JPS6362390A - 分布帰還型半導体レ−ザ - Google Patents

分布帰還型半導体レ−ザ

Info

Publication number
JPS6362390A
JPS6362390A JP61208186A JP20818686A JPS6362390A JP S6362390 A JPS6362390 A JP S6362390A JP 61208186 A JP61208186 A JP 61208186A JP 20818686 A JP20818686 A JP 20818686A JP S6362390 A JPS6362390 A JP S6362390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
light
gain
region
zero
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61208186A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kuwamura
桑村 有司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61208186A priority Critical patent/JPS6362390A/ja
Publication of JPS6362390A publication Critical patent/JPS6362390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は戻り光誘起雑音が少なくかつ単一軸モード発振
する確率の高い分布帰還型半導体レーザに関する。
〔従来の技術〕
現在、日本国内縦貫通信網、米国一日本を結ぶ海底中継
光フアイバ通信システムの計画など光フアイバ通信シス
テムの実用化が急ピッチで進展している。その中で、光
源である半導体レーザの特性向上は最も重要な課題であ
る。特に光通信用光源として使用される1、3μm、1
.5μm帯の半導体レーザにおいては、高速変調時にも
安定な単一軸モード発振を示し、伝送帯域及び伝送距離
を大きくとることができる分布帰還型半導体レーザ(以
下DFB−LDと記す〉の開発が進められている。DF
B−LDは、素子内部に形成した回折格子による波長選
択機構により一本の軸モードで発振する半導体レーザで
ある。ところが通常のDFB−LDにおいては、ブラッ
グ波長をはさんだ2本の軸モードに対するしきい値利得
差を大きくすることができないため、2本の軸モードで
発振する確率が高くなり、単一軸モードで発振する素子
の製造歩留りが悪い。この理由は、回折格子の周期と一
致するブラッグ波長では半導体レーザの導波路をほぼ中
央を前進する波と、回折格子による反射によりフィード
バックしてきた波の位相が180°異なるため、両者の
波がうちけしあう。
このため、ブラック条件では効率のよい光の反射かえら
れず、ブラッグ波長をはさむ2本の軸モードが発振しや
すくなる。そこで、回折格子の位相を半導体レーザ波長
く結晶内部での波長〉の位相でλ/4だけずらすことに
より前進波とフィードバックしてきた波の位相を一致さ
せ、ブラッグ条件で効率のよい反射波を作り出し、サブ
モードとの利得差を大きくとり単一軸モード発振するλ
/4シフト型DFBレーザが提案されている。
第4図は従来のλ/4シフト型DFBレーザの断面図で
ある。
5はλ/4シフト型回折格子、6は光ガイド層、7は活
性層、4は無反射膜である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上に述べたλ/4シフト型DFBレーザにおい
て、歩留りをよくするためにはレーザ光出射面(2面あ
る)での光の反射率をOにする必要がある。これは、フ
ァプリーペローモードを抑制するほか、両端無反射にし
ない場合、共振器内部の光の位相がへき開などにより形
成された反射端面での回折格子の位相により変化するた
め、λ/4シフト回折格子により整合のとれた位相条件
をかく乱してしまうためである0以上述べたようにλ/
4シフト型DFB−LDにおいては、光出射面を無反射
にしなければ、単一軸モードで発振するLDの歩留りが
悪い。
このように光出射面が無反射である半導体レーザを光通
信システム用光源として使用する場合には以下で述べる
ような問題点が生じてくる。半導体レーザを光通信シス
テム用光源として用いた時レーザ出射光を効率よく光フ
アイバ内に導入するため球面レンズなどの光学系、光フ
アイバ端面、及び光ファイバどうしの接合部などからレ
ーザの出力光の一部が反射・散乱されてレーザの共振器
内にフィードバックされる。このような戻り光があると
、戻り光量が極めてわずかであってもレーザ動作は、大
きな擾乱を受け、発振光のスペクトルの変化や出力強度
雑音の増大などレーザ発振が不安定になり、光通信シス
テムに大きな影響をあたえることが知られている。そこ
で通常レーザ出力面から光フアイバ端面の間にアイソレ
ータを用い、レーザ発振の不安定を防ぐことが常識であ
った。ところが、レーザ端面を無反射にすると戻り光誘
