JPS6351938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6351938B2
JPS6351938B2 JP57075522A JP7552282A JPS6351938B2 JP S6351938 B2 JPS6351938 B2 JP S6351938B2 JP 57075522 A JP57075522 A JP 57075522A JP 7552282 A JP7552282 A JP 7552282A JP S6351938 B2 JPS6351938 B2 JP S6351938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
ruler
tidying
guide
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57075522A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57203636A (en
Inventor
Pirutsu Geruharuto
Randofuoguto Furitsutsu
Teiime Gyuntaa
Furaishutetsuto Rainhoruto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEBU KONBINAATO HORIGURAFU BERUNAA RANBERUTSU RAIPUTSUIHI
Original Assignee
BEBU KONBINAATO HORIGURAFU BERUNAA RANBERUTSU RAIPUTSUIHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEBU KONBINAATO HORIGURAFU BERUNAA RANBERUTSU RAIPUTSUIHI filed Critical BEBU KONBINAATO HORIGURAFU BERUNAA RANBERUTSU RAIPUTSUIHI
Publication of JPS57203636A publication Critical patent/JPS57203636A/ja
Publication of JPS6351938B2 publication Critical patent/JPS6351938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/16Inclined tape, roller, or like article-forwarding side registers
    • B65H9/163Tape

