JPS6363169A - 交代記録方法 - Google Patents

交代記録方法

Info

Publication number
JPS6363169A
JPS6363169A JP61207258A JP20725886A JPS6363169A JP S6363169 A JPS6363169 A JP S6363169A JP 61207258 A JP61207258 A JP 61207258A JP 20725886 A JP20725886 A JP 20725886A JP S6363169 A JPS6363169 A JP S6363169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sectors
information
recording
area
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61207258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2574258B2 (ja
Inventor
Kaname Sawada
沢田 要
Kazuo Suzuki
一雄 鈴木
Shinji Hasunuma
蓮沼 信二
Eizo Katayama
英三 片山
Motoyasu Ono
元康 大野
Tsukasa Kanazawa
金沢 司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP61207258A priority Critical patent/JP2574258B2/ja
Priority to US07/090,104 priority patent/US4839879A/en
Publication of JPS6363169A publication Critical patent/JPS6363169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574258B2 publication Critical patent/JP2574258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10916Seeking data on the record carrier for preparing an access to a specific address
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • G11B2020/1893Methods for assignment of alternate areas for defective areas using linear replacement to relocate data from a defective block to a non-contiguous spare area, e.g. with a secondary defect list [SDL]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、光ディスクのようにスパイラル状のトラッ
クを有するディスク状記録媒体に対する交代記録方法に
関する。
従来の技術 記録媒体として、ライトワンス型(一度だけ追記録がで
きる)光ディスクを例にとる。光ディスクは、記録密度
が高くて情報量が多い。しかし、情報を正しく記録する
ことのできない不良領域を含んでいるのが普通である。
そのため実用上は、不良領域を避けて情報を記録する交
代処理が必要である。
交代処理はプリチェック方式(事前検証)とベリファイ
方式(事後検証)に大別される。プリチェック方式では
、情報を記録するのと先立って、ディスクの不良セクタ
を調べておき、記録時には不良セクタをスキップし、正
常セクタのみに記録する。
ベリファイ方式では、従来第3図に示すように、1周分
の1つのトラックの端部に例えば2セクタ分の交代エリ
アを割当てて残りをユーザエリアとする。まずユーザエ
リアに情報を記録し、次にその部分に情報が正しく記録
されたか否かを再生検査し、次に記録誤りのあったセク
タの情報を上記交代エリアに記録し、次に上記交代エリ
アに情報が正しく記録されたか否かを再生検査する。
発明が解決しようとする問題点 上記ブリチェック方式では、事前検証にて正常領域と判
断した部分でも、実際に情報を記録し再生してみると、
正しく記録されていないことが時として生じる。この点
で信頼性に問題がある。
上記ベリファイ方式では一連の情報記録操作に時間がか
かるという問題がある。つまり、まずディスクの1回転
目で1トラックのユーザエリアに情報を記録する。次に
、このユーザエリアの情報を再生して誤りの有無を調べ
るのであるが、記録終了点からディスクが角度θ(交代
エリアの分)だけ回転する短い時間内にヘッド(光ピツ
クアップ)を当該トラックの先頭ヘシークさせる(矢印
a参照)ことができないため、2回転目は空回転とし、
その間にシークさせ、3回転目でユーザエリアを再生し
て誤シを調べる。誤りがあれば、同じ3回転目の最終部
分で、誤った分の情報をトラック末尾の交代エリアに記
録する。続く4回転目の前半で再シークし、交代エリア
を再生して誤りの有無を調べる。交代エリアで記録誤り
があった場合の処理については説明を省略する。
このように1つのトラックに情報を記録するのに、誤り
がなかった場合でも3回転分の時間を要し、誤りがあっ
た場合には4回転分の時間を要する(なお、4回転目の
再生・誤シ検出の処理から次のトラックへの情報記録処
理の切換え時間のために更に1回の空回転が必要である
ことを考慮すると、合計で5回転分の時間が必要になる
)0このことがスルーブツト低下の大きな原因になって
いた〇 この発明は上述した従来の問題点に鑑みなされたもので
、その目的は、不良検出の信頼性が高いベリファイ方式
において、一連の情報記録操作に要する時間が短くなる
ようにした交代記録方法を提供することにある。
