JPS6319555Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319555Y2
JPS6319555Y2 JP2762981U JP2762981U JPS6319555Y2 JP S6319555 Y2 JPS6319555 Y2 JP S6319555Y2 JP 2762981 U JP2762981 U JP 2762981U JP 2762981 U JP2762981 U JP 2762981U JP S6319555 Y2 JPS6319555 Y2 JP S6319555Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel injection
cylinder operation
control lever
accelerator pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2762981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57142135U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2762981U priority Critical patent/JPS6319555Y2/ja
Publication of JPS57142135U publication Critical patent/JPS57142135U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319555Y2 publication Critical patent/JPS6319555Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関の燃料噴射量制御装置に関
し、更に詳しくはアクセルペダルの込み力みによ
つて気筒数を変化させるようにした内燃機関にお
いて、気筒数が変化する際に燃料噴射量がほゞ一
定になるように構成したことを特徴とするもので
ある。
一般の内燃機関においては、アイドリング時等
の低負荷運転時にも全気筒へ燃料を供給して全気
筒運転がなされるように構成されている。しかし
ながら、このような運転を行なうと低負荷時には
熱損失が多くなつて燃焼効率が悪くなり燃料消費
率が悪化するという問題があつた。そこで、低負
荷時に一部の気筒への燃料供給を遮断して燃料消
費率を改善する燃料噴射量制御装置が提案されて
いる。
ところで、内燃機関、特にデイーゼル機関の燃
料供給量の制御は、アクセルペダルの踏込みを燃
料噴射ポンプのコントロールレバーに伝達して行
なうが、従来の装置においては、アクセルペダル
の踏込み量がそのまゝ比例的にコントロールレバ
ーに伝達されるように構成されている。
上記のように、アクセルペダルの動きに比例し
て燃料噴射ポンプのコントロールレバーが動作す
る装置の場合には、部分気筒運転から全気筒運転
に移行すると、例えば4気筒運転から8気筒運転
にした際には、同じアクセルペダルの位置では燃
料を制御するコントロールラツク位置が同一位置
であるために、切換えた瞬間には出力が2倍とな
る。また出力を減少する際には同じアクセルペダ
ルの位置であつても切換えた瞬間には出力が1/2
に激減する。このように出力が激増あるいは激減
する場所があると運転者に対するフイーリングが
悪化すると共に車輛が急加速したり急減速したり
するので著しく危険である。
本考案は、前記従来の装置の欠点を解消するた
めに得られたものであつて、アクセルペダルの踏
み込みによつて燃料噴射ポンプのコントロールレ
バーに伝達して燃料の噴射量を調節すると共に気
筒数を切り替えるようにした内燃機関において、
気筒数が切り替る状態において機関の出力が大幅
に変動することのないように前記コントロールレ
バーの移動量を補正する機構を設けたことを特徴
とするものである。
次に図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図は内燃機関の燃料噴射量制御装置の概略
図で、機体1に揺動自在に支持されたアクセルペ
ダル2は、アイドリング位置Aと、全負荷位置L
との間を揺動される。アクセルペダル2はロツド
3を通じて燃料噴射コントロールレバー4の一端
に接続されている。
上記位置AとDとの間のθ1の区間はアイドリン
グとこれに続く低負荷領域であり、部分気筒運転
の範囲でもある。また上記位置DとLとの間のθ2
の区間は、全気筒範囲であり、燃料は全気筒に均
一に噴射される。また、位置Dは気筒数を切り換
える切換点である。
ロツド3の中間部には移動量補正機構、例えば
ソレノイド5が設けられており、これを動作させ
ることによつてロツド3の長さが2段階に調節さ
れる。
燃料コントロールレバー4の一端には燃料コン
