JPS6360440B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6360440B2
JPS6360440B2 JP55082547A JP8254780A JPS6360440B2 JP S6360440 B2 JPS6360440 B2 JP S6360440B2 JP 55082547 A JP55082547 A JP 55082547A JP 8254780 A JP8254780 A JP 8254780A JP S6360440 B2 JPS6360440 B2 JP S6360440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
audio
speakers
audio signal
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55082547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS578894A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8254780A priority Critical patent/JPS578894A/ja
Publication of JPS578894A publication Critical patent/JPS578894A/ja
Publication of JPS6360440B2 publication Critical patent/JPS6360440B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両の状態を表現する音声を、車載
のオーデイオ機器のスピーカを利用して、注意力
の喚気を促しつつ発せられるようにした自動車用
音響装置に関する。
従来、自動車の状態を表現する音声、例えば
「燃料不足」、「速度オーバー」、「定期点検時期」
等を発して、運転者の注意を促すようにしたもの
が提案されている。
この音声信号は、車載のオーデイオ機器を利用
して、オーデイオ機器のミキシング回路に音楽信
号等とともに入力され、当該機器附属のスピーカ
ー等から同時に流すものであつたから、音楽等の
内容によつては、音声が聞き取りにくい場合があ
り、注意力の喚起の効果が十分に期待できないも
のであつた。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされた
もので、音声信号発生部からの音声信号とオーデ
イオ機器からのオーデイオ信号とを、切換部によ
つて切換え、車室内に設けられている2個以上の
スピーカの内、少なくとも1つに印加するように
してオーデイオ信号による音楽等を流すスピーカ
と、音声信号による音声を流すスピーカとを設
け、オーデイオ信号による音楽を中断することな
く、音声の注意力を運転者に効果的に喚起できる
ようにしたものである。
以下、本発明の実施例を添附図面に従つて詳細
に説明する。
第1図に示すように、車載のオーデイオ機器と
しては、FMチユーナ回路1とFMマトリツクス
回路2とで成るFM受信器3と、AMチユーナ回
路4を有するAM受信器3と、テープデツキ6と
を備え、上記受信器3,5、テープデツキ6の出
力信号は、セレクトスイツチ7a,7bの切換操
作により、切換接点15a,15bからアンプ8
a,8bを介してそれぞれスピーカ9a,9bに
印加されるようになつている。
一方、車両の状態を検出するセンサー、例えば
燃料不足検出センサー10、設定速度以上の速度
オーバー検出センサー11等を設け、該各センサ
ー10,11の検出信号をコントローラ12に印
加すると共に、該コントローラ12からのセレク
ト信号により、上記各センサー10,11に対応
した、例えば「燃料不足」、「速度オーバー」等の
音声情報を記憶している音声合成メモリ13から
セレクトされた音声信号が出力され、該音声信号
はD−A変換回路14を介して、上記一方のスピ
ーカー9bのアンプ8bの前段に設けた切換接点
15bからアンプ8bを介してスピーカー9bに
印加されるようになつている。
なお、音声合成メモリ13を、音声情報を録音
したテープレコーダに代える構成としても良い。
上記の各センサー10,11の検出信号はOR
回路16にも印加され、該OR回路16の出力信
号でスイツチングトランジスタ17をオン・オフ
制御することにより、電磁コイル18を励・消磁
して上記切換接点15a,15bを切換えるよう
になつている。
なお、切換接点15aには、抵抗よりなるアテ
ネツタ19を設けて、切換時にオーデイオ信号を
減衰させる構成とするのが好ましい。
上記のように音響装置を構成すれば、今、各セ
ンサー10,11からの検出信号がない時は、ス
イツチングトランジスタ17はオフであるから、
電磁コイル18は消磁され、切換接点15a,1
5bはオーデイオ側のb接点に切換わつている。
従つて、セレクトスイツチ7a,7bの切換え
で、FM受信器3、AM受信器5、テープデツキ
6からのオーデイオ信号のいずれかが、切換接点
15a,15b、アンプ8a,8bを介してスピ
ーカ9a,9bに印加され、両方のスピーカ9
a,9bから音楽等が流れている。
つぎに、例えば、車速が設定速度以上になる
と、センサー11からの検出信号がコントローラ
12とOR回路16とに印加され、OR回路16
によりスイツチングトランジスタ17はオンして
電磁コイル18が励磁され、切換接点15a,1
5bは音声側のa接点に切換わり、切換接点15
a側のオーデイオ信号はアテネツタ19により減
衰されて、スピーカ9aから流れる音楽の音量が
下がると共に、切換接点15a側のオーデイオ信
号は完全にカツトされる。
コントローラ12に印加された検出信号によ
り、音声合成メモリ13から「速度オーバー」の
音声信号が出力され、該音声信号はD−A変換回
路14を介して、切替接点15bからアンプ8b
を介してスピーカ9bに印加され、スピーカ9b
から「速度オーバー」の音声のみが発せられる。
この場合、スピーカ9aからは音楽等が流れ続
けるとともにその音量が下がる一方、スピーカ9
bからは上記音楽が中断され通常の音量で音声が
発せられるので、注意力の喚起効果が向上し、運
転者は直ちに必要な動作をとることができる。
各センサー10,11からの検出信号がなくな
ると、スイツチングトランジスタ17のオフ、電
磁コイル18の消磁により、切換接点15a,1
5bがオーデイオ側のb接点に切換わり、再び両
方のスピーカ9a,9bから通常の音量で音楽等
が流されるようになる。なお、上記スイツチング
トランジスタ17を、手動のリセツト操作でオフ
できるようにしてもよい。
上記実施例においては、アンプ8bの前段(入
側)に切換接点15bを設けたが、この切換接点
15bは、アンプ8bの後段(出側)に設けても
よい。この場合、切換接点15bの切換時、「ガ
リツ」という切換音がでることもあるが、第2図
に示すように、アンプ8bの後段(出側)とスピ
ーカ9bとの間に挿入された切換接点15bに、
抵抗20,20を接続すれば、上記切換時発生す
るノイズが減衰され切換音がでるのを防止でき
る。なお、この場合には、音声信号用のアンプ2
1を別に設ける必要がある。
また、上記実施例では、2チヤンネルステレオ
用のスピーカ9a,9bを対象としたが、4チヤ
ンネルステレオ用のスピーカである場合には、車
室の前・後側の各2個のスピーカをそれぞれ、上
記スピーカ9aとスピーカ9bとして結線するこ
ともできる。
以上の説明からも明らかなように、本発明は、
車載のオーデイオ機器のオーデイオ信号と、車両
の状態を検出するセンサーに対応して出力する音
声信号とを切換えて、2個以上のスピーカの少な
くとも1つに音声信号のみを印加するようにした
ものであるから、他のスピーカから流れる音楽等
が中断されることなくして、かつ注意力が運転者
に喚起された状態で警報の音声が発せられるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は音響装置の回路図、第2図は切換音を
防止するための回路図である。 3……FM受信器、5……AM受信器、6……
テープデツキ、9a,9b……スピーカ、10,
11……検出センサー、13……音声合成メモ
リ、14……D−A変換回路、15a,15b…
…切換接点、18……電磁コイル、19……アテ
ネツタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車室内に2個以上のスピーカを配置し、これ
    ら各スピーカに、車載のオーデイオ機器の出力信
    号をそれぞれ印加するものにおいて、 車両の状態を検出するセンサーの出力信号にし
    たがつて、該車両の状態を表現する音声信号を発
    する音声信号発生部と、該音声信号発生部もしく
    は上記オーデイオ機器の出力信号を切換えて、上
    記2個以上のスピーカの内、少なくとも1つのス
    ピーカを残こし他のスピーカに印加するための切
    換部と、該切換部を上記音声信号発生部の作動を
    検出して切換制御する制御部とを備えて成ること
    を特徴とする自動車用音響装置。
JP8254780A 1980-06-17 1980-06-17 Acoustic device for vehicle Granted JPS578894A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8254780A JPS578894A (en) 1980-06-17 1980-06-17 Acoustic device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8254780A JPS578894A (en) 1980-06-17 1980-06-17 Acoustic device for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS578894A JPS578894A (en) 1982-01-18
JPS6360440B2 true JPS6360440B2 (ja) 1988-11-24