問題点を解決するだめの手段 そこでこの発明では、連続した複数周分の複数のトラッ
クを1つの管理単位とし、1つの管理単位中の端部に所
定量の交代エリアを割当てて残シをユーザエリアとし、
まずユーザエリアに情報を記録し、次にその部分に情報
が正しく記録されたか否かを再生検査し、次に記録誤り
のあったセクタの情報を上記交代エリアに記録し、次に
上記交代エリアに情報が正しく記録されたか否かを再生
チェックする。
作用 nトラックを1つの管理単位とし、1トラツクあたりm
セクタで、合計nXmセクタを交代エリアとして1つの
管理単位の端部にまとめて割当てる。すると、管理単位
のユーザエリアの最終セクタまで情報を記録した後、当
該ユーザエリアの先頭セクタまでシークして再生検査を
行なうに際して、ディスクがnxmセクタの交代エリア
の角度分だけ回転する間にシーク動作を行なえれば、シ
ークのための空回転は必要なくなる。
従来方法では、交代エリアの角度θが小さくて、この部
分の回転時間が極く短いため、シークは間に合わず、し
たがって空回転が必要であった。これに対して本発明で
は、θのn倍の角度が交代エリアになるので、この部分
の回転時間もn倍になり、空回転を行なわずにシークが
可能になる。
実施例 従来例と同じくライトワンス型光ディスクラ例とする。
第1図に示すように、連続した4周分のトラックTRI
、TR2,TR3,TR4を1つの管理単位とする。そ
して従来例と同じ1トラックあたり2セクタで、4トラ
ツク分の合計8セクタを交代セクタR8I〜R88とし
て用意しく交代エリア)、これを管理単位の末尾、すな
わち第4トラツクTR4の末尾に設定している。
第3図のように2セクタ分の角度をθとすると、第1図
では、8セクタ分の交代セクタ(交代エリア)の角度は
4θである・ディスクの角速度をαとすると、時間θ×
αではシークを行なえないが、4倍の時間4×θXαで
はシークを完了できる。
このような関係になるように、4トラツク分を1つの管
理単位としている。
情報の記録操作のシーケンスは次のとおりである。まず
1回転目から4回転目までで、管理単位のユーザエリア
の先頭セクタSl(第1トラックTRI )から最終セ
クタSe(第4トラツクTR4)まで順番に情報を記録
していく。4回転目の最後の角度4θの回転時間内に、
矢印すで示すように、ヘッドを先頭セクタS1ヘシーク
する。
続く455回転目ら8回転目までで、上記管理単位のユ
ーザエリアの先頭セクタS1から最終セクタSeまでを
順番に再生し、情報が正しく記録されたか否かを検査す
る。誤りがなければ、以上の8回転でシーケンスは終了
する0 誤りがあれば、8回転目の最後の部分で、誤った分の情
報を交代セクタR3I〜R88に順番に記録する。
続く9回転目の前半で、矢印Cで示すように、第4トラ
ツクTR4の先頭側ヘシークし、その回転の後半部分で
交代セクタR8I〜R38を再生して誤りの有無を検査
する。誤りがあった場合も、以上の9回転でシーケンス
は終了する。
上記のように、4トラツク分を1つの管理単位とした実
施例では、情報の記録操作は8回転または9回転で終了
する。これを1トラツクあたシに換算すると、2回転ま
たは2.25回転となる。これに対して第3図の従来方
法では、3回転または4回転であった。本発明の方法に
よれば処理速度は格段に向上する。
なお、交代セクタR8I〜R88にも不良部分があって
情報の誤シを生じた場合、その交代セクタ中の未使用の
部分を使って情報を記録する。交代セクタに余裕がなく
なった場合は、別の手順に従って別の交代領域を使用す
ることになる。
第2図は本発明の方法を実施するシステムの構成例を示
している。
記録しようとする情報はホストコンピュータ1から光デ
イスク装置2に渡されて、バッファメモリ4に格納され
る。この情報は符号化部5で記録用の信号形式に変換さ
れ、前述したシーケンスに従って光ディスク3に記録さ
れる0記録情報の再生検査時には、光ディスク3から再
生された情報は復号化部7を経て比較部6に入力され、
バッファメモリ4に保存されている記録情報と比較され
、誤9の有無が検査される。誤りがあった場合、バッフ
ァメモリ4中の該当情報を交代エリアに記録する。
発明の効果 以上詳細に説明したように、この発明に係る交代記録方
法にあっては、連続した複数トラック分を1つの管理単
位としてベリファイ方式を適用することにより、記録動
作から再生検査動作に切換え点でのシーク動作のために
ディスクを空回転させる必要がなくなり、情報記録の際
の一連のシーケンスにかかる時間を従来より大幅に短く
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するだめのトラック構
成の概念図、第2図は本発明の方法を実施するシステム
の構成例を示すブロンク図、第3図は従来方法を説明す
るだめのトラック構成の概念図である。 TRI〜TR4・・・トラック、R3l−R88・・・
交代セクタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数セクタを有する物理トラック複数を1管理単位とし
    、この1管理単位をユーザエリアと交代エリアに分割し
    、前記ユーザエリアへの記録、再生検査を行った後に必
    要に応じて前記交代エリアへの記録、再生検査を行うと
    ともに、前記ユーザエリアでの記録終了後、再生検査前
    のヘッドの移動を前記ユーザエリアの最終セクタ位置と
    記録媒体中心と先頭セクタ位置とで形成される角度の範
    囲内で行うことを特徴とする交代記録方法。
JP61207258A 1986-09-03 1986-09-03 交代記録方法 Expired - Lifetime JP2574258B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207258A JP2574258B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 交代記録方法
