JPS6364110U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6364110U
JPS6364110U JP15890486U JP15890486U JPS6364110U JP S6364110 U JPS6364110 U JP S6364110U JP 15890486 U JP15890486 U JP 15890486U JP 15890486 U JP15890486 U JP 15890486U JP S6364110 U JPS6364110 U JP S6364110U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
negative side
diodes
operational amplifier
bias
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15890486U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15890486U priority Critical patent/JPS6364110U/ja
Publication of JPS6364110U publication Critical patent/JPS6364110U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す結線図、第
2図は、その作動説明のための結線図、第3図は
、従来の折線近似圧縮回路の一例を示す結線図で
、OPA:演算増幅器、T:入力端子、R
入力抵抗、Rf0乃至Rfn:帰還抵抗、R
至Rn+1及びR−1乃至R−n+1:分圧抵抗
、T+r,T−r及びT:基準電圧印加端子、
11乃至Dn1及びD−11乃至D−n1:帰
還回路形成用ダイオード、D12乃至Dn2及び
−12乃至D−n2:バイアス電圧発生用ダイ
オード、R′乃至R′及びR′−1乃至R′
−n:バイアス抵抗、T:出力端子である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 入力抵抗Rを介して反転入力端子に被圧
    縮電圧の加えられる演算増幅器OPAと、この演
    算増幅器OPAの出力端子Tと反転入力端子と
    の間に挿入接続された帰還抵抗Rfoと、正側の
    第1乃至第n+1(nは任意の正の整数)の分圧
    抵抗(R乃至Rn+1)より成り、前記演算増
    幅器OPAの出力端子Tと正側基準電圧印加端
    子T+rとの間に挿入接続された正側の分圧回路
    と、負側の第1乃至第n+1の分圧抵抗(R−1
    乃至R−n+1)より成り、前記演算増幅器OP
    Aの出力端子Tと負側基準電圧印加端子T−r
    との間に挿入接続された負側の分圧回路と、前記
    正側の分圧回路の各分圧点に各アノードが各別に
    接続され、各カソードが各別に正側のバイアス抵
    抗(R′乃至R′)を介して負電圧端子に接
    続された正側における第1乃至第nのバイアス電
    圧発生用ダイオード(D12乃至Dn2)と、こ
    の正側における第1乃至第nのバイアス電圧発生
    用ダイオード(D12乃至Dn2)と前記正側の
    各バイアス抵抗(R′乃至R′)との各接続
    点に各カソードが各別に接続されて正側における
    第1乃至第nの帰還回路の一部を形成するダイオ
    ード(D11乃至Dn1)と、前記負側の分圧回
    路の各分圧点に各カソードが各別に接続され、各
    アノードが各別に負側のバイアス抵抗(R′−1
    乃至R′−n)を介して正電圧端子に接続された
    負側における第1乃至第nのバイアス電圧発生用
    ダイオード(D−12乃至D−n2)と、この負
    側における第1乃至第nのバイアス電圧発生用ダ
    イオード(D−12乃至D−n2)と前記負側の
    各バイアス抵抗(R′−1乃至R′−n)との各
    接続点に各アノードが各別に接続されて負側にお
    ける第1乃至第nの帰還回路の一部を形成するダ
    イオード(D−11乃至D−n1)と、各一端が
    前記演算増幅器OPAの反転入力端子に接続され
    、各他端が前記正側における第1乃至第nの帰還
    回路の一部を形成するダイオード(D11乃至D
    n1)の各アノードに各別に接続されると共に、
    前記負側における第1乃至第nの帰還回路の一部
    を形成するダイオード(D−11乃至D−n1
    の各カソードに各別に接続された第1乃至第nの
    帰還抵抗(Rf1乃至Rfn)とより成ることを
    特徴とする折線近似圧縮回路。 (2) 正側及び負側の各バイアス抵抗(R′
    至R′及びR′−1乃至R′−n)が接続され
    る電圧端子が演算増幅器OPAの出力端子である
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の折線近似圧
    縮回路。
JP15890486U 1986-10-17 1986-10-17 Pending JPS6364110U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15890486U JPS6364110U (ja) 1986-10-17 1986-10-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15890486U JPS6364110U (ja) 1986-10-17 1986-10-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6364110U true JPS6364110U (ja) 1988-04-27

Family

ID=31082833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15890486U Pending JPS6364110U (ja) 1986-10-17 1986-10-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364110U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140715A (en) * 1980-04-04 1981-11-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Feedback-type limiting circuit
JPS61191107A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Nec Corp 折線近似回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140715A (en) * 1980-04-04 1981-11-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Feedback-type limiting circuit
JPS61191107A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Nec Corp 折線近似回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6364110U (ja)
JPS6312936U (ja)
JPH0257616U (ja)
JPH0357616U (ja)
JPS60111132U (ja) デイジタルデ−タ入力回路
JPS63156405A (ja) 圧電信号発信装置
JPH0342488Y2 (ja)
JPS62188514A (ja) デジタル・周波数変調変換装置
JPS6137631U (ja) インタ−フエ−ス回路
JPS59127170U (ja) 指示誤差補償回路
JPS63121927U (ja)
JPS6315184U (ja)
JPH0390135U (ja)
JPS6190503A (ja) 電力増幅器
JPS6444711U (ja)
JPH0339929U (ja)
JPS5917619U (ja) 電力増幅回路
JPS60142529U (ja) C−mosアナログスイツチ
JPH0292561U (ja)
JPH0238816U (ja)
JPS59162720U (ja) スイツチ入力回路
JPS6147516U (ja) 利得可変差動増幅器
JPS5883408A (ja) プツシユプル増幅回路の歪低源回路
JPS6077119U (ja) コンポ−ネントカ−ステレオ装置
JPS60129763U (ja) 電位切替回路