Family

ID=13777519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8254780A Granted JPS578894A (en) 1980-06-17 1980-06-17 Acoustic device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS578894A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115039U (ja) * 1987-01-14 1988-07-25
US7222555B2 (en) 2000-10-10 2007-05-29 Funasaw Co., Ltd. Method of manufacturing a hacksaw

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160396U (ja) * 1983-04-11 1984-10-27 松下電工株式会社 放送設備入力端子を備えた住宅情報盤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115039U (ja) * 1987-01-14 1988-07-25
US7222555B2 (en) 2000-10-10 2007-05-29 Funasaw Co., Ltd. Method of manufacturing a hacksaw

Also Published As

Publication number Publication date
JPS578894A (en) 1982-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4352088A (en) Voice warning system for an automotive vehicle
JP3261128B2 (ja) 音響エンハンスメントシステム
EP1886878B1 (en) Onboard audio visual system
JPH0479520B2 (ja)
JPS6360440B2 (ja)
JP2006295443A (ja) 音声出力制御装置および音声出力制御プログラム
JPS60145714A (ja) 車両用音響装置
JP2006096070A (ja) 車載用音源システム
JP3379656B2 (ja) 車載用音響装置
JPH11321459A (ja) 車両の警音装置
JP2729377B2 (ja) 交通信号機
JPS6314526A (ja) 自動車電話装置
JP3275662B2 (ja) 車載用音響装置
JP2605691Y2 (ja) 車載用電子機器のミュート回路
JP2592001Y2 (ja) 車載音響再生機器
JP2643668B2 (ja) 情報信号受信装置
JPH0631772Y2 (ja) 車載用オーディオシステム
JPH1053069A (ja) 緊急車両感知装置
JPH0244392Y2 (ja)
JPS5852743Y2 (ja) 放送装置
JPH11355081A (ja) 鉄道等車両用の放送機構における騒音利得制御型の放送方法とその装置
KR100401709B1 (ko) 자동차용 오디오 장치의 스피커 조립체
KR0155075B1 (ko) 차량용 카오디오의 음향신호출력 제어장치
RU2357878C1 (ru) Многофункциональный звуковой сигнализатор для автомобиля
JPH08126097A (ja) 音量調整装置