供することが
できるようになつた。例えば、振動子の厚みを大
変に薄くできる温度特性の優れたGTカツト水晶
振動子や屈曲モード振動と捩りモード振動を結合
させた屈曲−捩り水晶振動子(以下、FT水晶振
動子と呼ぶ。)に応用され非常に小型のものが可
能になつた。しかし、これらGTカツト、FTカ
ツト水晶振動子は良好な温度特性を得るために二
つの振動モード、即ち、主振動と副振動の結合を
利用している。それ故、温度特性は主振動、副振
動の共振周波数の差と各々の振動の強さによつて
決定される。特に、主振動と副振動の振動の強さ
の比が異なると良好となる温度特性を与える共振
周波数の差も異なり、共振周波数の差を各振動子
ごとに合わせ込む必要があり、調整時間が長く、
コストアツプの要因となり、この方式は量産用と
しては不向きで、このタイプの振動子が多用され
ない原因の一つであつた。そこで、本発明はこれ
らの欠点を除去するものであり、結合振動子、特
にGTカツト水晶振動子の原点に帰つて新しい温
度特性調整方法、並びに、共振周波数調整方法を
提案するものである。本発明は、GTカツト水晶
振動子の長さ方向に平行な両辺の中央部に、温度
特性調整用錘を配置するとともに上記錘の両隣接
部に主振動の共振周波数調整用錘を配設して、
GTカツト水晶振動子の周波数を調整する方法で
あつて、予め、振動子の一次温度係数および共振
周波数を目標値より偏位した特性を有する振動子
を形成し、上記振動子の温度特性調整用錘を調整
して一次温度係数がほとんど零になるようにし、
この状態で上記共振周波数調整用錘を調整すれ
ば、振動子の温度特性を変化させることなく共振
周波数を規準周波数に合わせ込むことができると
の知見のもとになされたものである。以下、図面
に沿つて本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明に適用するGTカツト水晶振動
子の形状と電極の一例を示す。Aは正面図を、B
は上面図を示す。水晶1の表裏面には電極2,3
が配置され、両電極に交番電圧を印加することに
よつて容易に振動子を励振することができる。
又、幅Wと長さLによつて2つのモードの共振周
波数は決定され、幅Wによる主振動の共振周波数
をfW、長さLによる副振動の共振周波数をfLとす
ると温度特性は両共振周波数の差fW−fLと主振
動、副振動の振動の強さによつて決まる。第2図
はGTカツト水晶振動子を支持台にマウントした
ときの一例で正面図Aと下面図Bを示す。支持台
4には水晶振動子5が配置され、振動子の端部
8,9で接着剤、あるいは、半田付けによつて固
着されている。水晶の表裏面には励振用電極6,
7が配置されている。第3図はフオトリソグラフ
イ法によつて形成されたGTカツト水晶振動子の
温度特性の例で、共振周波数調整用の錘りがない
場合である。結合の強さによつて温度特性は異な
り、主振動と副振動の結合が弱いときは直線aの
ように、又、強いときは直線bのようになる。一
次温度係数αの絶対値は約2.5×10-6/℃と大き
く、良好な温度特性とならない。一般に作られる
振動子はこのような温度特性を有する。又、レー
ザーで主振動の共振周波数を調整する場合、前も
つて振動子に錘りをメツキするがこの場合でも一
次温度係数αの値は若干異なるがほぼこのような
値と傾向を示している。第4図はGTカツト水晶
振動子に錘りを配置した一例で、励振電極6,7
と錘10,11との区分けを明確にするため、両
者の間を白ヌキで示してある(以下同じ)振動子
の幅W方向の端部、そして、長さ方向の中心部を
対称にして、錘り10,11が励振電極6,7の
上に重積して配置されている。その厚みは約1μ
m〜2μmの間に設けられる。第5図は第4図の
錘り10,11をレーザーによつて除去したとき
の錘りの除去量に対する一次温度係数αの変化を
示している。即ち、錘りの除去量を多くするに従
つて一次温度係数αは正側へと移動する。第6図
はGTカツト水晶振動子の4隅に錘り12,1
3,14,15を配置した例である。第7図は第
6図の錘り12,13,14,15をレーザーで
除去したときの錘りの除去量に対する一次温度係
数αの関数を示す。錘りの除去量を多くするに従
つて一次温度係数αは負側へと移動する。これら
のことから分かるように、第4図の錘りのとき
は、錘りを除去することによつて、一次温度係数
αは正の方向に、又、第6図の錘りの配置のとき
は、錘りを除去することによつて、一次温度係数
αは負側へ移動する。即ち、第4図の錘り10,
11と第6図の錘り12,13,14,15の中
間に錘りを配置し、この錘りを除去したときは、
一次温度係数αは全く変化しない事が予測でき
る。第8図はGTカツト水晶振動子の錘り配置の
他の例で、第4図の錘り10と第6図の錘り1
2,15の間にあるように錘り16,19が配置
され、錘り11と錘り13,14の間にあるよう
に錘り17,18が配置された正面図である。第
9図は第8図の錘り16,17,18,19をレ
ーザーで除去したときの錘り除去量に対する一次
温度係数αとの関係を示し、錘りの除去によつて
一次温度係数αは全く変化しないことが分かる。
第10図は第8図の錘り16,17,18,19
をレーザーで除去したときの錘り除去量に対する
主振動の共振周波数の変化を示し、錘りの除去に
よつて主振動の共振周波数は高くなることが分か
る。第11図は共振周波数の調整によつて、本発
明のGTカツト水晶振動子の優れた温度特性を得
るために配置された錘りの一実施例で、錘り2
4,25は温度特性調整用で、錘り20,21,
22,23、は主振動の共振周波数調整用であ
る。次に、周波数調整方法を具体的に説明する。
第11図のGTカツト水晶振動子はフオトグラフ
イ法によつて形成された後、次のような特性を持
つように設計する。
(1) 一次温度係数αは負の値を持つ。即ち、温度
が高くなると共振周波数は低くなる。
(2) 主振動の共振周波数は合わせ込む規準周波数
より低い値を持つ。
このような振動子は形状、錘りの量、エツチン
グ時間を選択することによつて容易に得られる。
第12図はエツチングにする形成後の振動子の温
度特性を示す。Cは規準周波数からのシフト量を
示し、規準周波数よりも低くなつている。この振
動子はある任意の温度に置き、この温度をサーミ
スター等の温度計によつて読み取り、この温度を
t1とする。このときの主振動の共振周波数f1を測
定する。次に、他の任意の温度に前記振動子を置
き、この時の温度t2を前記と同様に読み取る。こ
のときの主振動の共振周波数f2を測定する。温度
t1、t2と共振周波数f1、f2によつて次の式によつ
て一次温度係数αを求める。
α=f2−f1/t2−t2(Hz/℃) −(1) 又、合わせ込む規準周波数f0を使つて書き改め
