JPS6352180A - 表示方式 - Google Patents

表示方式

Info

Publication number
JPS6352180A
JPS6352180A JP62177007A JP17700787A JPS6352180A JP S6352180 A JPS6352180 A JP S6352180A JP 62177007 A JP62177007 A JP 62177007A JP 17700787 A JP17700787 A JP 17700787A JP S6352180 A JPS6352180 A JP S6352180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
crt
writing
address
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62177007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642956B2 (ja
Inventor
石川 泰代
一生 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62177007A priority Critical patent/JPS6352180A/ja
Publication of JPS6352180A publication Critical patent/JPS6352180A/ja
Publication of JPS642956B2 publication Critical patent/JPS642956B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ラスタスキャン方式のCRTのようなディ
スプレイ装置を用いる表示方式に関する。
この発明は、リフレッシエメモリの内容を周期的に読み
出してCRT画面画面上吊表示つ、その表示内容を変更
する場合において、CRTの非表示期間を利用してリフ
レッシュメモリの書き込みを行なうにあたり、上記表示
期間と非表示期間を判別するタイミングパルスを用い、
上記非表示期間に行なう書き込みの確認を行なうことに
より、確実に書き込み動作がなされる書き込み終了判定
方式を提供するためになされた。
以下、冥施例により、この発明を具体的に説明する。
第1図は、この発明の一実施例を示す方式を実現するC
RTディスプレイ装置のブロック図である。但し、同Q
<おいて、CRTそれ自体は、本発明に直接関係が無い
ので図示していない。
この災施例におけるCRTディスプレイ装宣の概要は、
次の通りである。
CPU(マイクロプロセッサ1)等の入力源により、バ
スドライバ(2)を介して、リフレッシ為メモ+J(5
1に表示すべき情報を書き込むものである。
この情報は、CRT画面上の表示位置を示すアドレス情
報と、アスキー(ASCII)コード等の文字表示コー
ド情報とである。このアドレス情報は、アドレスデコー
ダαGと、アドレスセレクタ(41とを通して、リフレ
ッシュメモリ(5)K入力されるものである。
リフレッシュメモリ(5)は、CRT画面上に割り当て
られた文字表示アドレスと対応したアドレスを有するも
のである。したがって、リフレッシュメモ1月5)は、
CRT画面に表示できる総文字数分だけのコード情報が
記憶できるメモリ容量を有するものである。
例えば、文字数をy132文字、縦16行とすると、1
ページ当り、32X16(バイト)の記憶容量が必要と
なる。この実施例においては、リフレッシェメモリ(5
)は、2048バイトの記憶容量を有するものとし、4
ページにわたっての書キ込みが可能となるものである。
したがって、アドレス情報は、11ビツト構成のものと
なる。
一般にマイクロコンビエータシステムにおけるアドレス
情報は、16ビツト構成であるので、上記CPU等のア
ドレス情報を11ビツト構成のりフレッシ島メモリ(5
)のアドレスに変換し、後述する読み出し回路aυを指
定するアドレス信号を形成するのが上記アドレスデコー
ダαlである。そして、アドレスセレクタ(41は、後
述するCRTコントローラ(31からのアドレス情報と
、CP U(1)等の入力源からのアドレス情報とを切
り換えて、リフレッシュメモリ(5)に送出するための
ものである。
上記リフレッシェメモリ(5)の読み出しは、CRTコ
ントローラ(31で形成されたCRTの文字アドレスに
対応したタイミングパルス(MA)をアドレス情報とし
、1文字ごとに順次行なわれる。この読み出されたコー
ド情報は、パターン発生@路(6)Kより、1文字ごと
にドツト構成されたパターン信号に変換される。
このパターン発生回路16fl、文字等の画素が書き込
まれているリードオンリーメモリ(ROM)により構成
される。したがって、表示される文字コードがリフレッ
シェメモリ(5)からパターン発生回路(6)に与えら
れること、すなわち、パターン発生回路(6)の文字ア
ドレスを指定することと、ラスタアドレスを指定するこ
とKより、その出力は、ラスタスキャンタイミングに同
期した文字パターン信号となる。
このパターン出力は、パラレル/シリアル変換回路(7
)により、シリアルな映像信号に変換される。
このシリアルな映像信号は、ビデイオコントロール回路
(8)により、同期パルス(H/USYNC)、有効表
示画面を形成する表示タイミングパルス(DISPTM
G)と合成されて、CRT画面上に文字を表示すること
となる。
タイミングコントローラ(9)は、発振回路を内蔵し、
これらのりフレッシュメモリ(5)のアドレスタイミン
グパルス(MA)、パターン発生回路(6)のラスタア
ドレスタイミングパルス(RA)の基本となるキャラク
タクロック(CLK)、シリアルな画素データを得るた
めのビデイオクロック(VCLK)等を形成するもので
ある。
CRTコントローラ(3)は、水平表示文字レジスタ、
垂直表示文字レジスタ等の各種制御レジスタと、リフレ
ッシェメモリ(5)の、換言すれば、CRT画面上のラ
スタに同期した番地指定を行なう文字9行カウンタと、
CRTの水平及び垂直同期信号発生回路と、ラスタ制御
回路と、カーソール制御回路等により構成され、CRT
のラスタに同期したりフレツシ島メモリ(5)のアドレ
ス指定(MA)、パターン発生回路(6)のラスタ指定
(RA)をして、上述のような画素データを形成するも
のとし、及びCRTの同期パルス等を形成するものであ
る。
このCRTコントローラ(31として、例えば、「商。
品名HD 46505J  のモノリシック集積回路を
用いることができる。
なお、読み出し回路住υは、上記CRTコントローラで
形成された表示タイミングパルスを読み出すために用い
るものであり、この役割は後述する。
上述のようなCRTディスプレイ装置において、例えば
、第2図に示すように、ノンインターレースモードによ
るCRTの表示画面部(13を構成するラスタ本数を2
40本とし、上下、左右にそれぞれ10%づつのブラン
キング部(斜線を付した部分)を設けて、有効表示画面
0を構成するものとスル。このブランキング部は、CR
Tの水平、垂直駆動能力のバラツキにより、表示文字が
画面からはみ出して表示されることを防止するために必
要なものである。
ホームテレビ受像機等のCRTにおいては、水平走査時
間(H)は、63.5μs程度である。このうち、帰線
消去時間(t、)を9.3μsとすると、上記表示画面
(1つを形成する走査時間は、54.2μsとなる。し
たがう【、上述のように左右に10%(’st’! )
