JPS6361093B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6361093B2
JPS6361093B2 JP19709382A JP19709382A JPS6361093B2 JP S6361093 B2 JPS6361093 B2 JP S6361093B2 JP 19709382 A JP19709382 A JP 19709382A JP 19709382 A JP19709382 A JP 19709382A JP S6361093 B2 JPS6361093 B2 JP S6361093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leveler
amount
pinch roller
roller unit
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19709382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5987922A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19709382A priority Critical patent/JPS5987922A/ja
Publication of JPS5987922A publication Critical patent/JPS5987922A/ja
Publication of JPS6361093B2 publication Critical patent/JPS6361093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D1/00Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling
    • B21D1/02Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling by rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プレスに供給されるコイル材料を巻
き戻してその巻きぐせを矯正する場合等に使用さ
れるレベラの速度制御装置に関するものである。
従来のレベラでは、プレスに同期して運転され
るピンチローラユニツトとレベラとの間に貯溜さ
れている材料のループ量が所定量に達すると、そ
の都度レベラを停止させていた。従つて、このレ
ベラもピンチローラユニツトと同様に間欠運転さ
れてしまうので、レベラが停止するたびごとに材
料にロールマークが付いて製品の品質に悪影響を
及ぼすという欠点があつた。このようなロールマ
ークは、レベラが停止するたびごとに材料の矯正
が完全に停止し、その後、レベラが高速で運転さ
れるためであり、高能率化を図るべくプレスの運
転速度を高くするほど、停止後におけるレベラの
起動加速度を大きくする必要があるのでロールマ
ークが顕著に表われてしまうという不都合があつ
た。
本発明は、斯る従来の実状に鑑みてなされたも
のであり、レベラとピンチローラユニツトとの間
に貯溜されるループ量を所定量に保持させつつ、
前記ループ量が所定量に達した時にレベラの運転
速度をクリープ速度に切替制御する手段を設ける
ことにより、過剰ループ量を防止しながら材料に
ロールマークが付くことを予防できるようにした
レベラの速度制御装置を提供することを目的とし
ている。
上記目的を達成するために本発明では、プレス
の運転に同期して間歇運転されるピンチローラユ
ニツトと、該ピンチローラユニツトを介してプレ
スに供給されるコイル材料の巻きほぐしと巻きぐ
せの矯正とを行なうレベラとを備え、前記レベラ
の運転速度をピンチローラユニツトの休止時に通
常運転時よりも低速のクリープ速度に切換制御す
ることにより、前記ピンチローラユニツトとレベ
ラとの間に介在させたコイル材料のループ量をほ
ぼ一定量に保持させるようにしたものにおいて、
ピンチローラユニツトの一回当りのコイル材料の
送り量を設定する送り量設定手段を設ける一方、
クリープ速度での運転時におけるレベラのコイル
材料の送り量を検出する手段を設けている。そし
て、前記送り量設定手段で設定した送り量からク
リープ速度での送り量を減算してピンチローラユ
ニツトの運転時におけるレベラのコイル材料の送
り量を算出する手段を設けると共に、該手段の算
出結果に基づいてピンチローラユニツトの運転時
におけるレベラの運転速度を制御する手段とを設
けたことを特徴としている。
従つて、ピンチローラユニツトが間歇運転され
た場合にもレベラが停止しないのでコイル材料に
ロールマークが付くおそれがない。
又、ピンチローラユニツトの停止時に行なわれ
るレベラの運転量、つまり、クリープ速度による
コイル材料の送り量を検出し、ピンチローラユニ
ツトの一回当りのコイル材料の送り量から前記検
出量を差し引いた量をピンチローラユニツトの運
転時にレベラから送り出すようにこのレベラの運
転速度が制御されるために、クリープ速度を高度
に制御しなくともレベラとピンチローラユニツト
との間のループ量をほぼ一定量に保持させること
ができる。従つて、ピンチローラユニツトの立上
り速度とレベラの立上り速度との速度差による変
動量を吸収できる程度のコイル材料をレベラとピ
ンチローラユニツトとの間に確保すればよいの
で、レベラとピンチローラユニツトを接近して配
置することができ、設置スペースを有効利用する
ことができる。
以下に本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
