JPS61290787A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS61290787A
JPS61290787A JP60134867A JP13486785A JPS61290787A JP S61290787 A JPS61290787 A JP S61290787A JP 60134867 A JP60134867 A JP 60134867A JP 13486785 A JP13486785 A JP 13486785A JP S61290787 A JPS61290787 A JP S61290787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
laser
longitudinal mode
mode
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60134867A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yamamoto
修 山本
Hiroshi Hayashi
寛 林
Saburo Yamamoto
三郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60134867A priority Critical patent/JPS61290787A/ja
Priority to US06/874,601 priority patent/US4773077A/en
Priority to EP86304672A priority patent/EP0206745B1/en
Priority to DE8686304672T priority patent/DE3686838T2/de
Publication of JPS61290787A publication Critical patent/JPS61290787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は発振波長の安定化された半導体レーザ装置に関
するものである。
〈従来技術〉 現在量産されている半導体レーザ素子は低閾値電流で発
振が可能となり、また単−横モード、単−縦モード、寿
命等の諸特性についてもがすり満足し得る値かつ得られ
るようKなってきた。しかしながら、発振波長(縦モー
ド)の安定性の観点から判断すれば、まだ解決すべき若
干の問題を残している。すなわち温度変化や、電流変化
によって発振波長は連続的あるいは不連続に変化し、そ
れと同時に大きな光出力雑音が発生する。この雑音は、
外部から光が照射されたり、出力されたレーザ光が光学
部品等で反射されてレーザ素子へ入射した場合に特に顕
著である。
上述の問題を解決するために、従来より発振縦モードを
安定化させる手段として、縦モードの変化すなわちモー
ドホッピングをかなりの温度範囲にわたって抑制する方
法が試みられてきた。ここで、それらの方法を列挙する
と、第1に導波路内部に回折格子を形成した分布帰還型
(DFB)レーザ、分布反射型(DBR)レーザが挙げ
られる。
これらは回折格子の周期性により強い波長選択性を付与
しているため、広い温度範囲にわたって優れた縦モード
の安定性を示すが、製造工程が煩雑であり、また、半導
体レーザの材質(酸化性材料)によっては製作そのもの
が困難であったりする。
第2には臂開面を介して2つの半導体レーザを配置した
構造の通称C3(cleaved coupledCa
vity )レーザやエツチングにより2つのレーザ動
作部に分離したC3レーザと類似の構造の半導体レーザ
がある。これらは、それぞれを独立に駆動できるため、
波長を同調させることができ、縦モードの安定性が期待
されるが、その駆動方法には高度の技術が必要であシま
た2つのレーザ素子間隙の微小な変化が縦モードの変化
を生じる欠点も有している。第3には共振器両端面を高
反射率化し、レーザ内部光密度を上昇させて非発振モー
ドを抑制肱温度変化に対して1つの縦モードを安定して
発振させる方法がある。また第4には半導体レーザのm
クラッド層にドープするTe等の濃度を多くし、過飽和
吸収体による損失グレーティングを形成させて非発振モ
ードを抑制するとともに温度変化に対して1つの縦モー
ドを安定して発振させる方法がある。第3及び第4の方
法はある程度の温度変化に対しては安定な縦モードで発
振するが、温度上昇にともない、ある・温度でモードホ
ッピングを生じ温度降下時には別の温度でモードホッピ
ングを生ずる謂ゆるヒステリシスが現われるため、使用
する温度や電流に制限があった。第5には内部に反射部
をもつ内部干渉型レーザが挙げられる。−これらは導波
路の一部に実効屈折率の異なる領域を1つ以上設け、そ
の部分での反射による干渉効果を利用して縦モードの安
定性を得るものであシ、屈折率差をつけるために活性層
