JPS6354284A - 熱溶融転写記録用被転写シ−ト - Google Patents

熱溶融転写記録用被転写シ−ト

Info

Publication number
JPS6354284A
JPS6354284A JP61199398A JP19939886A JPS6354284A JP S6354284 A JPS6354284 A JP S6354284A JP 61199398 A JP61199398 A JP 61199398A JP 19939886 A JP19939886 A JP 19939886A JP S6354284 A JPS6354284 A JP S6354284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
vinyl
vinyl acetate
sheet
vinyl chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61199398A
Other languages
English (en)
Inventor
Junpei Morita
順平 森田
Noriyoshi Ozaki
尾崎 徳義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61199398A priority Critical patent/JPS6354284A/ja
Publication of JPS6354284A publication Critical patent/JPS6354284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は熱溶融転写記録方式に使用される被転写シー
トに関する。
〔従来の技術〕
熱溶融転写記録方式は感熱型記録方式の一種として知ら
れ、支持体上に熱溶融性インク層を設けたインクシート
と被転写シートとを、インクシートのインク層と被転写
シートの被転写面とが接するように重ね合せて積層し、
この積層体の所望の部分を加熱し、しかるのち両シート
をひきはがすことにより、加熱された部分のインク層を
被転写シートに転写させ、これによって被転写シート上
に所望のパターンを得るものである。
従来、このような熱溶融転写記録方式において、印字の
高品質化、高画質化を目指して、記録装置の本体やイン
クシートにつき種々の工夫がとられているほか、被転写
シートの材質構成などについても各種の工夫が試みられ
ている。たとえば被転写紙である紙の表面の平滑性をコ
ントロールすることにより、転写効率の向上つまり印字
の高品質化および高画質化を計ろうとするものく特開昭
60−1)0488号公報)、また被転写面にインク層
のバインダ物質と同様の成分を塗布することにより上記
同様の転写効率の向上を計ろうとするもの(特開昭59
−229394号公報)などがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これらの工夫によっても、転写効率は未
だ充分なものとは云い難く、特に合成樹脂フィルムの如
く溶融したインクが被転写シートに浸み込むことの難し
い被転写シートにおいては転写効率の向上はほとんど望
めなかった。
したがって、この発明は、被転写シートにおける熱溶融
性インクが転写される面つまり被転写面に前記従来とは
異なる工夫をこらすことにより、熱溶融転写記録方式に
よって高品質および高画質の印字を形成することが可能
な転写効率に非常にすぐれる被転写シートを提供するこ
とを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意検討
した結果、被転写シートにおける少なくとも被転写面に
従来用いられたことのない特定の物質を含む塗布層を形
成するようにしたときには、前記転写効率の大幅な向上
を望めることを知り、この発明を完成するに至った。
すなわち、この発明は、熱溶融転写記録方式に使用され
る被転写シートにおいて、このシートが基体と少なくと
もこの基体の熱溶融性インクの被転写面上に形成された
塗布層とよりなり、この塗布層が塩化ビニルと酢酸ビニ
ルとを必須モノマーとしかつ塩化ビニルが全七ツマー中
50〜95重量%を占める七ツマー混合物を共重合させ
てなる平均重合度が100〜800の塩化ビニル−酢酸
ビニル系共重合体を必須成分として含む層であることを
特徴とする熱溶融転写記録用被転写シートに係るもので
ある。
このように、この発明においては、被転写シートにおけ
る少なくとも被転写面に前記特定の塩化ビニル−酢酸ビ
ニル系共重合体を必須成分とした塗布層を設けるように
したことにより、熱溶融転写記録方式による転写効率の
向上を図れ、印字の高品質化および高画質化を達成でき
るという効果が得られる。
この理由については現在のところ必ずしも明らかとはい
えないが、この発明者の推測によれば、上記特定の共重
合体はその軟化温度が一般に70℃以下と低いため、7
0〜100℃程度の熱が瞬間的に加わる印字時に容易に
軟化され、この軟化現象に基づ(熱溶融性インクに対す
る接着性改善効果と皮膜性、基体への密着性などの他の
要因とが総合的に結びついて転写効率の向上に非常に良
好な結果をもたらしているものと思われる。
〔発明の構成・作用〕
この発明における塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体に
は、塩化ビニル構成単位と酢酸ビニル構成単位とからな