起雑音が増大し、アイソレータの許容範囲におさまらな
くなり、光通信システムの誤動作が増加するようになる
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の分布帰還型半導体レーザは、半導体基板上に少
なくとも活性層と前記活性層よりも禁制帯幅が大きくか
つ一方の面に一部位相が反転した回折格子を形成した光
ガイド層とを有する^/4シフト型分布帰還型半導体レ
ーザの共振軸方向において、ほぼ中央に前記反転した位
相の回折格子を有し活性層の利得が0以上のレーザ発光
領域と、前記レーザ発光領域の両端で位相が一致し連続
した回折格子を有し光導波層での利得が常に0以下の第
1.第2のブラッグ反射領域と、前記第1、第2のブラ
ッグ反射領域の前記レーザ発光領域と接していない方の
端面にそれぞれ形成された無反射膜とを含んでなるもの
である。
〔作用〕
本発明の作用について述べる前に戻り光誘起現象につい
て説明する。半導体レーザの共振器に光がフィードバッ
クされた時に生じるレーザ特性の変化はきわめて多様で
あるが、実用的には、戻り光の有無に伴う出力強度やス
ペクトルの変化、出力中の雑音の増大あるいは減少、さ
らには変調時の出力強度の応答特性などが特に問題とな
る。このような多様な変化をもたらす戻り光の効果を説
明する簡単なモデルを第5図に示す、このモデルは、戻
り光の原因となる外部反射R11と半導体レーザ10と
からなる複合共振器とみなすことができる、今、LD共
振器の内部電界を複素表示でiΩt E(x)e    と表し、励起された電子密度をnと
すれば、この複合共振器半導体レーザの動作を表す方程
式は、 −n=−r o−G  I  E(t)l  2 +P
         −・−(2)t と書ける。ただしΩは発振周波数、ωはLD共振器の共
振周波数、またGはモード利得である。またγは自然放
出による電子密度の減衰定数、Pは共振器の単位体積・
時間あたりの電子励起数で注入電流に比例する。この式
の中でレーザ構造が大きく反映され、戻り光誘起現象に
大きな影響を与える項は、(1)式中の「と第2項のに
であるといえる。
「は、r’ ・(C/nLo)j’ 、(1/R)  
   −(3)で与えられレーザの端面透過損失の共振
器損失であり、Cは光速、nは光導波路の実効屈折率、
LDはLDの共振器長である。には次式で定義される共
振器間の結合の強さを表すパラメータであり、戻り光量
に大きな影響を与える。
に・(1−Rz)(Rs/R2)1/2C/2oLo 
    −(4)ただし、ここでR1およびR2はそれ
ぞれLDの光出射端面での反射率で、R3は外部反射鏡
11での反射率である。
今、DFB−LDを用いた通信システムに上記のモデル
を用い定性的に考察する。今、「及びにの値が大きくな
るということは、戻り光の影響が大きくなることを意味
している。つまり、戻り光の影響を小さくするには「の
値及びにの値をできるかぎり小さくすることが有効であ
るといえる。
(3) 、 (4)式から戻り光量の影響を小さくする
ためには、 ■、半導体レーザの端面反射率R1,R2を大きくする
■、半導体レーザの共振器長Loを長くする。
ことが有効であることがわかる。
ところが通常の半導体レーザの共振器長Loは200〜
500μmであり、その特性上Loをあまり大きくする
ことはできない。そこで半導体レーザにおいて戻り光誘
起現象を低減させる構造パラメータはIの条件つまり半
導体レーザの端面反射率R1,R2を大きくすることで
あるといえる。ところが上述したλ/4シフト型半導体
レーザにおいてはR,ζR2嬌0であり、実効的ににが
大きな値となっていると予想される(回折格子による反
射があるため(4)式をそのままは適応できない)。ゆ
えに従来型のλ/4シフト型DFB−LDは戻り光に弱
い素子構造となっている。
そこで^/4シフト型DFB−LDで戻り光の影響を小
さくかつ単一軸モード発振を歩留りよくえるなめには、 ■、レーザ共振器端面で光の反射がない状態で、 ■、素子内部に戻り光を反射する機構を有することが重
要となってくる。このような条件を満足する素子構造と
しては、ブラッグ反射器が考えられる0本発明はこの点
に着目してλ/4シフI・型DFB−LDにゲイン利得
を有しない第1.第2のブラッグ反射領域を付加したも
のである。
以下、従来の端面無反射λ/4シフト型DFB−LDと
本発明の端面無反射ブラッグ反射領域付λ/4シフト型
DFB−LDの戻り光誘起雑音の相違について簡単に説
明する。
第6図(a)、(b’)はそれぞれ従来型と本発明のD
FB−LDに戻り光をフィードバックした時の戻り光の
電界強度分布図である。従来型(第6図(a))では素
子内部全領域がゲイン領域となっているため、フィード
バックされた戻り光は、回折格子での反射による減衰よ
り利得による増大がうわまわり、増幅され、素子内部の
電界を大きくかく乱してしまう。それに対し、本発明の
素子の場合、第6図(b)に示すように利得G≦0の第
1のブラッグ反射領域を通過する。そこで、戻り光の一
部は、ブラッグ反射領域内にある回折格子により反射さ
