JPS607790A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS607790A
JPS607790A JP58116345A JP11634583A JPS607790A JP S607790 A JPS607790 A JP S607790A JP 58116345 A JP58116345 A JP 58116345A JP 11634583 A JP11634583 A JP 11634583A JP S607790 A JPS607790 A JP S607790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
layer
diffraction grating
output beam
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58116345A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Shikada
鹿田 實
Katsumi Emura
克己 江村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58116345A priority Critical patent/JPS607790A/ja
Publication of JPS607790A publication Critical patent/JPS607790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光フアイバ通信や光情報処理等に光源として使
用される半導体レーザ装置に関する。
半導体レーザは小形で高速変調が可能な光源であシ、光
フアイバ通信、光情報処理用の光源としてきわめて有用
である。しかしこの半導体レーザの出力光はスペクトル
幅が広い、中心波長が周囲温度や印加電流によって変化
する等コヒーレンシー(可干渉性)は必ずしも高くない
。このため光源に高いコヒーレンシーが要求される光へ
テロダイン通信や光;tu用のセンシングには適用しに
くいものであった。
半導体レーザ出力光のスペクトル幅を狭くしてコヒーレ
ンシーを改善する有力な手段としては、反射鏡あるいは
半透過a#を用いて出力光の一部を半導体レーザに戻し
、一種の複合共振器を構成する方法(以下光フイードバ
ツク法と呼ぶ)がある。
しかしこの方法においては、スペクトル幅を狭くするた
めに戻シ光の光量を増していくと、半導体レーザ端面間
で形成される共振器の間隔で決る軸モードが複数本発振
するため、かえってコヒーレンシーが劣化するという問
題があった。
この発明の目的は戻シ光の光量を′増しても、軸モード
が一本に保たれ、高いコヒーレンシーが実現できる光フ
イードバツク形の半導体レーザ装置を得ることにある。
本発明によれば、半導体結晶中に周波数選択要素、例え
ば回折格子で形成された分布反射領域等を有する半導体
レーザ素子と、この半導体レーザ素子からの出力光を反
射して再び前記半導体レーザの活性層に戻すための反射
鏡とを含む光フィードバックの形半導体レーザ装置が得
られる。
本発明においては、例えば回折格子で形成された分布反
射領域のために、1本の軸モードのみが発振するように
制御された半導体レーザにその出力光を戻すことでスペ
クトル幅を狭くしている。
この場合戻シ光の光景を大きくしても、発振軸モード以
外の軸モードは発振しにくいので、発振軸モードが一本
に保たれ、高いコヒーレンシーカ実。
現できる。
次に図面を用いて本発明の詳細な説明する。第1図は本
発明の第1の実施例を説明するための構成図である。
半導体レーザ素子1はn形InP基板2に形成した周期
3800Aの回折格子3の上にn形I nGaAsPの
光ガイド層4、InGaAsPの活性層5、P形InP
のクラッド層6を順次液相成長法によ構成長し、さらに
第1.第2の電極14.15を蒸着して得たものである
。第1.第2の電極14.15間に電圧を印加すると、
Znを拡散したストライプ部7の下の活性層5の部分に
電流が注入され、レーザ発振が生じる。この半導体レー
ザ素子lでは回折格子3の波長分解能のために、1本の
軸モードのみが選択的に励起されて発振している。
半導体レーザ素子1の後方出力光8はレンズ9によシ平
行ビーム10に変換される。この平行ビーム10は反射
鏡11によって反射されて光路を逆にたどシ、半導体レ
ーザ素子1の活性層5に戻る。このような構成によシ、
スペクトル幅が狭い前方出力光12が得られる。なお反
射鏡11は、反射鏡110光軸方向の位置を調整して、
発振波長を微細に制御するための圧電素子13上に固定
されている。
このようにして得られた半導体レーザ装置では、後方出
力光8の戻シ量を多くして前方出力光12のスペクトル
幅を200KHz程度まで狭くしても、単一軸モードで
発振させることができた。これは従来例がスペクトル幅
I MHz程度で多軸モード化したのに比べ大幅な改善
である。
第2図は本発明の第2の実施例を説明するための構成図
である。
半導体レーザ素子21は一部に周期2oooXの回折格
子23を有するn形GaAs基板22上にn形G a 
A I A sの光ガイド層24、GaAlAsの活性
層25、P形GaA IA aのクラッド層26を順次
液相成長法によ構成長し、さらに第1.第2の電極14
.15を蒸着して得たものである。第1.第2の電極1
4.15間に電圧を印加するとZnを拡散したストライ
プ部27の下の活性層250部分に電流が注入され;レ
ーザ発振が生じる。
この半導体レーザ素子21においても回折格子230波
長分解能のために1本の軸モードのみが選択的に励起さ
れて発振している。
半導体レーザ素子21の後方出力光28は先端を半球状
に加工した偏波面の保存が可能な単一モードの光ファイ
バ29に結合して伝搬する。この伝搬光30は光ファイ
バ29に結合して伝搬する。
この伝搬光30は光ファイバ29のもう一方の端面に蒸
着した反射鏡31によって反射されて光路を逆にたどシ
、半導体レーザ素子21の活性層25に戻る。このよう
な構成によシ、第2の実〃也例においてもスペクトル幅
の狭い前方出力光32が得られた。
本発明に関しては上記実施例の他にさまざまな変形が可
能である。波長選択要素としては回折格子の例を示した
が、その他にも、波長選択用吸収物質の添加、ストライ
プ部の幅を部分的に変えて波長選択性を出す構造の採用
、ストライプの長手方向に半導体レーザ素子2個を直列
に近接して並べ2個の半導体レーザ素子の結合によシ波
長赳択性を出す構造の採用等さまざまな方法が考えられ
る。
出力光を活性層に戻すだめの導波方法としてレンズ9、
光ファイバ29を用いた例を示したが、平面光導波路、
集束性光伝送体等光導波作用のあるものであればどのよ
うなものでも良い。葦だ反射鏡11の光軸方向の距離を
変えて発振波長を微細に制御する例を示したが、半導体
レーザ素子1と反射鏡11の光学的距離を変えら九るも
のであればなんでも良く、例えばテーバ状のガラス板を
光路中に入れて動かし、後方出力光8のガラス板通過長
さを変える等の方法や、第2の実施例では光ファイバ2