る共重合体(以下、これを二元共重合体という)と、上
記構成単位のほかにさらに他のモノマー構成単位たとえ
ば不飽和カルボン酸やビニルアルコールなどからなる構
成単位を有する共重合体く以下、これを三元共重合体と
いう)とが含まれる。これらの中でも特に好ましいもの
は、塩化ビニル構成単位と酢酸ビニル構成単位のほかに
ビニルアルコール構成単位を含む三元共重合体である。
上記の二元共重合体は塩化ビニルと酢酸ビニルとからな
るモノマー混合物を通常懸濁重合させることによって得
ることができる。また、上記の三元共重合体は、塩化ビ
ニルと酢酸ビニルとさらに不飽和カルボン酸やビニルア
ルコールなどの第三のモノマーとからなるモノマー混合
物を上記同様に共重合させることにより得ることができ
る。なお、三元共重合体のうちで前記したビニルアルコ
ール構成単位を含む三元共重合体にあっては、塩化ビニ
ルと酢酸ビニルとを共重合させて二元共重合体を得たの
ちに、酢酸ビニル構成単位の一部をけん化してビニルア
ルコール構成単位に変換することによって得るのが一般
的である。
このような二元および三元共重合体を得るために用いる
前記モノマ7混合物において、この混合物中に占める塩
化ビニルの割合は、50〜95重量%、特に好適には6
5〜90重量%の範囲にあることが必要である。上記の
割合が50重量%未満では共重合体が軟らかくなりすぎ
て被転写シート同志を重ね合わせて保存する際にブロッ
キングをおこすおそれがあり、また95重四%を超えて
しまうと共重合体の軟化点が高くなって転写効率が低下
する問題がある。
なお、三元共重合体における塩化ビニルと酢酸ビニル以
外の他のモノマー構成単位の割合は、全構成単位中モノ
マー基準で1〜20重量%の範囲とされているのが適当
である。上記他のモノマー構成単位が多くなりすぎると
塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体が有する転写効率の
向上機能が損なわれるばかりか、特にビニルアルコール
構成単位の場合、耐水性が悪くなって加湿保存性が低下
する、溶剤溶解性が悪くなって塗布作業性が低下するな
どの弊害を生じ、好ましくない。
また、上記二元および三元共重合体の平均重合度は10
0〜800の範囲、特に好適には200〜750の範囲
にあることが必要である。100未満となると液状とな
って所望の塗布層を形成できないかあるいは塗布層の強
度が弱くなる欠点があり、また800を超えてしまうと
共重合体の軟化点が高くなって転写効率が低下し、また
溶剤溶解性が悪(なって塗布作業性が低下するなどの欠
点があり、いずれも不適当である。
このような二元および三元共重合体からなるこの発明の
塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体は、市販品としても
容易に入手可能である。その例としては、電気化学工業
社製の商品名デンカビニル1000AS、同デンカビニ
ル100100O、同デンカビニル100OCK、同デ
ンカラツク#31、同デンカラック#61 (以上、二
元共重合体)、同デンカビニル100OG、同デンカビ
ニル100OGK、同デンカビニル100OGKT、同
デンカビニル100OGSK(以上、三元共重合体)な
どが挙げられる。
この発明においては、このような塩化ビニル−酢酸ビニ
ル系共重合体を用いて、基体上の少なくとも熱溶融性イ
ンクを転写させる面、つまり上記インクの被転写面上に
上記共重合体を必須成分として含む塗布層を形成するこ
とにより、熱溶融転写記録用の被転写シートとする。
ここで使用する基体としては、上質紙、中質紙、アート
祇、コート紙などの紙類や合成紙類のほか、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリプロブレン、ポリスチレン、ポ
リカーボネート、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、セロ
ファンなどの合成樹脂フィルムなどが挙げられる。
この基体の被転写面に前記塗布層を形成するが、上記被
転写面は基体の片面である場合と両面である場合とがあ
る。また、片面のみが被転写面である場合にその裏面に
もつまり被転写面とはならない面にも前記塗布層を形成
するようにしても差し支えない。
塗布層の形成方法としては、前記特定の共重合体を適宜
の溶剤、たとえばトルエン、メチルエチルケトンなどに
溶解し、これをロールコータ、グラビアコータなどの塗
布方式かあるいは浸漬法により基体の片面ないし両面に
塗布し乾燥すればよい。
このような塗布層の形成にあたり、前記特定の共重合体
とともにこの発明の効果を妨げない範囲内で他の合成樹
脂類や帯電防止剤、可塑剤、安定剤、無機ないし有機粉
体などを併用して、これら成分が塗布層中に含有される
ようにしても差し支えない。
上記塗布層の厚さは、塗布面1.7あたりの塗布量(固
型分のみ)が0.1〜20g/mの範囲、特に0.1〜
Log/n?の範囲となるようにするのが好適である。
塗布量が少なすぎては転写効率の低下がみられるととも
に層強度が弱くなり、また多くなりすぎるとそれに見合
った効果の増大が認められず経済的に不利となるばかり
か、層形成時に表面シワ、ピンホールなどが発生しやす
く、被転写シートの透明性が損なわれ、OHPつまりオ
ーバーヘッドプロジェクタ−用の被転写シートの如き透
過光を必要とする用途に不適となるなどの欠点が生じる
ため、いずれも好ましくない。
