JPS6360367A - 入隅部形成用型枠の組付け方法 - Google Patents

入隅部形成用型枠の組付け方法

Info

Publication number
JPS6360367A
JPS6360367A JP20454586A JP20454586A JPS6360367A JP S6360367 A JPS6360367 A JP S6360367A JP 20454586 A JP20454586 A JP 20454586A JP 20454586 A JP20454586 A JP 20454586A JP S6360367 A JPS6360367 A JP S6360367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
forming
making
assembling
mold frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20454586A
Other languages
English (en)
Inventor
清水 須美雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIMIZU KOMUTEN KK
Original Assignee
SHIMIZU KOMUTEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIMIZU KOMUTEN KK filed Critical SHIMIZU KOMUTEN KK
Priority to JP20454586A priority Critical patent/JPS6360367A/ja
Publication of JPS6360367A publication Critical patent/JPS6360367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造りや鉄
筋コンクリート(RC造り)の建造物で柱型または染型
とこれに直角姿勢で連なる側壁とからなる入隅部を、コ
ンクリート打設により一連一体に形成する場合の型枠の
組付は方法に関する6(従来の技術) 上記入隅部を一連一体に形成するために使用される型枠
は、柱型作製用または梁型作製用の型枠と、壁作製用型
枠群の端部型枠との2つであるが、従来では、この2つ
の型枠が個々別体のものであり、両者を所定箇所に順番
に建込む組付は方法が採用されていた。
詳しくは、社型の場合、第6図および第7図で示すよう
に、作製用型枠(1)を先に所定箇所に建込んだのち、
その端辺部の補強桟(1A)に、壁作製用型枠群の端部
型枠(2)の一端補強桟(2A)を当て付けて、例えば
建込み場所において固定一体化する組付は方法が採られ
ていた。また、染型の場合、第9図および第10図で示
すように、染型(梁底)作製用型枠(4)を先に所定箇
所に建込んだのち、その端辺部の補強桟(4八)に、壁
作製用型枠群の端部型枠(2)の一端補強桟(2A)を
当て付けて、例えば丸打(3)などの打込みによって両
者(4)、 (2)をそれらの建込み場所において固定
一体化する方法が採られていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のような従来の組付は方法による場合は、往型作製
用または梁型作製用型枠と壁作製用型枠群の端部型枠と
を、狭隘なスペースに個々順番に建込まねばならないの
で、作業性が非常に悪いばかりでなく、両者の相対位置
関係、相対姿勢関係に誤差を生じ易く、その結果、打型
を例にとってみると、コンクリート打設後に第8図で示
すように、打型(K)と壁(−)との大隅部に、目違い
部や段違い部(X)を発生し、構築後にその目違い部や
段違い部(X)をはつりによって除去する手間を要する
欠点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、簡単な改善によって作業性の向上と、目違い
部や段違い部の発生を回避できる大隅部形成用型枠の組
付は方法を提案することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、この発明に係る大隅部形
成用型枠の組付は方法は、往復作製用型枠または梁型作
製用型枠の端辺部に、壁作製用型枠群の端部型枠の一端
を予め建込み前に固定一体化し、この固定一体化型枠を
所定箇所に組付けることを特徴とする。
(作用) このような特徴を有する、この発明に係る組付は方法に
よれば、大隅部を形成する2つの型枠が建込み前におい
て、十分に広く確保できるスペースのもとて予め固定一
体化され、その固定一体化した型枠を所定箇所に組付け
ることにより、実質的な現場建込み作業を少なくして作
業能率を良くするとともに、両型枠の相対位置、相対姿
勢関係を設計通りのものに確保し、目違い部や段違い部
の発生が回避される。
(実施例) 以下この発明方法の一実施例を図面に基づいて説明する
第1図及び第2図は、第3図で示したような注型(K)
と側壁(讐)との大隅部の形成用型枠の組付けに適用し
たものを示し、同図において、(1)は往型作製用、(
2)は壁作製用型枠群(2°)のうち、その並設方向一
端に位置する端部型枠である。そして、前者型枠(1)
の端辺部の補強桟(1^)の外面に、後者型枠(2)の
パネル板(2P)の一端部を直角姿勢に当て付けて、丸
打(3)などを介して、建込み前に予め固定一体化し、
この固定一体化した型枠(1)、(2)を第3図で示す
ように所定箇所に組付けて(建込み)、その後のコンク
リート打設により打型(K)と側壁(−)とを一連一体
に形成するのである。
第4図および第5図は別の実施例を示すものであって、
第3図で示したような染型(B)と側壁(−)との大隅
部の形成用型枠の組付けに適用したものである。同図に
おいて、(4)は梁型作製用型枠であって、これの端辺
部の補強桟(4A)の外面に、上記壁作製用型枠群(2
′)のうち、その上端の端部型枠(2)のパネル板(2
P)の上端部を直角姿勢に当て付けて、丸打(3)など
を介して、・建込み前に予め固定一体化し、この固定一
体化した型枠(4L (1)を所定箇所に組付け(建込
み)、その後コンクリート打設により、染型(8)と側
壁(−)とを一連一体に形成するのでおる。
なお、第4図はSRC造りの場合で、(5)は鉄骨であ
る。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明方法による時は、従来、
個々別々に建込んで固定一体化していた2つの大隅部形
成用型枠を、建込み前に予め固定−体化することにより
、狭隘なスペースのもとての建込み組付は作業を容易に
、かつ能率的に行なうことができるとともに、両型枠の
相対位置、相対姿勢関係に誤差が発生することを回避で
き、これによって、コンクリート打設により作製される
大隅部に目違い部や段違い部が生じることがなく、構築
後におけるはつり等の面倒で手間のかかる作業工程を省
略できて、全体工費の低減に大なる効果を奏するのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、この発明方法の一実施例を示す要
部の拡大一部切欠き斜視図とその平面図、第3図は適用
場所を示す概略平面図、第4図及び第5図は、この発明
方法の他の実施例を示す要部の拡大一部切欠き斜視図と
その平面図、第6図及び第7図は従来方法の一例を示す
要部の拡大一部切欠き斜視図とその平面図、第8図は構
築後の状態を示す要部の斜視図、第9図及び第10図は
従来方法の別個を示す要部の拡大一部切欠き斜視図とそ
の平面図である。 (符号の説明) (1)は打型作製用型枠、(2)は壁作製用の端部型枠
、(4)は梁型作製用型枠である。 代理人 弁理士 (6235)松野 英彦第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 柱型作製用型枠または梁型作製用型枠とそれに直角姿勢
    で連なる壁作製用型枠群の端部型枠とをもって入隅部形
    成用型枠を組付ける方法であって、前者型枠の端辺部に
    、後者端部型枠の一端を建込み前に予め固定一体化し、
    この固定一体化型枠を所定箇所に組付けることを特徴と
    する入隅部形成用型枠の組付け方法。
JP20454586A 1986-08-29 1986-08-29 入隅部形成用型枠の組付け方法 Pending JPS6360367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20454586A JPS6360367A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 入隅部形成用型枠の組付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20454586A JPS6360367A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 入隅部形成用型枠の組付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6360367A true JPS6360367A (ja) 1988-03-16