づつのブランキング部を設けるものとすると、’1pF
は、5.4μsとなり、有効表示画面(13を形成する
走査時間(t、)は、43.3μsとなる。
したがって、1水平走査時間(H)当り、上記有効表示
時間(t、)を111とし、他を@0”(ブランキング
)とする表示タイミングパルス(DISPTMG)を形
成することとなる。
一方、垂直方向については、表示画面(1■のラスタ本
数が240本で、上下KIO%(tsJ te)づつの
ブランキング部を設けるものであるから、1、.1.は
、ラスタ本数で24本(24X63.5μs)k:相当
する時間となり、当初表示画面αりを形成するラスタ本
数は192本となる。
したがって、1表示画面(V)当り、上記有効表示時間
(t、)を°1”とし、他を”0”(ブランキング)と
する表示タイミングパルス(DISPTMG)を形成す
ることとなる。
この水平、垂直表示タイミングパルスを合成した1表示
画面当りのパルス波形を第3図に示すものである。この
タイミングパルス(DISPTMG)は、同図に示すよ
うに、NTSC方式のCRTにより、ノンインターレー
スモードで構成すると、1表示画面(V)は、1X60
秒となり、この中に、水平表示タイミングパルス(H)
を192個と、この水平表示タイミングパルス(H)が
70個分に相当する垂直ブランキング部を有するパルス
信号となる。
上記垂直ブランキング部は、NTSC方式においては、
ラスタ本数が525本であり、ノンインターレースモー
ドでは、ラスタが262.5本であることより、262
.5−192中70個に相当する水平表示タイミングと
なる。このうち、48個分が上記時間(Ls +io 
 )Kf!す、残り22個分が垂直帰線時間(t、)に
相当する。
この実施例においては、CRTの帰線期間の他上記有効
表示画面0を形成するためのブランキングを利用して、
CRTの表示内容の変更を行なう際のCPU等の入力源
からのアクセスタイミングに割り当てようとするもので
ある。すなわち、上記ブランキング期間及び帰線期間は
、CRTディスプレイ装置は、リフレッシュメモリの読
み出し、言い換えれば文字表示のための動作を停止して
いるものであるから、表示画面の1部に7ラツシングを
生じさせることな(リフレッシ為メモリの内容を変更で
きる。そして、有効表示画面0を形成するためのブラン
キング期間も上記アクセスタイミングに割り当てること
により、その時間帯を長くして、上記書き替えスピード
の持ち時間を短(できるものである。
この場合において、上記表示タイミングは、CRTディ
スプレイ装置の一方的な動作周期で決定されるものであ
るため、次のような問題が生じるものである。
例えば、CPU等の入力源から1.上記ブランキングで
あるタイミングで書き込み動作を開始し、冥際にリフレ
ッシ為メモリ(51にデータを送出する時点で、表示タ
イミングになると、リフレッシュメモリ(5)は、自動
的にCRTコントローラ(3)の支配下におかれて書き
込みがなされた(なる。一方、CPU等は、データの送
出を行なうことで書き込み完了とするものであるから、
両者の間で表示データの不一致が生ずる。
CRTディスプレイ装貨をプログラムディバッグ用に用
いる場合、上記書き込み動作がなされないときは、表示
画面で知ることができるから再び書き込みを行なえばよ
いが、テレビゲーム等にあっては、このことを認識でき
ず、ゲームの内容がプログラム通りにはならず、誤動作
することとなる。
この実施例においては、この問題を解決するために、上
記表示タイミングを書き込み直後に読み出して、ブラン
キング期間であることをもって、書き込み動作の終了を
判定しようとするものである。
すなわち、リフレッシ島メモリ(5)の内容変更に際し
ては、■まずCP U(11は、上記読み出し回路Uυ
の番地指定を行い、信号(DISPTMG)を読み出し
、書き込み期間か否かの判定を行なう。
■書き込み可能(60”)のとき、リフレッシ為メモリ
(5)のアドレス、データを送出し【書き込みを行なう
。■この書き込み後に再び上記読み出し回路Qυを指定
して、上記信号(DISPTMG)を読み出し、°O”
のとき、上記書き込み動作が完全になされたこと、すな
わち、書き込み動作中に表示タイミングに変わらなかっ
たことをもって書き込み動作の確認を行ない、一連の書
き込み動作を終了するものとする。
上述のように、CPU等のプログラム(ソフトウェア)
で動作確認を行なうことの他、上記読み出し回路の動作
を書き込み命令を受けて自動的に行なうようにするもの
であってもよい。
上記確認信号が得られないと館は、その書き込みは、再
び最初から行なうものとして、前述のようなデータの不
一致を防止するものである。この場合にお(・て、書き
込み完了直後に表示タイミングとなり、CPU等は同じ
ことを二度書き込んだとして、も、何ら問題は生じない
この発明は、CRTディスプレイ装置シておけるリフレ
ッシ為メモリの書き込み判定方式として広く利用できる
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示すブロック図、第2
図は、この発明の一実施例を示す表示タイミングを説明
する図、第3図は、その表示タイミングパルスの波形図
である。 (1)・・・CPU、(21・・・バスドライバ、(3
1・・・CRTコントローラ、(4)・・・アドレスセ
レクタ、(51・・・リフレッシ為メモリ、(6)・・
・パターン発生回路、(7)・・・パラL/A//シリ
アル変換回路、(8)・・・ビディオコントロール回路
、(9)・・・タイミングコントローラ、Q(1・・・
アドレスデコーダ、Qυ・・・読み出し回路、Q3・・
・表示画面部、0・・・有効表示画面。 第  1  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ラスタに対応した表示データを表示装置に順次に送
    出せしめることによりかかる表示データをかかる表示装
    置に表示せしめる表示方式であって、マイクロプロセッ
    サと、上記マイクロプロセッサに結合されたバスライン
    と、上記バスラインに結合され表示制御を行なう制御手
    段と、上記制御手段によって示される非表示期間を判別
    可能とするタイミング信号を上記バスラインに供給する
    第1回路と、表示されるべき情報が記憶される記憶手段
    とを備え、表示装置の表示画面の非表示期間のみを上記
    記憶手段への情報書き込み可能な時間帯とするとともに
    、上記記憶手段への情報の書き込みの後、上記第1回路
    の状態を調べることにより書き込み終了の判定を行なう
    ようにしたことを特徴とする表示方式。
JP62177007A 1987-07-17 1987-07-17 表示方式 Granted JPS6352180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62177007A JPS6352180A (ja) 1987-07-17 1987-07-17 表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62177007A JPS6352180A (ja) 1987-07-17 1987-07-17 表示方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6352180A true JPS6352180A (ja) 1988-03-05
JPS642956B2 JPS642956B2 (ja) 1989-01-19