厚を部分的に変化させたシ混晶比の異なった材料を埋め
込む方法がとられている。第6の方法は実効的に共振器
長の異なる2つ以上の導波路を結合させてその導波路長
の違いによる干渉効果金利用して縦モードの安定性を得
るものであり、OEMIレーザ(1,H,A、 Fat
tah etal、 Appl、 Phys。
Lett、 41(21,I 12.1982 )等が
これに相当する。これら第5及び第6の方法は数度から
IO数度の温度範囲では安定な縦モードが実現されてい
るが、さらに広い温度範囲を再現性良く安定化させるこ
とが困難であった。すなわち、発振モード近傍の4〜5
本までの隣接モードの抑圧は可能であるが、それ以上の
近傍のモードを抑圧するには内部反射率が不十分であり
、十分に実用化されるまでには到っていない。第7に外
部共振器レーザが挙げられる。これは、半導体レーザの
一方の端面より出射されたレーザ光を外部鏡により、反
射させて前記レーザ端面に帰還させ、外部鏡とレーザ端
面との距離すなわち外部共振器長で定まる謂ゆる外部モ
ードと半導体レーザの両共振面で定まる縦モードの干渉
効果を利用して縦モードの安定性を得るものである。こ
の方法での縦モード選択性は、外部共振器長とレーザに
戻される光量によって左右される。レーザ素子1に戻さ
れるレーザ光の光量を多くするために第3図に示す様に
レンズ2を介して外部鏡3にレーザ光を導出し、レーザ
端面に光を戻す方法が試みられた。尚、半導体レーザ素
子1はマウントベース4に固着されている。この場合、
外部共振器長(L)が長くなるため外部モード間隔Δλ
e=70/2L (λ0 :中心波長)を大きくとるこ
とができなくなり広い温度範囲に渡って、安定に一つの
縦モードで発振させることができなかった。また、凹面
鏡によりレーザ端面に光を戻す方法も試みられているが
、製造方法が複雑で凹面鏡の中心付近にレーザ端面を配
置させるのに困難を有する。
本発明者は平面鏡をレーザ端面に平行に対向させてその
モード選択性を調べた結果100μmの外部共振器長で
約10度の温度範囲で、安定に1つの縦モードのレーザ
発振をさせることができた。
しかしさらに、温度範囲を大きくとるため外部共振器長
を短くしたところ、第4図に示す温度変化対発振波長の
特性曲線におけるA、Bの様な大きな波長範囲を考える
と安定ではあるが、A、Bの範囲の中では次々と隣接モ
ードにモードホッピングし、一つの縦モードで安定に発
振させることはできなかった。第4図は片端面の光出力
を3mwとして温度を変化させ発振波長の変化を測定し
たものであり、温度上昇時0点で隣接モードにモードホ
ップし、温度下降時には別の温度0点で元の縦モードに
戻る謂ゆるヒステリシス現象も併なっていることが判っ
た。上記の様に現在のところ大きな温度範囲と渡って一
つの縦モードで安定に発振する製造方法の簡便な半導体
レーザが実現されるには到っておらず、種々の応用面よ
シこの様な半導体レーザの完成が切望されている。
〈発明の目的〉 本発明は、上述の問題点に鑑み、広い温度範囲にわたっ
て一つの縦モードで安定に発振する半導体レーザ装置を
提供することにある。
〈発明の概要〉 本発明は、共振器内部に少なくともlケ所の内部反射を
生じさせる手段を具備して、隣接縦モードを抑制しこれ
によって縦モードを安定化させた内部干渉型半導体レー
ザチップあるいは少なくとも2つ以上の導波路が結合し
て発振するレーザ発振部を有し、その導波路長の違いに
よる干渉効果で隣接縦モードを抑制して縦モードを安定
化させた半導体レーザチップとこの半導体レーザチップ
の1つの発光端面からのレーザ光の一部を該発光端面に
戻す手段とより構成される。
本発明の縦モード安定化の原理を第5図により一説明す
る。第5図(A)は通常の半導体レーザ素子の発振閾値
近傍のスペクトルを示す。発振主モードく0〉は温度上
昇に併ない利得ピークが長波長側へ移動するため<+1
>、<+2>、・・・と順次移動する。第5図(琲社内
部干渉型半導体レーザ素子の発掘閾値近傍のスペクトル
例を示す。発振主モードく0〉に対し干渉効果によシ隣
接モードの<+ 1><+2><+3>は抑制されてい
るため、温度変化に併なって利得ピークが移動してもく
+4〉の縦モードにモードホッピングするまで〈0〉の
縦モードで安定して発振する。第5図(Qは通常の半導
体レーザ素子に外部光振器を付設した場合のスペクトル
の1例を示す。尚、2つ以上の導波路を結合させた半導
体レーザも同様の特性を示す。
外部モードはく0〉の次に<+16>のモードに在るが
、近隣モードの<+1><+2>・・・の抑制が不十分
なため、利得ピークの移動によりモードホッピングが生
じ第4図に示す様な特性を示す。第5図(D)は本発明
の構成による半導体レーザのスペクトル例を示す。半導
体レーザチップ内部の干渉効果と外部共振器の効果によ
シ、く+1〉・・<+15)までの縦モードの抑制が強
く行なわれ、利得ピークの移動によっても主モード<0
>が安定して発振し、<++6)のモードが発振するま
