JPS6350386Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350386Y2
JPS6350386Y2 JP9496383U JP9496383U JPS6350386Y2 JP S6350386 Y2 JPS6350386 Y2 JP S6350386Y2 JP 9496383 U JP9496383 U JP 9496383U JP 9496383 U JP9496383 U JP 9496383U JP S6350386 Y2 JPS6350386 Y2 JP S6350386Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
pawl
guide wheel
raw cloth
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9496383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS604199U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9496383U priority Critical patent/JPS604199U/ja
Priority to US06/546,056 priority patent/US4662423A/en
Publication of JPS604199U publication Critical patent/JPS604199U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350386Y2 publication Critical patent/JPS6350386Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はロールスクリーンの昇降停止装置に関
するものである。
従来、ロールスクリーンは、生布を巻きとる生
布巻きとり筒体に、常に生布を巻き上げる方向に
働く捩りバネを設け、生布を引き下げた時に、遠
心力を利用するラチエツトによつて生布を所望の
位置に停止させ、また生布を引き上げる時には生
布を僅かに引くことによつてラチエツトを外ずし
て上記の捩りバネの作用により生布を巻きとり筒
体に巻き上げるように構成されている。
しかし、このような従来のロールスクリーンの
昇降停止装置においては、生布を所望の位置に停
止させるのが厄介で、うまく所望の高さに停止さ
せるのが困難である。
本考案は、従来のロールスクリーンにおける上
記のラチエツトの代りに、簡単な切換装置を使用
することにより、ロールスクリーンの生布を所望
の位置に確実に停止させることができるロールス
クリーンの昇降停止装置を提供しようとするもの
である。
本考案によるロールスクリーンの昇降停止装置
は、常にロールスクリーン生布を巻き上げる方向
に働く捩りバネを備えた生布巻きとり筒体を、所
望の位置で該捩りバネの力に抗して停止させるこ
とにより生布を所望の高さに停止させるロールス
クリーンの昇降停止装置において、該生布巻きと
り筒体の一端にガイドホイールを同軸に固定し、
該生布巻きとり筒体の端部を支持する軸受部に、
該ガイドホイールに対向するように切換ホイール
を固定し、上記のガイドホイールに対向する該切
換ホイールの面に、径方向および軸方向に移動可
能な爪を軸支し且つこの爪を、常時、ガイドホイ
ールに向けて軸方向に押すと共に該爪を径方向外
方に向けて押すスプリングを設け、上記の切換ホ
イールに対向するガイドホイールの面には、上記
の常時軸方向に押されている爪を受入れる同軸の
外周溝および内周溝を設けると共に、生布引き下
げ方向にガイドホイールが回転する時に上記の爪
を外周溝から内周溝へ導入する入路溝を設け、該
外周溝と入路溝の接続部には、生布引き下げ方向
のガイドホイールの回転時のみに該爪を径方向外
方に押しているスプリングの力に抗して該爪を入
路溝内に導く段差部を形成し且つ該入路溝と内周
溝の接続部には、該爪が入路溝から内周溝に入る
のを許すが内周溝から入路溝に戻るのを阻止する
段差部を形成し、さらに、上記の切換ホイールに
対向するガイドホイールの面に、生布引き上げ方
向にガイドホイールが回転する時に、上記の径方
向外方に向けてスプリングにより押されている爪
を導き入れる出路溝を形成して、その端に爪衝き
当て部を形成し、且つ再び生布引き下げ方向にガ
イドホイールが回転する時に、上記の爪を該爪衝
き当て部から外周溝に逃出させる逃出溝を形成し
たことを特徴とするものである。
以下、図面を参照して本考案を詳細に説明す
る。
第1図は本考案装置を備えたロールスクリーン
の一実施例を示す。図中、1はロールスクリーン
生布、2は該生布を巻きとる巻きとり筒体、3は
常に生布巻き上げる方向に該筒体を回転させるよ
うに働く捩りバネ、4は該筒体を支持するブラケ
ツト、5はその軸受部である。巻きとり筒体2の
一端に本考案に係る昇降停止装置6が設けられて
いる。
本考案に係る昇降停止装置は、生布巻きとり筒
体2の一端に同軸に固定されたガイドホイール7
と、該生布巻きとり筒体の端部を支持する軸受部
5に固定された軸8に該ガイドホイールと対向す
るように固定された切換ホイール9とを有してい
る。
該ガイドホイール7に対向する上記の切換ホイ
ール9の面に、第3図イ,ロに示すように、径方
向および軸方向に移動可能な爪10が設けられ
る。図示の構造において、この爪10は、切換ホ
イール9に回転および摺動可能に装着された軸1
1にとりつけられたアームの自由端にとりつけら