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は製本機械の用紙整頓点用の、用紙負荷
手段と横に取付けてある整頓定規とを備えた用紙
の移送及び横の整頓のためのテーブルに関する。
同じ目的のための設備はさまざまな構造のもの
が公知となつているが、これらは処理すべき用紙
の種類及び折畳みの回数に従つてさまざまな機能
上の欠点がありそれらの実地における性能を制限
している。折畳まれた用紙が崇高な乃至厚いもの
を移送する場合とくに問題がある。その際立ち上
がつている縁のため惹起こされる“球跳”
(kugelspringen)によつて用紙進行が不安定にな
り用紙間隔が不規則になる。しかしまた他方では
整頓定規にそつての用紙の案内が不正確になりそ
の結果折畳みが不正確となる。移送すべき用紙の
上方に設けてある用紙負荷手段は一般に、たとえ
ば西独特許第1103356号記載のとおり、処理すべ
き用紙の種類にその質量を適合させ、用紙の折曲
りを避けるためできるだけ整頓定規近くで作動さ
せなくてはならない。折畳まれた用紙が極端に厚
い乃至崇高であるものを用紙の閉じた縁を整頓定
規に接して処理する場合“球跳”を避けるため用
紙負荷手段に必要な質量の増大が不利な大きな用
紙負荷を生じさせる。“球跳”を防止するはずの
制限器官も何ら成功をもたらさない。これが用紙
負荷手段の自由な動きにとつてブレーキとなるか
らである。
本発明の目的は用紙の移送及び横の整頓のため
のテーブルを極端に厚い乃至崇高な折本の処理の
際の機能確実性に関して改良し、かつ処理すべき
紙の種類及び折畳みの回数から由来する極端にさ
まざまな要求のある用紙整頓点に使用可能なよう
に構成することである。
本発明には崇高な乃至厚い折丁の心理の際に
個々の用紙負荷手段により折丁の負荷の中断を避
けるという課題が根拠となつている。
本発明によるとこの課題は、用紙負荷手段の下
方・整頓定規の横に均等な移送、正確な折丁の配
置及び安定な用紙の進行を達成するため用紙進行
平面からの距離が調整可能に取付けてあるつねに
用紙進行方向に随伴する上帯が設けてあり折丁上
で案内中に保持されていることによつて、解決さ
れる。用紙進行平面からの上帯の距離は処理すべ
き用紙の厚さ乃至折丁の厚さに応じて調整され
る。折丁を移送する上帯の上側にのつている用紙
負荷手段は、その案内中で垂直に自由に可動であ
つて案内の調整はそれが上帯の自由な運動を妨げ
る限りにおいてのみ必要となる。調整可能の上帯
は移送手段として斜に走行する帯を備えた移送、
整頓テーブルとも、斜に走行する何本かの駆動ロ
ールを備えた移送、整頓テーブルとも組合せるこ
とができる。このことは用紙整頓点に処理すべき
用紙の種類に応じてつねに変る移送、整頓装置へ
の要求に応える機械たとえば綴糸封止自動装置を
用いることを可能にする。
二つ折から始まつて八つ折まで厚さの異なる用
紙の移送及び整頓は従来は公知の装置の一つのみ
を用いたのでは機能的にこなし得なかつた。本発
明によるとこの問題は移送手段として斜に走行す
る帯を備えた移送、整頓テーブルと調整可能の上
帯とを組合せ後者を選択的に使用可能に配置する
ことによつて解決される。折丁の案内をさらに改
良するためにこの移送、整頓テーブルにおいて本
発明により用紙進行平面からの距離の調整可能な
抑えが整頓定規に密接して取付けてある。
本発明による解決についての別の応用可能性は
たとえば折畳み機械の隅角移送テーブルにおいて
折畳み機構の入口範囲にすなわち最大用紙寸法用
の隅角移送範囲外にある。
本発明を以下二つの実施例について詳細に説明
する。
第1図には本発明の対象が折畳み機械用隅角移
送テーブルと組合せて表わしてある。この場所で
は厚い乃至崇高な折丁を最後の折畳み機構へ送る
際にとくに問題が起きる。案内16内に保持され
ている球3によつて均等な負荷を受けているつね
に随伴走行する上帯2による折丁1の案内によつ
てもはや不斉な用紙間隔及び不安定な用紙進行と
結びついた“球跳”は不可能である。上帯2は最
大用紙寸法用の隅角移送範囲外において駆動ベル
トローラ4、転向ローラ5及び緊張ローラ6上を
導かれる。この範囲においては同時に折畳み機構
8への送入に先立つて隅角移送定規7での折丁1
の整頓が行なわれる。折丁1の移送はこの移送、
整頓テーブルにおいて何本かの斜に走行する駆動
の隅角移送ロール9によつて行なわれる。第2図
乃至第4図の移送、整頓テーブルは折畳み機構と
綴糸封止自動装置の封止点との間に設けてある。
折丁1は斜に走行する下帯10によつて矢印方向
にまた同時に側方へ整頓定規11の方へ送られ
る。嵩高な乃至厚い折丁の処理の際にはこれらは
案内16内に保持されている球3によつて均等な
負荷を受けているつねに随伴する上帯2によつ
て、折丁1の前縁が2個の球3の間に入りこみ、
よつて折丁が上方へ放り出される(その結果は整
頓定規11のところでの不正確な折丁配置となろ
う)ことなしに、整頓定規11にそつて導かれ
る。上帯2を駆動するベルトローラ4ならびに転
向ローラ5及び緊張ローラ6は折丁の厚さに適合
させるため垂直に可動にたとえば偏心軸に取付け
てある。紙が薄く折畳回数も少ない折丁の処理で
は球3の間に通すだけで足りる。この種の運転の
場合には上帯2は係合から外1又はベルトローラ
から取外すことができる。
折丁移送をさらに改良するためこの移送、整頓
テーブルにおいては本発明より用紙進行平面から
の距離の調整可能の用紙抑え12が設けてある。
処理すべき折丁1に対応しての厚さの調整は調節
ねじ13によつて、保持具に固定してある用紙抑
え12が整頓定規11の接触面と同じ傾斜角の案
内面14上を滑動するように行なわれる。これに
よつて用紙抑え12の何れの位置においても整頓
定規11への密接な設置が達成され両部分の間に
薄い折丁がはさまれて動かなくなるのが防止され
る。移送、整頓テーブルにはさまざまな用紙の幅
に調整するための調整装置17が設けてあるすな
わち移送、整頓単位は移送方向に直角に可動に取
付けてある。ベルトコンベヤ15は折丁1支持の
ため整頓定規11と反対の側において所要の際使
用可能である。
上記の実施形式においてはこの一方の移送、整
頓テーブルを用いて、機械の用紙整頓点につねに
変化する移送、整頓設備への要求とともに現われ
る諸問題を解決することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の対象の隅角移送テーブルへの
適用、第2図は斜に進行するベルトコンベヤと負
荷を受けている、つねに随伴する上帯とを備えた
移送、整頓テーブルの断面図、第3図は(上帯を
除いて示した)移送、整頓テーブルの上面図、第
4図は上帯及び下帯の側面図を示す。 1……折丁、2……上帯、3……用紙負荷手
段・球、4……駆動ベルトローラ、5……転向ロ
ーラ、6……緊張ローラ、7……隅角移送定規、
8……折畳み機構、9……隅角移送ロール斜、1
0……斜に進行する下帯、11……整頓定規、1
2……用紙抑え、13……調節ねじ、14……案
内面、15……ベルトコンベヤ、16……案内、
17……用紙寸法の幅に調整するための調整装
置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 製本機械の用紙整頓用のテーブルにして、用
    紙移送経路に沿つて設けられ、該経路に沿つて移
    送中の用紙にその上方から押圧する用紙負荷手段
    と、移送中の該用紙の側方を揃える整頓定規と、
    該整頓定規の側方に沿つて循環走行するように設
    けられ、前記経路のその少なくとも一部に沿つて
    該用紙を導く案内循環帯とを有する、製本機械の
    用紙整頓用のテーブルにおいて、前記案内循環帯
    2の走行案内面は、前記用紙移送経路の用紙進行
    平面からの間隔が調整可能に設けられていると共
    に、前記用紙負荷手段3によつて圧力がかけられ
    ていることを特徴とするテーブル。 2 特許請求の範囲の第1項に記載のテーブルに
    おいて、前記用紙移送経路に対して斜めに進行す
    る用紙移送循環帯10が設けられ、これにより移
    送中の用紙は、前記整頓定規11に片寄せられ、
    前記案内循環帯2は、該移送循環帯10に対して
    選択使用可能に設けられていることを特徴とする
    テーブル。 3 特許請求の範囲の第2項に記載のテーブルに
    おいて、前記案内循環帯2の走行面は、その一縁
    が、前記整頓定規11に密接するように設けられ
    ていることを特徴とするテーブル。
JP57075522A 1981-06-04 1982-05-07 Transfer and arranging table for form Granted JPS57203636A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DD81230558A DD159419A1 (de) 1981-06-04 1981-06-04 Tisch zum foerdern und seitlichen ausrichten von papierbogen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57203636A JPS57203636A (en) 1982-12-14
JPS6351938B2 true JPS6351938B2 (ja) 1988-10-17