れるため、その電界強度は弱められ、G≧Oのレーザ発
光領域へと進む。つまり、レーザ発光領域に達するまで
に戻り光の一部が反射される。このため、本発明の素子
においては実効的に端面反射率R2が大きくなり、にが
減少する。ゆえに、本発明のDFB−LDは従来型のも
のより戻り光の影響をうけにくい構造になっていること
がわかる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の断面図である。
この実施例は、n −1nPからなる半導体基板8上に
少なくともInGaAsPからなる活性層7と、活性層
7よりも禁制帯幅が大きくかつ一方の面に一部位相が反
転した回折格子5−1を形成した光ガイド層6とを有す
るλ/4シフト型分布帰還型半導体レーザの共振軸方向
において、ほぼ中央に反転した位相の回折格子5−1を
有し活性層7の利得が0以上のレーザ発光領域1とレー
ザ発光領域1の両端で位相が一致し連続した回折格子5
−2.5−3を有し光導波層での利得が常にO以下の第
1.第2のブラッグ反射領域2,3と、第1、第2のブ
ラッグ反射領域2.3のレーザ発光領域と接していない
方の端面にそれぞれ形成された無反射pA4−1.4−
2とを含んでなるものである。
第1.第2のブラッグ反射領域2,3は通常、レーザ発
光領域1と連続的につながったものでなければこの地点
で反射が生じていよう。それをふせぐため各領域での利
得GがG〉0である領域(レーザ発光領域1)とG〈0
である領域(ブラッグ反射領域2.3)に分離しである
。半導体レーザの場合、電流注入により利得Gをかせい
でいるので両領域は電流を注入するかしないかにより分
離できる。しかし、ブラッグ反射領域にまったく電流注
入を行なわない場合には、ブラッグ反射領域2,3はレ
ーザ発振波長の光を吸収する領域となってしまい、レー
ザの特性の低下をもたらす。そこでブラッグ反射領域2
,3をレーザ発振波長の光に対し透明領域にするため、
一定の電流を注入して利得がほぼゼロ(G=O)とする
目的で、電極3a、3bをもうけである。
次に、この実施例の製造方法について説明する。
第2図(a)〜(d)は本発明の第1の実施例の製造方
法を説明するため工程順に配置した半導体チップの断面
図である。
まず、第2図(a)に示すようにn−1nPからなる半
導体基板8上に、一部位相が反転したようなλ/4シフ
ト型回折格子となる周期的凹凸14.15を形成する0
周期的凹凸14.15は同じ空間的周期を有しているが
、周期的凹凸14の終端16は凸部の中央にあたり、そ
こはまた周期的凹凸15の始端で四部の中央にあたる。
次に、第2図(b)に示すように、n−1nGaAsP
からなる光ガイド層6、ノンドープInGaAsPから
なる活性層7、p −InPからなるクラッド層17を
順次積層し、二重へテロ接合構造体を形成する。その後
、電流狭窄と光の横モード制御を行なうための埋め込み
成長を行ないく図示しない)、次いで第2図(C)に示
すように、p型及びn型オーミック電極用金属18.9
を形成する。次に、第2図(d)に示すように、位相シ
フト部をほぼ中央として左右ほぼ対称な位置のp型オー
ミック電極18及びp −1nPクラッド層17の一部
を取り除き、電極分離を行ない3電極構造にする。
この時レーザ発光領域1の長さは200〜300μm、
7”ラッグ反射領域2,3の長さは50μm程度とした
。その後、へき開によりレーザチップ化してその両へき
開面に無反射コーティング膜4−1.4−2を形成する
ことにより、第1図に示した本発明の第1の実施例の半
導体レーザはでき上がる。そしてレーザ使用時にはブラ
ッグ反射領域2,3への電流注入量をほぼ利得G≦0の
状態に固定して使用する。
第3図(a)は本発明の第2の実施例の斜視図、第3図
(b)は第3図(a)のx−x’線断面図である。
この実施例は、光ガイド層6、n −1nGaAsP層
19からなる活性層及びn −1nP層20からなるク
ラッド層を含む二重へテロ接合構造体を有し、電流注入
領域25及びZn拡散領域23を備えている。21は酸
化シリコン等の絶縁膜、22はp側オーミック電極であ
る。
レーザ発光領域からの発振光に対してブラッグ反射領域
での光導波層を透明にする方法としては、多重量子井戸
MQWを活性層として利用したり、不純物拡散により実
効的禁制帯幅差をつける方法などが考えられる。この実
施例は後者によっているが、同じキャリア濃度の半導体
結晶においてn型とp型ドーパントの不純物準位が異な
ることを利用しており、一般にp型の半導体結晶の方が
バンドシュリンケージが大きく、実効的に禁制帯幅が小
さくなる。そこでレーザ発光領域の活性層をp型としブ
ラッグ反射領域の活性層(光導波層)をn型にしてやる
とブラッグ反射領域での実効的禁制帯幅の方が広くなり
光の吸収をおさえることができる。また、同じキャリア
濃度のn型とp型の半導体結晶においてはキャリアの有
効質量の相違から屈折率に差ができる。この効果を利用
して半導体レーザの横モード制御ができることが知られ
ている。
次に、この実施例の製造方法について述べる。
第1の実施例と同様にして、n −lot’からなる半
導体基板8にまず一部位相が反転しているλ/4シフト