で、<0>のモードで発振することになる。この様に広
い温度範囲に渡って一つの縦モードで安定に発振する半
導体レーザを得ることができる。
〈実施例〉 第1図(Nは本発明の第1の実施例を示す構成図である
。p型GaAs基板ll上に液相エピタキシャル成長法
でストライプ構造を形成するためのn型GaAs電流狭
窄層12、キャリアを閉じ込めるヘテロ接合界面を形成
するだめのp型GaAtAsクラッド層13、レーザ発
振用G a A tA s 活性層14、n型G3At
Asクラッド層15、電極とオーミックコンタクトをと
るためのn型GaAsキャップ層I6が順次堆積させ、
ダブルへテロ接合型のレーザ発振用多層結晶構造が形成
されている。
キャップ層16上には金属膜から成るn側電極17、G
aAs基板11には同じくp側電極18が形成されてい
る。また電流狭窄層12にはV字状のスト2イブ溝19
がGaAs基板11に達する深さまで刻設されており、
このストライプ溝19の領域が電流通路となる。更に図
中の点線20で示す導波路部分の活性層14厚が局部的
に変化しており、この部芥で内部反射が生じる構造とな
っている。
内部反射を生じさせるためにはその部分の活性層14を
例えば薄くするか湾曲させるようにする。
このように構成されている半導体レーザチップはIn等
の融着材22を介して支持台21に固着されている。半
導体レーザチップに対向して支持台21上には反射鏡2
3が並設されており、その反射面24は半導体レーザチ
ップの後端のレーザ光放射面25と平行で、約50μm
の距離を有して対面している。
n側電極17及びp側電極18を介して電流を注入する
と、注入された電流はストライプ溝x9のみを通路とし
て流れ、この直上の活性層I4内でレーザ発振が開始さ
れる。また活性層14の点線20部分では内部反射が生
じている。後端のレーザ光放射面より放射されたレーザ
光は反射鏡23の反射面24で反射され半導体レーザに
帰還される0 この半導体レーザチップの前端面光出力をsmwとして
温度を変化させ、その発振波長を測定した結果、第1図
(B)の温度対発振波長特性曲線に示すように発振波長
は45°C以上の温度範囲で変化せず安定であった。ま
た温度上昇時も温度下降時も同一の縦モードで発振し、
ヒステリシスは生じなかった。
第2図は本発明の第2の実施例を示す構成図である。n
型GaAs基板31上にn型GaAtAsクラッド層3
2、GaAtAs活性層33、p型GaAtAs  ク
ラッド層34、」型GaAtAs  キャップ層35が
順次エピタキシャル成長され、キャップ層35上にスト
ライプ状の電流通路となる領域を残して他の領域にS、
 i 02酸化膜36が被覆されている。この酸化膜3
6にはエツチングによりキャップ層35迄貫通された直
線のストライプ溝40とここから分岐して湾曲しながら
横の端面へ到る別のストライプ溝41及び双方のストラ
イプ溝40.41が合流して前端面に到るストライプ溝
37の3部分が形成されている。更にこれらストライプ
溝37,40,41表面よりZnが拡散されp型クラッ
ド一層34へ到るp型反転層38が形成されている。ス
トライプ溝37,40.41及び酸化膜36の上にはP
側電極(図示せず)が形成され、GaAs基板31の裏
面にはn側電極39が形成されている。p型反転層38
の形成された領域が電流通路となって電極間に電流が流
れる。
このような構造の半導体レーザチップはIn等の融着材
22を介して支持台21に固着され、また支持台21に
は半導体レーザチップと対向した反射面24を有する反
射鏡23が並設されている。
半導体レーザチップは、ストライプ溝4oに沿って直下
の活性層33内に形成される共振器と同じくストライプ
溝41に沿って形成される共振器のみに電流が注入され
てこの領域でレーザ発振が開始され泡。双方の共振器は
前端面の共振端面を ・共有しているが、他方の共振端
面迄の共振器長か相違しており、従って、第5図(B)
に示す様な干渉効果を持つ。この干渉効果によって、第
1の実施例と同様に縦モードが安定化される。
尚、本発明は第5図に示す半導体レーザによる干渉効果
(第5図(D))と外部共振器による干渉効果(第5図
(C))が逆であっても同様の効果が得られる。また、
半導体レーザチップと反射鏡23の反射率を制御すれば
縦モードの安定化がより一層顕著となる。
〈発明の効果〉 以上の如く、本発明によれば、広い温度範囲にわたって
発振波長の安定化された半導体レーザを実現することが
できる。
また本発明によれば、温度や電流を精密に制御すること
によシ所望の発振波長を安定に得ることができるといっ
た効果もある。更に縦モード不安定性による光出力の雑
音も抑制され、変調に対しても安定な単一モードが得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)(B)は本発明の1実施例を示す半導体レ
ーザ装置の構成図及び温度対発振波長特性図である。第
