JPS6360916A - 毛髪改質剤組成物 - Google Patents
毛髪改質剤組成物Info
- Publication number
- JPS6360916A JPS6360916A JP20658986A JP20658986A JPS6360916A JP S6360916 A JPS6360916 A JP S6360916A JP 20658986 A JP20658986 A JP 20658986A JP 20658986 A JP20658986 A JP 20658986A JP S6360916 A JPS6360916 A JP S6360916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- composition
- group
- compound
- modifying agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 235000012141 vanillin Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- -1 derivative thereof Chemical compound 0.000 claims abstract description 8
- KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamaldehyde Chemical compound O=C\C=C\C1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N cinnamic aldehyde Natural products O=CC=CC1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 229940117916 cinnamic aldehyde Drugs 0.000 claims abstract description 4
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 11
- 238000011282 treatment Methods 0.000 abstract description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 8
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 7
- 230000003648 hair appearance Effects 0.000 abstract description 4
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N thioglycolic acid Chemical compound OC(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 abstract description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 8
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 4
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 3
- ZZTCCAPMZLDHFM-UHFFFAOYSA-N ammonium thioglycolate Chemical compound [NH4+].[O-]C(=O)CS ZZTCCAPMZLDHFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940075861 ammonium thioglycolate Drugs 0.000 description 3
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 3
- 230000003752 improving hair Effects 0.000 description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 3
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 3
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCWPEQFHKVUBTB-HVDRVSQOSA-N 16-methylheptadecanoic acid;(2s)-5-oxopyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCC(=O)N1.CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O OCWPEQFHKVUBTB-HVDRVSQOSA-N 0.000 description 2