型回折格子となる凹凸を形成する。その上にn −In
GaAsP層6からなる光ガイド層、2〜3×1018
C11−3程度のキャリア濃度のn −InGaAsP
層19からなる活性層、n −1nP層20からなるク
ラッド層を順次エピタキシャル成長する。
その後、絶縁層21をn −InP層2層上0上長し、
電流注入領域を形成するために絶縁層21を選択的にと
りのぞき、絶縁層21をマスクとしてZn拡散を行う。
その時、Zn拡散フロント24は第3図に示すようにn
 −InGaAsP層1つからなる活性層の近傍(下側
)にありn −InGaAsP活性層をキャリア濃度が
1〜2×10I8C11−3のp −InGaAsP活
性層に反転するように拡散時間及び拡散温度などを制御
する。その後、n型オーミック電極22及びn型オーミ
ック電極8を形成し、へき開などで半導体レーザチップ
とし、その光出射面に無反射コーティング膜4−1.4
−2を形成する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ブラッグ反射領域により
戻り光の一部が反射されることやレーザ発光部での電界
強度が増加することにより従来型のλ/4シフト分布帰
還型半導体レーザよりも戻り光誘起雑音が少なく、しか
も従来型とほぼ同程度の確率で単一軸モード発振する半
導体レーザが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の断面図、第2図(a)
〜(d)は第1の実施例の製造方法を説明するための工
程順に配置した半導体チップの断面図、第3図(a)は
本発明の第2の実施例の斜視図、第3図(b)は第3図
(a)のx−x′線断面図、第4図は従来例の断面図、
第5図は戻り光効果を説明するモデルの模式図、第6図
(a)、(b)はそれぞれ従来例及び本発明における戻
り光の電界強度分布図である。 l・・・レーザ発光領域、2・・・第1のブラッグ反射
領域、3・・・第2のブラッグ反射領域、4.4−1.
4−2・・・端面無反射膜、5−1・・・^/4シフ)
へ型回折格子、5−2.5−3・・・回折格子、6・・
・光ガイド層、7・・・活性層、8・・・半導体基板、
9・・・n型オーミック電極、10・・・半導体レーザ
、11・・・外部反射鏡、12・・・光の伝播、13・
・・戻り光、14.15・・・周期的凹凸、16・・・
14の終端(15の始端〉、17・・・クラッド層、1
8・・・p型オーミック電極、19−n −InGaA
sP層、20 ・−n −InP層、21・・・絶縁層
、22・・・p型オーミック電極、23・・・Zn拡散
領域、24・・・拡散フロント、25・・・電流注入領
域。 矛 /TgJ 峯 2 回 輩 3y!J 茅5 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に少なくとも活性層と前記活性層よりも禁
    制帯幅が大きくかつ一方の面に一部位相が反転した回折
    格子を形成した光ガイド層とを有するλ/4シフト型分
    布帰還型半導体レーザの共振軸方向において、ほぼ中央
    に前記反転した位相の回折格子を有し活性層の利得が0
    以上のレーザ発光領域と、前記レーザ発光領域の両端で
    位相が一致し連続した回折格子を有し光導波層での利得
    が常に0以下の第1、第2のブラッグ反射領域と、前記
    第1、第2のブラッグ反射領域の前記レーザ発光領域と
    接していない方の端面にそれぞれ形成された無反射膜と
    を含んでなることを特徴とする分布帰還型半導体レーザ
JP61208186A 1986-09-03 1986-09-03 分布帰還型半導体レ−ザ Pending JPS6362390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61208186A JPS6362390A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 分布帰還型半導体レ−ザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61208186A JPS6362390A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 分布帰還型半導体レ−ザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6362390A true JPS6362390A (ja) 1988-03-18

Family

ID=16552085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61208186A Pending JPS6362390A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 分布帰還型半導体レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6362390A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460878A (en) * 1992-10-26 1995-10-24 Applied Extrusion Technologies, Inc. Heat sealable shrink laminate