この発明の熱溶融転写記録用被転写シートは、上述のと
おり、基体上の少なくとも被転写面に前記特定の共重合
体を必須成分として含む塗布層を設けたことを特徴とす
るが、このシートには上記塗布層を形成するばかこの塗
布層の効果を妨げない範囲内で他の各種の処理をさらに
施すようにしてもよい。たとえば上記塗布層が基体の片
面にのみ設けられるものでは、その裏面に帯電防止処理
を施してもよ(、またこのような帯電防止処理を塗布層
上にも施すようにしてもよい。
この発明の上記被転写シートを用いてこのシート上に所
望のパターンを形成するには、既述した従来公知の方法
に準じて行えばよい。すなわち、支持体と熱溶融性イン
ク層とからなるインクシートの上記インク層を被転写シ
ートの前記塗布層と重ね合わせ、その所望部分をパター
ン状に加熱したのち、両シー トを引き剥がせば、加熱
部分の上記インク層が被転写シートに転写され、所望の
パターンが形成される。そして、上記転写は前記塗布層
を介して行われるため、この塗布層の働きによって従来
に比し非常に良好な転写効率が得られて、上記パターン
からなる印字の高品質化および高画質化が達成される。
なお、上記インクシートは支持体と熱溶融性インク層と
からなる従来公知のものを広く適用できる。上記支持体
は一般にパーチメント紙やポリエステルフィルムなどか
らなり、また上記インク層は通常顔料成分とバインダ成
分とから構成されており、これら成分の全体が被転写シ
ートに転写されるものである。顔料成分にはカーボンブ
ラック、ベンジジンイエロー010−ダミンレーキT1
フタロシアニンブルーなどがあり、バインダ成分にはカ
ルナバワックス、エステルワックス、酸化ワックス、エ
チレン−酢酸ビニル共重合樹脂などがあるが、これらの
種類は特に限定されない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明においては、基体上の少なくと
も被転写面に前記特定の塩化ビニル−酢酸ビニル系共重
合体を必須成分として含む塗布層を設けるようにしたこ
声により、熱溶融転写記録方式によって高品質および高
画質の印字を形成することが可能な転写効率に非常にす
ぐれる被転写シートを提供することができる。
〔実施例〕
以下に、この発明の実施例を記載してより具体的に説明
する。
実施例1 デンカビニル100OGK(電気化学工業社製の商品名
;平均重合度410の塩化ビニル/酢酸ビニル/ビニル
アルコール=91/2/7 (ffil比)の共重合体
〕をトルエンとメチルエチルケトンとの1:1混合溶剤
に溶解させて固型分濃度(ポリマー濃度)20重量%の
塗布液を調製した。
この塗布液を基体としての祇(坪量67g、ベック平滑
度120秒の上質紙)の片面に乾燥後の塗布量(固型分
)がLog/mとなるように塗布。
乾燥して塗布層を形成することにより、この発明に係る
被転写シートを得た。
実施例2〜8 塗布液、塗布量(固型分)および基体の種類を後記の第
1表に示す如く変更した以外は、実施例1と同様にして
この発明に係る7種の被転写シートを得た。
比較例1〜5 塗布液、塗布量(固型分)および基体の種類を後記第1
表に示す如く変更した以外は、実施例1と同様にして比
較用としての5種の被転写シートを得た。
上記実施例1〜8および比較例1〜5に係る各被転写シ
ートの転写特性を調べるために、インクシートとして神
鋼電機社製の部品番号80740を、印字機として神鋼
電機社製のカラー熱転写プリンターCHC−34を、そ
れぞれ使用し、印字強度レベル2にて、下記要領で印字
し、そのときの転写効率を下記要領にて測定した。
〈印字法と転写効率の測定〉 約125μの正方形を1ドツトとし、9ドツト分の面積
の中央に1ドツトを印字するやり方にて、縦30ドツト
、横30ドツトの計900ドツトを印字する。全ドツト
に欠けがなく正確に転写されたときの面積を100とし
、これを転写効率100%として各場合の転写効率を求
めた。なお、上記面積の測定はNI RECO社製の画
像解析装置により行った。また、上記転写効率は、23
℃の環境下で印字を行ったときの転写効率と、40℃の
環境下で印字を行ったときの転写効率とを測定した。
上記の測定結果は、下記の第1表に示されるとおりであ
った。なお、同表には、参考のために塗布層を全く設け
ない基体のみからなる被転写シート(参考例1〜3)に
つき、上記同様にして測定した結果を併記した。また、
同表中、塗布液に用いた溶剤としてのMEKはメチルエ
チルケトンを意味し、また樹脂および基体の詳細は下記
のとおりである。
共冨含体 恐「紙」・・・前出の上質紙 上記第1表の結果から明らかなように、この発明とは異
なる塗布層を形成したもののうち樹脂としてポリエステ
ル樹脂を用いた比較例1〜3の被転写シートは、塗布層
を全く形成していない参考例1〜3の被転写シートと同
じかあるいはそれ以下の転写効率を示し、また樹脂とし
てポリ塩化ビニル樹脂または平均重合度の高すぎる塩化
ビニル−酢酸ビニル共重合体を用いた比較例4,5は転
写効率の改善効果が低く、しかも上記いずれの比較例に
おいても40℃の環境下での転写効率の低下が大きいの
に対し、この発明の実施例1〜8の伊1 被転写シートは参考1〜3のものに比しはるかにΔ 改善された転写効率が得られており、しかも40°Cで
の環境下での転写効率の低下がほとんど認められないも
のであることが判る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱溶融転写記録方式に使用される被転写シートに