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBTBFTRPCNLSDE-UHFFFAOYSA-N 3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-5-ium Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 RBTBFTRPCNLSDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 2
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 2
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFJRKMMYBMWEAD-UHFFFAOYSA-N dodecanal Chemical compound CCCCCCCCCCCC=O HFJRKMMYBMWEAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 2
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229940071127 thioglycolate Drugs 0.000 description 2
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-M thioglycolate(1-) Chemical compound [O-]C(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HMKKIXGYKWDQSV-SDNWHVSQSA-N 2-Pentyl-3-phenyl-2-propenal Chemical compound CCCCC\C(C=O)=C/C1=CC=CC=C1 HMKKIXGYKWDQSV-SDNWHVSQSA-N 0.000 description 1
- KJYXVWHRKCNYKU-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-hexanoic acid Chemical compound CCC(CC)CCC(O)=O KJYXVWHRKCNYKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRVKOWFYEYMAMH-UHFFFAOYSA-N CCO.O=CC=CC1=CC=CC=C1 Chemical compound CCO.O=CC=CC1=CC=CC=C1 RRVKOWFYEYMAMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 235000004443 Ricinus communis Nutrition 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 1
- GORMSINSWZJIKL-UHFFFAOYSA-N [3-(2-ethylhexanoyloxy)-2,2-dimethylpropyl] 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OCC(C)(C)COC(=O)C(CC)CCCC GORMSINSWZJIKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUUHFMWKWLOQMM-NTCAYCPXSA-N alpha-hexylcinnamaldehyde Chemical compound CCCCCC\C(C=O)=C/C1=CC=CC=C1 GUUHFMWKWLOQMM-NTCAYCPXSA-N 0.000 description 1
- GUUHFMWKWLOQMM-UHFFFAOYSA-N alpha-n-hexylcinnamic aldehyde Natural products CCCCCCC(C=O)=CC1=CC=CC=C1 GUUHFMWKWLOQMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- SXPWTBGAZSPLHA-UHFFFAOYSA-M cetalkonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 SXPWTBGAZSPLHA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000003699 hair surface Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- BGEHHAVMRVXCGR-UHFFFAOYSA-N methylundecylketone Natural products CCCCCCCCCCCCC=O BGEHHAVMRVXCGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N