JPH0964460A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Nec Corp 分布帰還型半導体レーザ
US5851610A (en) * 1991-02-07 1998-12-22 Applied Extrusion Technologies, Inc. Shrink films and articles including the same
US6291110B1 (en) 1997-06-27 2001-09-18 Pixelligent Technologies Llc Methods for transferring a two-dimensional programmable exposure pattern for photolithography
WO2005053124A1 (ja) * 2003-11-28 2005-06-09 Nec Corporation 分布帰還型半導体レーザ、分布帰還型半導体レーザアレイ及び光モジュール
GB2416427A (en) * 2004-06-18 2006-01-25 Univ Sheffield DFB laser
JP2007073819A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザおよび光送受信装置
JP2007324464A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光素子及びその製造方法
JP2013140834A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Fujitsu Ltd 半導体レーザ及びその製造方法
JP2016072608A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 三菱電機株式会社 半導体レーザおよびこれを備える光集積光源
JP2017216353A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 日本電信電話株式会社 分布帰還型レーザ
JP2019121691A (ja) * 2018-01-05 2019-07-22 富士通株式会社 集積レーザ光源、及びこれを用いた光トランシーバ
JP2019160842A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 富士通株式会社 半導体レーザ及び光通信装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851610A (en) * 1991-02-07 1998-12-22 Applied Extrusion Technologies, Inc. Shrink films and articles including the same
US5460878A (en) * 1992-10-26 1995-10-24 Applied Extrusion Technologies, Inc. Heat sealable shrink laminate
JPH0964460A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Nec Corp 分布帰還型半導体レーザ
US6291110B1 (en) 1997-06-27 2001-09-18 Pixelligent Technologies Llc Methods for transferring a two-dimensional programmable exposure pattern for photolithography
US6480261B2 (en) 1997-06-27 2002-11-12 Pixelligent Technologies Llc Photolithographic system for exposing a wafer using a programmable mask
US6600551B2 (en) 1997-06-27 2003-07-29 Pixelligent Technologies Llc Programmable photolithographic mask system and method
US6888616B2 (en) 1997-06-27 2005-05-03 Pixelligent Technologies Llc Programmable photolithographic mask system and method
WO2005053124A1 (ja) * 2003-11-28 2005-06-09 Nec Corporation 分布帰還型半導体レーザ、分布帰還型半導体レーザアレイ及び光モジュール
