JPS6350685B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6350685B2 JPS6350685B2 JP2679881A JP2679881A JPS6350685B2 JP S6350685 B2 JPS6350685 B2 JP S6350685B2 JP 2679881 A JP2679881 A JP 2679881A JP 2679881 A JP2679881 A JP 2679881A JP S6350685 B2 JPS6350685 B2 JP S6350685B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alignment film
- rubbing
- liquid crystal
- sealing material
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 13
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 12
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 5
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は液晶表示素子の製造方法の改良に関す
るものである。
るものである。
一般に、液晶表示素子のセル組立は第1図に示
すような工程よりなる。すなわち、2枚のガラス
基板上にそれぞれ電極を形成1A,1Bした後
に、電極面に液晶材料の配向を規制するための配
向膜をコート(コーテイング)2A,2Bする。
更にその配向膜をラビング3A,3Bし、その後
一方のガラス基板にシール材を印刷などの方法で
塗布4する。そして、2枚のガラス基板を組立接
着5してセルを形成する。
すような工程よりなる。すなわち、2枚のガラス
基板上にそれぞれ電極を形成1A,1Bした後
に、電極面に液晶材料の配向を規制するための配
向膜をコート(コーテイング)2A,2Bする。
更にその配向膜をラビング3A,3Bし、その後
一方のガラス基板にシール材を印刷などの方法で
塗布4する。そして、2枚のガラス基板を組立接
着5してセルを形成する。
しかしながら、この方法はガラス基板とシール
材の間に配向膜が入るので、シール材の接着力が
低下し、水分、ガスのリークが発生し易い。そこ
で従来は、配向膜コート2A,2Bは第2図に示
すようにガラス基板6でシール材塗布位置部分7
に配向膜8がコートしないようにマスクをかけて
行なつている。また配向膜8のラビング3A,3
Bも第3図に示すように配向膜8以外はマスク9
をかけて行なつている。
材の間に配向膜が入るので、シール材の接着力が
低下し、水分、ガスのリークが発生し易い。そこ
で従来は、配向膜コート2A,2Bは第2図に示
すようにガラス基板6でシール材塗布位置部分7
に配向膜8がコートしないようにマスクをかけて
行なつている。また配向膜8のラビング3A,3
Bも第3図に示すように配向膜8以外はマスク9
をかけて行なつている。
このように、従来の方法は配向膜コート2A,
2Bおよび配向膜ラビング3A,3Bに必ずマス
クを必要とする。また配向膜コート2A,2Bで
の配向膜8の周辺位置精度を高精度に保つ必要が
あり、量産性に劣る。そこで、これを避けるため
に配向膜8とシール材との間隔を広くすると、そ
の分セルの有効表示面が小さくなり好ましくな
い。また第4図に示すように液晶表示素子の中央
部に穴10を明けるタイプあるいは素子の中にシ
ール材を特別塗布するタイプのものは、電極間の
ギヤツプを出すために周辺シール材11の他に第
4図の場合は穴10の周りに中央シール材12の
塗布を必要とする。しかしながら、配向膜ラビン
グ3A,3B時に中央シール材12の塗布位置部
分にラビングマスクをかけることが不可能で、か
かるセル構造の製造は困難であつた。
2Bおよび配向膜ラビング3A,3Bに必ずマス
クを必要とする。また配向膜コート2A,2Bで
の配向膜8の周辺位置精度を高精度に保つ必要が
あり、量産性に劣る。そこで、これを避けるため
に配向膜8とシール材との間隔を広くすると、そ
の分セルの有効表示面が小さくなり好ましくな
い。また第4図に示すように液晶表示素子の中央
部に穴10を明けるタイプあるいは素子の中にシ
ール材を特別塗布するタイプのものは、電極間の
ギヤツプを出すために周辺シール材11の他に第
4図の場合は穴10の周りに中央シール材12の
塗布を必要とする。しかしながら、配向膜ラビン
グ3A,3B時に中央シール材12の塗布位置部
分にラビングマスクをかけることが不可能で、か
かるセル構造の製造は困難であつた。
そこで本発明の第1の目的は、配向膜ラビング
時にラビングマスクを必要としない液晶表示素子
の製造方法を提供するにある。
時にラビングマスクを必要としない液晶表示素子
の製造方法を提供するにある。
本発明の第2の目的は、配向膜コート時にもコ
ートマスクを必要としない液晶表示素子の製造方
法を提供するにある。
ートマスクを必要としない液晶表示素子の製造方
法を提供するにある。
本発明の第3の目的は、シール材の接着強度が
低下しない液晶表示素子の製造方法を提供するに
ある。
低下しない液晶表示素子の製造方法を提供するに
ある。
本発明の第4の目的は、シール材塗布作業によ
るラビングマスク後の配向膜のダメージがなく液
晶の配向みだれ欠陥を防止する液晶表示素子の製
造方法を提供するにある。