ると次のようになる。
αf2−f1/f01/t2−t2(1/℃) −(2) 第13図はこの様子を示している。一次温度係
数αが求まり、このαを零に近ずけるためには第
4図、第5図で説明したように錘り10,11、
即ち、第11図の錘り24,25を除去する、そ
の結果、第13図の直線eは点線fのように変化
し、更に、調整することによつて一次温度係数α
がほとんど零の直線gを得ることができる。この
とき主振動の共振周波数は規準周波数f0に近づ
く。次に、任意の温度での主振動の共振周波数f0
の合わせ込みは錘り、20,21,22,23に
よつて温度特性を変化させることなくできる。こ
れによつて、主振動の共振周波数を目標値に合わ
せ込んだ温度特性の優れた振動子を提供すること
ができ。説明ではレーザーによる方式を述べた
が、蒸着による錘り付着方式も考え方は全く同じ
である。即ち、錘りは配置されずエツチングによ
る振動子形成後の特性を次のように設計する。
(1) 一次温度係数αは正の値を持つ。換言するな
らば、温度が高くなると共振周波数は高くな
る。
(2) 主振動の共振周波数は合わせ込む規準周波数
より高い値を持つ。
このような振動子も形状、エツチング時間を選
択することによつて容易に得られる。任意の異な
る温度t1、t2の主振の共振周波数f1、f2を測定し、
(1)あるいは(2)式から一次温度係数αを測定する。
次に、第11図の24,25の位置に錘りを付着
する。錘りを付着すると一次温度係数αは負側へ
移動するからαを零にすることができる。その
後、20,21,22,23の位置に錘りを付着
することによつて、温度特性を変化させずに主振
動の共振周波数を規準周波数f0に合わせ込む事が
できる。レーザー方式と同様に、温度特性の良好
なしかも主振動の共振周波数をf0に合わせ込んだ
結合振動子を提供することができる。
第14図の直線hはレーザーによる調整前の温
度特性で直線Iはレーザーによる調整後の温度特
性の一例である。良好な温度特性が得られること
が分かる。
以上、述べたように本発明はレーザー方式ある
いは蒸着方式のいづれの場合でも、結合振動子の
周波数調整前の最適温度特性、並びに、主振動の
最適共振周波数を得る振動子の設計をし、任意の
温度t1、t2での主振動の共振周波数f1、f2を測定
し、この値から一次温度係数αを計算し、更に、
レーザーあるいは蒸着によつて一次温度係数αが
零でしかも、主振の共振周波数f0が合わせ込まれ
た温度特性の優れたGTカツト水晶振動子を提供
することができた。これにより、例えば高精度腕
時計の実現が可能になつた。又、この方式は一個
一個振動子の温度特性を測り一次温度係数を調整
するので温度特性による不良率は著しく低下し
た。これによつて大幅なコストダウンが可能にな
つた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に適用されるGTカツト水晶振
動子の形状と電極の一例を示すもので、Aは正面
図、Bはその上面図を示す。第2図は本発明に適
用されるGTカツト水晶振動子を支持台にマウン
トしたときの一例を示すもので、Aは正面図、B
はその下面図を示す。第3図はフオトグラフイ法
によつて形成されたGTカツト水晶振動子の温度
特性の例を示すグラフである。第4図はGTカツ
ト水晶振動子に錘りを配置した一例の正面図を示
す。第5図は第4図の錘りをレーザーによつて除
去したときの錘りの除去量に対する一次温度係数
αとの関係を示すグラフである。第6図はGTカ
ツト水晶振動子の四隅に錘りを配置した例の正面
図である。第7図は第6図の錘りをレーザーで除
去したときの錘りの除去量に対する一次温度係数
αの関係を示すグラフである。第8図はGTカツ
ト水晶振動子の錘り配置の他の例の正面図を示
す。第9図は第8図の錘りをレーザーで除去した
ときの錘り除去量に対する一次温度係数αとの関
係を示すグラフである。第10図は第8図の錘り
をレーザーで除去したときの錘り除去量に対する
主振動の共振周波数の変化を示すグラフである。
第11図は本発明を適用してGTカツト水晶振動
子の優れた温度特性を得るために配置された錘り
の一実施例を示す正面図である。第12図はフオ
トグラフイ法によつて形成された周波数調整前の
振動子の温度特性の一例を示すグラフである。第
13図は周波数調整による温度特性の変化、並び
に、主振動の共振周波数の変化を示すグラフ、第
14図は本発明のレーザー方式によつて得られた
温度特性の一例を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 GTカツト水晶振動子の長さ方向に平行な両
    辺の中央部に、温度特性調整用錘を配置するとと
    もに上記錘の両隣接部に主振動の共振周波数調整
    用錘を配設して、GTカツト水晶振動子の周波数
    を調整する方法であつて、予め、振動子の一次温
    度係数および共振周波数を目標値より偏位した特
    性を有する振動子を形成する工程と、上記温度特
    性調整用錘を調整して一次温度係数がほとんど零
    になるようにする工程と、上記共振周波数調整用
    錘を調整して振動子の共振周波数を規準周波数に
    合わせ込む工程とからなるGTカツト水晶振動子
    の周波数調整方法。 2 GTカツト水晶振動子の長さ方向に平行な両
    辺の中央部に、温度特性調整用錘を配置するとと
    もに上記錘の両隣接部に主振動の共振周波数調整
    用錘を配設して、GTカツト水晶振動子の周波数
    を調整する方法であつて、予め、上記温度特性調
    整用錘および共振周波数用錘を所定位置に配置し
    て、振動子の一次温度係数が負の値であり、かつ
    主振動の共振周波数が合わせ込む規準周波数より
    低い値の特性を有する振動子を形成する工程と、
    上記温度特性調整用錘を除去して一次温度係数が
    ほとんど零になるように調整する工程と、上記共
    振周波数調整用錘を除去して振動子の共振周波数
    を規準周波数に合わせ込む工程とからなるGTカ
    ツト水晶振動子の周波数調整方法。 3 GTカツト水晶振動子の長さ方向に平行な両
    辺の中央部に、温度特性調整用錘を配置するとと
    もに、上記錘の両隣接部に主振動の共振周波数調
    整用錘を配設して、GTカツト水晶振動子の周波
    数を調整する方法であつて、予め、振動子の一次
    温度係数が正の値であり主振動の共振周波数が合
    わせ込む規準周波数より高い値の特性を有する振
    動子を形成する工程と、上記温度特性調整用錘を
    付加して一次温度係数がほとんど零になるように
    する工程と、上記共振周波数調整用錘を付加して