Family

ID=16492288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20454586A Pending JPS6360367A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 入隅部形成用型枠の組付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6360367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933238B2 (en) 2013-03-11 2015-01-13 Saudi Basic Industries Corporation Aryloxy-phthalocyanines of group III metals
US9040710B2 (en) 2013-03-11 2015-05-26 Saudi Basic Industries Corporation Aryloxy-phthalocyanines of group IV metals

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203945A (ja) * 1985-03-08 1986-09-09 フクダ電子株式会社 生体用誘導電極吊下装置の接手

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203945A (ja) * 1985-03-08 1986-09-09 フクダ電子株式会社 生体用誘導電極吊下装置の接手

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933238B2 (en) 2013-03-11 2015-01-13 Saudi Basic Industries Corporation Aryloxy-phthalocyanines of group III metals
US9040710B2 (en) 2013-03-11 2015-05-26 Saudi Basic Industries Corporation Aryloxy-phthalocyanines of group IV metals
US9362509B2 (en) 2013-03-11 2016-06-07 Saudi Basic Industries Corporation Aryloxy-phthalocyanines of group IV metals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1329589C (zh) 地下梁结构框架和使用该结构框架的地下梁构造方法
JPS6360367A (ja) 入隅部形成用型枠の組付け方法
JP3341188B2 (ja) 三次元曲面型枠の形成方法
CN215253401U (zh) 一种格构式钢板混凝土l型结构
JPH0118229B2 (ja)
JP2917159B2 (ja) 柱、梁の接合方法
JP2768382B2 (ja) 構造物の架構
JPS5817053Y2 (ja) 開口部付壁体用骨組み枠
JP3531681B2 (ja) 建物基礎の構築法
JPS62178634A (ja) 構造物の軸組工法
JP2520364B2 (ja) 地下躯体の構築工法
JPS62228544A (ja) 原子炉建屋における壁体の構築方法
JPH06341167A (ja) コンクリート構造体の施工方法
JP2000212930A (ja) プレハブケ―ソンの継手構造及びプレハブケ―ソン
JPH06101238A (ja) 折曲げpc基礎型枠
JP2972955B2 (ja) 柱と梁の接合工法およびその構造
JPS6013834Y2 (ja) サイロ
JPH0617482A (ja) 建築用鋼板製永久型枠
JP2531050B2 (ja) Rc構造物の柱・梁仕口部の施工方法
JPS61290136A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト造柱の施工方法
JPH0536009Y2 (ja)
JPS6370733A (ja) コンクリート構造物における柱と梁の構築工法
JPS6232292B2 (ja)
JP2796223B2 (ja) 折曲げpc基礎型枠およびその基礎型枠を用いた施工方法
JPH03202520A (ja) 躯体構築ブロック