JPS6357336B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6357336B2
JPS6357336B2 JP57231679A JP23167982A JPS6357336B2 JP S6357336 B2 JPS6357336 B2 JP S6357336B2 JP 57231679 A JP57231679 A JP 57231679A JP 23167982 A JP23167982 A JP 23167982A JP S6357336 B2 JPS6357336 B2 JP S6357336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stake
magazine
guide
shutter
magazines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57231679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59124627A (ja
Inventor
Naomichi Izawa
Takenori Hyakawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP57231679A priority Critical patent/JPS59124627A/ja
Publication of JPS59124627A publication Critical patent/JPS59124627A/ja
Publication of JPS6357336B2 publication Critical patent/JPS6357336B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G59/00De-stacking of articles
    • B65G59/06De-stacking from the bottom of the stack
    • B65G59/067De-stacking from the bottom of the stack articles being separated substantially perpendicularly to the axis of the stack

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、スイツチ、ボリユーム、コンデン
サ等の電子部品が複数個収納されたステイツクマ
ガジンを、電子部品自動組込機等に送るシユータ
に供給させるステイツクマガジン供給装置に関す
るものである。
この種の電子部品をプリント基板に組み込むの
に、従来から電子部品自動組込機を用いることが
考えられている。このような電子部品自動組込機
に電子部品を供給する場合、複数個の電子部品が
収容されたステイツクマガジンを予め多数用意し
ておいて、一つのステイツクマガジンを部品供給
装置のシユータに保持させ、このステイツクマガ
ジンから電子部品を一個ずつ取り出して電子部品
自動組込機に供給することができるようにしてい
る。
この複数個のステイツクマガジンをシユータに
順次供給させるステイツクマガジン供給装置とし
ては、複数個のステイツクマガジンを予めステイ
ツクガイドに積み重ねておいて、最下部のステイ
ツクマガジンをシユータ内に供給させるようにし
たものが考えられる。
しかしながら、このような構成のステイツクマ
ガジン供給装置にあつては、ステイツクガイドに
積み重ねられているステイツクマガジンが全てシ
ユータに供給されてなくなつてしまつたときに
は、再び人手によつてステイツクガイドにステイ
ツクマガジンを供給しなければならず、ステイツ
クガイドへのステイツクマガジンの供給作業をで
きるだけ少くする必要から多数のステイツクマガ
ジンを積み重ねておくことができる高さの大きな
ステイツクガイドが用いられており、そのため、
ステイツクガイドへのステイツクマガジンの供給
作業が極めて面倒となつていた。また、ステイツ
クガイドの高さが大きいため、落差があり、ステ
イツクガイドへステイツクマガジンを供給する場
合にステイツクガイド内を落下させられたステイ
ツクマガジン及び内部の電子部品が損傷するおそ
れがあつた。
そこで、この発明は、複数のステイツクマガジ
ンを落下させて積み重ねるステイツクガイドと、
前記積み重ねられたステイツクマガジンの最下部
のものの下方に水平に直交する方向に進退駆動可
能に配設され、且つ、この水平に直交する方向へ
の進退駆動により前記最下部のステイツクマガジ