ninhydrin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(O)(O)C(=O)C2=C1 FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000003555 thioacetals Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/35—Ketones, e.g. benzophenone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/12—Preparations containing hair conditioners
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/06—Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の分野
本発明は毛髪改質剤組成物に関し、さらに詳しくは、毛
髪の化学構造を変化させることにより一度の処理で毛質
が長期間に亘り改善される毛髪改質剤組成物に関する。
髪の化学構造を変化させることにより一度の処理で毛質
が長期間に亘り改善される毛髪改質剤組成物に関する。
発明の背景
従来から、毛髪に柔軟性、艶、こし等を付与するために
、保湿剤、コンディショニング剤等を配合した種々の毛
髪処理剤が使用されている。しかし、これらの毛髪処理
剤は保湿剤、コンディショニング剤等の毛髪表面への吸
着により効果が発現されるものであり、洗髪等によりそ
の効果が容易に消失してしまう一時的処理に過ぎない。
、保湿剤、コンディショニング剤等を配合した種々の毛
髪処理剤が使用されている。しかし、これらの毛髪処理
剤は保湿剤、コンディショニング剤等の毛髪表面への吸
着により効果が発現されるものであり、洗髪等によりそ
の効果が容易に消失してしまう一時的処理に過ぎない。
したがって、特に整髪に多くの時間と労力を要している
剛質上や軟質毛の人々にとっては、洗髪等の度に煩わし
い処理を繰り返さねばならず、このような毛髪処理剤は
側底満足の出来るものではない。そこで−度の処理で毛
質が長期間に亘り改善され、容易に整髪可能となるよう
な毛髪改質剤組成物の開発が要望されている。
剛質上や軟質毛の人々にとっては、洗髪等の度に煩わし
い処理を繰り返さねばならず、このような毛髪処理剤は
側底満足の出来るものではない。そこで−度の処理で毛
質が長期間に亘り改善され、容易に整髪可能となるよう
な毛髪改質剤組成物の開発が要望されている。
本発明者らは、かかる現状に鑑み毛質改善について鋭意
検討した結果、分子構造中に特定の基を有する特定の化
合物を有効成分として配合した組成物によれば、−度の
上製処理で毛質が長期間に亘り改善され、柔軟性、艶、
こし等を有する整髪し易い毛髪となることを見出し、本
発明を完成するに至った。
検討した結果、分子構造中に特定の基を有する特定の化
合物を有効成分として配合した組成物によれば、−度の
上製処理で毛質が長期間に亘り改善され、柔軟性、艶、
こし等を有する整髪し易い毛髪となることを見出し、本
発明を完成するに至った。
発明の開示
本発明は、分子構造中にアルデヒド基とともに直鎖アル
キル基または芳香族基を有する化合物を有効成分として
含有することを特徴とする毛髪改質剤組成物を提供する
。
キル基または芳香族基を有する化合物を有効成分として
含有することを特徴とする毛髪改質剤組成物を提供する
。
本発明の毛髪改質剤組成物によれば、−度の処理で毛質
が長期間に亘り改善され、柔軟性、艶、こし等を有する
整髪し易い毛髪とすることができろ。これは毛髪タンパ
ク中のチオール基と本発明組成物の配合成分中のアルデ
ヒド基との化学反応に起因するものと推定されろ。
が長期間に亘り改善され、柔軟性、艶、こし等を有する
整髪し易い毛髪とすることができろ。これは毛髪タンパ
ク中のチオール基と本発明組成物の配合成分中のアルデ
ヒド基との化学反応に起因するものと推定されろ。
本発明に用いられる分子構造中にアルデヒド基とともに
直鎖アルキル基または芳香族基を有する化合物としては
、バニリン、バニリン誘導体、シンナムアルデヒド、シ
ンナムアルデヒド誘導体またはアルキルアルデヒド等、
好ましくは、バニリン、シンナムアルデヒド、ヘキシル
シンナムアルデヒド、アミルシンナムアルデヒドまたは
直鎖アルキルアルデヒド(アルキルの炭素数8〜22)
が挙げられる。配合量は、組成物全量に対して0.5〜
20重量%、好ましくは1.0〜IO重量%とするのが
望ましい。配合量が0.5重量%より少ないと所期の効
果が得られず、一方、20重量%より多いとアルデヒド
類特有の臭いのため実用的ではない。
直鎖アルキル基または芳香族基を有する化合物としては
、バニリン、バニリン誘導体、シンナムアルデヒド、シ
ンナムアルデヒド誘導体またはアルキルアルデヒド等、
好ましくは、バニリン、シンナムアルデヒド、ヘキシル
シンナムアルデヒド、アミルシンナムアルデヒドまたは
直鎖アルキルアルデヒド(アルキルの炭素数8〜22)