US07/090,104 US4839879A (en) 1986-09-03 1987-08-27 Method for recording data on non-defective sectors of an optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207258A JP2574258B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 交代記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363169A true JPS6363169A (ja) 1988-03-19
JP2574258B2 JP2574258B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=16536815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61207258A Expired - Lifetime JP2574258B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 交代記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4839879A (ja)
JP (1) JP2574258B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231386A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Hitachi Ltd ベリファイ方式
JPH0322269A (ja) * 1989-03-03 1991-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5130969A (en) * 1989-02-15 1992-07-14 Sony Corporation Apparatus having defective sector compensation coupled with analog information mode and digital information mode recording/reproducing capability
US5075804A (en) * 1989-03-31 1991-12-24 Alps Electric Co., Ltd. Management of defect areas in recording media
JP2612073B2 (ja) * 1989-09-20 1997-05-21 株式会社日立製作所 回転型情報記録再生装置および回転型情報記録媒体
JPH03119574A (ja) * 1989-10-02 1991-05-21 Sony Corp 記録情報発生方法
KR930009689B1 (ko) * 1991-02-13 1993-10-08 삼성전자 주식회사 콤팩트 디스크 플레이어의 오기록 방지 방법
JPH04370572A (ja) * 1991-06-18 1992-12-22 Pioneer Electron Corp 記録媒体及びこれを用いたビデオ信号記録再生方法
US5235585A (en) * 1991-09-11 1993-08-10 International Business Machines Reassigning defective sectors on a disk
US5319627A (en) * 1991-11-04 1994-06-07 Matsushita Graphic Communication System, Inc. Method for managing a defect in an optical disk by assigning logical addresses based upon cumulative number of defects in the disk
JP3130380B2 (ja) * 1992-08-28 2001-01-31 株式会社ケンウッド 光ディスク記録再生装置
JP3429017B2 (ja) * 1992-12-14 2003-07-22 パイオニア株式会社 記録装置
EP1045377A3 (en) * 1993-06-08 2011-03-16 Panasonic Corporation Optical disk, and information recording/reproduction apparatus
JPH06349073A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスクおよび情報記録再生装置
US5917724A (en) * 1997-12-20 1999-06-29 Ncr Corporation Method for predicting disk drive failure by monitoring the rate of growth of defects within a disk drive
KR20040004735A (ko) * 2002-07-05 2004-01-14 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광디스크 장치에서의 디펙트 블록 대체 기록방법
US8767325B2 (en) * 2011-04-12 2014-07-01 Panasonic Corporation Data recording method, data recording apparatus, and recording medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395608A (en) * 1977-01-27 1978-08-22 Cii Method of writing information on defects into magntic record medium