Family

ID=5531382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57075522A Granted JPS57203636A (en) 1981-06-04 1982-05-07 Transfer and arranging table for form

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS57203636A (ja)
DD (1) DD159419A1 (ja)
DE (1) DE3212971A1 (ja)
GB (1) GB2099797B (ja)
IT (1) IT1156471B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2136401A (en) * 1983-02-07 1984-09-19 Coban Design Ass Sidelay assembly for sheet manipulating apparatus
GB2166420A (en) * 1984-09-28 1986-05-08 Rotaprint Plc An improved side-lay system
AT392242B (de) * 1989-03-02 1991-02-25 Johnson & Johnson Ges M B H Verfahren und anlage zum zusammenfassen von verformbaren, im wesentlichen zylindrischen koerpern
DE3919973A1 (de) * 1989-06-19 1991-01-03 Agfa Gevaert Ag Mikrofilm-durchlaufkamera
US5131901A (en) * 1991-07-01 1992-07-21 Moll Richard J Scoring and perforating apparatus
DE4122214A1 (de) * 1991-07-04 1993-01-14 Bell & Howell Co Einrichtung zum wenden eines blattes unter gleichzeitiger aenderung der foerderrichtung
JP3093521B2 (ja) * 1993-06-25 2000-10-03 キヤノン株式会社 シート搬送装置
JP2003127094A (ja) 2001-07-30 2003-05-08 Heidelberger Druckmas Ag 紙葉状刷本に種々の穴あけパターンを製作する装置
DE10147485A1 (de) * 2001-09-26 2003-04-17 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Transport von blattförmigen Bedruckstoffen
ATE327201T1 (de) 2001-07-30 2006-06-15 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum transport von blattförmigen bedruckstoffen
DE102008008917A1 (de) 2008-02-13 2009-08-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zur Unterstützung des Bogenlaufs
ITMI20130731A1 (it) * 2013-05-06 2014-11-07 Meccanotecnica Spa Alimentatore di fogli piani con cuscino d'aria

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4204672A (en) * 1977-05-26 1980-05-27 J. Bobst & Fils, S.A. Device for conveying sheets within a sheet processing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57203636A (en) 1982-12-14
IT8267711A0 (it) 1982-06-03
GB2099797A (en) 1982-12-15
DE3212971A1 (de) 1982-12-23
IT1156471B (it) 1987-02-04
GB2099797B (en) 1985-03-27
DD159419A1 (de) 1983-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2190413A (en) Folding machine
US20030052446A1 (en) Sheet set position adjuster means for moving sheet indexer
JPH0155172B2 (ja)
JPH05246601A (ja) シート用ローラー集積器
JPS6351938B2 (ja)
US4493743A (en) Sheet laminating machine
US4372201A (en) Device for producing a bundle of paper sheets
JPS5950576B2 (ja) 紙供給装置
US5342040A (en) Turning device for sheets of paper in a feed web
US2240424A (en) Sheet feeding and registering device
JP2574467B2 (ja) 輪転印刷機の折り装置中で刷り本断片を案内する装置
US4204667A (en) Semi-circular stack sheet feeding apparatus
JPH034468B2 (ja)
EP0768260B1 (en) Paper handling apparatus
US4360196A (en) Sheet-feeding arrangement
JP3732876B2 (ja) 枚葉紙整列装置
US3709484A (en) Sheet feeding and aligning table
US3960373A (en) Shuttle guard for signature feeder
CA2041165C (en) Feeder table for an infeed station of a machine used for instance for cutting or printing plate or sheet-shaped workpieces to be converted into package
GB1285419A (en) Improvements in or relating to apparatus for feeding sheets of paper
CS202118B1 (en) Loading appliance
JPH08259025A (ja) 枚葉紙用給紙装置
JPS59102761A (ja) 用紙処理装置
JP2834300B2 (ja) シート状被搬送物のガイド装置
JPH03227876A (ja) 紙葉堆積体にカバー紙を載置するための装置