が挙げられる。配合量は、組成物全量に対して0.5〜
20重量%、好ましくは1.0〜IO重量%とするのが
望ましい。配合量が0.5重量%より少ないと所期の効
果が得られず、一方、20重量%より多いとアルデヒド
類特有の臭いのため実用的ではない。
本発明の毛髪改質剤組成物は、各成分を適宜混合、溶解
し、常法に従って、ローション、乳液、フオーム等の剤
形とすることができ、さらに、所望により、本発明の効
果を損なわない範囲で、可溶化剤、乳化剤、香料、着色
剤、防腐剤、コンディショニング剤、保湿剤等を配合し
てもよい。
し、常法に従って、ローション、乳液、フオーム等の剤
形とすることができ、さらに、所望により、本発明の効
果を損なわない範囲で、可溶化剤、乳化剤、香料、着色
剤、防腐剤、コンディショニング剤、保湿剤等を配合し
てもよい。
本発明の毛髪改質剤組成物の使用方法としては、例えば
、洗髪後の毛髪に塗布した後、一定時間放置し洗い流す
か、またはチオグリコール酸等の還元剤で処理した後の
毛髪に塗布し、一定時間放置した後洗い流すこと等が挙
げられる。なお、放置の間に若干加温してもよい。
、洗髪後の毛髪に塗布した後、一定時間放置し洗い流す
か、またはチオグリコール酸等の還元剤で処理した後の
毛髪に塗布し、一定時間放置した後洗い流すこと等が挙
げられる。なお、放置の間に若干加温してもよい。
田
つぎに毛髪の構造タンパク質であるケラチンの構成アミ
ノ酸であるアラニン、システィンおよびその誘導体とア
ルデヒド基の反応性ならびに毛髪内に存在するチオール
基とアルデヒド基の反応性について試験した結果を示す
。
ノ酸であるアラニン、システィンおよびその誘導体とア
ルデヒド基の反応性ならびに毛髪内に存在するチオール
基とアルデヒド基の反応性について試験した結果を示す
。
(1)アラニン、システィンおよびその誘導体とアルデ
ヒド基の反応性 アラニン、システィンまたはその誘導体1ミリモルをエ
タノールまたは水2 、5 x(lに溶解した。
ヒド基の反応性 アラニン、システィンまたはその誘導体1ミリモルをエ
タノールまたは水2 、5 x(lに溶解した。
これにバニリン1ミリモルをエタノール2.5靜に溶解
した溶液を攪拌下、室温にて加えた。20分後、展開溶
媒としてn−ブタノール/酢酸/水(4:l:1)を用
い、薄層クロマトグラフィーに付した後ニンヒドリンで
発色さ仕、反応前後のスポットのRf値を比較し、以下
の基準により反応性を調べ1こ。
した溶液を攪拌下、室温にて加えた。20分後、展開溶
媒としてn−ブタノール/酢酸/水(4:l:1)を用
い、薄層クロマトグラフィーに付した後ニンヒドリンで
発色さ仕、反応前後のスポットのRf値を比較し、以下
の基準により反応性を調べ1こ。
反応性有:反応後、新たなRf値のスポットが出現した
。
。
反応性無二反応前後でスポットのRf値に変化がなかっ
た。
た。
結果を第1表に示す。
表1から明らかなように、アルデヒド基はチオール基と
反応し、アミノ基、カルボキシル基またはメチル基とは
反応しない。毛髪中のケラチンタンパクにおいても同様
の反応が生じているものと考えられる。
反応し、アミノ基、カルボキシル基またはメチル基とは
反応しない。毛髪中のケラチンタンパクにおいても同様
の反応が生じているものと考えられる。
(2)毛髪内に存在するチオール基とアルデヒド基の反
応性 6.7%チオグリコール酸アンモニウム水溶液50 x
(2(pH8、6)1.:毛髪29(日本人女子の頭り
を10分間浸漬し、ついで、順次、水、5%クエン酸溶
液、水で洗浄した後バニリンまたはシンナムアルデヒド
のエタノール溶液50iQに10分間浸漬した。水洗後
タオルドライし、0.14%メチレンブルー溶液に5分
間浸漬した後、再び水洗した。得られた染色上を2mμ
の厚さに切断して断面を光学顕微鏡で観察し、染色度合
を凋へた。
応性 6.7%チオグリコール酸アンモニウム水溶液50 x
(2(pH8、6)1.:毛髪29(日本人女子の頭り
を10分間浸漬し、ついで、順次、水、5%クエン酸溶
液、水で洗浄した後バニリンまたはシンナムアルデヒド
のエタノール溶液50iQに10分間浸漬した。水洗後
タオルドライし、0.14%メチレンブルー溶液に5分
間浸漬した後、再び水洗した。得られた染色上を2mμ
の厚さに切断して断面を光学顕微鏡で観察し、染色度合
を凋へた。
比較として処理する前の毛髪および6.7%チオグリコ
ール酸アンモニウム水溶液に10分間浸漬した後の毛髪
についても染色度合を調べた。結果を第2表に示す。
ール酸アンモニウム水溶液に10分間浸漬した後の毛髪
についても染色度合を調べた。結果を第2表に示す。
第 2 表
離
毛髪構成タンパク中には多数のジスルフィド結合か存在
し、チオグリコール酸塩などの還元剤で毛髪を処理する
ことにより該結合が開裂してチオール基が生成する。か
かるチオール基は還元性基であり、メチレンブルー存在
下に毛髪を染色する(処理番号2参照)。ところが、第
2表から明らかなようにチオグリコール酸塩で処理した
毛髪をさらにアルデヒド類で処理すると染色度合が減少
し、MMのチオール基の存在が減少したことがゎがる。
し、チオグリコール酸塩などの還元剤で毛髪を処理する
