JPS6349989Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349989Y2
JPS6349989Y2 JP1982190278U JP19027882U JPS6349989Y2 JP S6349989 Y2 JPS6349989 Y2 JP S6349989Y2 JP 1982190278 U JP1982190278 U JP 1982190278U JP 19027882 U JP19027882 U JP 19027882U JP S6349989 Y2 JPS6349989 Y2 JP S6349989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic transducer
insulating case
wave
piezoelectric material
vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982190278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994493U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19027882U priority Critical patent/JPS5994493U/ja
Publication of JPS5994493U publication Critical patent/JPS5994493U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349989Y2 publication Critical patent/JPS6349989Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は水中に超音波パルスを放射し、魚群また
は水底からの反射パルスを受信して魚群の探知ま
たは水深の測定に利用される超音波送受波器に関
するもので、以下図面において説明する。
図面において1は超音波振動子で、ここではチ
タン酸ジルコン酸鉛等よりなる圧電磁器円板1a
の両面に電極1b,1cを付し、厚み方向に分極
したものを用いたが、公知のランジユバン型振動
子を採用してもよい。2は前記振動子1の送波面
(電極1c側)を除く外面を囲繞するように配し
たスポンジ、コルク等多孔質材料よりなる音波反
射層、3は前記振動子1の表裏電極面1b,1c
に接続したリード線3a,3bを有する引出しケ
ーブル、4は前記振動子1及び音波反射層2を液
密的に被覆すると共にケーブル3の一部を上外方
に導出するための突出4aを一体に備えた水等の
液体の音響インピーダンスと略等しい合成ゴム、
合成樹脂よりなる絶縁ケースで、ここまでの構成
は従来と何んら変わりない。
かかる従来構成の超音波送受波器においては、
振動子1のみで送波と受波の両作用を行わせ、送
波後に反射波を受波するようになつている。この
ため探知すべき魚群が水面近くにいる時や、測定
しようとする水深が浅い場合、超音波パルスの送
波が完了しないのに反射パルスを受波して混信を
来し正確な記録を得ることができないという欠点
があつた。
本案はこのような欠点を解決せんとするもの
で、図中番号5で示した如く、絶縁ケース4の振
動子1の送波面1cを被覆する層4bの内部に送
波面1cと対向するよう圧電素子を埋設し、ケー
ス4内に封入された超音波振動子1を送波専用と
し、前記圧電素子5を受波専用としてそれぞれ機
能させたものである。
前記圧電素子5は、フツ化ビニリデン、塩化ビ
ニル、ポリカーボネート、ナイロンなどの高分子
圧電材料、もしくは合成ゴム、合成樹脂などの有
機物とチタン酸ジルコン酸鉛の混合物よりなる高
分子複合物圧電材料より0.1〜2mm厚のシート状
5aに形成し、両面に蒸着、スパツタリングなど
で電極5b,5cを付し分極してなる単体構造、
または図示しないが前記シート状5aのものを2
枚積層し、上下面及び中間面に電極を設けたバイ
モルフ構造である。このような圧電材料よりなる
圧電素子5は靭性が高く、音響インピーダンスが
絶縁ケース4及び液体のそれと相等しいという利
点がある。
なお、6はシート状圧電素子5の電極5b,5
cに接続したリード線6a,6bを有し、圧電素
子より生じた受波信号を外部の受信回路(図示し
ない)に搬送するケーブルで、超音波振動子1に
接続した送波信号供給用ケーブル3と共に突管4
aから上外方に導出してなる。
本案の超音波送受波器は以上の構成からなるも
のであつて、超音波の放射パルスの送波タイミン
グと反射パルスの受波タイミングが重なつたとし
ても送波専用の超音波振動子とは別に設けた受波
専用の圧電素子により反射パルスを正確に受信す
ることができるので、水面近くにいる魚群探知は
勿論のこと浅い水底の測定も混信なく記録し得る
利点があり、更に圧電素子を構成する高分子圧電
材料もしくは高分子複合物圧電材料はその音響イ
ンピーダンスが絶縁ケース4及び水等の液体のそ
れと相等しいため振動子1からの放射パルスを妨
げずに透過させまた反射パルスに対する受波感度
を良好ならしめる利点があり、しかも圧電素子は
薄いシート状をなすため絶縁ケースの層内に容易
に埋設することができ形状を大きくしたりする危
惧はない等実用上の効果大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本案超音波送受波器の一実施例を示す縦
断面図である。 1……超音波振動子、1c……送波面、2……
音波反射層、4……絶縁ケース、4b……被覆
層、5……圧電素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送波専用超音波振動子と、その送波面を除く外
    面に配した音波反射層とを絶縁ケース内に液密的
    に被覆してなるものにおいて、前記絶縁ケースの
    振動子の送波面を被覆する層内に高分子圧電材料
    もしくは高分子複合物圧電材料よりなるシート状
    圧電素子を受波専用として設けたことを特徴とす
    る超音波送受波器。
JP19027882U 1982-12-16 1982-12-16 超音波送受波器 Granted JPS5994493U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19027882U JPS5994493U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 超音波送受波器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19027882U JPS5994493U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 超音波送受波器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994493U JPS5994493U (ja) 1984-06-27
JPS6349989Y2 true JPS6349989Y2 (ja) 1988-12-22

Family

ID=30410024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19027882U Granted JPS5994493U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 超音波送受波器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994493U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017205376A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 Robert Bosch Gmbh Schallwandler
DE102017205375A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 Robert Bosch Gmbh Schallwandler

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566599B2 (ja) * 1975-11-06 1981-02-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566599U (ja) * 1979-06-22 1981-01-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566599B2 (ja) * 1975-11-06 1981-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994493U (ja) 1984-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219695B2 (ja)
JPS63111619U (ja)
JPS6024473A (ja) 超音波センサ
CA1252558A (en) Ultrasonic transducer
JPS6349989Y2 (ja)
EP1452243A2 (en) Ultrasonic transmitting/receiving device and method of fabricating the same
JPH04245899A (ja) 超音波センサ
JPH0448039B2 (ja)
JP2916197B2 (ja) 高圧用バッキング材
JPS584075A (ja) 超音波流量計用圧電変換器
JPH0543422Y2 (ja)
JPS6115667Y2 (ja)
JPH0441343Y2 (ja)
JPS63195525A (ja) 超音波液面計
JPS52116264A (en) Thickness detecting method for heterogeneous liquid layers
JPS58105746A (ja) 超音波探触子
JPH0524228Y2 (ja)
JP2632334B2 (ja) 水中用圧電送受波シート
JPH056533Y2 (ja)
SU1460695A1 (ru) Электроакустический экран дл ультразвуковых преобразователей
JPH0811000Y2 (ja) 超音波送受波器
JPH0159860U (ja)
JPH0323209Y2 (ja)
JPS6139287Y2 (ja)
JPS62277899A (ja) 水中用圧電送受波シ−ト