JPS6365782B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6365782B2
JPS6365782B2 JP56208818A JP20881881A JPS6365782B2 JP S6365782 B2 JPS6365782 B2 JP S6365782B2 JP 56208818 A JP56208818 A JP 56208818A JP 20881881 A JP20881881 A JP 20881881A JP S6365782 B2 JPS6365782 B2 JP S6365782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
fountain
nozzle
toilet bowl
tapered wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56208818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58110731A (ja
Inventor
Makoto Nasu
Hisashi Mizobata
Yukio Soyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MK Seiko Co Ltd
Original Assignee
MK Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MK Seiko Co Ltd filed Critical MK Seiko Co Ltd
Priority to JP20881881A priority Critical patent/JPS58110731A/ja
Publication of JPS58110731A publication Critical patent/JPS58110731A/ja
Publication of JPS6365782B2 publication Critical patent/JPS6365782B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、便器に付設された肛門等の人体局
部へ噴水する洗浄装置用ノズルに関する。
従来、この種の洗浄装置用ノズルは、一定の方
向へ噴水するだけの構造であるため、必ずしも適
当な場所にこの噴水が当たらず、使用者が便器へ
の着座位置を適宜ずらすよう調整しなければなら
ず、また敏感な局部の一定位置へ集中して噴水す
ることから、使用者に痛みを感じさせる等の不都
合があつた。
この発明は、こうした従来の欠点に対処し、ノ
ズルからの噴水を少なくとも前後に揺動させるこ
とにより、洗浄効果が高く且つ快適な使用感が得
られる装置を提供しようとするものである。
以下、図に示した実施例を基にその詳細を説明
する。
第1図は本発明に係る洗浄装置の概略説明図で
ある。1は便器、2は洗浄装置本体、3は本発明
の対象たるノズルである。ノズル3は、シリンダ
ー4を一体に有し、噴水時には洗浄装置本体2よ
りシリンダー4を介して便器1内の所定の洗浄位
置まで延出される。
第2〜6図はいずれもノズル3の各部の構成を
示すものである。ノズル3は、ノズル本体3′と、
流路板13と外板14を接合させて成るガイド体
3″とを当接させて形成されており、ノズル本体
3′には第3図Aに示すようなパターンの水流路
aが、またガイド体3″には第3図Bに示すパタ
ーンの水流路bが、それぞれ刻まれている。尚、
第3図A,Bは、ノズル本体3′とガイド体3″の
接合する側の面をそれぞれ表しており、従つて水
流路aはノズル本体3′と前記流路板13との間
に形成され、流路bはガイド体3″の内部すなわ
ち前記流路板13と外板14との間に形成され
る。
水流路aは、前記シリンダー4内に圧送されて
くる洗浄水をノズル本体内へ導入する導入口5
(第4図参照)と連通し、該導水口5からの洗浄
水を案内する水導入路6と、該水導入路6からの
水を噴出するノズル部7と、その基部に該ノズル
部7の噴出口を臨ませ上方へ向けて左右すなわち
便器1に対し前後方向へテーパー状に拡開する噴
水口8と、該噴水口8の基部にその一端を開口す
る前後一対の制御水路9,9′と、その内部に該
制御水路9,9′の他端をそれぞれ開口させた空
間10,10′とから成つている。
一方の水流路bは、噴水口8の前側のテーパー
壁8−1に沿つた位置に開口12′を有し前記空
間10へ連通する信号路11と、噴水口8の後側
のテーパー壁8−2に沿つた位置に開口12を有
し空間10′へ連通する信号路11′とから成つて
いる。前記開口12,12′はいずれも流路板1
3に穿設されており、第5,6図にその断面を示
すように、開口12,12′部には噴水口8に臨
み下方に延びる溝15,15′が形成されている。
従つて、噴水口8より噴出される水の一部が、溝
15,15′にガイドされて開口12,12′より
信号路11,11′へ流入し、空間10,10′へ
それぞれもたらされることになる。こうして、前
側のテーパー壁8−1近傍の開口12′から前記
信号路11・空間10・制御水路9を介して後側
のテーパー壁8−2の基部へ連通する還流路が形
成され、他方これと対を成すように、後側のテー
パー壁8−2近傍の開口12から信号路11′・
空間10′・制御水路9′を介して前側テーパー壁
8−1の基部へ至る還流路が形成される。