ンに臨む位置とマガジン受渡位置との間で往復さ
せられるマガジン係合用の凹部が設けられたマガ
ジン供給アームと、保持しているステイツクマガ
ジンが前記マガジン供給アームのマガジン受渡位
置側への進出によりマガジン供給アームで押圧排
出可能に設けられ、且つ、前記マガジン供給アー
ムがマガジン受渡位置まで進出させられたとき該
マガジン供給アームの凹部に係合保持されたステ
イツクマガジンを受け取り可能に設けられている
シユータと、該シユータがステイツクマガジンを
前記ステイツクガイドから受け取つて保持してい
るときに駆動して前記ステイツクガイドの上部に
ステイツクマガジンを移送して供給するステイツ
ク搬送コンベアと、前記ステイツクガイドのマガ
ジン落下案内路上部に対して進退駆動可能に設け
られていると共に、常時は前記マガジン落下路に
進出して前記ステイツク搬送コンベアから供給さ
れるステイツクマガジンを支持するステイツク用
シヤツターと、前記ステイツク用シヤツターの上
方に配設されて、前記ステイツク用シヤツターに
ステイツクマガジンが正しく供給されたとき、前
記ステイツク用シヤツターを前記マガジン落下路
から退出する様に駆動する作動信号を出力するス
テイツク位置検出センサーとを備えたマガジン供
給装置とすることにより、人手によらずステイツ
クガイドにステイツクマガジンを順次自動的に供
給できるようにしてステイツクガイド内にステイ
ツクマガジンを予め積み重ねて置く必要をなくす
ると共にステイツクガイドの高さを小さくしてス
テイツクガイドの上部から下部への落下によるス
テイツクマガジン及び内部の電子部品の損傷のお
それをなくするようにしたことを特徴とするもの
である。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第1図〜第7図はこの発明の一実施例を示す図
である。
第1図は電子部品を電子部品自動組込機等に供
給させるステイツクマガジン供給装置を示したも
のである。
図中、符号1はステイツクマガジン2を移送す
るステイツクマガジン搬送コンベア装置であり、
3は複数のステイツクマガジン2をステイツクマ
ガジン搬送コンベア装置1から受け取つて積み重
ねておくステイツクガイド、4はステイツクマガ
ジン2をステイツクガイド3から受け取つて保持
する傾斜自在なシユータである。
ステイツクマガジン搬送コンベア装置1は架台
5の上部両端側に回転自在にローラ軸6,6をそ
れぞれ枢支させ、各ローラ軸6に適宜間隔を置い
てローラ7を軸着し、架台5の上端両端側に位置
するローラ7,7間にステイツク搬送コンベア8
を掛け渡し、ステイツクガイド3側のローラ軸6
にベルト駆動モータ9を連結して構成されてい
る。従つて、ベルト駆動モータ9を駆動させるこ
とにより、ステイツクマガジン2を横列状態に載
せているステイツク搬送コンベア8は架台5の上
面をステイツクガイド3側に向つて走行する。
また、架台5の上部にはステイツクガイド3寄
り位置にステイツク搬送コンベア8の上における
ステイツクマガジン2の有無を検知するステイツ
ク検知センサ10が設けられている。ステイツク
検知センサ10がステイツク搬送コンベア8上に
ステイツクマガジン2が無いことを検知したとき
には人手によつてステイツク搬送コンベア8にス
テイツクマガジン2を載せる必要がある。
ステイツクマガジン搬送コンベア装置1の一端
部側にステイツクガイド3が設置される支持ボツ
クス11が並設され、支持ボツクス11の一側部
下方には空ステイツク収納部12が設けられてい
る。13は支持ボツクス11の上端を閉成してい
るプレートである。支持ボツクス11の一側部上
方には空ステイツクシユート14が取り付けられ
ており、空ステイツクシユート14の下部は空ス
テイツク収納部12内に配設されている。
支持ボツクス11の上部に設置されるステイツ
クガイド3はプレート13上に断面コ字状のガイ
ド本体15を二つ開口部15aが互いに相対向す
るように適宜間隔を置いて立設して構成されてい
る。そして、ガイド本体15の開口部15aにス
テイツクマガジン2の端部が挿入されることによ
つてステイツクマガジン2がステイツクガイド3
に積み重なるように収納される。ガイド本体15
のステイツク搬送コンベア8側の対向片15bの
最上部に切欠して形成されたマガジン受入口15
cが設けられている。
また、各ガイド本体15の背面近傍位置にシリ
ンダロツド16aをガイド本体15へ向けて水平
方向に進退させるようにエアシリンダ16が配設
されている。シリンダロツド16aの先端は、各
ガイド本体15の最上部に設けられて開口部15
a(マガジン落下案内路上部)内に出入りし、ス
テイツクマガジン2の端部を支持自在とするステ