    おいて、このシートが基体と少なくともこの基体の熱溶
    融性インクの被転写面上に形成された塗布層とよりなり
    、この塗布層が塩化ビニルと酢酸ビニルとを必須モノマ
    ーとしかつ塩化ビニルが全モノマー中50〜95重量%
    を占めるモノマー混合物を共重合させてなる平均重合度
    が100〜800の塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体
    を必須成分として含む層であることを特徴とする熱溶融
    転写記録用被転写シート。
  2. (2)塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体が塩化ビニル
    構成単位と酢酸ビニル構成単位とのほかにビニルアルコ
    ール構成単位を含み、このビニルアルコール構成単位が
    全構成単位中モノマー基準で1〜20重量%の範囲にあ
    る特許請求の範囲第(1)項記載の熱溶融転写記録用被
    転写シート。
JP61199398A 1986-08-26 1986-08-26 熱溶融転写記録用被転写シ−ト Pending JPS6354284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199398A JPS6354284A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 熱溶融転写記録用被転写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199398A JPS6354284A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 熱溶融転写記録用被転写シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6354284A true JPS6354284A (ja) 1988-03-08

Family

ID=16407121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61199398A Pending JPS6354284A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 熱溶融転写記録用被転写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6354284A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0751005A1 (en) * 1995-06-30 1997-01-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image-receiving sheet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0751005A1 (en) * 1995-06-30 1997-01-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image-receiving sheet
US5824623A (en) * 1995-06-30 1998-10-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image-receiving sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2987158B2 (ja) グラフィックアート用の透明組成物
JPS61217290A (ja) 階調記録用熱転写シ−ト
JPS6354284A (ja) 熱溶融転写記録用被転写シ−ト
JP2799412B2 (ja) 熱転写用受容シート
JPS62261486A (ja) 被熱転写シ−ト
JP2000190646A (ja) カラ―画像形成方法およびそれに用いる転写シ―ト
JP3504768B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2542506B2 (ja) 熱転写用ohpシ―ト
JP2558992B2 (ja) 熱転写シート
JPH0295890A (ja) 昇華転写用受像体
JPH07172074A (ja) 被転写体及び熱転写記録方法
JPS6354285A (ja) 熱溶融転写記録用被転写シ−ト
JPH0435988A (ja) 熱転写カバーフイルム
JPH0822625B2 (ja) 溶融転写型感熱記録用被転写紙
JP2526161B2 (ja) 熱転写受像シ―ト
JPH0699673A (ja) 受像層転写シート
JPH0443798B2 (ja)
JPS62222895A (ja) 昇華型感熱記録用受像体
JP3046982B2 (ja) 受容層転写シート
JP3406350B2 (ja) 熱転写シート
JP3236679B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH11165472A (ja) 熱転写シート
JP3080976B2 (ja) 昇華染料熱転写プリンター用受像シート
JPH023392A (ja) 感熱転写記録媒体
JP3399603B2 (ja) 熱転写受像シート及びその製造方法