トロール軸6が固定され、この燃料コントロール
レバー4上には移動量補正機構、例えばソレノイ
ド7が設けられており、これを動作させることに
よつてロツド8の長さが2段階に調節される。ロ
ツド3の先端3aとロツド8の先端8aとは接続
されており、アクセルペダル2の動きはロツド
3,8を介して燃料コントロールレバー4に伝達
され、これに固定されている燃料コントロール軸
6を回動する。
第2図は、燃料噴射ポンプを含む装置の系統図
で、第1燃料噴射ポンプ9と第2燃料噴射ポンプ
10とが併設され、この第2燃料噴射ポンプ10
の一側にはガバナ11が設けられ前記燃料コント
ロールレバー4の動きによつて燃料コントロール
軸6を駆動する。この実施例においては、燃料噴
射ポンプはそれぞれ4気筒に燃料を供給するよう
に構成しており、第1燃料噴射ポンプ9の燃料の
噴射を停止することによつて8気筒のデイーゼル
機関が4気筒運転となる。
ソレノイド5,7は、電源12、スライドスイ
ツチ13によつて駆動されると共に、第1燃料噴
射ポンプ9への燃料供給管路に設けた電磁弁14
も同様に駆動される。
スライドスイツチ13はアクセルペダル2によ
つて接触子2aを駆動して調節される。ソレノイ
ド5,7と電磁弁14は開、閉の2段動作でよい
ので、このスライドスイツチ13はON,OFFの
2段動作でよい。(第4図参照) 第1図において、アクセルペダル2が部分気筒
運転範囲θ1においては、例えばスライドスイツチ
13はOFF状態であり、電磁弁14は燃料供給
管路を閉止して第1燃料噴射ポンプ9への燃料供
給を停止する。ソレノイド5,7にも給電され
ず、ロツド3および8は引き込まれて短かい状態
にあり、アクセルペダル2の動きはそのまゝ燃料
コントロールレバー4に伝達される。
全気筒運転範囲Q2にアクセルペダル2が踏み
込まれるとスライドスイツチ13はONの状態と
なつて電磁弁14を開いて第1燃料噴射ポンプ9
を動作させると共に、ソレノイド5,7を動作さ
せてロツド3,8を伸長して連結部を移動させる
ことにより燃料コントロールレバー4が燃料減少
方向に移動される。
第3図は本考案に係る内燃機関の燃料噴射量制
御装置の動作説明図で、縦軸に燃料噴射ポンプの
ラツク位置を、横軸に内燃機関の回転数をそれぞ
れとつて描いている。
第3図において曲線イはアイドリング状態にお
けるラツク位置を示し、この状態においては第1
燃料噴射ポンプ9の給油管路にある電磁弁14が
閉鎖しているので燃料が対応する気筒に送られず
片バンク運転となつている。この曲線イの状態か
らアクセルペダル2を踏み込むとアクセルペダル
2は第1図において位置Aより角度がθ1だけ回転
して位置Dとなり、ラツク位置は曲線ロに移動し
てQ1の燃料噴射量となる。
アクセルペダル2がD位置に移動すると、第2
図のスライドスイツチ13によつて電磁弁14、
ソレノイド5,7が動作状態となつてロツド3と
ロツド8が伸長する。両ロツドの連結部の動きに
ついて見れば、アイドリングの位置A′よりアク
セルペダル2がθ1だけ回動した際に位置D′に至
る。この位置D′は部分気留運転と全気筒運転の
切り替え点であつて、ソレノイド5,7が動作し
てロツド3,8は伸長して連結部はD′よりD″に
瞬時に移動する。このことは、燃料コントロール
レバー4を引き戻すことを意味し、ラツクの位置
は燃料の噴射量が減少する方向に動作するのであ
る。
再び第3図について説明するには、ラツク位置
が曲線ロに至るとスライドスイツチ13により電
磁弁14が開放されて第1燃料噴射ポンプ9が動
作して内燃機関は全バンク運転となる。しかし前
記動作と同時にソレノイド5,7が動作してロツ
ド3,8が伸長して燃料コントロールレバー4が
燃料噴射量を減少する方向に、即ち、4気筒運転
によつて発生する出力と同等か僅かに大きい出力
を8気筒運転によつて得るように、ラツク位置は
曲線ハ上まで引き戻すことになる。曲線ハとニの
間のQ2は全気筒運転の範囲でアクセルペダル2
が角度θ2だけ移動する範囲で、曲線ニは全負荷の
状態を示すものである。
以上詳述したように本考案は部分気筒(減筒)
運転から全気筒運転に移ると同時に部分気筒運転
時に気筒に供給していた燃料の全量ないしはこれ
より僅かに多い燃料を全気筒に分散して供給する
ように燃料噴射ポンプの燃料噴射量を調節するよ
うに構成した点に特徴がある。したがつて部分気
筒運転より全気筒運転に移つた際には、燃料噴射
量は減少(実施例においては1/2)となるが、機
関全体としては同一ないしほゞ同一であるので機
関の出力は部分気筒運転の時と全気筒運転の時と
実質的に同一となる。
本考案によれば、部分気筒運転から全気筒運転
に移行しても出力に大きな変化を生じないので内
燃機関が急加速したりあるいは急減速したりする
ことがなく、特に車輛用の内燃機関においては、
フイーリングが良好であり、かつ部分気筒運転時
には燃料は少量でよいので燃料消費率にもすぐれ
