JPS6350595Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350595Y2
JPS6350595Y2 JP1982000711U JP71182U JPS6350595Y2 JP S6350595 Y2 JPS6350595 Y2 JP S6350595Y2 JP 1982000711 U JP1982000711 U JP 1982000711U JP 71182 U JP71182 U JP 71182U JP S6350595 Y2 JPS6350595 Y2 JP S6350595Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
combustion
current value
misfire
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982000711U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58107450U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP71182U priority Critical patent/JPS58107450U/ja
Publication of JPS58107450U publication Critical patent/JPS58107450U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350595Y2 publication Critical patent/JPS6350595Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 この考案はたとえば給湯や暖房を行なう燃料機
などに用いられる火炎検知回路に関する。
考案の技術的背景 従来、フレームロツド方式の火炎検知回路にあ
つては、たとえばバーナの近傍に火炎検知電極を
配設することにより、そのバーナにおける火炎の
状態に応じた火炎電流を得、この火炎電流の大き
さによつてバーナが着火しているかそれとも失火
しているかの判定を行なうようにしている。すな
わち、第1図に示すように、着火判定電流値Aお
よび失火判定電流値Bが予め設定されており、火
炎電流が着火判定電流値Aに達すると着火と判定
し、火炎電流が失火判定電流値B以下になると失
火と判定する。そして、失火と判定した場合に
は、直ちに燃焼を停止せしめ、安全を確保するよ
うにしている。なお、上記失火判定電流値Bは、
着火判定電流値Aよりも一定値だけ小さく設定さ
れており、これにより燃焼開始時の不安定燃焼を
許容できるようになつている。
背景技術の問題点 しかしながら、このような火炎検知回路では、
失火判定電流値Bが低いため、着火完了後の定常
燃焼時、燃焼状態に異常が生じたとしても、火炎
電流が失火判定電流値Bまで低下しないことがあ
る。すなわち、この場合、異状燃焼が継続するこ
とになり、燃焼効率の低下を招くとともに、非常
に危険であつた。
考案の目的 この考案は上記ような事情に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、燃焼開始時の不
安定燃焼を許容することができ、しかも定常燃焼
時に異常燃焼が生じた場合は直ちにそれを検知す
ることができ、燃焼機における安全性の向上など
を可能とするすぐれた火炎検知回路を提供するこ
とにある。
考案の概要 この考案は、燃焼開始から一定時間を計時する
タイマーを設け、このタイマにより燃焼開始時と
定常燃焼時とで失火判定電流値を変化させるもの
である。
考案の実施例 以下、この考案の一実施例について図面を参照
して説明する。第2図において、トランス1の2
次巻線1bの一端は火炎電極2に接続され、2次
巻線1bの他端は接地ラインL1に接続される。
一方、パイロツトバーナ3は、抵抗4,5および
ダイオード6を直列に介して比較器7の非反転入
力端(+)に接続される。また、上記抵抗4,5
の相互接続点と接地ラインL1との間にはコンデ
ンサ8が接続され、抵抗5およびダイオード6の
相互接続点と接地ラインL1との間にはコンデン
サ9が接続される。そして、電源ラインL2と接
地ラインL1との間には抵抗10,11の直列回
路および抵抗12,13の直列回路がそれぞれ接
続される。抵抗10,11の相互接続点は抵抗1
4を介して上記比較器7の非反転入力端(+)に
接続される。また抵抗12,13の相互接続点は
比較器7の反転入力端(−)に接続される。比較
器7の出力端は、NPN形トランジスタ15のベ
ースに接続されるとともに、抵抗16を介して電
源ラインL2に接続される。トランジスタ15の
コレクタはリレー17を介して電源ラインL3
接続され、エミツタは接地ラインL1に接続され
る。上記リレー17は、前記バーナ3に対する燃
料供給制御を行なうものである。また、リレー1
7には逆起電力防止用ダイオード17が並列に接
続される。
一方、電源ラインL2,L3と接地ラインL1との
間にはタイマ20が接続される。このタイマ20