GB2416427A (en) * 2004-06-18 2006-01-25 Univ Sheffield DFB laser
JP2007073819A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザおよび光送受信装置
JP2007324464A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光素子及びその製造方法
JP2013140834A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Fujitsu Ltd 半導体レーザ及びその製造方法
JP2016072608A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 三菱電機株式会社 半導体レーザおよびこれを備える光集積光源
US9762029B2 (en) 2014-09-30 2017-09-12 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor laser and optical integrated light source including the same
JP2017216353A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 日本電信電話株式会社 分布帰還型レーザ
JP2019121691A (ja) * 2018-01-05 2019-07-22 富士通株式会社 集積レーザ光源、及びこれを用いた光トランシーバ
JP2019160842A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 富士通株式会社 半導体レーザ及び光通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0169567B1 (en) Semiconductor laser device
US5444730A (en) Single-wavelength semiconductor laser
US4658403A (en) Optical element in semiconductor laser device having a diffraction grating and improved resonance characteristics
Morthier et al. Improved performance of AR-coated DFB lasers by the introduction of gain coupling
JPH0256837B2 (ja)
EP0125608B1 (en) Single longitudinal mode semiconductor laser
JPS5844785A (ja) 半導体レ−ザ
JPS6362390A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
EP0898346A1 (en) Single-transverse-mode 1 x n multi-mode interferometer type semiconductor laser device
US5805627A (en) Laser diode and optical communications system using such laser diode
JPH0497206A (ja) 半導体光素子
US5185754A (en) Spectrally stable laser diode with internal reflector
JP2957240B2 (ja) 波長可変半導体レーザ
JPH0311554B2 (ja)
Botez Single-mode lasers for optical communications
JPS63228795A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JPS61290787A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6250075B2 (ja)
JPS6114787A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
WO2021148120A1 (en) Single-mode dfb laser
JP5163355B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP4033822B2 (ja) Dbr型波長可変光源
JP4074534B2 (ja) 半導体レーザ
JP5834910B2 (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPS6284583A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