2図は本発明の他の実施例を示す半導体レーザ装置の構
成図である。第3図は従来のレーザ光帰還型半導体レー
ザの概略図である。第4図は従来の半導体レーザ装置に
おける温度変化と発振波長の関係を示す特性図である。 第5図は本発明の詳細な説明する説明図である。 ]’;p型GaAs基板、12 : n型GaAs電流
狭窄層、13:p型GaAtAsクラッド層、14;G
aAtAs活性層、+5:n型GaAtAsクラッド層
、+6;n型GaASキャップ層、+7;n側電極、1
8;p側電極、19;ストライプ溝、21;支持合、2
2:In融着材、23;反射鏡、24;反射面、31:
n型GaAs基板、32;n型GaAasクラッド層、
33;GaAtAS活性層、34;p型GaAtAsク
ラッド層、35;n型GaAsキャップ層、36;酸化
膜、37.40.41 ニスドライブ溝、38;p型反
転層、39;n側電極。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)蚕#嫉−k
(nm) ミ 心6 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、共振器内部に干渉効果を生じさせる手段を有しかつ
    レーザ光を出力する第1及び第2の発光端面を備えた半
    導体レーザチップと、前記半導体レーザチップの前記第
    1の発光端面からのレーザ光の一部を前記第1の発光端
    面に戻すレーザ光帰還手段とを備えたことを特徴とする
    半導体レーザ装置。 2、干渉効果を生じさせる手段が共振器途中に形成され
    た活性層厚の局部的に変化する領域で構成されている特
    許請求の範囲第1項記載の半導体レーザ装置。 3、干渉効果を生じさせる手段が、片端で導波路を共有
    し途中で2本の導波器に分岐された共振器長の相違する
    共振器より構成されている特許請求の範囲第1項記載の
    半導体レーザ装置。
JP60134867A 1985-06-18 1985-06-18 半導体レ−ザ装置 Pending JPS61290787A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60134867A JPS61290787A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 半導体レ−ザ装置
US06/874,601 US4773077A (en) 1985-06-18 1986-06-16 Internal reflection interferometric semiconductor laser apparatus
EP86304672A EP0206745B1 (en) 1985-06-18 1986-06-17 A semiconductor laser apparatus
DE8686304672T DE3686838T2 (de) 1985-06-18 1986-06-17 Halbleiterlaservorrichtung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60134867A JPS61290787A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61290787A true JPS61290787A (ja) 1986-12-20

Family

ID=15138329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60134867A Pending JPS61290787A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 半導体レ−ザ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4773077A (ja)
EP (1) EP0206745B1 (ja)
JP (1) JPS61290787A (ja)
DE (1) DE3686838T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2572050B2 (ja) * 1986-11-05 1997-01-16 シャープ株式会社 導波路型光ヘツド
JPS63213389A (ja) * 1987-02-27 1988-09-06 Sharp Corp 半導体レ−ザ装置
DE3738053A1 (de) * 1987-11-09 1989-05-18 Siemens Ag Laseranordnung mit mindestens einem laserresonator und einem damit verkoppelten passiven resonator
US4983035A (en) * 1988-06-24 1991-01-08 Reiton Ltd. Laser measuring devices
