JPS6350433Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350433Y2
JPS6350433Y2 JP1981178105U JP17810581U JPS6350433Y2 JP S6350433 Y2 JPS6350433 Y2 JP S6350433Y2 JP 1981178105 U JP1981178105 U JP 1981178105U JP 17810581 U JP17810581 U JP 17810581U JP S6350433 Y2 JPS6350433 Y2 JP S6350433Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
switch
turns
boost
starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981178105U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5881336U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17810581U priority Critical patent/JPS5881336U/ja
Publication of JPS5881336U publication Critical patent/JPS5881336U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350433Y2 publication Critical patent/JPS6350433Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、排気ターボ過給機とこの過給機のブ
ースト圧力によつて燃料の噴射量を調節するブー
ストコンペンセータとを付設したエンジンの始動
性とそのエンジンを搭載した車両の発進性との改
善装置に関する。
排気ターボ過給機と、この過給機のブースト圧
力によつて燃料の噴射量を調節するブーストコン
ペンセータとを付設したエンジンにおいては、エ
ンジンの始動時あるいは回転数が低い状態におい
ては燃料が前記ブーストコンペンセータによつて
制御されて少なくなつている。
即ちブーストコンペンセータは本体の内部をダ
イヤフラムにて仕切り、一方の室に前記ダイヤフ
ラムを押圧するバネを設け、他方の室に過給機の
コンプレツサよりブースト圧力を供給して前記バ
ネの弾性力と釣り合わせて燃料の噴射量を調節す
るようにしている。従つて、ブースト圧力が小さ
い場合には、前記バネの弾性力によつてダイヤフ
ラムが変位して燃料を減少方向に移動させてい
る。
前記のようにブーストコンペンセータを付設し
たエンジンにおいては、始動時、アクセルペダル
を踏み込んでエンジンを始動しようとしてもブー
スト圧力が作用しないので、十分な燃料の噴射が
得られず、特に低温時には始動に必要とする燃料
が確保できずエンジンが容易に始動しないという
問題がある。また、アイドリング状態にある車両
を発進する最にも同様にアクセルペダルを踏み込
んでも踏み込んだ当初はブースト圧力が低いので
燃料が出ず出力が簡単に増加しないという欠点が
ある。
何れにしても、ブーストコンペンセータを付設
したエンジンにおいては始動性に劣り、特に気温
が低下した状態においてはこの欠点が顕著に現わ
れることが多く、更にこのエンジンを搭載した車
両を発進する場合に発進性能に劣る欠点がある。
上述した車両発進性上の問題を解消するものと
して例えば、実開昭54−118915号公報が提案され
ている。この公報のものは、変速機の特定の変速
段の歯車比を大きく選定し、この特定の変速段に
シフトされたことを検出したスイツチのONで作
動する三方電磁弁によつてブーストコンベンセー
タに至るブースト導入通路を閉じ、ブースト圧上
昇に関係なく燃料を低量に絞つた状態に維持する
構造であるので、低速回転域のトルク不足を解消
するため特定の変速段で歯車比が大きい特別な変
速機を設けねばならないという欠点があつた。
また、エンジン始動上の問題を解消するものと
して例えば、実開昭55−125930号公報が提案され
ている。この公報のものは、燃料噴射ポンプに接
続するブーストコンベンセータのダイヤフラムを
キースイツチの始動位置で燃料増量方向に移動す
る構造のものであるので、エンジン温度が高くて
も始動時にはブーストコンベンセータが増量方向
に作動してしまうという欠点があつた。
また、エンジンの始動回路にキースイツチおよ
びサーモスイツチを直列に設けるものとして例え
ば、実開昭54−161819号公報が提案されている。
しかし、この公報のものは、低温始動時にアクセ
ルペタルの踏み込みによつて燃料が増量されない
という欠点があつた。
そこで、本考案は上述した従来の実情に鑑み、
それらの問題を解消すべく創案されたもので、車
両の発進回路と、エンジンの始動回路との何れか
一方が閉路となつた時はブーストコンベンセータ
を燃料増量方向に移動させ、エンジンの始動性お
よび車両の発進性を改善できる装置を提供するこ
とを目的とするものである。
上記目的を達成する本考案は、燃料噴射ポンプ
のコントロールラツクを駆動するブーストコンベ
ンセータを備えたターボ過給機付エンジンにおい
て、クラツチペタルの踏み込みによりON、クラ
ツチ入り状態でOFFとなるクラツチスイツチ、
および変速機の1速または2速変速によりONす
るミツシヨンスイツチを直列に結線した発進回路
と、スタータスイツチおよびアクセルペタルの一
杯踏み込みによりONするアクセルスイツチ更に
エンジン温度が設定値以下でONする温度スイツ