このように構成される実施例において、シリン
ダー4内に洗浄水が導入されると、洗浄水は導水
口5・水導入路6を通つてノズル部7より噴射さ
れる。噴射される洗浄水は、噴水当初、水流の方
向はきわめて不安定であり、噴水口8の前後いず
れかのテーパー壁に付着して一時的に安定する。
いま、噴水が第3図Aに示すように後側のテーパ
ー壁8−2に付着したとする。空間10,10′
には開口12,12′より信号路11,11′を介
して侵入した水が貯えられており、この水は、噴
水口8から噴出され拡開して周囲の流体を取り込
むように流れる水流に引かれて、制御水路9,
9′より付着水流中に取り込まれ、付着水と共に
放出される。この時、付着水流が周囲の流体を取
り込もうとする負圧に対し、制御水路9,9′は
その管路抵抗によりこれを解消するだけの十分な
送水ができず、噴水口8基部は以前負圧に保持さ
れ付着流は安定する。空間10′内へは付着水の
一部が開口12より導入されて制御水路9′より
水を送出し続けるが、一方の空間10へは開口1
2′より大気が導入され、内部の水は徐々に減少
しついには制御水路9より付着水流中に大気を導
入するに至る。付着水に対しその付着側の制御水
路9より大気が導入されると、水に比べはるかに
粘性の小さな空気が付着流基部の負圧を解消する
に十分なだけ流入するから、テーパー壁8−2へ
の付着が解かれる。これに対し制御水路9′から
は引き続き水が取り込まれ負圧に保持されている
から、この剥離された水流は、対向する側のテー
パー壁8−1へ移動して付着する。こうして前側
のテーパー壁8−1へ付着が移動すると、今度
は、大気が導入されていた空間10へは開口1
2′より付着水の一部が侵入し、一方、空間1
0′内に貯えられていた水は制御水路9′より付着
水中に取り込まれるばかりで減少してゆき、制御
水路9′より付着水中に大気が導入されるに至る。
制御水路9′より大気が導入されると、付着水は
前記と同様にテーパー壁8−1より剥離され、再
び後側のテーパー壁8−2へ移動して付着する。
このようにノズル3からの噴水は、前後のテー
パー壁に交互に付着する発振移動を行ない、前後
に揺動する。この揺動は、噴水が付着した側の制
御水路より大気が導入されることによつて周期的
に成され、この周期は空間10,10′の容量の
大きさによつて変えることができる。すなわち、
空間10,10′の容量が大きければ周期が長く
なり、小さければ短くなる。尚、実使用上は、1
秒以下の短い周期とした方が、使用感がソフトで
コンパクトに構成できる。
この発明は以上のように、便器の前後方向にテ
ーパー状に拡開する噴水口と、該噴水口の前後テ
ーパー壁もしくはその近傍に一端を開口させ、該
開口と異なる側のテーパー壁の基部に他端を開口
させた一対の還流路とを有し、噴出する水を噴水
口の前後のテーパー壁に交互に付着するよう発振
移動させる流体素子を形成して、便器に対し前後
方向に揺動させて噴水を行なうので、次のような
顕著な効果を奏する。
一方のテーパー壁に付着した噴水は、その一部
が一方の還流路により他方のテーパー壁基部に導
かれ付着状態が維持される一方で、他方の還流路
へは大気が導入されることとなり、この大気が、
付着側のテーパー壁基部に至つて付着流を剥離さ
せ、他方のテーパー壁への付着に確実に切り換
え、安定した発振移動を行なう。これにより噴水
を前後方向に確実に揺動させるので、噴水による
洗浄範囲が前後に広くとれ、使用者の便器への着
座位置が人によつて多少前後したとしても確実に
局部を洗浄することができる。
噴水は前後に揺動して被洗浄部に対し間欠的に
当たることになるから、局部からの汚物の剥離を
促進し洗浄効果を向上できる。
従来装置のように噴水を一点に集中させること
がないので、使用者に痛みを感じさせることがな
く快適な使用ができると共に、揺動流によりマツ
サージ効果が期待できる。
噴水の揺動は流体素子を形成することによつて
もたらされ、機械的な構成を特に必要としないの
で、構成が簡単で安価かつコンパクトに製作する
ことができ、しかも故障のない半永久的な使用が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る洗浄装置の概略説明図、
第2図は本発明実施例の説明図、第3図A,Bは
実施例要部の拡大説明図、第4図は第2図のA−
A部の断面図、第5図は第3図BのB−B部の断
面図、第6図は第3図BのC−C部の断面図。 1は便器、2は洗浄装置本体、3はノズル、8
は噴水口、8−1,8−2は前後テーパー壁、
9,9′,10,10′,11,11′はいずれも
還流路を形成する制御水路・空間および信号路で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 便器に付設され局部へ向けて噴水し洗浄する
    洗浄装置用ノズルにおいて、便器の前後方向にテ
    ーパー状に拡開する噴水口と、該噴水口の前後テ
    ーパー壁もしくはその近傍に一端を開口させ、該
    開口と異なる側のテーパー壁の基部に他端を開口
    させた一対の還流路とを有し、噴出する水を噴水
    口の前後のテーパー壁に交互に付着するよう発振
    移動させる流体素子を形成して、便器に対し前後
    方向に揺動させて噴水を行なうことを特徴とする
    洗浄装置用ノズル。
