JPS636125B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636125B2
JPS636125B2 JP13688180A JP13688180A JPS636125B2 JP S636125 B2 JPS636125 B2 JP S636125B2 JP 13688180 A JP13688180 A JP 13688180A JP 13688180 A JP13688180 A JP 13688180A JP S636125 B2 JPS636125 B2 JP S636125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
weight body
vibration
dynamic vibration
sound insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13688180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5760817A (en
Inventor
Minoru Kanai
Yasuro Hori
Masaaki Maejima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13688180A priority Critical patent/JPS5760817A/ja
Publication of JPS5760817A publication Critical patent/JPS5760817A/ja
Publication of JPS636125B2 publication Critical patent/JPS636125B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/33Arrangements for noise damping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、静止誘導電器、特に、騒音低減構造
を改良したリアクトル等の静止誘導電器に関する
ものである。
一般に、都市部の拡大とともに住宅地が変電所
に近接して建設されるようになるにつれて、静止
誘導電器に対する低騒音化の要求が強くなつて来
ている。静止誘導電器の騒音のほとんどは、電器
本体の鉄心で発生する振動が底板や変圧器油を通
してタンクから大気中に放射されるものである。
このようにして発生する騒音の低減対策として従
来から行われてきたものにコンクリートや鉄板で
出来た防音建屋により遮音する方法があるが、こ
れらの方法は、機器の据付面積の増大、コストの
上昇及び工事期間の長期化など幾つかの欠点があ
る。
また、補強ステーの周端にゴム等の弾性体の枠
を設け、これで遮音板を支持することにより、タ
ンク側板から発生する騒音を防ぐ方法がある。こ
の場合に遮音板自体の誘過損失は十分大きいが、
遮音板の静的変位の大きさ及び耐震性能等の制限
により、弾性体のばね定数を十分小さくできない
ため、補強ステーから遮音板に振動が伝達して防
音性能が低下すると云う欠点があつた。また、弾
性体としての防振ゴムを用いる場合には、耐候
性、信頼性、雨水対策及びコストの点で問題があ
つた。
本発明の第1の目的は、補強ステーから遮音板
に伝達する振動が低減され騒音を減少できる静止
誘導電器を提供することであり、第2の目的は、
さらに制振部材の取付作業が容易で騒音を減少で
きる静止誘導電器を提供することにある。
本発明の静止誘導電器は、電器本体に収納する
タンクの側板に配設された複数個の補強ステー
と、補強ステー相互間に薄板を介して支持された
遮音板とを設けてなり、遮音板及び薄板の境界部
付近に固定された重量体と、重量体に取り付けら
れた動吸振器とを設けたものであり、また、遮音
板及び弾性体の境界付近に固定された重量体と、
重量体に取り付けられ動吸振器重量体を支持する
取付部材が普通鋼板よりも減衰性の大きい材料か
ら形成された動吸振器とを設けたものである。
以下本発明の静止誘導電器の一実施例を第1図
により説明する。1はタンク、2はタンク1の側
板、3は補強ステー(側板に突設されたフランジ
など帯状突起物等をすべて含む)で側板2に適宜
の所定間隔で複数個固定されている。4はタンク
1に収納された電器本体で、鉄心5と鉄心5に巻
回された巻線6とからなり、また、タンク1内に
は変圧器油7が絶縁と冷却を目的として充填され
ている。8はブツシングでタンク1の上部に取り
付けられ、巻線6と外部母線(図示せず)とを接
続している。そして、上下の補強ステー3,3間
には防音板9が固定されている。尚、図示の上下
の補強ステー3,3間に、上下方向に図示と同様
の補強ステー(図示せず)が取り付けられ、上下
及び水平方向の補強ステーにより複数個の角形窓
状部が形成されている。
第2図は防音板9の取付部詳細を示し、防音板
9は、補強ステー3,3のそれぞれ周端に固定さ
れた薄鋼板からなる薄板10が張り合わされた遮
音板11(図示の場合は薄板10と遮音板11と
が張り合わされた場合を示しているが、薄板10