は、コンデンサ21、抵抗22,23,24,2
5、比較器26,NPN形トランジスタ27、リ
レー28および逆起電力防止用ダイオード29な
どから成り、通電されることにより動作し、一定
時間Tを計時するとリレー28を動作させるもの
である。
しかして、前記抵抗12,13の相互接続点
は、上記タイマ20におけるリレー28の双方向
性接点28aの常閉側、抵抗30およびダイオー
ド31を介して前記トランジスタ15のコレクタ
に接続される。
次に、上記のような構成において、第3図を参
照しながら動作を説明する。
いま、燃焼機の運転スイツチをオンすると、バ
ーナ3へ燃料が供給され、そのバーナ3から噴出
される燃料が点火器で点火される。この場合、図
示していない安全タイマにより、点火器の動作は
一定時間後に停止するとともに、その一定時間が
経過しても後述の火炎検知動作によつてバーナ3
の着火が検知されない場合には、バーナ3への燃
料供給が停止する。
一方、運転スイツチがオンされると、トランス
1および電源ラインL2,L3がそれぞれ電源に接
続され、タイマ20が動作する。また、抵抗1
0,11の分圧比によつて定まる電圧が比較器7
の非反転入力端(+)に入力され、抵抗12,1
3の分圧比によつて定まる電圧が比較器7の反転
入力端(−)に入力される。このとき、反転入力
端(−)に入力される電圧は、後述の火炎電流i
に対する着火判定電流値Aとなる。しかして、バ
ーナ3が着火すると、その火炎が火炎検知器2に
当たり、火炎検知電極2からバーナ3を通して図
示矢印方向に火炎電流iが流れる。この火炎電流
iが流れると、抵抗14の両端に得られる電圧が
比較器7の非反転入力端(+)に加わる。こうし
て、比較器7の非反転入力端(+)に入力される
電圧が反転入力端(−)に入力される電圧よりも
大きくなると、つまり火炎電流iが着火判定電流
値Aに達すると、比較器7の出力が高電位とな
り、トランジスタ15がオンしてリレー17が動
作する。リレー17が動作すると、前述した安全
タイマの動作にかかわらずバーナ3への燃料供給
が継続する。また、トランジスタ15のオンによ
り抵抗13に対して抵抗30が並列に接続され、
比較器7の反転入力端(−)に入力される電圧が
低下する。このとき、反転入力端(−)に入力さ
れる電圧は火炎電流iに対する失火判定電流値B
となる。
したがつて、燃焼開始時、火炎のゆらぎなどに
よつて火炎電流iが低下しても、比較器7の出力
は高電位を維持し、バーナ3への燃料供給が継続
する。つまり、燃焼開始時の不安定燃焼を許容す
るものである。
しかる後、タイマ20が一定時間Tを計時し終
ると、リレー28が動作し、接点28aの作動に
よつて抵抗30が遮断される。すると、比較器2
0の反転入力端(−)に入力される電圧は抵抗1
2,13の分圧比によつて定まることになる。つ
まり、失火判定電流値Bが着火判定電流値Aと一
致することになる。
したがつて、着火完了後の定常燃焼時、異常燃
焼が生じて火炎電流iが低下すると、直ちに比較
器7の出力が低電位となり、トランジスタ15が
オフしてリレー17の動作が停止する。リレー1
7の動作が停止すると、バーナ3への燃料供給が
停止し、運転停止となる。
このように、燃焼開始時と定常燃焼時とで失火
判定電流値Bを切換えるようにしたので、燃焼開
始時の不安定燃焼を許容できることは勿論、定常
燃焼時に異常燃焼が生じた場合には直ちにそれを
検知することができ、異常燃焼による燃焼効率の
低下および種々の危険を回避することができる。
なお、上記実施例では、定常燃焼時、失火判定
電流値Bを着火判定電流値Aに一致させるように
したが、必らずしも一致させる必要はなく、近づ
けるようにしてもよい。また、失火判定電流値B
の変化を抵抗30の投入によつて行なうようにし
たが、同様の機能を有するのであれば他の手段を
用いてもよい。
その他、この考案は上記実施例に限定されるも
のではなく、要旨を変えない範囲で種々変形実施
可能なことは勿論である。
考案の効果 以上述べたようにこの考案によれば、燃焼開始
時の不安定燃焼を許容することができ、しかも定
常燃焼時に異常燃焼が生じた場合には直ちにそれ
を検知することができ、燃焼機における安全性の
向上などを可能とするすぐれた火炎検知回路を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の火炎検知回路の動作を説明する
ための図、第2図はこの考案の一実施例を示す構
成図、第3図は同実施例の動作を説明するための
図である。 2…火炎検知電極、3…バーナ、17…リレ
ー、20…タイマ、30…抵抗、i…火炎電流、
A…着火判定電流値、B…失火判定電流値。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 火炎の状態に応じて得られる火炎電流が着火判
    定電流値に達すると着火と判定し、火炎電流が失
    火判定電流値以下になると失火と判定する火炎検
    知回路において、燃焼開始から一定時間を計時す
    るタイマと、このタイマの計時時間に応じて上記
    失火判定電流値を変化せしめる手段とを具備した
    ことを特徴とする火炎検知回路。