JP20881881A 1981-12-22 1981-12-22 洗浄装置用ノズル Granted JPS58110731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20881881A JPS58110731A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 洗浄装置用ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20881881A JPS58110731A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 洗浄装置用ノズル

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26432489A Division JPH02140338A (ja) 1989-10-11 1989-10-11 洗浄装置用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110731A JPS58110731A (ja) 1983-07-01
JPS6365782B2 true JPS6365782B2 (ja) 1988-12-16

Family

ID=16562625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20881881A Granted JPS58110731A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 洗浄装置用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110731A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123362U (ja) * 1984-07-16 1986-02-12 株式会社ノーリツ 温水洗浄トイレの噴水ノズル

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3185166A (en) * 1960-04-08 1965-05-25 Billy M Horton Fluid oscillator
JPS5618811A (en) * 1979-04-12 1981-02-23 Gilardini Spa Sheet for vehicle
JPS5826139A (ja) * 1981-08-08 1983-02-16 松下電器産業株式会社 局部洗浄装置
JPS6360182A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 電気化学工業株式会社 気泡コンクリ−トの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3185166A (en) * 1960-04-08 1965-05-25 Billy M Horton Fluid oscillator
JPS5618811A (en) * 1979-04-12 1981-02-23 Gilardini Spa Sheet for vehicle
JPS5826139A (ja) * 1981-08-08 1983-02-16 松下電器産業株式会社 局部洗浄装置
JPS6360182A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 電気化学工業株式会社 気泡コンクリ−トの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58110731A (ja) 1983-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4793332A (en) Handle for a mouth wash device
JP2002180520A (ja) ビ デ
JPS6365782B2 (ja)
JPH0252056B2 (ja)
JPH0114390B2 (ja)
JP3237204B2 (ja) 衛生洗浄ノズルおよび衛生洗浄装置ならびにその制御装置
JP2004204498A (ja) 局部洗浄装置
JP3211400B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3289367B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH06228999A (ja) 衛生洗浄ノズルおよび衛生洗浄装置
JPH0432895B2 (ja)
JP3163737B2 (ja) 洗浄ノズル
JPS62111038A (ja) 衛生洗浄装置
JPH06257200A (ja) 衛生洗浄装置
JP2867831B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2002088876A (ja) 衛生洗浄ノズルおよび衛生洗浄装置
JP2531302Y2 (ja) 衛生洗浄装置における局部洗浄ノズル
JPH0733787Y2 (ja) 気泡発生浴槽
JP2666494B2 (ja) 洗浄装置
JP2506705Y2 (ja) 打たせ湯装置
JP3082270B2 (ja) 浴槽装置
JP2024050194A (ja) 衛生洗浄装置
JPH0771066A (ja) 衛生洗浄ノズルおよび衛生洗浄装置
JPH02108736A (ja) 局部洗浄装置
JPS6360182B2 (ja)