を張り合わせない場合もある)及び薄板10と、
遮音板11及び薄板10の境界部付近に固定され
た環状の重量体12と、動吸振器13とにより構
成されている。動吸振器13は、弾性体の取付部
材14及び動吸振器重量体15から構成されてい
る。重量体12には長手方向に直角に取付部材1
4の中間部が固着されて動吸振器13が複数個固
定されている。そして、動吸振器13の振動系の
固有振動数は、予め動吸振器13が取り付けられ
る位置に対応して電源周波数の2倍とその高調波
に同調させておく。このように、遮音板11、薄
板10、重量体12及び動吸振器13で構成され
た防音板9は、タンク1の補強ステー3間の適当
な個所に取り付けられている。
一般に、鉄心5で発生した電磁振動は、第2図
において右側から変圧器油7を介して側板2に伝
達される。その結果、タンク1には曲げ振動が発
生して騒音が放射されるが、通常、振動の大きさ
は、側板2の補強ステー3が設けられている部分
よりも、補強ステー3が設けられていない部分が
大きい。従つて、側板2の補強ステー3が設けら
れていない部分から大きな騒音が発生するが、そ
のほとんどは、遮音板11によつて遮音される。
この場合、公知のように室16内に吸音材(図示
せず)を入れて吸音効果を持たせることも可能で
ある。そして、補強ステー3から薄板10によつ
て遮音板11に振動が伝達されると遮音板11が
発音体となつて防音効果が失わるため、一般には
防振ゴム等により遮音板11を支持して振動の伝
達を防止していた。しかし、このような従来の方
法では、防振ゴムのばね定数を相当小さくしなけ
ればならないことや、コスト、信頼性の点から実
用性に乏しかつた。
これに対し、本実施例では、薄板10と重量体
12を組み合わせることにより、遮音板11を支
持する振動系の固有振動数を下げるために構造上
実用的なばね常数を持つ薄板10を使用しても、
低周波数域では十分な防振効果を得ることができ
る。一方、高周波数域でも、防振効果が若干悪く
なるが、重量体12に取り付けた動吸振器13の
作用により、重量体12の振動を低減するため、
低周波数域と同様に遮音板11に伝達する振動を
抑制することができる。即ち、補強ステー3から
伝達された電磁振動により重量体12が振動する
が、電磁振動の周波数に同調したそれぞれ動吸振
器13の反作用により電磁周波数の偶数倍の周波
数からなる電磁振動が低減できる。
静止誘導電器の電磁振動は一般に、60Hz以下で
あり、重量体12は低次モードであるため、動吸
振器13は数個で十分振動モードを抑制できる。
第3図は横軸に周波数をとり縦軸に重量体12の
振動数をとつて示し、動吸振器13の周波数が
100Hzの場合(A)、200Hzの場合(B)、300Hzの場合(C)
の振動の曲線Dを示す。この場合、電源の周波数
は50Hzであり、曲線Dの矢印A,B,C位置に示
すようにそれぞれ急激に振動を低減させることが
できる。このような本実施例の場合、(1) 動吸振
器13の制振作用及び薄板10と重量体12を組
み合わせた防振作用の相乗効果により、広範囲の
周波数帯域にわたつて、補強ステー3から遮音板
11に伝達される振動を低減できるため、遮音板
11の遮音効果を効率的に発揮し騒音を低減でき
る。(2) 動吸振器13を、比較的低次モードの振
動をする重量体12に取り付けることにより小数
の動吸振器13だけで効率的に振動を低減でき
る。(3) 薄板10と重量体12だけで防振効果を
得ることができるため、特別な防振装置を必要と
せず経済的であり、更に信頼性を向上する。(4)
重量体12が室16内に設けられるため、美観上
も良好である。
第4図は他の実施例を示し、第4図も第3図と
同様に横軸に周波数をとり縦軸に重量体12の振
動数をとつて示し、動吸振器13の構成部品であ
る取付部材14を、例えば、薄鋼板相互間に粘弾
性物質を挾んで形成された制振鋼板のように普通
鋼板よりも大きな減衰作用を持つ材料を用いた場
合の振動特性である。そして、矢印A,B,Cの
各位置は第3図と同様に動吸振器13の振動数が
それぞれ100Hz、200Hz、300Hzの場合を示す。こ
の動吸振器13を用いることにより取り付けの際
に、各振動数、例えば、100Hz、200Hz、300Hzに
正確に振動数を同調させなくても、第4図の曲線
Eのように振動数が第3図程変化がなく、全般的
に低くでき、取付作業が容易で、実用的である。
このように第1図ないし第3図の実施例の静止
誘導電器は、動吸振器の制振作用及び薄板と重量
体とを組み合わせた防振作用の相乗効果により、
広範囲の周波数帯域にわたつて、補強ステーから
遮音板に伝達する振動を低減するため、遮音板の
遮音効果を効率的に発揮し騒音を低減でき、第1
図、第2図、第4図の実施例においては更に動吸
振器の取付作業が容易である。
以上記述したように本発明の静止誘導電器は、
補強ステーから遮音板に伝達する振動が低減され
効率よく騒音を減少でき、また、制振部材の取付
作業も容易であるなどの効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の静止誘導電器の一実施例の断
面図、第2図は第1図のF部詳細図、第3図は第
1図の誘導電器の周波数と重量体との振動説明