イツク用シヤツタ17に連結されている。
更に、各ガイド本体15の上端にはL字状のシ
リンダ取付ブラケツト18が取り付けられてい
る。シリンダ取付ブラケツト18の水平部18a
にはシリンダロツド19aをステイツクガイド3
内に向けて垂直方向に進退させるようにエアシリ
ンダ19が立設されていると共にステイツク位置
検出センサ20が設けられている。シリンダロツ
ド19aの先端にはステイツク押え部材21が取
り付けられている。ステイツク位置検出センサ2
0はステイツク搬送コンベア8から供給されたス
テイツクマガジン2がステイツクガイド3の上部
の正規受取位置即ち、ステイツクマガジン2の各
端部が各ガイド本体15の開口部15a内でシヤ
ツタ17における正規受取位置にあるか否かを検
知し、正規受取位置にあるときには、シヤツタ1
7を開口部15aから出させて開かせるように指
令する信号をエアシリンダ16に発すると共にス
テイツク押え部材21を開口部15aへ突出する
よう指令する信号をエアシリンダ19に発するも
のである。ステイツク位置検出センサ20からの
信号を受けたエアシリンダ16は駆動してシリン
ダロツド16aを退動させ、シリンダロツド16
aに連結されているステイツク用シヤツタ17を
開口部15a内から出させる。また、ステイツク
位置検出センサ20からの信号を受けたエアシリ
ンダ19は駆動してシリンダロツド19aを伸出
させ、シリンダロツド19aに取り付けられてい
るステイツク押え部材21を開口部15aの下方
へ突出させる。22はガイド本体15の空ステイ
ツクシユート14側の対向片15bの最下端部に
切欠して形成されたマガジン押出口である。
ステイツクガイド3に近接するブラケツト23
はプレート13上に突設されていて、このブラケ
ツト23はガイド本体15の空ステイツクシユー
ト14側の対向片15bと面一に設けられてい
る。このブラケツト23の背面側にはロータリア
クチユエータ24が取り付けられている。このロ
ータリアクチユエータ24の出力軸25は、ブラ
ケツト23を貫通して正面側に突出している。そ
して、この出力軸25にはガイド本体15の空ス
テイツクシユート14側の対向片15bと平行に
延びるシユータ4の中間部が固定されている。こ
れにより、シユータ4は対向片15bと平行な面
内で回動できるようになつている。
このシユータ4は出力軸25に取り付けられた
本体27と、本体27の一端部下面に間隔を置い
て平行に取り付けられた保持爪28と、本体27
の他端部近傍の下面に間隔を置いて平行に取り付
けられた保持爪29とを備えている。30,31
は本体27と保持爪28,29との間に形成され
た保持空間である。
また、シユータ4は、本体27の一端部上面に
長手方向に向けて取り付けられたエアシリンダ3
2と、このエアシリンダ32に取り付けられた位
置規制爪33と、本体27の中央部下面に長手方
向に向けて取り付けられたエアシリンダ34と、
このエアシリンダ34に取り付けられた位置規制
爪35を備えている。そして、位置規制爪33は
エアシリンダ32が縮少したときのみ、保持空間
30の両側に突出し、位置規制爪35はエアシリ
ンダ34が伸長したときのみ、保持空間31の両
側に突出するよう設定されている。
更に、シユータ4は保持爪29と一体のガイド
部36と、このガイド部36と本体27との間に
形成されたガイド通路(図示せず)と、本体27
の他端側上面に間隔を置いて立設された第1、第
2のソレノイド37,38と、このソレノイド3
7,38にそれぞれ取り付けられてガイド通路の
開閉を行う第1、第2のストツパ(図示せず)を
備えている。
また、プレート13には適宜間隔を置いてシユ
ータ4の回動面と直交する方向(一対のガイド本
体15,15間において積み重ねられたステイツ
クマガジン2と直交する方向)に水平に延びる一
対のスリツト39,40が形成されていて、この
スリツト39,40にはマガジン供給アーム4
1,42が配設されている。マガジン供給アーム
41,42の先端部には上方及び側方に開口する
マガジン受け用の凹部43,44が形成されてい
る。このマガジン供給アーム41,42は図示し
ない駆動機構によつてシユータ4の保持空間3
0,31がマガジン押し出し開口22に臨む位置
(マガジン受渡位置)側に進退動させられるよう
になつている。
尚、このマガジン受渡位置にシユータ4の保持
空間を位置させて、マガジン供給アーム41をマ
ガジン供給アームをマガジン受渡位置側に進出さ
せるとシユータ4に保持されているステイツクマ
ガジンがマガジン供給アーム41の先端部で押し
だされる様になつている。
次に、このような構成のマガジン供給装置の作
動を説明する。
まずステイツクマガジン搬送コンベア装置1の