れていて、この爪10を、常時、ガイドホイール
に向けて軸方向に押し出すと共に、該爪を径方向
外方に向けて押すようにアームを回転させるよう
に働くスプリング12が設けられている。
上記の切換ホイール9に対向するガイドホイー
ル7の面には、第2図に示すように、上記の常時
軸方向に押されている爪10を受入れる同軸の外
周溝13および内周溝14が形成されている。ま
たこの面には、第2図に矢印Aで示す生布引き下
げ方向にガイドホイール7が回転される時に上記
の爪10を外周溝13から内周溝14へ導入する
入路溝15が形成されている。然して、該外周溝
13と入路溝15の接続部には、生布引き下げ方
向のガイドホイールの回転時のみに、爪10を径
方向外方に押しているスプリング12の力に抗し
て該爪10を入路溝15内に導き入れるために段
差部16が形成されている。すなわち、矢印Aで
示す生布引き下げ方向にガイドホイール7が回転
される時には爪10は段差部16にあたつて、こ
の段差部に沿つて、入路溝15内に導き入れられ
るが、逆方向すなわち矢印Bで示す生布引き上げ
方向にガイドホイール7が回転される時には、爪
10は段差部16をとびこえるので、爪10は外
周溝13内を移動する。この段差部16の部分で
外周溝13にはテーパがついているが、爪10は
上記のスプリング12の作用で外周溝13の底に
常に押しつけられた状態にある。さらに、上記の
入路溝15と内周溝14との接続部には、爪10
が入路溝15から内周溝14に入るのを許すが内
周溝14から入路溝に戻るのを阻止する段差部1
7が形成されている。前記のように爪10は常に
内周溝14の底に押しつけられていて、ガイドホ
イール7の矢印Aの方向に回転される間、内周溝
14内を移動する。
さらに、切換ホイール9に対向するガイドホイ
ール7の面に、矢印Bで示す生布引き上げ方向に
ガイドホイール7が回転する時に、上記の径方向
外方に向けてスプリング12によつて押されてい
る爪10を導き入れる出路溝18が形成され、そ
の端に、爪10が衝き当たる衝き当て部19が形
成される。また、再び矢印Aで示す生布引き下げ
方向にガイドホイール7が回転する時に、爪10
を該衝き当て部19から外周溝13に逃出させる
逃出溝20が形成される。
次に、上記の装置の動作について説明する。
生布を引き降ろす際、ガイドホイール7は巻き
とり筒体2の回転と共に矢印A方向に回転され
る。ガイドホイール7がA方向に回転されると切
換ホイール9の爪10は外周溝13に案内され、
段差部16まで外周溝に位置し、段差部16にあ
たると、この段差部16に規制され入路溝15に
導かれ、段差部17を越え、内周溝14に位置す
ることになる。生布の引き降ろしを継続している
間、爪10は内周溝14内に位置し、ガイドホイ
ール7は爪10によつて何等の拘束を受けること
なく回転できて、生布を所望の高さまで引き降ろ
すことができる。
生布を所望の高さに引き降ろしたところで、生
布から手を離なすと、前記の戻りバネ3の作用
で、ガイドホイール7は矢印Bで示す生布引き上
げ方向に回転される。この時、爪10にはスプリ
ング12によつて径方向外方への力が作用してい
るので、爪10は出路溝18内に導入され、衝き
当て部19に衝き当たる。従つて、爪10はガイ
ドホイール7がそれ以上回転するのを阻止し、か
くして、生布巻きとり筒体2は停止し、生布をそ
の高さに停止する。なお、上記のように、ガイド
ホイール7が矢印Bの方向に回転される時、入路
溝16への入口には段差部17が形成されている
ために、爪10が入路溝16に導入されることは
なく、爪10は必らず出路溝18に導入される。
生布を引き上げる時には、生布を下方に引くこ
とによつてガイドホイール7を矢印Aの方向に回
転すると、爪10はスプリング14の作用で逃出
溝20に沿つて外周溝13内に入り、ここで生布
を離なせば、ガイドホイール7は戻りバネ3の作
用で矢印Bで示す生布引き上げ方向に回転され
て、生布を巻き上げる。矢印Bの方向の回転時に
は、爪10は外周溝13内で段差部16をとびこ
えるので、ガイドホイールは連続的に回転し、巻
きとり筒体2は生布1を巻き上げる。
上述のように、本考案によるロールスクリーン
の昇降停止装置は、簡単な構造で生布の昇降停止
操作を確実に行なわせるものである。この装置
は、従来のこの種の装置に設けられている逆転防
止用のクラツチバネ等を必要としないので、軽い
力で昇降操作を行なうことができ、また、部品点
数が少いので、安価に製作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置を設けたロールスクリーン
の一部切欠正面図、第2図は本考案装置における
ガイドホイールの一実施例を示す正面図、第3図
イは本考案装置における切換ホイールの正面図、
第3図ロはその側面図である。 1……ロールスクリーン生布、2……巻きとり
筒体、3……捩りばね、4……ブラケツト、5…
…軸受部、6……昇降停止装置、7……ガイドホ
イール、8……軸、9……切換ホイール、10…
…爪、11……軸、12……スプリング、13…
…外周溝、14……内周溝、15……入路溝、1
6……段差部、17……段差部、18……出路
溝、19……衝き当て部、20……逃出溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 常にロールスクリーン生布を巻き上げる方向に
    働く捩りバネを備えた生布巻きとり筒体を所望の
    位置で該捩りバネの力に抗して停止させることに
    より生布を所望の高さに停止させるロールスクリ