図、第4図は本発明の静止誘導電器の他の実施例
の周波数と重量体との振動説明図である。 1……タンク、2……側板、3……補強ステ
ー、4……電器本体、10……薄板、11……遮
音板、12……重量体、13……動吸振器、14
……取付部材、15……動吸振器重量体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電器本体を収納するタンクの側板に配設され
    た複数個の補強ステーと、該補強ステー相互間に
    薄板を介して支持された遮音板とを設けてなるも
    のにおいて、上記遮音板及び薄板の境界部付近に
    固定された重量体と、該重量体に固定された動吸
    振器とを設けたことを特徴とする静止誘導電器。 2 電器本体を収納するタンクの側板に配設され
    た複数個の補強ステーと、該補強ステー相互間に
    薄板を介して支持された遮音板とを設けてなるも
    のにおいて、上記遮音板及び薄板の境界部付近に
    固定された重量体と、該重量体に取り付けられ動
    吸振器重量体を支持する取付部材が普通鋼板より
    も減衰性の大きい材料から形成された動吸振器と
    を設けたことを特徴とする静止誘導電器。
JP13688180A 1980-09-30 1980-09-30 Stationary induction apparatus Granted JPS5760817A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13688180A JPS5760817A (en) 1980-09-30 1980-09-30 Stationary induction apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13688180A JPS5760817A (en) 1980-09-30 1980-09-30 Stationary induction apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5760817A JPS5760817A (en) 1982-04-13
JPS636125B2 true JPS636125B2 (ja) 1988-02-08

Family

ID=15185718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13688180A Granted JPS5760817A (en) 1980-09-30 1980-09-30 Stationary induction apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5760817A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143510A (ja) * 1982-02-20 1983-08-26 Hitachi Ltd 静止誘導電器
JPS622503A (ja) * 1985-06-27 1987-01-08 Toshiba Corp 静止誘導電器
EP3402053B1 (en) * 2016-01-05 2022-08-03 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electrical machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5760817A (en) 1982-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5910568B2 (ja) 静止誘導電器
KR900003478B1 (ko) 정지 유도전기(靜止 誘導電器)
US4442419A (en) Static induction apparatus
CA1181013A (en) Noise-reduction device for stationary induction apparatus
JPS636125B2 (ja)
JPH0351941Y2 (ja)
JPS636124B2 (ja)
JPS59182513A (ja) 静止誘導電器
JP2970998B2 (ja) 静止誘導機器
JP2020057728A (ja) 静止誘導電器
JPH0250407A (ja) 静止誘導電器
JP3651312B2 (ja) 静止誘導電器
JPS6118330B2 (ja)
JPS6023488B2 (ja) 静止誘導電器
KR840002412B1 (ko) 정지유도전기(靜止誘導電器)
JPS639915A (ja) 静止誘導電器
KR860003014Y1 (ko) 정지유도전기(靜止誘導電器)
JPS6044811B2 (ja) 静止誘導電器の防音装置
JPH0366805B2 (ja)
JPS5952816A (ja) 静止誘導電器
JPS628926B2 (ja)
JPS6112011A (ja) 静止誘導電器
JPS6117131B2 (ja)
JP2730425B2 (ja) 静止誘導機器
JPS59220909A (ja) 誘導電器