ステイツク搬送コンベア8上にステイツクマガジ
ン2を複数個載せて置く。次に、ベルト駆動モー
タ9を駆動させてステイツク搬送コンベア8を稼
動させると、ステイツク搬送コンベア8に載せら
れているステイツクマガジン2はステイツクガイ
ド3の上部に形成されているマガジン受入口15
cに供給される。このとき、ステイツクガイド3
の上方に設けられているステイツク用シヤツタ1
7が各ガイド本体15の開口部15a内に入つて
いる。従つて、このステイツク用シヤツタ17上
にステイツクマガジン2の両端部が載せられ、ス
テイツクマガジン2がステイツク用シヤツタ17
によつて支持される。そして、ステイツクマガジ
ン2がステイツクガイド3の上部の正規受取位置
即ち、ステイツクマガジン2の各端部がステイツ
ク用シヤツタ17の正規受取位置に正しく載せら
れているか否かをステイツク位置検出センサ20
が検知する。ステイツクマガジン2がステイツク
ガイド3の上部の正規受取位置にあるときには、
ステイツク位置検出センサ20はステイツク用シ
ヤツタ17を開口部15aから出させて開かせる
ように指令する信号をエアシリンダ16に発して
エアシリンダ16を駆動させる。かかるエアシリ
ンダ16の駆動によつてシリンダロツド16aは
退動してステイツク用シヤツタ17を開口部15
a内から出させ、ステイツクマガジン2をステイ
ツクガイド3の下部へと落下させるように開く。
また、ステイツク位置検出センサ20はステイツ
ク押え部材21を開口部15aの下方へ突出させ
るよう指令する信号をエアシリンダ19にも発し
てエアシリンダ19を駆動させる。かかるエアシ
リンダ19の駆動によつてシリンダロツド19a
は伸出してステイツク押え部材21が開口部15
aの下方へ突出してステイツクマガジン2をステ
イツクガイド3の下方へ押し込み、確実に落下さ
せる。
次に、ステイツクマガジン2がステイツクガイ
ド3の上部の正規受取位置にないときには、ステ
イツク位置検出センサ20はステイツク用シヤツ
タ17を開口部15aから出させたままにするよ
う指令する信号をエアシリンダ16に発してエア
シリンダ16を駆動させないようにすると共にス
テイツク押え部材21を開口部15aから引き込
んだままにするよう指令する信号をエアシリンダ
19に発してエアシリンダ19を駆動させないよ
うにする。この場合にもステイツク搬送コンベア
8は稼動しつづけている。
こうしてステイツクマガジン2がステイツクガ
イド3の下方へ落下させられた後は、ステイツク
用シヤツタ17は元の閉じた状態に復帰させられ
ると共にステイツク押え部材21も開口部15a
から引き込んだ状態に復帰させられる。このよう
にして、ステイツク搬送コンベア8によつてステ
イツクガイド3にステイツクマガジン2が積み重
ねられるように供給される。
ステイツクガイド3内にステイツクマガジン2
が積み重ねられている状態のときに、シユータ4
を水平にして、シユータ4の保持空間30,31
をマガジン押し出し口22に臨ませる。この時点
で、ストツパは出た状態にあり、ベルト駆動モー
タ9は停止させられる。次に、図示しない駆動機
構を駆動させてマガジン供給アーム41,42を
第5図の状態からシユータ4側に進出させると、
シユータ4に保持されている空のステイツクマガ
ジン2がマガジン供給アーム41,42の先端部
で第6図の如く、マガジン落下空間上に押し出さ
れ、空ステイツクシユート14を通過して空ステ
イツク収納部12へ落下する。それと同時に、マ
ガジン供給アーム41,42の凹部43,44に
両端部が受け入れられたステイツクマガジン2が
ステイツクマガジン押し出し口22からシユータ
4側に押し出されて、このステイツクマガジン2
の両端部がシユータ4の保持空間30,31内に
挿入される。一方、この動作に伴つて、ステイツ
クガイド3内の残りの複数のステイツクマガジン
2のうち最下部のステイツクマガジン2の下面が
マガジン供給アーム41,42の頂部で受けられ
る。
この後、エアシリンダ32が縮少されて、位置
規制爪33がシユータ4に支持されたステイツク
マガジン2の一端部両側に突出すると共にエアシ
リンダ34が伸長させられて位置規制爪35がス
テイツクマガジン2の他端部両側に突出する。こ
れによつてステイツクマガジン2がシユータ4の
側方から落ちないようにシユータ4に保持され
る。
しかる後、図示しない駆動機構が作動してマガ
ジン供給アーム41,42が原状に復帰させられ
る。そして、凹部43,44が空間に臨んだ後に
ステイツクガイド3内の複数のステイツクマガジ
ン2が降下し、最下部のステイツクマガジン2の
両端部がマガジン供給アーム41,42の凹部4
3,44内に受け入れられる。
次に、ロータリアクチユエータ24が作動して