9に応力や熱を加えて屈折率を変化させる等の方法も適
用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を直切するための構成図
、第2図は同じく第2の実施例を説明するための構成図
である。 図において 1.21−・・半導体レーザ菓子 2,22・・・半導
体基板3.23・・・回折格子 8,28・・・後方出
力光11.31・−・反射鏡 代t1人弁理上 内原 晋 7I′1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発振周波数選択要素を有する半導体レーザ素子
JP58116345A 1983-06-28 1983-06-28 半導体レ−ザ装置 Pending JPS607790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116345A JPS607790A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116345A JPS607790A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS607790A true JPS607790A (ja) 1985-01-16

Family

ID=14684646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58116345A Pending JPS607790A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607790A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477006A (en) * 1992-05-29 1995-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Developing device having developing roller and conductive member
US5978635A (en) * 1998-02-03 1999-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha Image developing device using a one-component toner
JP2002148488A (ja) * 2000-11-06 2002-05-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザモジュールの製造方法、半導体レーザモジュール及びラマン増幅器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829816B2 (ja) * 1972-12-04 1983-06-24 ピ−ピ−ジ− インダストリ−ズ インコ−ポレ−テツド フンムカノウナミズブンサンアクリルキヨウジユウゴウタイ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829816B2 (ja) * 1972-12-04 1983-06-24 ピ−ピ−ジ− インダストリ−ズ インコ−ポレ−テツド フンムカノウナミズブンサンアクリルキヨウジユウゴウタイ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477006A (en) * 1992-05-29 1995-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Developing device having developing roller and conductive member
US5978635A (en) * 1998-02-03 1999-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha Image developing device using a one-component toner
JP2002148488A (ja) * 2000-11-06 2002-05-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザモジュールの製造方法、半導体レーザモジュール及びラマン増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4786132A (en) Hybrid distributed bragg reflector laser
US4751710A (en) Semiconductor laser device
EP0213965B1 (en) Semiconductor laser devices
US5463647A (en) Broadband multi-wavelength narrow linewidth laser source using an electro-optic modulator
EP1610426B1 (en) Optical semiconductor device and optical semiconductor integrated circuit
US4935930A (en) Laser light source for generating beam collimated in at least one direction
JPS649752B2 (ja)
JPH084186B2 (ja) 半導体レーザ
JPS61288479A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2947142B2 (ja) 波長可変半導体レーザ
US5173915A (en) Semiconductor laser device
JPS607790A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH0311554B2 (ja)
US4773077A (en) Internal reflection interferometric semiconductor laser apparatus
JP3227701B2 (ja) モード同期半導体レーザ
JPH09246642A (ja) 狭スペクトル線幅レーザ光源
JPH03195076A (ja) 外部共振器型波長可変半導体レーザ
JPS5958886A (ja) 単一モ−ド半導体レ−ザダイオ−ド
JPH0449273B2 (ja)
JPS62136890A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH09307179A (ja) 位相シフト型分布帰還半導体レーザ
JPH065982A (ja) 半導体レーザ素子
JPS6164182A (ja) 光帰還型半導体レ−ザ装置
JPS62229890A (ja) 可変波長半導体光源
JPH036876A (ja) 半導体レーザ