    振動子の共振周波数を規準周波数に合わせ込む工
    程とからなるGTカツト水晶振動子の周波数調整
    方法。
JP56073245A 1981-05-15 1981-05-15 Frequency adjusting method of coupling oscillator Granted JPS57188121A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56073245A JPS57188121A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Frequency adjusting method of coupling oscillator
GB08209176A GB2103874B (en) 1981-05-15 1982-03-29 A method of adjusting the resonant frequency of a coupled resonator
US06/363,466 US4484382A (en) 1981-05-15 1982-03-30 Method of adjusting resonant frequency of a coupling resonator
DE19823217721 DE3217721A1 (de) 1981-05-15 1982-05-11 Verfahren zur einstellung der resonanzfrequenz eines kopplungsresonators
CH302982A CH652563GA3 (ja) 1981-05-15 1982-05-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56073245A JPS57188121A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Frequency adjusting method of coupling oscillator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57188121A JPS57188121A (en) 1982-11-19
JPH0150129B2 true JPH0150129B2 (ja) 1989-10-27

Family

ID=13512598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56073245A Granted JPS57188121A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Frequency adjusting method of coupling oscillator

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4484382A (ja)
JP (1) JPS57188121A (ja)
CH (1) CH652563GA3 (ja)
DE (1) DE3217721A1 (ja)
GB (1) GB2103874B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4447753A (en) * 1981-03-25 1984-05-08 Seiko Instruments & Electronics Ltd. Miniature GT-cut quartz resonator
US4658175A (en) * 1986-03-26 1987-04-14 The Singer Company-Kearfott Division Vibrating beam force transducer with A-frame beam root and frequency adjusting means
US5216490A (en) * 1988-01-13 1993-06-01 Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Bridge electrodes for microelectromechanical devices
US5032755A (en) * 1988-03-03 1991-07-16 Motorola, Inc. Method and means for damping modes of piezoelectric vibrators
US5187458A (en) * 1989-09-21 1993-02-16 Nihon Musen Kabushiki Kaisha Composite longitudinal vibration mechanical filter having central frequency deviation elimination means and method of manufacturing same
US5144184A (en) * 1990-01-26 1992-09-01 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Micromechanical device with a trimmable resonant frequency structure and method of trimming same
US5473945A (en) * 1990-02-14 1995-12-12 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Micromechanical angular accelerometer with auxiliary linear accelerometer
US5112642A (en) * 1990-03-30 1992-05-12 Leybold Inficon, Inc. Measuring and controlling deposition on a piezoelectric monitor crystal
US5408119A (en) * 1990-10-17 1995-04-18 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Monolithic micromechanical vibrating string accelerometer with trimmable resonant frequency