シユータ4は右端部が上方に位置するよう第1図
中反時計方向に回動させられる。しかる後、ソレ
ノイド37,38を交互に作動させることによ
り、シユータ4に保持されたステイツクマガジン
2内の電子部品Aが図示しないガイド通路から電
子部品自動組込機に供給されてプリント基板に組
み込まれる。そして、シユータ4に電子部品Aが
電子部品自動組込機に供給され始めると再び、ベ
ルト駆動モータ9を駆動させてステイツク搬送コ
ンベア8に載せられているステイツクマガジン2
をステイツクガイド3の上部に供給を開始させ
る。
他方、ステイツクマガジン2内の電子部品Aが
空になると、ロータリアクチユエータ24が反転
させられ、シユータ4が水平になるまで回動させ
られる。シユータ4が水平になつてシユータ4の
保持空間30,31がマガジン押し出し口22に
臨まさせるとベルト駆動モータ9は停止させられ
る。
このようにしてステイツクマガジン搬送コンベ
ア装置1からシユータ4までのステイツクマガジ
ン2の供給動作が繰り返えされて電子部品自動組
込機にステイツクマガジン2内の電子部品Aが供
給される。従つて、ステイツクガイド3内にステ
イツクマガジン2を予め積み重ねて置く必要はな
いが、ステイツクガイド3内にステイツクマガジ
ン2を予め積み重ねておけば、ステイツクマガジ
ン搬送コンベア装置1からステイツクガイド3へ
のステイツクマガジン2の供給が一時ストツプし
たとしてもステイツクガイド3からシユータ4に
はステイツクマガジン2が順次供給されることに
なる。このため、ステイツクガイド3内には多く
のステイツクマガジン2を積み重ねて置く必要が
なく、高さも小さいもので済み、ステイツクガイ
ド3の上部から下部にステイツクマガジン2を落
下させたとしても落差は小さくステイツクマガジ
ン2及び内部の電子部品Aを損傷させるおそれは
少なくなる。
この発明は、以上説明したように、複数のステ
イツクマガジンを落下させて積み重ねるステイツ
クガイドと、前記積み重ねられたステイツクマガ
ジンの最下部のものの下方に水平に直交する方向
に進退駆動可能に配設され、且つ、この水平に直
交する方向への進退駆動により前記最下部のステ
イツクマガジンに臨む位置とマガジン受渡位置と
の間で往復させられるマガジン係合用の凹部が設
けられたマガジン供給アームと、保持しているス
テイツクマガジンが前記マガジン供給アームのマ
ガジン受渡位置側への進出によりマガジン供給ア
ームで押圧排出可能に設けられ、且つ、前記マガ
ジン供給アームがマガジン受渡位置まで進出させ
られたとき該マガジン供給アームの凹部に係合保
持されたステイツクマガジンを受け取り可能に設
けられているシユータと、該シユータがステイツ
クマガジンを前記ステイツクガイドから受け取つ
て保持しているときに駆動して前記ステイツクガ
イドの上部にステイツクマガジンを移送して供給
するステイツク搬送コンベアと、前記ステイツク
ガイドのマガジン落下案内路上部に対して進退駆
動可能に設けられていると共に、常時は前記マガ
ジン落下路に進出して前記ステイツク搬送コンベ
アから供給されるステイツクマガジンを支持する
ステイツク用シヤツターと、前記ステイツク用シ
ヤツターの上方に配設されて、前記ステイツク用
シヤツターにステイツクマガジンが正しく供給さ
れたとき、前記ステイツク用シヤツターを前記マ
ガジン落下路から退出する様に駆動する作動信号
を出力するステイツク位置検出センサーとを備え
たマガジン供給装置としたので、予めステイツク
搬送コンベア上にステイツクマガジンを複数個載
せて置くことにより、シユータに保持されたステ
イツクマガジン内の電子部品が電子部品自動組込
機に供給されている間にステイツク搬送コンベア
が稼動してステイツクガイドの上部にステイツク
マガジンが供給され、そのステイツクマガジンは
ステイツクガイド内を上部から下部へ落下した後
シユータに順次自動的に供給されることとなる。
ステイツク搬送コンベアからステイツクガイドの
上部に供給されたステイツクマガジンが傾斜した
状態でステイツクガイド内を落下すると、ステイ
ツクマガジンはステイツクガイドの途中で引つ掛
かる虞れがあるが、この発明ではステイツク用シ
ヤツターとステイツク位置検出センサーの作用に
よりステイツクマガジンがステイツクガイド内を
傾斜せずに落下することができるので、ステイツ
クマガジンはステイツクガイドに途中で引つ掛か
ることなしに滑らか且つ確実にステイツクガイド
の下方に供給できる。従つてステイツクガイド内
にステイツクマガジンを予め積み重ねて置く必要
はなく、従来のような人手によつてステイツクガ
イドにステイツクマガジンを供給する手間を省く
ことができ、しかもステイツクガイドは高さも小