図示しないプレスとレベラ1との間には、該レ
ベラ1で巻きほぐして巻きぐせが矯正されたコイ
ル材料をプレスに送り込み供給するピンチローラ
ユニツト2を配設している。レベラ1の前方に
は、レベラ1から送り出されたコイル材料の長さ
を計測するメジヤリングロール3と、コイル材の
ループ量が所定量であるか否かを検出する第1の
ループ量検出手段6と、ループ量が所定量より一
定量だけ多くなつているか否かを検出する第2の
ループ量検出手段7とを配設し、これらの両手段
及びプレス等から出力される各種信号に応じてレ
ベラ1及びピンチローラユニツト2の駆動モータ
4,5を後述する制御装置で可変速制御するよう
にしている。8はレベラ1を駆動するモータ4の
回転量を検出するパルスゼネレータ、9はピンチ
ローラユニツト2を駆動するモータ5の回転量を
検出するパルスゼネレータである。尚、前記各ル
ープ量検出手段は、例えば光電スイツチ等で構成
されるが、リミツトスイツチ等に置換しても良
い。
前記ピンチローラユニツト2の駆動モータ5を
制御する第1の制御部11には、ピンチローラ送
り量デイジスイツチ10で設定した1回当りの送
り量信号と、プレス側から出力されるスタート信
号12とが供給され、プレスの運転サイクルの材
料供給時期に予め設定した送り量だけコイル材を
プレスに送り込み供給し、送り込みが終つた時点
で送り完了信号15をANDゲート14の一方に
供給するようにしている。
又、ANDゲート14の他方には、メジヤリン
グロール3の出力信号が供給され、送り完了信号
が出力されている状態での材料送り量を演算部1
3に減算信号として供給するようにしている。そ
して、この演算部13では、ピンチローラ送り量
デイジスイツチ10の出力値(設定送り量)から
ANDゲート14の出力値を減算してこれをレベ
ラ駆動モータ4の制御部18に送り量信号として
供給し、スタート信号12が供給された時にこの
送り量信号に相当する量だけコイル材料を巻きほ
ぐして矯正するようにしており、第2のループ検
出手段7の検出レベルまで材料のループ量が増加
すると、該手段7の出力に基づいて制御部18か
ら駆動モータ4に停止信号が出力されるようにな
つている。16は設定送り量の適否を判定する演
算部、17は該演算部16の出力信号に基づいて
プレス停止信号を出力する外部出力リレーであ
る。
上記の構成において、送り量デイジスイツチ1
0で1回当りの材料送り量を設定し、レベラ1を
手動制御して材料ループを両ループ検出手段6,
7の中間レベルにセツトする。
この状態でプレス運転に入つてプレス側から材
料送りスタート信号12が供給されると、両駆動
モータ4,5が回転してレベラ1及びピンチロー
ラユニツト2が運転される。
そして、ピンチローラユニツト2が予じめ設定
した量だけ材料を送り出すと、材料送り出し完了
信号15が出力されると同時にピンチローラユニ
ツト2が停止する。
一方、レベラ1は、所定量だけ材料の巻きほぐ
し、矯正を行なつた後に駆動モータ4がクリープ
速度に切替わる。そして、材料送り出し完了信号
15が出力された時点から次のスタート信号12
が供給するまでにクリープ速度でレベラ1から送
り出される材料の長さ信号がANDゲート14か
ら演算部11に送られ、この送り長さが送り量デ
イジスイツチ10で設定した一回当りの送り量
(送り長さ)より減算されてレベラ1の次回の材
料送り長さとなる。
従つて、材料の供給が中断されている間にレベ
ラ1がクリープ速度で運転され続けようともレベ
ラ1とピンチローラユニツト2との間のループ量
が過大になるおそれがなく、レベラ1はプレスの
消費量に見合つただけの量の材料の巻きほぐし及
び矯正を行なうことになる。
尚、実施例のように両駆動モータ4,5の回転
量、つまり、レベラ1及びピンチローラユニツト
2の運動量をそれぞれパルスゼネレータ8,9で
検出してこれをそれぞれの制御部11,18にフ
イードバツクすれば、レベラ及びピンチローラユ
ニツトの制御精度を高くできることは詳述するま
でもない。
又、送り量の設定値が極端に小さくてクリープ
速度による材料送り出し量が多い場合は、設定値
が不適当であると判断して外部出力リレー17を
作動させてプレスを停止させる。尚、制御ミス等
でループ量が第2のループ検出手段7の検出レベ
ルより多くなつた場合には、レベラ1を完全に停
止させるが、少なくともプレスの運転中にはこの
ようなことがないのでロールマークの付着頻度が
極めて少なくなり、プレス製品の品質を大幅に向
上できる。
実施例では、送り量設定手段を送り量デイジス
イツチで構成し、レベラから送り出されたコイル
材料の量をメジヤリングロールを検出するように
しているが、送り量の設定手段及び検出手段は実
施例に限定されるものではない。又、ピンチロー
ラユニツトの停止(休止)時にはレベラを通常の
運転速度よりも低速のクリープ速度で運転する
が、このクリープ速度を遅くするほど一回当りの
送り長さの許容設定範囲を広くすることができ
る。
以上説明したように本発明によれば、プレスの
運転に同期してレベラが加減速をくり返して回転
し続けるので、矯正されるコイル材にレベラの矯
正ロールによるロールマークが付くおそれがなく
なり、プレス製品の品質が向上する。
又、本発明ではピンチローラユニツトの運転時
におけるレベラからのコイル材料の送り出し量
を、ピンチローラユニツトによる一回当りの送り
量からクリープ速度での運転時にレベラから送り
出されたコイル材料の量を差し引いた量となるよ
うにしているために、レベラとピンチローラユニ
ツトとの間のコイル材料のループ量が必要以上に
増加することがなく、レベラとピンチローラユニ