ことにより該結合が開裂してチオール基が生成する。か
かるチオール基は還元性基であり、メチレンブルー存在
下に毛髪を染色する(処理番号2参照)。ところが、第
2表から明らかなようにチオグリコール酸塩で処理した
毛髪をさらにアルデヒド類で処理すると染色度合が減少
し、MMのチオール基の存在が減少したことがゎがる。
このことは実験(1)の結果と共にチオール基がアルデ
ヒド基と反応していることを示しており、式%式%( で示されるチオアセタールを形成するらのと推定される
。かかる化学変化に起因するため、本発明の組成物によ
り生じる毛質の変化は長期間持続する。
ヒド基と反応していることを示しており、式%式%( で示されるチオアセタールを形成するらのと推定される
。かかる化学変化に起因するため、本発明の組成物によ
り生じる毛質の変化は長期間持続する。
X貫弐
つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1〜17
成分 1%
アルデヒド誘導体(第3表に記載)第3表1こ記載ポリ
オキシェヂレン硬化ヒマシi’II]0.3グリセリン
1595%エチルアルコール
60.0香料
適量イオン交換水 100に調
整香料をポリオキシエチレン硬化ヒマシ油に溶解し、第
3表に記載したアルデヒド誘導体および95%エチルア
ルコールの溶液中に加え、充分攪拌する。ついで、グリ
セリンおよびイオン交換水を加え、さらに攪拌して毛髪
改質剤組成物を製造する。
オキシェヂレン硬化ヒマシi’II]0.3グリセリン
1595%エチルアルコール
60.0香料
適量イオン交換水 100に調
整香料をポリオキシエチレン硬化ヒマシ油に溶解し、第
3表に記載したアルデヒド誘導体および95%エチルア
ルコールの溶液中に加え、充分攪拌する。ついで、グリ
セリンおよびイオン交換水を加え、さらに攪拌して毛髪
改質剤組成物を製造する。
このようにして得られた組成物を用いて処理した毛髪の
評価を行なった。
評価を行なった。
すなわち、209の毛髪スワッチ(同一日本人女子の頭
髪)を6.7%チオグリコール酸アンモニウム溶液(ア
ンモニアでI)H8,6に調整)200R12に15分
間浸漬した。ついで水洗し、タオルドライし、前記の組
成物の溶液20011シに15分間浸漬した後、(1)
充分に澗ぎ乾燥するか、または(2)10%ラウリル硫
酸ナトリウム溶液で5回洗浄し、充分に濯ぎ乾燥した。
髪)を6.7%チオグリコール酸アンモニウム溶液(ア
ンモニアでI)H8,6に調整)200R12に15分
間浸漬した。ついで水洗し、タオルドライし、前記の組
成物の溶液20011シに15分間浸漬した後、(1)
充分に澗ぎ乾燥するか、または(2)10%ラウリル硫
酸ナトリウム溶液で5回洗浄し、充分に濯ぎ乾燥した。
ついで、アルデヒド誘導体を配合しない以外前記と同じ
処方で調製した溶液を用いて前記と同様の処理を行なっ
た毛髪スワッチを対照として毛質軟化、毛質硬化、弾力
性、しなやかさおよび音訳性の程度について以下の基準
に従い専門パネラ−に4段階で評価させた。
処方で調製した溶液を用いて前記と同様の処理を行なっ
た毛髪スワッチを対照として毛質軟化、毛質硬化、弾力
性、しなやかさおよび音訳性の程度について以下の基準
に従い専門パネラ−に4段階で評価させた。
◎:対照と比較して明らかに有意な差異が認められる。
○:対照と比較して有意な差異が認められる。
△:対照と比較して少し有意な差異が認められる。
×:対照と比較して有意な差異が認められない。
さらに実用性および総合評価について以下の基準に従っ
て評価した。
て評価した。
実用性
◎:洗髪後も効果に変化がなく、充分実用性があると考
えられる。
えられる。
○:洗髪後若干効果が消失するが、実用性があると考え
られる。
られる。
×:洗髪後効果が消失するか、その他、臭い等不都合な
性質を有し実用性がない。
性質を有し実用性がない。
総合評価
◎:すぐれた毛髪改質効果があり、実用性がある。
○:毛髪改質効果があり、実用性がある。
×:毛髪改質効果が期待できないか、その他臭い等実用
上不都合な性質を有する。
上不都合な性質を有する。
注、a)機能的に実用性なし。
b)臭いが強く、不快感があるため実用性なし。
表3から明らかなようにアルデヒド類を組成物全量に対
して0.5〜20重量%配合した場合実用性のある毛髪
改質剤組成物が得られる。また、配合するアルデヒドの
種類によって毛質が軟化するものと硬化するものとがあ
り、例えば、バニリンまたはアルキルアルデヒド類配合
組成物は毛質軟化作用を示し、一方、シンナムアルデヒ
ド類配合組成物は毛質硬化作用を示すことがわかる。
して0.5〜20重量%配合した場合実用性のある毛髪
改質剤組成物が得られる。また、配合するアルデヒドの
種類によって毛質が軟化するものと硬化するものとがあ
り、例えば、バニリンまたはアルキルアルデヒド類配合
組成物は毛質軟化作用を示し、一方、シンナムアルデヒ
ド類配合組成物は毛質硬化作用を示すことがわかる。
実施例18
成分 重量%
バニリン 3.00自己乳
化型モノステアリン酸グリセリン3.00セタノール
1.00オレイルアルコ
ール 2.00流動パラフイン
g、o。