US5605598A (en) * 1990-10-17 1997-02-25 The Charles Stark Draper Laboratory Inc. Monolithic micromechanical vibrating beam accelerometer with trimmable resonant frequency
US5129983A (en) * 1991-02-25 1992-07-14 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method of fabrication of large area micromechanical devices
US5203208A (en) * 1991-04-29 1993-04-20 The Charles Stark Draper Laboratory Symmetrical micromechanical gyroscope
US5635639A (en) * 1991-09-11 1997-06-03 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Micromechanical tuning fork angular rate sensor
US5331852A (en) * 1991-09-11 1994-07-26 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Electromagnetic rebalanced micromechanical transducer
US5408877A (en) * 1992-03-16 1995-04-25 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Micromechanical gyroscopic transducer with improved drive and sense capabilities
US5349855A (en) * 1992-04-07 1994-09-27 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Comb drive micromechanical tuning fork gyro
US5767405A (en) * 1992-04-07 1998-06-16 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Comb-drive micromechanical tuning fork gyroscope with piezoelectric readout
DE4321949C2 (de) * 1992-07-03 1997-07-10 Murata Manufacturing Co Vibratoreinheit
DE4322144C2 (de) * 1992-07-03 1997-06-05 Murata Manufacturing Co Vibratoreinheit
US5650568A (en) * 1993-02-10 1997-07-22 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Gimballed vibrating wheel gyroscope having strain relief features
JPH06268462A (ja) * 1993-03-12 1994-09-22 Seiko Electronic Components Ltd Ns−gtカット水晶振動子の周波数調整方法
CN1034535C (zh) * 1993-05-31 1997-04-09 株式会社村田制作所 片型压电共振动元件
US5621263A (en) * 1993-08-09 1997-04-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric resonance component
US5648746A (en) * 1993-08-17 1997-07-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Stacked diezoelectric resonator ladder-type filter with at least one width expansion mode resonator
DE4429132C2 (de) * 1993-08-17 1998-06-04 Murata Manufacturing Co Abzweigfilter
US5487211A (en) * 1993-08-19 1996-01-30 Motorola, Inc. Method for fabricating a surface-mountable crystal resonator
US5581035A (en) * 1994-08-29 1996-12-03 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Micromechanical sensor with a guard band electrode
US5646348A (en) * 1994-08-29 1997-07-08 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Micromechanical sensor with a guard band electrode and fabrication technique therefor
US5495135A (en) * 1994-09-21 1996-02-27 Motorola, Inc. Piezoelectric resonator with an attenuated spurious response
US5725729A (en) * 1994-09-26 1998-03-10 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Process for micromechanical fabrication
JP3114526B2 (ja) * 1994-10-17 2000-12-04 株式会社村田製作所 チップ型圧電共振部品
US5817942A (en) * 1996-02-28 1998-10-06 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Capacitive in-plane accelerometer
JPH1098350A (ja) * 1996-07-31 1998-04-14 Daishinku Co 圧電振動デバイス