さいもので済み、ステイツクマガジンをステイツ
クガイドの上部から下部に落下させたとしてもス
テイツクマガジン及び内部の電子部品を損傷させ
るおそれが少なくなると共にステイツクガイドに
ステイツクマガジンを供給するステイツクマガジ
ン搬送コンベア装置の高さを小さくして装置全体
を小型化できるという効果が得られる。
また、ステイツクガイド内に複数個のステイツ
クマガジンを予め積み重ねて置くことによつてス
テイツク搬送コンベアからステイツクガイドへの
ステイツクマガジンの供給が一時ストツプしたと
してもステイツクガイドからシユータにはステイ
ツクマガジンを順次連続させてスムーズに供給す
ることができるという効果も得られる。
しかも、マガジン供給アームがマガジン受渡方
向に進出させられると、マガジン供給アームの凹
部に保持されたステイツクマガジンがマガジン受
渡位置に移動させられると同時に、シユータに保
持されている空のステイツクマガジンをマガジン
供給アームが押圧排出すると共に、積み重ねられ
た残りのステイツクマガジンの最下部のものがマ
ガジン供給アームで支持されるので、シユータに
保持されているステイツクマガジンの排出と新し
いステイツクマガジンのシユータへの供給及び残
りの積み重ねられたステイツクマガジンの支持と
を一つのマガジン供給アームで行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のステイツクマガジン供給装
置の一実施例を示す斜視図、第2図は第1図の平
面図、第3図は第1図の一部を省略した側面図、
第4図は同ステイツクマガジン供給装置のステイ
ツク搬送コンベアとステイツクガイドとの関係を
示す断面図、第5図〜第7図は同ステイツクマガ
ジン供給装置のステイツクガイドからシユータに
ステイツクマガジンが供給される過程を示す部分
拡大断面図である。 2…ステイツクマガジン、3…ステイツクガイ
ド、4…シユータ、8…ステイツク搬送コンベ
ア。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のステイツクマガジンを落下させて積み
    重ねるステイツクガイドと、 前記積み重ねられたステイツクマガジンの最下
    部のものの下方に水平に直交する方向に進退駆動
    可能に配設され、且つ、この水平に直交する方向
    への進退駆動により前記最下部のステイツクマガ
    ジンに臨む位置とマガジン受渡位置との間で往復
    させられるマガジン係合用の凹部が設けられたマ
    ガジン供給アームと、 保持しているステイツクマガジンが前記マガジ
    ン供給アームのマガジン受渡位置側への進出によ
    りマガジン供給アームで押圧排出可能に設けら
    れ、且つ、前記マガジン供給アームがマガジン受
    渡位置まで進出させられたとき該マガジン供給ア
    ームの凹部に係合保持されたステイツクマガジン
    を受け取り可能に設けられているシユータと、 該シユータがステイツクマガジンを前記ステイ
    ツクガイドから受け取つて保持しているときに駆
    動して前記ステイツクガイドの上部にステイツク
    マガジンを移送して供給するステイツク搬送コン
    ベアと、 前記ステイツクガイドのマガジン落下案内路上
    部に対して進退駆動可能に設けられていると共
    に、常時は前記マガジン落下路に進出して前記ス
    テイツク搬送コンベアから供給されるステイツク
    マガジンを支持するステイツク用シヤツターと、 前記ステイツク用シヤツターの上方に配設され
    て、前記ステイツク用シヤツターにステイツクマ
    ガジンが正しく供給されたとき、前記ステイツク
    用シヤツターを前記マガジン落下路から退出する
    様に駆動する作動信号を出力するステイツク位置
    検出センサーとを備えたことを特徴とするステイ
    ツクマガジン供給装置。
JP57231679A 1982-12-30 1982-12-30 ステイツクマガジン供給装置 Granted JPS59124627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231679A JPS59124627A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 ステイツクマガジン供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231679A JPS59124627A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 ステイツクマガジン供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59124627A JPS59124627A (ja) 1984-07-18