JP71182U 1982-01-07 1982-01-07 火炎検知回路 Granted JPS58107450U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP71182U JPS58107450U (ja) 1982-01-07 1982-01-07 火炎検知回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP71182U JPS58107450U (ja) 1982-01-07 1982-01-07 火炎検知回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58107450U JPS58107450U (ja) 1983-07-21
JPS6350595Y2 true JPS6350595Y2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=30013771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP71182U Granted JPS58107450U (ja) 1982-01-07 1982-01-07 火炎検知回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107450U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0668372B2 (ja) * 1986-11-05 1994-08-31 松下電器産業株式会社 燃焼器具の制御回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2352143A (en) * 1940-04-27 1944-06-20 Brown Instr Co Control apparatus
JPS4934042A (ja) * 1972-07-29 1974-03-29
JPS54156581A (en) * 1978-05-30 1979-12-10 Sanyo Electric Co Ltd Flame detector

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655909U (ja) * 1979-10-04 1981-05-15

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2352143A (en) * 1940-04-27 1944-06-20 Brown Instr Co Control apparatus
JPS4934042A (ja) * 1972-07-29 1974-03-29
JPS54156581A (en) * 1978-05-30 1979-12-10 Sanyo Electric Co Ltd Flame detector

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58107450U (ja) 1983-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1142246A (en) Burner control system
US3914092A (en) Direct spark ignition system with sampling flame sensor
US3447880A (en) Control system for fluid fuel burners
JPS6350595Y2 (ja)
US3955910A (en) Self-checking automatic pilot fuel ignition system
US3470386A (en) Spark detector
US4034270A (en) Self-inhibiting spark generating arrangement
US3510236A (en) Ignition control
JPS584038Y2 (ja) 燃焼制御装置
EP0573223A1 (en) Heating appliances
JPS645216B2 (ja)
JPS6248769B2 (ja)
JPS6019962A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0212457Y2 (ja)
JPS5818048Y2 (ja) ガス燃焼器のスタ−トチェック装置
JPS5833399Y2 (ja) 燃焼制御装置
JPS6226688Y2 (ja)
JPS6367611B2 (ja)
KR920002831Y1 (ko) 차량용 히팅시스템의 단선 및 단락 검출회로
JPS621420Y2 (ja)
JPS6159115A (ja) 燃焼安全制御装置
JP2534064Y2 (ja) 内燃機関制御装置
KR0157699B1 (ko) 순간정전시 온풍난방기의 불꽃날림 방지방법
JPS5833402Y2 (ja) 炎検知回路
JPH08200195A (ja) イオン電流検出装置