チを直列に結線した始動回路とをアクチユエータ
に並列に結線し、上記両回路の少なくとも一方が
閉路した時、アクチユエータによりブーストコン
ベンセータを燃料増加方向に移動してなるもので
ある。
次に図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図は本考案の要部を第2図は全体構成を示
すもので、1はブーストコンペンセータで、その
本体2の内容はダイヤフラム3によつて二つの室
に分割され、一方の室にバネ4を設けてこれで前
記ダイヤフラム3の背後を押圧している。そして
他方の室にはブースト圧力の供給口5が設けられ
ており、これにエンジン20の排気ガスによつて
作動される排気ターボ過給機21のターピン23
によつて駆動されるコンプレツサ22の圧縮空気
の(ブースト)圧力が供給される。
前記ダイヤフラム3の中央部には軸6が設けら
れ、この軸の先端にストツパー7が接触するよう
になつている。
また前記軸6の先端には、フランジ部6aが設
けられ、このフランジ部にレバー8と9との一端
が係合しており、前記レバー8は中間の軸8a
を、またレバー9は中間の軸9aを中心として回
転するように構成されている。
前記レバー8の一端に燃料噴射ポンプ26のコ
ントロールラツク10が接触し、ダイヤフラム3
に作用するブースト圧力がバネ4の弾圧力を上回
わると、軸6およびレバー8を介するコントロー
ルラツク10への付勢力が弱まり、それによつて
モジユラースプリング24により上記ラツク10
は燃料増大方向に駆動される。また前記レバー9
の一端にはアクチユエータ:電磁駆動機構11が
接続されている。
この電磁駆動機構11はコイル12と鉄心13
よりなり、以下に述べる二系列の駆動回路によつ
て駆動されるようになつている。
駆動回路は、クラツチペダルが踏み込まれた時
にONし、クラツチが入り状態となつた時にOFF
するクラツチスイツチ14と変速機が1速あるい
は2速にシフトされた時にONするミツシヨンス
イツチ15とが直列に結線された発進回路Sおよ
びエンジンの冷却水あるいは潤滑油等のエンジン
温度が設定値以下の時にONするエンジン温度ス
イツチとアクセルペダルが一杯に踏み込まれ時に
ONするクラツチスイツチ18とスタータスイツ
チ19とを直列に結線した始動回路Tとから成
り、これら発進および始動回路S.Tは更に電磁駆
動機構11に対し並列に結線されている。そし
て、これら発進および始動回路S.Tの少なくとも
いずれか一方が閉路すると、電磁駆動機構11が
レバー9を介して軸6をバネ4を押し縮める方向
に移動させる。これによつてレバー8がコントロ
ールラツク10の付勢を解除するので、モジユラ
ースプリング24の作用によつてコントロールラ
ツク10は燃料増量方向に駆動される。尚、モジ
ユラースプリング24およびガバナを経由してア
クセルペダル25の動きに関連するように構成さ
れている。また、16は発進および始動回路S.T
に結線された電源である。
次に本考案のエンジンの始動性および発進性の
改善装置の動作について説明する。
車両を発進しようとする場合には、クラツチペ
ダルを踏み変速機を操作すると、クラツチスイツ
チ14とミツシヨンスイツチ15とがONとな
り、コイル12に通電される。
前記のようにしてコイル12が通電されると鉄
心13をコイル12の内部に引き込みレバー9を
二点鎖線のように移動してブーストコンペンセー
タ1の軸6を本体より引き出す。この状態はブー
スト圧力が増加した場合に相当し、コントロール
ラツク10は二点鎖線の位置まで移動する。
結局、前記発進回路Sを構成する二個のスイツ
チ14と15とがONするブースト圧力に関係な
く燃料コントロールラツク10が燃料を増加する
方向に移動することになる。(ブーストコンペン
セータ1をキヤンセルした状態になる) 前記のようにコントロールラツク10が燃料を
増加する方向に移動することによつて、車両を発
進しようそしてアクセルペダル25を踏んだ場合
には直ちに燃料がエンジン20に供給されて車両
の発進が容易となるのである。
次にエンジンの始動性について説明するに、エ
ンジンの温度が低温の場合には、エンジン温度ス
イツチ17がONしているが、スタータスイツチ
19をONにしてもエンジンが始動しない場合、
アクセルペタル25を一杯に踏み込むことにより
アクセルスイツチ18がONとなり、始動回路T
が閉路状態となるので、前記コイル12に通電し
てコントロールラツク10を実線の位置から二点
鎖線の位置にまで移動させて燃料噴射ポンプの噴
射量を増加するのである。
前記のように本考案においては、車両の発進が
困難な場合、および低温時で機関の始動が困難な
場合には、ブーストコンペンセータ1を動作をキ
ヤンセルして燃料の噴射量を増加するように構成
しているので、従来の装置に比較してエンジンの
始動性と車両の発進性に著しく優れている。
なお、本考案に係る装置はエンジンの始動時と
車両の発進時しか作動しないで、ブーストコンペ
ンセータ1はエンジンが通常の回転となりコンプ
レツサ22より適性な圧縮空気が送り出されるよ
うになるとその空気量に見合つた燃料の噴射量に
調節されることは明らかである。
尚、発進回路Sにおいてクラツチスイツチ1
4,ミツシヨンスイツチ15に更に第1図の2点
鎖線のように車速あるいはエンジン回転数が設定
値以下、即ち発進からある速度までの間でONす
る速度スイツチを直列に結線した回路としても良
く、このようにすると発進時が限定されることに
なり、更に機能を向上することになる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案に係る実施例を示すもので、第1図
はエンジンの始動性と発進性との改善装置の概略