    ーンの昇降停止装置において、該生布巻きとり筒
    体の一端にガイドホイールを同軸に固定し、該生
    布巻きとり筒体の端部を支持する軸受部に、該ガ
    イドホイールに対向するように切換ホイールを固
    定し、上記のガイドホイールに対向する該切換ホ
    イールの面に、径方向および軸方向に移動可能な
    爪を軸支し且つこの爪を、常時、ガイドホイール
    に向けて軸方向に押すと共に該爪を径方向外方に
    向けて押すスプリングを設け、上記の切換ホイー
    ルに対向するガイドホイールの面には、上記の常
    時軸方向に押されている爪を受入れる同軸の外周
    溝および内周溝を設けると共に、生布引き下げ方
    向にガイドホイールが回転する時に上記の爪を外
    周溝から内周溝へ導入する入路溝を設け、該外周
    溝と入路溝の接続部には、生布引き下げ方向のガ
    イドホイールの回転時のみに該爪を径方向外方に
    押しているスプリングの力に抗して該爪を入路溝
    内に導く段差部を形成し、且つ該入路溝と内周溝
    の接続部には、該爪が入路溝から内周溝に入るの
    を許すが内周溝から入路溝に戻るのを阻止する段
    差部を形成し、さらに、上記の切換ホイールに対
    向するガイドホイールの面に、生布引き上げ方向
    にガイドホイールが回転する時に上記の径方向外
    方に向けてスプリングにより押されている爪を導
    き入れる出路溝を形成して、その端に爪衝き当て
    部を形成し、且つ再び生布引き下げ方向にガイド
    ホイールが回転する時に、上記の爪を該爪衝き当
    て部から外周溝に逃出させる逃出溝を形成したこ
    とを特徴とするロールスクリーンの昇降停止装
    置。
JP9496383U 1982-10-31 1983-06-22 ロ−ルスクリ−ンの昇降停止装置 Granted JPS604199U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9496383U JPS604199U (ja) 1983-06-22 1983-06-22 ロ−ルスクリ−ンの昇降停止装置
US06/546,056 US4662423A (en) 1982-10-31 1983-10-27 Device for operating roll-screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9496383U JPS604199U (ja) 1983-06-22 1983-06-22 ロ−ルスクリ−ンの昇降停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS604199U JPS604199U (ja) 1985-01-12
JPS6350386Y2 true JPS6350386Y2 (ja) 1988-12-23

Family

ID=30227024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9496383U Granted JPS604199U (ja) 1982-10-31 1983-06-22 ロ−ルスクリ−ンの昇降停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604199U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5595062B2 (ja) * 2010-02-18 2014-09-24 トーソー株式会社 ロールスクリーン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS604199U (ja) 1985-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4466475A (en) Device for driving and stopping a roll blind
JP3077194U (ja) 映写スクリーン等のシート巻取装置
US5542464A (en) Roller blind with screen rolled up by a spring and rolled down by hand
JPH0119032B2 (ja)
JPS6350386Y2 (ja)
JP3124716B2 (ja) ロールブラインドの昇降装置
JPH07277683A (ja) ウインチ
US5400883A (en) Rotation locking device
JPH0140939Y2 (ja)
JPH0131756Y2 (ja)
US2031473A (en) Shade roller
JP2631565B2 (ja) 入口に対して出口方向を自由に選べる低階層用簡易エレベータ
EP0058883A1 (en) Roll-blind
JPH0125191Y2 (ja)
JPH0316399Y2 (ja)
JP2690807B2 (ja) ロールブラインドのスクリーン昇降装置
JPH0420456Y2 (ja)
JP2860230B2 (ja) ロールスクリーン装置
JPS6317418Y2 (ja)
JPH0473392A (ja) ロールブラインドのスクリーン昇降装置
GB2155887A (en) Invalid hoists
JPS6339356Y2 (ja)
JPH07311558A (ja) 旗の巻上装置
JP3181221B2 (ja) ロールブラインドの昇降装置
JPS6122113B2 (ja)