DE3943470A1 (de) * 1989-05-29 1990-12-13 Rainer Thiessen Gegenstands-naeherungs und troepfchendetektor
DE3917388C1 (ja) * 1989-05-29 1990-11-29 Rainer 8000 Muenchen De Thiessen
US7879070B2 (en) * 2004-07-28 2011-02-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electroactive polymer-based actuation mechanism for grasper
US9401582B2 (en) 2012-05-08 2016-07-26 M/A-Com Technology Solutions Holdings, Inc. Lasers with beam-shape modification

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58111391A (ja) * 1981-12-25 1983-07-02 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ装置
EP0108562A1 (en) * 1982-11-05 1984-05-16 British Telecommunications Controlling lasers
JP3991393B2 (ja) * 1997-06-11 2007-10-17 住友電気工業株式会社 化合物半導体の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3686838D1 (de) 1992-11-05
EP0206745A2 (en) 1986-12-30
US4773077A (en) 1988-09-20
EP0206745B1 (en) 1992-09-30
DE3686838T2 (de) 1993-02-25
EP0206745A3 (en) 1988-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2768940B2 (ja) 単一波長発振半導体レーザ装置
JPS649752B2 (ja)
AU770757B2 (en) Semiconductor laser element having a diverging region
JP2002353559A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPS61290787A (ja) 半導体レ−ザ装置
US4297651A (en) Methods for simultaneous suppression of laser pulsations and continuous monitoring of output power
US5185754A (en) Spectrally stable laser diode with internal reflector
JPS60124887A (ja) 分布帰還形半導体レ−ザ
US4644552A (en) Semiconductor laser
JPH0311554B2 (ja)
JPS6250075B2 (ja)
JPH0319292A (ja) 半導体レーザ
JP4033822B2 (ja) Dbr型波長可変光源
US5070511A (en) Laser arrangement having at least one laser resonator and a passive resonator coupled thereto
JPS59165481A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JPH0449273B2 (ja)
JPS5911690A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH11330540A (ja) スーパールミネッセントダイオード
JPH0268975A (ja) 半導体レーザ
JPS6159554B2 (ja)
CA1118085A (en) Methods for simultaneous suppression of laser pulsations and continuous monitoring of output power
JPH04253387A (ja) 半導体レーザ
JP2584606B2 (ja) 半導体レ−ザ
JPS59152685A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPS607790A (ja) 半導体レ−ザ装置