JPH04253387A - 半導体レーザ - Google Patents

半導体レーザ

Info

Publication number
JPH04253387A
JPH04253387A JP3025234A JP2523491A JPH04253387A JP H04253387 A JPH04253387 A JP H04253387A JP 3025234 A JP3025234 A JP 3025234A JP 2523491 A JP2523491 A JP 2523491A JP H04253387 A JPH04253387 A JP H04253387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
semiconductor laser
mode
face
stable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3025234A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenao Tanaka
秀尚 田中
Fusao Shimokawa
房男 下川
Yuji Uenishi
祐司 上西
Junichi Shimada
純一 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3025234A priority Critical patent/JPH04253387A/ja
Publication of JPH04253387A publication Critical patent/JPH04253387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04254Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1003Waveguide having a modified shape along the axis, e.g. branched, curved, tapered, voids
    • H01S5/1017Waveguide having a void for insertion of materials to change optical properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1053Comprising an active region having a varying composition or cross-section in a specific direction
    • H01S5/1064Comprising an active region having a varying composition or cross-section in a specific direction varying width along the optical axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1082Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region with a special facet structure, e.g. structured, non planar, oblique
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/16Window-type lasers, i.e. with a region of non-absorbing material between the active region and the reflecting surface

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大出力の半導体レーザ
に関する。
【従来の技術】半導体レーザの高出力化は光情報処理装
置における処理速度の高速化や、レーザを用いた加工技
術への応用のために重要である。1W程度の光出力を得
る半導体レーザでは、高出力化による光出射密度の上昇
による端面の光損傷を避けるため、活性層に平行な方向
の光導波路幅を広くするワイドストライプ化が図られて
いる。しかし、ワイドストライプ半導体レーザでは、活
性層に平行な方向で多モード発振を起こすので、集光特
性が悪化する欠点がある。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の欠点
を解決し、集光特性の優れた高出力の半導体レーザを提
供することにある。
【0003】
【課題を解決するための手段】従来の半導体レーザは、
共振器端面を主に劈開で形成した平面鏡を用いていたの
で、活性層に平行な面内で導波モードの反射損失に大き
な差はなく、また電界分布形状は端面からの距離によら
ず一定である。このため、導波路の高次モードと低次モ
ードの利得差は大きくならず、注入電流の増加とともに
高次横モードも発振してしまうことは避けられなかった
【0004】これに対し、本発明では凹面鏡を端面に用
いているので、凹面鏡の回折損失により、高次のモード
の損失が基底モードより大きくなる。また、導波路内で
ビームの集中が起き、端面から離れた位置では、活性層
に平行な面内で導波モードの電界分布は狭くなり、最低
次モードを選択する構造が、導波路が狭くてよいから安
定になる。
【0005】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例を詳細に説
明する。 実施例1 図1は本発明の一実施例の斜視図であり、凹面鏡を持つ
レーザダイオードを示す。この素子を例として、その製
作法を以下に述べる。
【0006】■  n型CaAs基板1の上に有機金属
気相成長法により、膜厚1.5 μm のSeドープA
lGaAaクラッド層2、膜厚0.1 μm のAlG
aAs活性層3、膜厚1.5 μm のZnドープAl
GaAsクラッド層4、膜厚0.5 μm のZnドー
プGaAsキャップ層5からなるレーザダイオード構造
を一度の成長で形成する。■  電極パターンのフォト
リソグラフィ工程と、Auの蒸着と、リフトオフにより
、中央が細くなった鼓型の上部Au電極6を形成する。 ■  フォトリソグラフィ工程によりレジストパターン
を形成し、これをマスクとして、反応性イオンビームエ
ッチングや反応性高速原子線エッチングなどにより、深
さ5μm 程度、基板に垂直なエッチングを行い、導波
路構造部7と端面の凹面ミラー8を形成する。■  基
板を膜厚100 μm まで研磨した後、蒸着で裏面A
u電極9を形成し、熱処理を行う。■この後、劈開によ
り、チップを形成する。以上の工程で作製した素子で、
全長が300 μm で、端部は50μm なのに対し
中央部が6μm と細くなった電極で、半径が310 
μm の凹面形状をもったものは、通常の半導体レーザ
と同様の実装と配線を行うことにより、閾値電流110
mA で室温連続発振し、1W以上の光学損傷(COD
) レベルがあり、かつ100mW の出力まで単一横
モードの発振が得られた。
【0007】実施例2 図2は本発明の他の実施例の斜視図であり、リッジ導波
路構造により明確な電流狭搾構造を形成したレーザーダ
イオードを示す。この素子の製作法を以下に述べる。■
  n型CaAs基板10の上に有機金属気相成長法に