ている。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すもので、第1図は内
燃機関の燃料噴射量制御装置の要部説明図、第2
図は上記装置の系統図、第3図はラツク位置(燃
料噴射量)とエンジン回転数との関係を示す図、
第4図はソレノイドに印加される電圧とアクセル
ペダルの位置の関係を示す図である。 2……アクセルペダル、3,8……ロツド、4
……燃料噴射コントロールレバー、5,7……ソ
レノイド(移動量補正機構)、9……第1燃料噴
射ポンプ、10……第2燃料噴射ポンプ、11…
…ガバナ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 低負荷時に一部の気筒への燃料供給を遮断して
    運転するように構成した内燃機関において、アク
    セルペダルと燃料噴射ポンプの燃料コントロール
    レバーとを連結するロツドおよび前記燃料コント
    ロールレバーに各々長さを変える移動量補正機構
    を組込み、部分気筒運転から全気筒運転へ移つた
    際および全気筒運転から部分気筒運転へ移つた際
    に、前記移動量補正機構を作動させ、燃料コント
    ロールレバーを機関の出力がほゞ一定になるよう
    に保持するように構成したことを特徴とする内燃
    機関の燃料噴射量制御装置。
JP2762981U 1981-02-28 1981-02-28 Expired JPS6319555Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2762981U JPS6319555Y2 (ja) 1981-02-28 1981-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2762981U JPS6319555Y2 (ja) 1981-02-28 1981-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57142135U JPS57142135U (ja) 1982-09-06
JPS6319555Y2 true JPS6319555Y2 (ja) 1988-06-01

Family

ID=29825320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2762981U Expired JPS6319555Y2 (ja) 1981-02-28 1981-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319555Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57142135U (ja) 1982-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3603398B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US4716863A (en) Internal combustion engine valve actuation system
KR920701644A (ko) 다중 실린더 내연기관용 공기 및 연료량 세팅방법
US4494502A (en) Idling controller of variable displacement engine
JP6011714B2 (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法
JPH0243891B2 (ja)
JPS6319555Y2 (ja)
JP2897570B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPS6341544Y2 (ja)
JPS6350433Y2 (ja)
JP2546047B2 (ja) 自動車用可変吸気装置
JPS5933869Y2 (ja) 直結式ク−ラ用エンジンのアイドル回転自動調整装置
JP2603270Y2 (ja) エンジンの出力制御装置
JPH0240272Y2 (ja)
JPH0330593Y2 (ja)
JPH0236910Y2 (ja)
JPH0447393Y2 (ja)
JPS634008B2 (ja)
JP2984705B2 (ja) エンジンの吸気制御弁装置
JPH02196143A (ja) ディーゼルエンジンの暖機装置
JPS626257Y2 (ja)
JPS59141740A (ja) 気筒数制御エンジン
JPS6123628Y2 (ja)
RU2011552C1 (ru) Устройство для управления подачей топлива к дизелю транспортного средства
JPS6245061Y2 (ja)