JPS58141409A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置デ−タ高速処理方式
JPS58181163A (ja) * 1982-04-16 1983-10-22 Hitachi Ltd 記憶装置の制御方式

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2040539B (en) * 1978-12-27 1983-01-26 Hitachi Ltd Optical information recording apparatus
JPS5832236A (ja) * 1981-08-18 1983-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
US4494226A (en) * 1981-10-15 1985-01-15 Burroughs Corporation Three beam optical memory system
US4546462A (en) * 1981-12-04 1985-10-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical data recording and reproducing apparatus
US4534031A (en) * 1982-08-02 1985-08-06 News Log International Coded data on a record carrier and method for encoding same
JPS6050666A (ja) * 1983-08-29 1985-03-20 Hitachi Ltd 記録制御方式
JPS60106073A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 Toshiba Corp 記録再生装置
JPS60219679A (ja) * 1984-04-13 1985-11-02 Mitsubishi Electric Corp 情報記録装置
US4775969A (en) * 1986-05-15 1988-10-04 Aquidneck Systems International, Inc. Optical disk storage format, method and apparatus for emulating a magnetic tape drive

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395608A (en) * 1977-01-27 1978-08-22 Cii Method of writing information on defects into magntic record medium
JPS58141409A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置デ−タ高速処理方式
JPS58181163A (ja) * 1982-04-16 1983-10-22 Hitachi Ltd 記憶装置の制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231386A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Hitachi Ltd ベリファイ方式
JPH0322269A (ja) * 1989-03-03 1991-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2574258B2 (ja) 1997-01-22
US4839879A (en) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6363169A (ja) 交代記録方法
JPH02216672A (ja) 光ディスクドライブ装置
JPH052830A (ja) 記録再生装置および記録再生装置における記録再生方法
JPH04216369A (ja) 情報記録再生装置
JPH03142760A (ja) 情報記録再生装置
JPH06314174A (ja) 情報記録媒体及び情報記録再生装置
US6263462B1 (en) Testing method and tester
US4361855A (en) Fault location method in mass-storage system
JPS60121575A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS63316371A (ja) 追記型記憶装置
JP2616097B2 (ja) 情報記録再生装置
US20020141091A1 (en) Disc drive pattern zero verification test
JPH07334933A (ja) ディスク記憶装置
JPH0955035A (ja) ディスク記録再生装置及びディスク記録再生装置に適用するディフェクト処理方法
JP2860956B2 (ja) 光カード記録方法
JPH0341673A (ja) 情報記録装置
JPH0334163A (ja) 光ディスク装置
JPH09145634A (ja) 欠陥検出方法及び装置、並びに光学的情報記録媒体
JPH04114368A (ja) 固定ディスク装置の交代処理方法
JPH0346163A (ja) 記録媒体及び情報記録再生装置
JPS63237265A (ja) 光デイスク交替処理方法
JPH02152072A (ja) 情報記録再生装置
JPH03250442A (ja) 光磁気ディスク記録装置
JPH06162681A (ja) 検査用光ディスク媒体,検査用光ディスク媒体製造用光ディスク装置並びに光ディスク装置検査装置
JPH02235265A (ja) 電子ファイル装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term