構造を示す図、第2図は過給機付エンジンの基本
構成を示す図である。 1……ブーストコンペンセータ、10……燃料
コントロールラツク駆動用ロツド、11……電磁
駆動機構、14……クラツチスイツチ、15……
ミツシヨンスイツチ、17……機関温度スイツ
チ、18……アクセルスイツチ、19……スター
タースイツチ、35……アクセルペダル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料噴射ポンプのコントロールラツクを駆動す
    るブーストコンベンセータを備えたターボ過給機
    付エンジンにおいて、クラツチペタルの踏み込み
    によりON、クラツチ入り状態でOFFとなるクラ
    ツチスイツチ、および変速機の1速または2速変
    速によりONするミツシヨンスイツチを直列に結
    線した発進回路と、スタータスイツチおよびアク
    セルペタルの一杯踏み込みによりONするアクセ
    ルスイツチ更にエンジン温度が設定値以下でON
    する温度スイツチを直列に結線した始動回路とを
    アクチユエータに並列に結線し、上記両回路の少
    なくとも一方が閉路した時、アクチユエータによ
    りブーストコンベンセータを燃料増加方向に移動
    してなるエンジンの始動性および車両の発進性改
    善装置。
JP17810581U 1981-11-30 1981-11-30 エンジンの始動性および車両の発進性改善装置 Granted JPS5881336U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17810581U JPS5881336U (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エンジンの始動性および車両の発進性改善装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17810581U JPS5881336U (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エンジンの始動性および車両の発進性改善装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881336U JPS5881336U (ja) 1983-06-02
JPS6350433Y2 true JPS6350433Y2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=29972597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17810581U Granted JPS5881336U (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エンジンの始動性および車両の発進性改善装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881336U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043140U (ja) * 1983-08-31 1985-03-27 いすゞ自動車株式会社 車両用過給機関の燃料噴射量制御装置
JPS60162230U (ja) * 1984-04-06 1985-10-28 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャ付ディーゼルエンジンの燃料噴射量制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214352Y2 (ja) * 1978-02-10 1987-04-13
JPS54161819U (ja) * 1978-05-01 1979-11-13
JPS55125930U (ja) * 1979-03-02 1980-09-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5881336U (ja) 1983-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494502A (en) Idling controller of variable displacement engine
JPS6350433Y2 (ja)
JPS58501242A (ja) 内燃機関の出力制御ユニットと操作ユニットとの結合装置
JPS5830415A (ja) 内燃機関の過給装置
JPH076423B2 (ja) 内燃機関の電磁弁制御装置
JPH0447393Y2 (ja)
JPH0241330Y2 (ja)
JPS6350432Y2 (ja)
JPH0241331Y2 (ja)
JPH0240272Y2 (ja)
JPH0236919Y2 (ja)
JPH034765Y2 (ja)
JPS6332922Y2 (ja)
JPS6146186Y2 (ja)
JPH0112929B2 (ja)
JPH0533706Y2 (ja)
JPS6350630A (ja) 車両搭載の過給機付デイ−ゼルエンジン
JPH037554Y2 (ja)
JPS6315555Y2 (ja)
JPH0125709Y2 (ja)
JPH0435555Y2 (ja)
JP5333497B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6026206Y2 (ja) 内燃機関の回転数制御用アクチエ−タ
JPS6319555Y2 (ja)
JPH0612223Y2 (ja) アクセルレバー制御装置