US5892153A (en) * 1996-11-21 1999-04-06 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Guard bands which control out-of-plane sensitivities in tuning fork gyroscopes and other sensors
US5911156A (en) * 1997-02-24 1999-06-08 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Split electrode to minimize charge transients, motor amplitude mismatch errors, and sensitivity to vertical translation in tuning fork gyros and other devices
US5783973A (en) * 1997-02-24 1998-07-21 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Temperature insensitive silicon oscillator and precision voltage reference formed therefrom
US5952574A (en) * 1997-04-29 1999-09-14 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Trenches to reduce charging effects and to control out-of-plane sensitivities in tuning fork gyroscopes and other sensors
JPH11168338A (ja) * 1997-10-01 1999-06-22 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子、圧電共振子の周波数調整方法および通信機器
US8187902B2 (en) 2008-07-09 2012-05-29 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. High performance sensors and methods for forming the same
JP4938124B2 (ja) * 2009-12-15 2012-05-23 日本電波工業株式会社 水晶デバイス
JP6023687B2 (ja) * 2013-10-30 2016-11-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 光走査装置、該光走査装置を備えた画像形成装置、及び光走査装置における振動ミラー部の共振周波数の調整方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2505370A (en) * 1947-11-08 1950-04-25 Bell Telephone Labor Inc Piezoelectric crystal unit
DE1566009A1 (de) * 1967-08-26 1971-02-18 Telefunken Patent Mechanisches Frequenzfilter und Verfahren zu seiner Herstellung
JPS6051283B2 (ja) * 1975-09-10 1985-11-13 株式会社精工舎 Gtカツト水晶振動子の周波数温度特性調整法
CH617063GA3 (en) * 1977-06-27 1980-05-14 Method of adjusting the properties of a resonator, resonator obtained by this method and use of the resonator

Also Published As

Publication number Publication date
GB2103874A (en) 1983-02-23
US4484382A (en) 1984-11-27
CH652563GA3 (ja) 1985-11-29
DE3217721A1 (de) 1982-12-02
JPS57188121A (en) 1982-11-19
GB2103874B (en) 1985-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0150129B2 (ja)
CN1685610B (zh) 压电振子、使用其的滤波器和压电振子的调整方法
US4447753A (en) Miniature GT-cut quartz resonator
JP7256805B2 (ja) 周波数基準発振器デバイス、および周波数基準信号を安定させる方法
JPH0232807B2 (ja)
US4349763A (en) Tuning fork type quartz resonator
JPH0156564B2 (ja)
US4873465A (en) 2T-cut piezoelectric resonator using coupled contour modes
US20070024158A1 (en) Integrated resonators and time base incorporating said resonators
US3566166A (en) Mechanical resonator for use in an integrated semiconductor circuit
JPS6316169Y2 (ja)
JPS6367364B2 (ja)
JPH0870232A (ja) 弾性表面波素子及び発振器
JPH0156565B2 (ja)
JPS59202720A (ja) 音叉型水晶振動子
JPS5862915A (ja) 結合振動子ウエハの周波数温度係数調整方法
JPH0238008B2 (ja)
JPS5944114A (ja) 結合振動子の周波数調整方法
JPH06268462A (ja) Ns−gtカット水晶振動子の周波数調整方法
JPS5936408A (ja) 結合振動子の周波数調整方法
EP0019632A1 (en) Quartz crystal resonator
JPS5860278A (ja) 周波数温度補償システム
JPS5850046B2 (ja) 水晶ユニット
JPS6217405B2 (ja)
JPS5833308A (ja) 結合水晶振動子