ツトとを接近配設して設置スペースを削減するこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例のブロツク図である。 1……レベラ、2……ピンチローラユニツト、
3……メジヤリングロール、4……レベラ駆動用
モータ、5……ピンチローラ駆動用モータ、6…
…第1のループ検出手段、7……第2のループ検
出手段、8,9……パルスゼネレータ、10……
送り量デイジスイツチ、11……制御部、12…
…スタート信号13……演算部、14……AND
ゲート、15……送り完了信号、18……制御
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プレスの運転に同期して間歇運転されるピン
    チローラユニツトと、該ピンチローラユニツトを
    介してプレスに供給されるコイル材料の巻きほぐ
    しと巻きぐせの矯正とを行なうレベラとを備え、
    前記レベラの運転速度をピンチローラユニツトの
    休止時に通常運転時よりも低速のクリープ速度に
    切換制御することにより、前記ピンチローラユニ
    ツトとレベラとの間に介在させたコイル材料のル
    ープ量をほぼ一定量に保持させるようにしたもの
    において、ピンチローラユニツトの一回当りのコ
    イル材料の送り量を設定する送り量設定手段と、
    クリープ速度での運転時におけるレベラのコイル
    材料の送り量を検出する手段と、前記送り量設定
    手段で設定した送り量からクリープ速度での送り
    量を減算してピンチローラユニツトの運転時にお
    けるレベラのコイル材料の送り量を算出する手段
    と、該手段の算出結果に基づいてピンチローラユ
    ニツトの運転時におけるレベラの運転速度を制御
    する手段とを備えてなるレベラの速度制御装置。
JP19709382A 1982-11-10 1982-11-10 レベラの速度制御装置 Granted JPS5987922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19709382A JPS5987922A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 レベラの速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19709382A JPS5987922A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 レベラの速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987922A JPS5987922A (ja) 1984-05-21
JPS6361093B2 true JPS6361093B2 (ja) 1988-11-28

Family

ID=16368605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19709382A Granted JPS5987922A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 レベラの速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987922A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01139923U (ja) * 1988-03-22 1989-09-25
KR100886375B1 (ko) 2007-06-09 2009-03-03 김형섭 스냅링 가공장치와, 이 장치를 통해 제작된 스냅링

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5987922A (ja) 1984-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS625585B2 (ja)
JPS6361093B2 (ja)
JP2906838B2 (ja) 巻取・巻出機の張力制御装置
JP3601132B2 (ja) 帯状シート巻取装置の速度設定装置
JP3014624B2 (ja) 圧延装置のロール回転制御方法
JP2654229B2 (ja) 包装機におけるフィルム巻取ロールの回転制動タイミング制御装置
JPH1072157A (ja) フィルム供給装置
JPS6366613B2 (ja)
JPH072401A (ja) シートの張力補正制御装置
JPS62280154A (ja) 張力変動抑制のための張力制御方式
JPS6339323B2 (ja)
JPS6340256Y2 (ja)
JPH0310405B2 (ja)
JPS60223607A (ja) 圧延機のロ−ル開度制御装置
JPH01105725A (ja) インフレーションチューブの厚さ自動制御装置
JPH0515921A (ja) 自動減速制御装置
JPS62124011A (ja) 自動板厚制御装置
JPH044046B2 (ja)
JPS6257486B2 (ja)
JPS5570652A (en) Winding speed controller
JPH026015A (ja) 連続処理ラインの張力制御装置
JPH0433110A (ja) 連続鋳造設備のダミーバー姿勢制御装置
JPH0857510A (ja) デフレクタロールの速度制御方法
JPS62275517A (ja) 連続圧延機の板厚制御装置
JPS6225047B2 (ja)