るラビングマスク後の配向膜のダメージがなく液
晶の配向みだれ欠陥を防止する液晶表示素子の製
造方法を提供するにある。
以下、本発明を図示の実施例により説明する。
第5図は本発明になる製造方法の一実施例を示
す工程図である。なお、第1図に対応する工程は
同一符号を付して説明する。同図に示すように、
2枚のガラス基板にそれぞれ電極形成1A,1B
後、それぞれについてシール材塗布4A,4Bを
行なう。その後、配向膜コート2A,2Bおよび
配向膜ラビング3A,3Bを行ない、両ガラス基
板を組立接着5する。
す工程図である。なお、第1図に対応する工程は
同一符号を付して説明する。同図に示すように、
2枚のガラス基板にそれぞれ電極形成1A,1B
後、それぞれについてシール材塗布4A,4Bを
行なう。その後、配向膜コート2A,2Bおよび
配向膜ラビング3A,3Bを行ない、両ガラス基
板を組立接着5する。
第6図は本発明になる製造方法の他の実施例を
示す。本実施例は電極形成1A,1B後に配向膜
コート2A,2Bを行ない、その後両ガラス基板
にそれぞれシール材塗布4A,4Bおよび配向膜
ラビングマスク3A,3Bを行なう。その後組立
接着5する。
示す。本実施例は電極形成1A,1B後に配向膜
コート2A,2Bを行ない、その後両ガラス基板
にそれぞれシール材塗布4A,4Bおよび配向膜
ラビングマスク3A,3Bを行なう。その後組立
接着5する。
このように、シール材塗布4A,4B後に配向
膜ラビング3A,3Bを行なうので、シール印刷
部分がマスクの役目を果す。このため、ラビング
マスクなしに配向膜ラビング3A,3Bが行なえ
る。従つて、第4図のように中央部に穴10があ
るものも容易に配向膜ラビング3A,3Bが行な
える。また第5図の方法はシール材塗布4A,4
B後に配向膜コート2A,2Bを行なうので、コ
ートマスクが不要である。またシール材塗布4
A,4Bはガラス基板に直接行なうので、配向膜
コートでの周辺位置精度が低下してもシール材の
接着強度が低下しない。
膜ラビング3A,3Bを行なうので、シール印刷
部分がマスクの役目を果す。このため、ラビング
マスクなしに配向膜ラビング3A,3Bが行なえ
る。従つて、第4図のように中央部に穴10があ
るものも容易に配向膜ラビング3A,3Bが行な
える。また第5図の方法はシール材塗布4A,4
B後に配向膜コート2A,2Bを行なうので、コ
ートマスクが不要である。またシール材塗布4
A,4Bはガラス基板に直接行なうので、配向膜
コートでの周辺位置精度が低下してもシール材の
接着強度が低下しない。
なお、本発明は上記実施例に限らず、例えば一
方のガラス基板は第5図の方法によつて、他方の
ガラス基板は第6図の方法によつてそれぞれ製作
し、両ガラス基板を組立接着してもよい。
方のガラス基板は第5図の方法によつて、他方の
ガラス基板は第6図の方法によつてそれぞれ製作
し、両ガラス基板を組立接着してもよい。
また、一方のガラス基板は第1図の電極形成1
B、配向膜コート2B、配向膜ラビング3Bを行
い、他方のガラス基板は第5図の方法または第6
図の方法をそれぞれ製作し両ガラス基板を組立接
着してもよい、このプロセスは配向膜のダメージ
をなくした製造方法としてプロセス合理化を行な
う際に効果的である。
B、配向膜コート2B、配向膜ラビング3Bを行
い、他方のガラス基板は第5図の方法または第6
図の方法をそれぞれ製作し両ガラス基板を組立接
着してもよい、このプロセスは配向膜のダメージ
をなくした製造方法としてプロセス合理化を行な
う際に効果的である。
以上の説明から明らかな如く、本発明の製造方
法によれば、ラビングマスクが不要で特殊形状の
素子も容易に配向膜ラビングが行なえる。またシ
ール材をガラス基板に直接塗布することにより、
コートマスクが不要となると共に、シール材の接
着強度が低下しない。
法によれば、ラビングマスクが不要で特殊形状の
素子も容易に配向膜ラビングが行なえる。またシ
ール材をガラス基板に直接塗布することにより、
コートマスクが不要となると共に、シール材の接
着強度が低下しない。
第1図は従来の液晶表示素子の製造方法を示す
工程図、第2図は配向膜コートした状態のガラス
基板の平面図、第3図は配向膜ラビング状態の説
明平面図、第4図は中央に穴を有する液晶表示素
子の平面図、第5図は本発明になる液晶表示素子
の製造方法の一実施例を示す工程図、第6図は本
発明になる液晶表示素子の製造方法の他の実施例
を示す工程図である。 1A,1B……電極形成、2A,2B……配向
膜コート、3A,3B……配向膜ラビング、4,
4A,4B……シール材塗布、5……組立接着。
工程図、第2図は配向膜コートした状態のガラス
基板の平面図、第3図は配向膜ラビング状態の説
明平面図、第4図は中央に穴を有する液晶表示素
子の平面図、第5図は本発明になる液晶表示素子
の製造方法の一実施例を示す工程図、第6図は本
発明になる液晶表示素子の製造方法の他の実施例
を示す工程図である。 1A,1B……電極形成、2A,2B……配向
膜コート、3A,3B……配向膜ラビング、4,
4A,4B……シール材塗布、5……組立接着。
Claims (1)
- 1 2枚のガラス基板に電極形成後、それぞれの
ガラス基板にあらかじめシール材を塗布した後に
配向膜をコーテイングし、その後前記配向膜のラ
ビングを行ない、更にその後2枚の前記ガラス基
板の配向面を対向させて前記シール材により組立