化型モノステアリン酸グリセリン3.00セタノール
1.00オレイルアルコ
ール 2.00流動パラフイン
g、o。
カルボキシビニルポリマー 0.25香料
適量水酸化カリウム
(1%水溶液) 12.5イオン交換水
100に調整自己乳化型モノステア
リン酸グリセリン、セタノール、オレイルアルコール、
流動パラフィンの混合物を80°Cに溶解し、これにカ
ルボキシビニルポリマーおよびイオン交換水の混合物を
80°Cに加温して加え、2000回転/回転歯速回転
強剪断を5分行なった。その後、冷却し、40℃で香料
、38℃でバニリン(20%水溶液に調整)を加え、充
分攪拌して乳液状毛髪改質剤組成物を得た。
適量水酸化カリウム
(1%水溶液) 12.5イオン交換水
100に調整自己乳化型モノステア
リン酸グリセリン、セタノール、オレイルアルコール、
流動パラフィンの混合物を80°Cに溶解し、これにカ
ルボキシビニルポリマーおよびイオン交換水の混合物を
80°Cに加温して加え、2000回転/回転歯速回転
強剪断を5分行なった。その後、冷却し、40℃で香料
、38℃でバニリン(20%水溶液に調整)を加え、充
分攪拌して乳液状毛髪改質剤組成物を得た。
実施例19
成分 重量%
ドデシルアルデヒド 3.00ポリ
オキシエヂレン硬化ヒマシ油 0.30プロピレン
グリコール 5.00蛋白質加水分解
物 0.0595%エチルアルコ
ール 50.00呑料
適量イオン交換水
100に調整香料をポリオキンエチレン硬化ヒマシ油
に溶解し、ついでイオン交換水を加え、攪拌しながらプ
ロピレングリコール、蛋白質加水分解物およびドデシル
アルコールの95%エタノール溶液を順次加えてローシ
ョン状毛髪改質剤組成物を得た。
オキシエヂレン硬化ヒマシ油 0.30プロピレン
グリコール 5.00蛋白質加水分解
物 0.0595%エチルアルコ
ール 50.00呑料
適量イオン交換水
100に調整香料をポリオキンエチレン硬化ヒマシ油
に溶解し、ついでイオン交換水を加え、攪拌しながらプ
ロピレングリコール、蛋白質加水分解物およびドデシル
アルコールの95%エタノール溶液を順次加えてローシ
ョン状毛髪改質剤組成物を得た。
実施例20
成分 重量%
ソンナムアルデヒド 3.00ステア
リン酸 3.00セタノール
0.56モノステアリン
酸ポリエチレン グリコール(23E、O,) 0.1
4ノー2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール
5.00ミツロウ
0.50モノピログルタミン酸
モノイソ ステアリン酸硬化ヒマン油 1.20ポリ
ビニルピロリドン 0.50グリセリ
ン 5.00ポリエチレング
リコール(300E、O、) 5.00アシルグルタミ
ンソーダ 0.50トリエタノールアミ
ン 1.00香料
適量イオン交換水
100に調整ステアリン酸、セタノール、モノステア
リン酸ポリエチレングリコール(23E、O,)、ジー
2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ミツロ
ウ、モノピログルタミン酸モノイソステアリン酸硬化ヒ
マシ油の混合液を80°Cで溶解し、これにポリビニル
ピロリドン、グリセリン、ポリエチレングリコール(3
00E、O,)、アシルグルタミンソーダ、トリエタノ
ールアミン、イオン交換水の溶液を80℃で加え、20
00回転/分の高速回転位剪断を5分行なった。その後
冷却して4拌した。得られた乳液基フロン12ガスを適
量容器に充填してムース状毛髪改質剤組成物を得た。
リン酸 3.00セタノール
0.56モノステアリン
酸ポリエチレン グリコール(23E、O,) 0.1
4ノー2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール
5.00ミツロウ
0.50モノピログルタミン酸
モノイソ ステアリン酸硬化ヒマン油 1.20ポリ
ビニルピロリドン 0.50グリセリ
ン 5.00ポリエチレング
リコール(300E、O、) 5.00アシルグルタミ
ンソーダ 0.50トリエタノールアミ
ン 1.00香料
適量イオン交換水
100に調整ステアリン酸、セタノール、モノステア
リン酸ポリエチレングリコール(23E、O,)、ジー
2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ミツロ
ウ、モノピログルタミン酸モノイソステアリン酸硬化ヒ
マシ油の混合液を80°Cで溶解し、これにポリビニル
ピロリドン、グリセリン、ポリエチレングリコール(3
00E、O,)、アシルグルタミンソーダ、トリエタノ
ールアミン、イオン交換水の溶液を80℃で加え、20
00回転/分の高速回転位剪断を5分行なった。その後
冷却して4拌した。得られた乳液基フロン12ガスを適
量容器に充填してムース状毛髪改質剤組成物を得た。
Claims (3)
- (1)分子構造中にアルデヒド基とともに直鎖アルキル
基または芳香族基を有する化合物を有効成分として含有
することを特徴とする毛髪改質剤組成物。 - (2)該化合物がバニリン、バニリン誘導体、シンナム
アルデヒド、シンナムアルデヒド誘導体、アルキルアル