より、膜厚1.5 μm のSeドープAlGaAaク
ラッド層11、膜厚0.1 μm のAlGaAs活性
層12、膜厚1.5 μm のZnドープAlGaAs
クラッド層13、膜厚0.5 μm のZnドープGa
Asキャップ層14からなるレーザーダイオード構造を
一度の成長で形成する。■  導波路パターンのフォト
リソグラフィ工程と、エッチングにより、導波路パター
ン15を形成する。導波路パターン15は、最も細い所
で横方向の基底状態の半値全幅2ω0 をきめ、矢印で
示す中心軸方向をZ方向とした場合、導波路パターンの
幅2ωを次式によってきまる値とする。 2ω(z)=2ω0 (1+(z/z0)2 )1/2
 z0 =πω0 2 n/λ ここで、nは半導体導波路の透過屈折率、λはレーザの
発振波長である。また導波路パターンの最も細い所をz
=0と定義する。■  電流パターンのフォトリソグラ
フィ工程と、Auの蒸着と、リフトオフにより、導波路
パタン15より狭い上部電極16を形成する。■  フ
ォトリソグラフィ工程と反応性イオンビームエッチング
や反応性高速原子線エッチングなどにより、深さ5μm
程度、基板に垂直なエッチングを行い、凹面ミラー17
を形成する。 ミラー半径Rは端面がZにある場合、次式できまる値と
する。 R(z)=(z2 +z0 2 )/z■  基板を膜
厚100 μm まで研磨した後、蒸着で裏面Au電極
18を形成し、熱処理を行う。■  この後、劈開によ
り、チップを形成する。以上の工程で作製した素子で、
ω0 =6μm 、z=150 μm (全長300 
μm ) のものは、通常の半導体レーザと同様の実装
と配線を行うことにより、閾値電流90mAと低閾値で
室温連続発振し、1W以上のCOD レベルがあり、か
つ300mW までの単一横モード出力が得られた。
【0008】実施例3 図3は本発明の別の実施例の斜視図であり、レーザ導波
路中央部でリッジ導波路構造により、明確なモード選択
構造を形成した凹面鏡レーザダイオードを示す。この素
子の製作法を以下に述べる。■  n型GaAs基板1
9の上に有機金属気相成長法により、膜厚1.5 μm
 のSeドープAlGaAsクラッド層20、膜厚0.
1 μm AlGaAs活性層21、膜厚1.5 μm
 のZnドープAlGaAsクラッド層22、膜厚0.
5 μm のZnドープGaAsキャップ層23からな
るレーザダイオード構造を一度の成長で形成する。■ 
 電極パターンのフォトリソグラフィ工程と、Auの蒸
着と、リフトオフにより、中央が細くなった鼓型の上部
Au電流24を形成する。 パターン形状は実施例2の導波路パターンに準じて決定
する。■  フォトリソグラフィ工程によりレジストパ
ターンを形成し、これをマスクとして、反応性イオンビ
ームエッチングや、反応性高速原子線エッチングなどに
より、深さ5μm 程度、基板に垂直なエッチングを行
い、太い導波路構造部25と端面の凹面ミラー26を形
成する。 凹面ミラーの形状は、実施例2と同様に決定する。■ 
 ■と同様のフォトリソグラフィ工程とエッチングによ
り、電極が細くなった中央部付近に、モード選択構造部
27を形成する。モード選択構造部27では、基底モー
ド以外がカットオフ条件になる範囲の、リッジ幅と深さ
を選択する。■  基板を膜厚100 μm まで研磨
した後、蒸着で裏面Au電極28を形成し、熱処理を行
う。■  この後、劈開により、チップを形成する。以
上の工程で作製した素子で、ω0 =6μm 、z=1
50 μm (全長300 μm ) のものは、通常
の半導体レーザと同様の実装と配線を行うことにより、
閾値電流100mA で室温連続発振し、1W以上のC
OD レベルがあり、500mW までの単一横モード
出力が得られた。
【0009】以上、実施例として、素子の基板にGaA
sを用いたAlGaAs系レーザの場合を示したが、基
板としてInP 等の他の基板を用いたものや、他の材
料系の半導体レーザダイオードでもよいことは言うまで
もない。また、レーザダイオードの膜厚方向の構造は、
実施例に示した単純なダブルヘテロ構造でなくともよい
ことは言うまでもない。また、導波路構造や電流注入構
造の形成方法に、レーザダイオード作製に用いられてい
る不純物拡散や、埋め込み成長の手法を応用することは
容易に考え得ることである。これらのレーザチップを中
央部で劈開し、片端面を平面としても安定な共振器とし
て発振することは言うまでもない。
【0010】
【発明の効果】平面のミラーからなるワイドストライプ
半導体レーザでは、横方向単一モード動作させることは
困難である。これに対して、本発明の実施例に示したよ
うに、凹面ミラーを持つものは、数100mW まで安
定したモード選択性が得られる。また、等しい光出射端
を持った平面ミラーのレーザダイオードに比べ、利得を
与える電流注入領域が狭くてよいので、低閾値で発振す
る効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】本発明の他の実施例斜視図である。
【図3】本発明の別の実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1  GaAs基板 2  AlGaAsクラッド層 3  GaAs活性層 4  AlGaAsクラッド層 5  GaAsキャップ層 6  上部Au電極 7  導波路構造部 8  凹面ミラー 9  裏面Au電極 10  GaAs基板 11  AlGaAsクラッド層 12  GaAs活性層 13  AlGaAsクラッド層 14  GaAsキャップ層 15  導波路パターン 16  上部Au電極 17  凹面ミラー 18  裏面Au電極 19  GaAs基板 20  AlGaAsクラッド層 21  GaAs活性層 22  AlGaAsクラッド層 23  GaAsキャップ層 24  上部Au電極 25  導波路構造部 26  凹面ミラー 27  モード選択構造部 28  裏面Au電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  光出射端面の一方または両方が、基板
    に垂直な凹面からなる安定共振器型の光導波路構造とな
    っており、凹面の端面から導波路が離れた程度が大きい
    位置の部分の導波路と電流注入部分の少なくとも一方を
    狭くしたことを特徴とする半導体レーザ。
  2. 【請求項2】  請求項1に記載の半導体レーザにおい
    て、導波路の一部または全部を、基板に平行な方向での
    導波モードの基底モード以外をカットオフする屈折率導
    波路構造にしたことを特徴とする半導体レーザ。
JP3025234A 1991-01-28 1991-01-28 半導体レーザ Pending JPH04253387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025234A JPH04253387A (ja) 1991-01-28 1991-01-28 半導体レーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025234A JPH04253387A (ja) 1991-01-28 1991-01-28 半導体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04253387A true JPH04253387A (ja) 1992-09-09