接着する液晶表示素子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2679881A JPS57142614A (en) | 1981-02-27 | 1981-02-27 | Production of liquid crystal display element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2679881A JPS57142614A (en) | 1981-02-27 | 1981-02-27 | Production of liquid crystal display element |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57142614A JPS57142614A (en) | 1982-09-03 |
JPS6350685B2 true JPS6350685B2 (ja) | 1988-10-11 |
Family
ID=12203329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2679881A Granted JPS57142614A (en) | 1981-02-27 | 1981-02-27 | Production of liquid crystal display element |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57142614A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100308154B1 (ko) * | 1993-07-23 | 2003-08-06 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시소자의배향막러빙장치 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5393046A (en) * | 1977-01-26 | 1978-08-15 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Sealing method of liquid crystal panel |
-
1981
- 1981-02-27 JP JP2679881A patent/JPS57142614A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5393046A (en) * | 1977-01-26 | 1978-08-15 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Sealing method of liquid crystal panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57142614A (en) | 1982-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4269617A (en) | Process for the manufacture of liquid crystal display element | |
JPS6161083B2 (ja) | ||
JPS6350685B2 (ja) | ||
JPS60101520A (ja) | 液晶セル | |
JPH05107545A (ja) | 液晶表示素子の製造方法 | |
JP2504111B2 (ja) | 液晶パネルの製造方法 | |
JPS60260022A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS62165622A (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
JPH0475025A (ja) | Lcdパネル | |
JPS6054656B2 (ja) | 液晶表示素子の製造方法 | |
JPH02165104A (ja) | カラーフィルタ基板の製造方法 | |
JP2520751Y2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS6233574B2 (ja) | ||
JPS6325623A (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
JPS6260685B2 (ja) | ||
KR20000027571A (ko) | 평판형 표시장치의 씰 형성방법 | |
JPS60212733A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS6173926A (ja) | フイルム形液晶表示素子の製造方法 | |
JPH03228015A (ja) | 液晶セルの製造方法 | |
JPH0394231A (ja) | カラー液晶パネル | |
JPH03184017A (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JP2980526B2 (ja) | 電極基板のラビング処理装置 | |
JPS63247726A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS61251823A (ja) | カラ−表示素子の製造方法 | |
JPS5886518A (ja) | 液晶表示装置 |