JPS6357336B2 true JPS6357336B2 (ja) 1988-11-10

Family

ID=16927283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231679A Granted JPS59124627A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 ステイツクマガジン供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59124627A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110697302B (zh) * 2019-10-11 2021-01-29 哈尔滨工业大学 应用冶金行业的长阶梯轴式测温取样棒的自动化料仓装置
CN110759103A (zh) * 2019-11-15 2020-02-07 苏州菱麦自动化设备科技有限公司 一种棒材自动筛选叠料机及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS487641U (ja) * 1971-06-09 1973-01-27
JPS5383280A (en) * 1976-12-28 1978-07-22 Sumitomo Precision Prod Co Apparatus for automatically stacking coruggated fins

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138140Y2 (ja) * 1972-05-08 1976-09-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS487641U (ja) * 1971-06-09 1973-01-27
JPS5383280A (en) * 1976-12-28 1978-07-22 Sumitomo Precision Prod Co Apparatus for automatically stacking coruggated fins

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59124627A (ja) 1984-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4835634A (en) Automatic magnetic tape cartridge stack loader for tape drive systems
WO2007017923A1 (ja) 紙葉類収納繰出装置
JPH06102487B2 (ja) 部品供給装置
JPS6357336B2 (ja)
JPH0119278B2 (ja)
TWI478790B (zh) 與釘子驅送工具配合使用的匣盒
JPS61151654A (ja) フイルム供給装置
US5233376A (en) Film slide feeder
JP2836520B2 (ja) ステープルストッカにおけるステープルの分離装置
US4271955A (en) Cassette correlator
US20020098791A1 (en) Methods and apparatus for processing pork belly slabs
US4564326A (en) Feed arrangement for pick-and-place machine
JPH087553Y2 (ja) フロッピィディスクのオートフィード装置
JP3851432B2 (ja) 本用連続切出し装置及びその使用方法
JP3496692B2 (ja) メールボックスフィニッシャ
JP4223593B2 (ja) 書籍類の切り出し装置
JPH0785948B2 (ja) 丁合機の自動給紙装置
JPS6351941B2 (ja)
JPH0632921Y2 (ja) 案内つき丁合装置
JPH0632526A (ja) シート分配収容装置
EP4221903A1 (en) A sorting machine
JP3069480U (ja) カップ搬出装置
CN116895122A (zh) 一种自动贩卖机
JPH0872012A (ja) 釘打ロボット用釘供給装置
JP2521264Y2 (ja) フロッピィディスクのオートフィード装置