Family

ID=12160291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3025234A Pending JPH04253387A (ja) 1991-01-28 1991-01-28 半導体レーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04253387A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0613222A1 (en) * 1993-02-22 1994-08-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor diode laser and method of manufacturing such a diode
WO1995013639A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-18 British Technology Group Limited Semiconductor lasers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0613222A1 (en) * 1993-02-22 1994-08-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor diode laser and method of manufacturing such a diode
WO1995013639A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-18 British Technology Group Limited Semiconductor lasers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5088099A (en) Apparatus comprising a laser adapted for emission of single mode radiation having low transverse divergence
US6580740B2 (en) Semiconductor laser device having selective absorption qualities
US5208183A (en) Method of making a semiconductor laser
US5003549A (en) Semiconductor laser
US4995048A (en) Tunable semiconductor diode laser with distributed reflection
JPH0277185A (ja) グレーティング結合型表面発光レーザ素子およびその変調方法
JP2000058970A (ja) 光機能素子及びその製造方法並びに光通信システム
US4400813A (en) Crenelated-ridge waveguide laser
JPS5940592A (ja) 半導体レ−ザ素子
US4644552A (en) Semiconductor laser
US4773077A (en) Internal reflection interferometric semiconductor laser apparatus
US4791651A (en) Semiconductor laser array device
JPH04253387A (ja) 半導体レーザ
US7039084B2 (en) Semiconductor laser and element for optical communication
JP2613975B2 (ja) 周期利得型半導体レーザ素子
US5027368A (en) Semiconductor laser device
JPH0278291A (ja) 半導体レーザ素子
JP3208860B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH09307179A (ja) 位相シフト型分布帰還半導体レーザ
US20030099268A1 (en) Laser device and methods of making and using same
Streifer et al. Current Status Of (GaAI) As Diode Lasers
JPH04372185A (ja) 半導体レーザ
KR20040032104A (ko) 내부 미러를 가지는 레이저 다이오드
JPH07312462A (ja) 面発光レーザダイオードの製造方法,及び面発光レーザダイオード
JPH0745907A (ja) 分布帰還型半導体レーザ