Family

ID=16023537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62177007A Granted JPS6352180A (ja) 1987-07-17 1987-07-17 表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6352180A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023769A (ja) * 1973-06-12 1975-03-14
JPS5282134A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Hitachi Ltd Data display control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023769A (ja) * 1973-06-12 1975-03-14
JPS5282134A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Hitachi Ltd Data display control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642956B2 (ja) 1989-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309168A (en) Panel display control device
JPS62192791A (ja) イメ−ジ表示装置
JPH0141994B2 (ja)
JPS6352180A (ja) 表示方式
JPS6140997B2 (ja)
JPS6332392B2 (ja)
JPH0315196B2 (ja)
EP0420291B1 (en) Display control device
JP2506960B2 (ja) ディスプレイ制御装置
JP3417204B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPS6228473B2 (ja)
JP2751143B2 (ja) 画像処理システム
JPS61243492A (ja) ビツトマツプ・デイスプレイ装置
JPS602670B2 (ja) 表示制御方式
JP2995902B2 (ja) 映像表示制御回路
JP3694622B2 (ja) 画像表示データの生成方法
US5412403A (en) Video display control circuit
JP2642350B2 (ja) 表示制御装置
JPS63285591A (ja) 画像表示装置
JP2817483B2 (ja) 映像表示制御回路
JPS58102982A (ja) 画像表示装置
JPS648338B2 (ja)
SU1462405A1 (ru) Устройство дл отображени информации
JPH035755B2 (ja)
JPS61137186A (ja) 表示制御装置