デヒドおよびこれらの2種以上の混合物からなる群から
選ばれる前記第(1)項の毛髪改質剤組成物。 - (3)該化合物を0.5〜20重量%含有する前記第(
1)〜(2)項の毛髪改質剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61206589A JPH0667820B2 (ja) | 1986-09-01 | 1986-09-01 | 毛髪改質剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61206589A JPH0667820B2 (ja) | 1986-09-01 | 1986-09-01 | 毛髪改質剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6360916A true JPS6360916A (ja) | 1988-03-17 |
JPH0667820B2 JPH0667820B2 (ja) | 1994-08-31 |
Family
ID=16525905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61206589A Expired - Fee Related JPH0667820B2 (ja) | 1986-09-01 | 1986-09-01 | 毛髪改質剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0667820B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999033433A3 (de) * | 1997-12-23 | 1999-09-02 | Henkel Kgaa | Haarbehandlungsmittel |
-
1986
- 1986-09-01 JP JP61206589A patent/JPH0667820B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999033433A3 (de) * | 1997-12-23 | 1999-09-02 | Henkel Kgaa | Haarbehandlungsmittel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0667820B2 (ja) | 1994-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4793992A (en) | Hair treatment composition | |
KR100968134B1 (ko) | 모발처리용 조성물 | |
JP2004189745A (ja) | 酸性染毛剤用水性前処理剤組成物 | |
JP4391473B2 (ja) | アミノ酸グリセリル誘導体含有化粧料 | |
JP2000229821A (ja) | 酸性染毛料用処理剤及びこれを用いた頭髪の染色方法 | |
JP2000086434A (ja) | 化粧料 | |
JPH0344314A (ja) | 酸性染料用染毛助剤 | |
JPS6360916A (ja) | 毛髪改質剤組成物 | |
JP4120811B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2912504B2 (ja) | 毛髪用洗浄剤組成物 | |
GB1576165A (en) | Hair structure composition and method using same | |
JPH08208448A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3427240B2 (ja) | 毛髪用組成物 | |
JPH02212410A (ja) | アルカリ処理毛髪のコンディショニング組成剤 | |
JP2003095880A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JPH05339132A (ja) | 毛髪化粧料及び毛髪の処理方法 | |
JP2001097827A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2004196733A (ja) | 毛髪処理剤 | |
JPH07112922A (ja) | 毛髪処理剤及び損傷毛髪の修復方法 | |
JPS59157010A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JPH10139620A (ja) | 香粧品組成物 | |
JPS6229404B2 (ja) | ||
JPH1029917A (ja) | 毛髪処理剤組成物 | |
JP2003055170A (ja) | パーマネントウェーブ用剤組成物及びパーマネントウェーブ用剤 | |
JP3245274B2 (ja) | 毛髪化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |