JPS6349575A - アンチスキッド制御及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレ−キシステム - Google Patents

アンチスキッド制御及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレ−キシステム

Info

Publication number
JPS6349575A
JPS6349575A JP62201048A JP20104887A JPS6349575A JP S6349575 A JPS6349575 A JP S6349575A JP 62201048 A JP62201048 A JP 62201048A JP 20104887 A JP20104887 A JP 20104887A JP S6349575 A JPS6349575 A JP S6349575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
brake
valve
reservoir
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62201048A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨーヘン・ブルクドルフ
ハンス − デイーター・ライナルツ
ルッツ・バイゼ
ハンス − アルベルト・ベラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS6349575A publication Critical patent/JPS6349575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/445Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems replenishing the released brake fluid volume into the brake piping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/343Systems characterised by their lay-out
    • B60T8/344Hydraulic systems
    • B60T8/3484 Channel systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4863Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
    • B60T8/4872Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、アンチスキッド制御及び/又はトラクショ
ンスリップ11111 mを有する油圧ブレーキシステ
ムに関し、詳しくは、リザーバを有するブレーキ圧力発
生器と、スリップIIJIIIの間ブレーキ圧力が減少
する場合に、制御された車輪のホイールブレーキから圧
力媒体を抜くブレーキ圧力制御弁と、スリップ制御の間
にONに切換えられて、制御された車輪のホイールブレ
ーキに圧力媒体を供給し、リザーバに接続された補助圧
力供給装置と、を具備する、アンチスキッド制御及び/
又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレーキシ
ステムに関する。
[従来技術及びその問題点] このようなブレーキシステムは、例えば、西独特許比I
MP  35 27 190.6号に開示されている。
ブレーキ圧力発生器は、上流側に接続されたブレーキブ
ースタを有するタンデムのマスターシリンダから構成さ
れている。アンチスキッド制御の間第力に比例する補助
圧力を発生させ、トラクションスリップ制御のために制
御されない補助圧力を発生させる補助圧力供給装置が設
けられている。多方向電磁弁は、通常時、ホイールブレ
ーキとマスターシリンダとを接続する一方、制御時、ホ
イールシリンダと補助圧力供給装置とを接続する。いず
れかの車輪がロックしようとしているか又はトラクショ
ンスリップしようとしている車輪の回転挙動をセンサか
ら集められた情報によって電装品が認識すると即座に、
補助圧力供給装置の油圧ポンプのモータがONに切換え
られる。
弁座・弁体の弁機構が補助圧力を制御するために設けら
れている。この弁機構は、ブレーキ圧力が増大されると
き、油圧ポンプの吐出側から吸引側への圧力媒体流路に
おける絞り動作が増大されるように、マスターシリンダ
の作動室に接続されている。トラクション制御の場合、
さらに、制御弁を介して前記圧力媒体の回路に介装され
た2方向2位置方向弁は、ロックするように切換えられ
る。
そのため、マスターシリンダに圧力が加えられていない
場合には、油圧ポンプの吐出側から吸引側への圧力媒体
流路が遮断され、その結果、ホイールブレーキにおける
υ制御されていない圧力が高くされる。トラクション制
御時にマスターシリンダに代えてホイールシリンダと補
助圧力供給装置とを接続する切換え弁が、トラクション
制御時に非駆動車輪のホイールブレーキへの圧力媒体へ
の流路を遮断するロック弁とともに設けられている。
アンチスキッド制御及び/又はトラクションスリップυ
1tIを有する上述した公知のブレーキシステムでは、
ブレーキ圧力は、通常時出口弁を閉成するブレーキ圧力
制御電磁弁によって、車輪の回転挙動に応じて制御され
る。ブレーキ圧力が減少する場合には、この出口弁を通
して、圧力媒体が11 illされた車輪のホイールブ
レーキからリザーバに逃がされる。この構成では、出口
弁が開成した状態で故障した場合、出口弁から漏れが生
じた場合には、この出口弁が属する車輪のブレーキ圧力
をどのようにしても高くできないという欠点がある。例
えば、油圧ポンプが始動しないために又は吐出しないた
めに、補助圧力供給装置が故障した場合には、補助圧力
に頼ることなく、制御されないブレーキ動作を少なくと
も保障するため、ブレーキ圧力発生器に充分な量の圧力
媒体が現存するように、出口弁が開成することを妨げる
必要がある。そのため、ブレーキシステムむしろ補助圧
力供給装置を管理するため、機能不全を即座に認識する
ため、及び制御を部分的に又は全体的に切換えるための
多くの計測装置を必要とする。
[発明の目的コ この発明の目的は、上述した問題を解決することであっ
て、スリップ制御を有するこの種のブレーキシステムの
動作信頼性を増大することにある。
これは、簡単な計測装置でコスト安く達成される。
[発明の構成、作用、及び効果] 上述した目的は、この発明の驚くべき程簡単な技術的に
進歩した以下の構成によって達成される。
即ち、この発明では、制御の間に、ホイールブレーキか
ら流される圧力媒体が導入される圧力補正室がリザーバ
と補助圧力供給装置との間の圧力媒体流路に介装されて
おり、この圧力補正室は、これの上流側に接続され、こ
の圧力補正!側に圧力媒体を流しうる逆止弁を備えてい
る。
補助圧力供給装置が故障した場合、及び出口弁の漏れ又
は機能不全の場合には、この発明に基づく圧力補正室が
設けられていることによって、ブレーキシステムの動作
の信頼性は、著しく増大される。この圧力補正室は、リ
ザーバと、補助圧力供給装置と、出口弁との間の圧力媒
体流路に介装されており、この圧力補正輩には、これの
上流側に逆止弁が設けられている。即ち、リザーバと圧
力補正室との間にこの逆止弁が介装されている。
補助圧力供給装置の油圧ポンプが吐出しているとき、即
ち、油圧ポンプ、これのための電動モータ、及び作動回
路が完全であるときのみ、圧力媒体は、制限なしに出口
弁から圧力補正室に流される。駆動モータが停止してい
るとき、出口弁が漏れているか又は開成している場合、
ブレーキ圧力は、最大値から所定値までしか減少しない
、即ち、圧力媒体は、最大量から所定量までしかホイー
ルブレーキから抜かれない。そのため、ブレーキ回路は
閉回路で維持され、上述した故障の場合であっても、ブ
レーキ回路の故障は妨げられ、制動動作(制御されない
制動動作)は、少なくとも保障される。圧力補正室の圧
力媒体量が増大されることによって、ピストン行程が僅
かに増大され、ブレーキペダルの行程がある程度増大さ
れる。
この発明のブレーキシステムにおけるブレーキ圧力制御
弁は、ブレーキ圧力が減少する場合に、III御された
車輪のホイールブレーキと、前記圧力補正室とを油圧的
に接続する出口弁を備えている。
そのため、ブレーキ圧力が減少した場合に、圧力媒体は
、ホイールブレーキから直接圧力補正室に導かれる。
ざらに、この発明の実施態様では、前記補助圧力供給装
置は、吸引側が前記補助圧力補正室に接続されている少
なくとも1つの油圧ポンプを備えている。そのため、圧
力補正室から抜かれる圧力媒体の量は、油圧ポンプの容
量及び運転状態によって直接決定される。
さらに、この発明の実施態様では、前記ブレーキ圧力発
生器は、2つの第1及び第2のブレーキ回路を備え、第
1のブレーキ回路では、補助圧力供給H置は、第2のブ
レーキ回路から油圧的に分離され、前記圧力補正室及び
これの上流側に接続された逆止弁を介してリザーバの空
に接続された油圧ポンプを備え、各々のブレーキ回路と
協働する出口弁が前記圧力補正室に連通され、前記リザ
ーバの室が第2のブレーキ回路から油圧的に分離されて
いる。2つの油圧ポンプは、2つの電動モータを備えて
いる。このような実施!g様では、第1のブレーキ回路
が故障の場合でも、第2のブレーキ回路は、完全に作動
する。そのため、完全なブレーキ回路に接続された車輪
は、制御された制動動作がなされる。
さらに、この発明の実施態様では、前記圧力補正室は、
出口弁が開成されてホイールブレーキの圧力が減少した
場合に、この圧力補正室に導入される圧力媒体によって
復帰バネの付勢力に抗して駆動されるピストンを備えて
いる。前記ピストンは、前記リザーバと前記圧力補正室
との間を油圧的に連通し、前記圧力補正室に圧力媒体を
流しうる逆止弁として構成された環状のカラーを備えて
いる。この圧力補正室にピストンが設けられていること
によって、取分け、油圧ポンプが始動する場合に、所定
値の圧力が即座に減少される、即ち、制御された車輪の
ホイールブレーキから所定量の圧力媒体が即座に減少さ
れる。
前記リザーバと前記圧力補正室との間に介装された逆止
弁と並列的に、前記リザーバと前記圧力補正室との間を
圧力規定弁が連通している。この圧力規定弁は、例えば
、30〜60バールになるように調整される。極めて高
い圧力が加えられても、制御がなされても、当初停止し
ている油圧ポンプに作用する油圧圧力が規定される。こ
れにより、補助圧力供給f!置の油圧ポンプが保護され
、この油圧ポンプの吐出開始挙動が改善される。
コスト安く製造されるこの発明に基づく簡単な構造のア
ンチロック制御のブレーキシステムでは、ブレーキ圧力
発生器は、上流側に接続されたブレーキブースタを有し
、踏力に比例して駆動されるタンデムのマスシリンダか
ら構成されており、このタンデムのマスターシリンダの
2つの作動室の各々は、補助圧力の供給によって作動室
の圧力を踏力に比例する圧力に保持する中心弁を介して
リザーバに接続される一方、このタンデムのマスターシ
リンダの2つの作動室の各々は、出口弁及び入口弁を介
してホイールブレーキに接続され、1つの油圧ポンプが
、補助圧力の供給のためにタンデムのマスターシリンダ
の出口に接続されている。
補助圧力が供給されるとき、タンデムのマスターシリン
ダの作動室と前記リザーバとの間を接続しうる中心弁は
、マスターシリンダの作動ピストンがペダル側の端部に
戻された後にのみ開成する。
トラクション制御の場合に切換えられて、マスターシリ
ンダを通してホイールシリンダの圧力が減少することを
妨げ、非駆動車輪に補助圧力が供給されることを妨げる
弁が、補助圧力供給装置とマスターシリンダの出口との
流路、及び補助」圧力供給装置と非駆動車輪のホイール
ブレーキとの流路に介装されている。
[実施例の説明] 第1図は、この発明に基づくブレーキシステムの基本原
理を示している。模式的に示されているが、符号1は、
ブレーキ圧力発生器を示す。このブレーキ圧力発生器1
は、ブレーキブースタ3を有するタンデムのマスターシ
リンダ2を備えている。このブレーキブースタ3は、上
流側に備えられ、例えば、真空ブレーキブースタである
。通常、ブレーキ圧力発生器1は、圧力媒体を貯留する
ためのリザーバ4を備えている。
このシステムでは、2つのブレーキ回路工、■は、対角
的な位置関係の車輪のホイールブレーキに接続されてい
る。説明を簡単にするため、第1図には、右前輪VR及
び左後輪Hしに接続されたブレーキ回路工のみが示され
ている。
スリップ制御、に必要とされるブレーキ圧力制御弁とし
て、多方向弁が備えられている。制御される車輪には、
通常時圧力媒体を流通する入口弁5゜6と、通常時圧力
媒体の流通を妨げる出口弁7゜8とが備えられている。
この入口弁5,6及び出口弁7,8によって、制御され
る車輪における制動圧力が制御される。さらに、マスタ
ーシリンダ2と2つの右前輪VR及び左後輪HLとの流
路に、弁9が介装されている。この弁9は、通常時圧力
媒体を流通させており、トラクション制御にのみ必要と
される。
さらに、第1図に基づくブレーキシステムには、補助圧
力供給装置10が設けられている。この補助圧力供給装
置10は、電動モータにより駆動される油圧ポンプ11
と、圧力制御弁12と、通常時圧力媒体を流通させる弁
13と、リザーバ4′とからなる。このリザーバ4,4
′は、複数の室を有する1つの槽から構成されている。
補助圧力供給装置10は、第1及び第2の逆止弁14.
15を介して2つのブレーキ回路1.I[に接続されて
いる。この第1及び第2の逆止弁14.15は、油圧ポ
ンプがONされないでブレーキ圧力発生器1が作動され
たとき、補助圧力供給装置10を通して圧力が減少され
ることを妨げる。第1及び第2の逆止弁14,15は、
入口弁5.6と弁9との間に接続されている。トラクシ
ョン制御の場合のように、油圧ポンプ11がONされ、
ブレーキ圧力発生器が作動していないとき、弁9は、マ
スターシリンダ2を通してリザーバ4に圧力が減少する
ことを妨げる。
アンチスキッド制御の場合に、補助圧力供給装置10は
、ブレーキ回路■の圧力に比例する圧力を発生させる、
即ち、踏力に比例する圧力を発生させる。その結果、圧
力制御弁12は、圧力制御ライン16を介してブレーキ
回路工に接続される。
ブレーキ回路工の圧力が高められないとき、圧力制御弁
12は、開成されて、リザーバ4に接続される。そのた
め、油圧ポンプ11がONされていても、補助圧力供給
うイン17の圧力は、高くならない。しかしながら、ト
ラクションスリップ制御の場合のように、ブレーキ圧力
発生器1が作動されていないときでも、補助圧力が必要
とされることがある。弁13は、閉成位置で圧力媒体の
リザーバ4への流通を妨げるように設けられている。
そのため、制御されていない補助圧力が■動圧力供給ラ
イン17を介してブレーキ回路I、IIに供給されつる
上述した、油圧回路、及び弁構造は、公知である。
トラクションスリップ制御の場合には、非駆動車輪に接
続された大口弁5,6を切換えることによって、補助圧
力が駆動車輪に導かれるようにすることが必要である。
このようなブレーキシステムであってさらに改良された
ものには、圧力補正至18の油圧回路が設けられている
。この圧力補正至18は、その上流側に接続された逆止
弁19を備えている。この圧力補正空18に、油圧ポン
プ11の吸引側か接続されており、さらに、出口弁7,
8の出口側がリターンライン20を介して接続されてい
る。逆止弁19は、圧力補正室18に向ってのみ開成す
る。この圧力補正室18には、油圧ポンプ11が吐出し
たときのみ、リザーバ4′からの油圧媒体が供給される
。さ−らに、この油圧ポンプ11の吐出は、ブレーキ圧
力が減少される場合に、出口弁7.8及びリターンライ
ン20を介して導入される圧力を当初減少できる程度で
ある必要がある。
上流側に逆止弁19を備えた圧力補正室18の回路が設
けられたことによって、油圧ポンプ11が故障した場合
、これに属する電動モータM及び宵気回路く図示略)が
故障した場合、及び出口弁7.8が切換えられた場合で
あっても、ブレーキ回路は、閉回路に維持される。同様
に、出口弁7゜8が動かなくなった場合、9出口弁7.
8から漏れた場合、若干の圧力媒体は、圧力補正室18
に導入されるが、油圧ポンプ11が吐出しない限りリザ
ーバ4′に導入されない。そのため、上述した故障の場
合でも、ブレーキシステム、及びブレーキ回路の機能は
、不全とならない。このような場合、最大屋から所定量
までの圧力媒体のみが、出口弁7.8を介して流される
ため、充分な量の圧力媒体は、制御されない制動動作の
ために、マスターシリンダ2に維持されている。
第2図に示されたこの発明の実施例のブレーキシステム
は、アンチロック・ブレーキシステムであって、ブレー
キ圧力が各々4つの車輪で制御されるときでも、簡単な
構造であること、弁の数が少ないことを特黴としている
第2図に基づくブレーキシステムのブレーキ圧力発生器
21は、タンデムのマスターシリンダ22からなり、こ
のマスターシリンダ22は、この上流側に接続され、ペ
ダルにより駆動されるブレーキブースタを備えている。
対角的に配置された4つのホイールブレーキVL、HR
;VR。
HLは、マスターシリンダ22のブレーキ回路■。
■に接続されている。このブレーキ回路■、■には、ブ
レーキ圧力制御弁として働くλロ/出ロ弁EV1.AV
i 7’+!HEV+ 、AV4 が介iさhている。
第2図では、補助圧力は、2つに分離され、電動モータ
27により駆動される油圧ポンプ25゜26によって発
生される。マスターシリンダ22の2つのブレーキ回路
■、■は、圧力補正室28を介して2つの油圧ポンプ2
5.26に接続されている。この圧力補正室28は、こ
の上流に接続された逆止弁29を備えている。
この第2図の実施例でのブレーキシステムでは、中心弁
30.31は、アンチスキッド制御信号に基づいて電動
モータ27がONに切換えられた後補助圧力を制御する
圧力制御弁として構成されている。マスターシリンダ2
2の2つの作動ピストン32.33の図示された端部で
は、中心弁30゜31は、開成されており、マスターシ
リンダ222の作動v34.35は、リザーバ24の各
々の室に連通している。通常時、制御されないブレーキ
作用の場合、中心弁30.31は、作動ピストン32.
33の摺動により閉成され、作動室34.35の圧力が
高くなる。
油圧ポンプ25,26がONに切換えられた後、補助圧
力は、当初、ピストン32.33をペダル側の端部に戻
し、中心弁30.31を開成し、その結果、作動v34
.35、及びブレーキ回路■。
■において、踏力に比例する圧力が発生される。
第1図の圧力制御弁12の機能は、中心弁30゜31に
より取って代わられる。
第2図に基づ〈実施例では、出口弁AVI乃至AV4は
、圧力補正室28に接続されている。油圧ポンプ25,
26の少なくとも1つが吐出しているときにのみ、圧力
媒体は、ホイールブレーキから出口弁AVL乃至AV4
を通して流される。
ブレーキ圧力が減少した場合、出口弁AVI乃至AV4
は、制御ユニット(図示略)の信号、即ち、連続したパ
ルス信号によって一時的に切換えられる。そのため、第
1図に基づ〈実施例の説明は、この第2図における圧力
補正室及びこれの上流側に接続された逆止弁の作用及び
効果にも適用される。
第3図に基づくブレーキシステムは、補助圧力供給シス
テムを含む、油圧的に分離された2つのブレーキ回路m
’ 、 rv’ の点で、特に2つの油圧ポンプ25’
 、26’ が圧力補正室28′。
28“を介してこれに付寓する逆止弁29′。
29“に接続されている点で、第2図の実施例と異なる
。この場合には、リザーバ24′は、2つのチャンバに
分割されている。
この実施例では、第2のブレーキ回路11[+。
■′の機能は、油圧ポンプ25’ 、26’が故障した
場合、出口弁の漏れの場合にも、絶対不全にされない。
分離された弁9を設けることによって、第2図及び第3
図に基づくアンチスキッドのブレーキシステムをアンチ
スキッド/トラクション・スリップ制御装置に拡張する
ことが可能になる。この分離された弁9は、M1図に基
づく模式的な図によって説明されている。
第4A図及び第4B図は、この光用に必要であって、上
流側に接続された逆止弁を備える圧力補正室の異なる実
施例を示している。
第4A図によれば、圧力補正室及びこれの上流側に接続
された逆止弁は、1つのコンポーネント36から構成さ
れている。このコンポーネント36は、シリンダ37内
に案内されたピストン38を備えている。このピストン
38の両面は、室39.40を規定している。この室3
9は、補助圧力供給袋[10の吸引側に接続されている
反対側の室40は、ブレーキシステムのリザーバ42、
例えば、第2図及び第3図に基づくブレーキシステムの
リザーバ24.24’ に接続されている。圧力媒体の
リターンラインは、至39に接続されている。ブレーキ
圧力が減少する場合、即ち、出口弁AVが切換えられた
後、この圧力媒体のリターンラインを介して、ホイール
ブレーキから圧力媒体を戻すことが可能である。
出口弁AVを介して至39に供給された圧力によって、
ピストン38は、復帰バネ43の付勢力に抗して駆動さ
れる。
第4A図に基づくこの実施例では、圧力補正室の上流側
に接続された逆止弁は、ピストン38の外周に配置され
た環状のカラー44によって実現される。リザーバ42
から戻された圧力媒体は、至40及びカラー44を介し
て、v39に導入される。圧力媒体がリザーバ42側に
流されることは、不可能である。
スリップ制御が開始される場合、出口弁AVが圧力媒体
を流通させ、油圧ポンプ41が駆動するようにセットさ
れると、この油圧ポンプ41の吐出が開始するまでの間
復帰バネ43の力に抗してピストン38が摺動される。
そのため、油圧ポンプ41の駆動が開始されるときでさ
え、ロックしようとしている車輪のホイールブレーキで
圧力が急速に減少される。油圧ポンプ41が充分に駆動
すると、ピストン38は、その初期位置に戻される。油
圧ポンプ41が完全に駆動し、及び/又は出口弁AVが
閉成されると、圧力媒体は、リザーバ42からカラー4
4を介して油圧ポンプ41の吸引側に流される。
第4B図に示される実施例では、第4A図のカラー44
に代えて、分離された逆止弁46がリザーバ42と交3
9′との間の圧力媒体流路で用いられている。この室3
9′は、補助圧力供給装置10′の油圧ポンプ41の吸
引側に接続されている。この場合には、ピストン38′
は、シーリング45によって圧力媒体の漏れを防止して
いる。
第4A図及び第4B図の実施例では、上流側に接続され
た逆止弁を有する圧力補正室の作用の原理の点での違い
がない。
第4C図に示されるように、上流側に接続された逆止弁
46と並列に圧力規定弁47を設けることが可能である
。この圧力規定弁47は、出口弁47が圧力媒体を流通
させているとき、圧力補正室39′に供給される圧力を
所定の最大値に規定する。この圧力規定弁47は、油圧
ポンプ41を保護するように動くか又は補助圧力供給装
置10’ の油圧ポンプを保護するように働き、油圧ポ
ンプ41の吐出開始挙動を容易にする。圧力規定弁47
は、最大圧力が30バールとなるように調整する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に基づくブレーキシステムの油圧回
路を模式的に単純化して示す図、第2図は、第1図のブ
レーキシステムに類似するブレーキシステムの油圧回路
を示す図、第3図は、第2図のブレーキシステムの実施
例の変形例に係るブレーキシステムの油圧回路を示す因
、第4A図、第4B図、及び第4C図は、この発明に基
づくブレーキシステムの圧力補正室及びこれに接続され
た逆上弁の種々の実施例を模式的に示す図である。 1・・・ブレーキ圧力発生器、4.4’ 、24゜24
’ 、42・・・リザーバ、5.6.7.8゜EVI 
、EV2 、EVI 、EV4 、AVt 。 AV2 、AV3 、AV4・・・入口/出口弁(ブレ
ーキ圧力制御弁)、10.10’・・・補助圧力供給装
置、18.28.28’ 、28” 、39.39’・
・・圧力補正室、19.29.29’ 、29“。 44.46−・・逆止弁、VL、HR,VR,)−IL
・・・ホイールブレーキ。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リザーバを有するブレーキ圧力発生器と、スリッ
    プ制御の間ブレーキ圧力が減少する場合に、制御された
    車輪のホィールブレーキから圧力媒体を抜くブレーキ圧
    力制御弁と、 制御の間にONに切換えられて、制御された車輪のホィ
    ールブレーキに圧力媒体を供給し、リザーバに接続され
    た補助圧力供給装置と、を具備する、アンチスキッド制
    御及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブ
    レーキシステムにおいて、 制御の間に、ホィールブレーキから流される圧力媒体が
    導入される圧力補正室がリザーバと補助圧力供給装置と
    の間の圧力媒体流路に介装されており、この圧力補正室
    は、これの上流側に接続され、この圧力補正室側に圧力
    媒体を流しうる逆止弁を備えていることを特徴とする、
    アンチスキッド制御及び/又はトラクションスリップ制
    御を有する油圧ブレーキシステム。
  2. (2)前記ブレーキ圧力制御弁は、ブレーキ圧力が減少
    する場合に、制御された車輪のホィールブレーキと、前
    記圧力補正室とを油圧的に接続する出口弁を備えている
    、特許請求の範囲第1項に記載のアンチスキッド制御及
    び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレー
    キシステム。
  3. (3)前記補助圧力供給装置は、吸引側が前記補助圧力
    補正室に接続されている少なくとも1つの油圧ポンプを
    備えている、特許請求の範囲第2項に記載のアンチスキ
    ッド制御及び/又はトラクションスリップ制御を有する
    油圧ブレーキシステム。
  4. (4)前記ブレーキ圧力発生器は、2つの第1及び第2
    のブレーキ回路を備え、 第1のブレーキ回路では、補助圧力供給装置は、第2の
    ブレーキ回路から油圧的に分離され、前記圧力補正室及
    びこれの上流側に接続された逆止弁を介してリザーバの
    室に接続された油圧ポンプを備え、各々のブレーキ回路
    と協働する出口弁が前記圧力補正室に連通され、前記リ
    ザーバの室が第2のブレーキ回路から油圧的に分離され
    ている、特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1
    つの項に記載のアンチスキッド制御及び/又はトラクシ
    ョンスリップ制御を有する油圧ブレーキシステム。
  5. (5)2つの油圧ポンプが1つの電動モータを備えてい
    る、特許請求の範囲第4項に記載のアンチスキッド制御
    及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレ
    ーキシステム。
  6. (6)前記圧力補正室は、出口弁が開成されてホィール
    ブレーキの圧力が減少した場合に、この圧力補正室に導
    入される圧力媒体によって復帰バネの付勢力に抗して摺
    動されるピストンを備えている、特許請求の範囲第1項
    乃至第5項のいずれか1つの項に記載のアンチスキッド
    制御及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧
    ブレーキシステム。
  7. (7)前記ピストンは、前記リザーバと前記圧力補正室
    との間を油圧的に連通し、前記圧力補正室に圧力媒体を
    流しうる逆止弁として構成された環状のカラーを備えて
    いる、特許請求の範囲第6項に記載のアンチスキッド制
    御及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブ
    レーキシステム。
  8. (8)補助圧力供給装置の油圧ポンプを保護するために
    、及び/又は、この油圧ポンプの吐出開始挙動を改善す
    るために、前記リザーバと前記圧力補正室との間に介装
    された逆止弁と並列的に、前記リザーバと前記圧力補正
    室との間を圧力規定弁が連通している、特許請求の範囲
    第1項乃至第7項のいずれか1つの項に記載のアンチス
    キッド制御及び/又はトラクションスリップ制御を有す
    る油圧ブレーキシステム。
  9. (9)ブレーキ圧力発生器は、上流側に接続されたブレ
    ーキブースタを有し、且つ踏力に比例して駆動されるタ
    ンデムのマスシリンダから構成されており、このタンデ
    ムのマスターシリンダの2つの作動室の各々は、補助圧
    力の供給によって作動室の圧力を踏力に比例する圧力に
    保持する中心弁を介してリザーバに接続される一方、こ
    のタンデムのマスターシリンダの2つの作動室の各々は
    、出口弁及び入口弁を介してホィールブレーキに接続さ
    れ、1つの油圧ポンプが、補助圧力の供給のためにタン
    デムのマスターシリンダの出口に接続されている、特許
    請求の範囲第1項乃至第8項のいずれか1つの項に記載
    のアンチスキッド制御及び/又はトラクションスリップ
    制御を有する油圧ブレーキシステム。
  10. (10)補助圧力が供給されるとき、タンデムのマスタ
    ーシリンダの作動室と前記リザーバとの間を接続しうる
    中心弁は、マスターシリンダの作動ピストンがペダル側
    の端部に戻された後にのみ開成する、特許請求の範囲第
    9項に記載のアンチスキッド制御及び/又はトラクショ
    ンスリップ制御を有する油圧ブレーキシステム。
  11. (11)トラクション制御の場合に切換えられて、マス
    ターシリンダを通してホィールシリンダの圧力が減少す
    ることを妨げ、非駆動車輪に補助圧力が供給されること
    を妨げる弁が、補助圧力供給装置とマスターシリンダの
    出口との流路、及び補助圧力供給装置と非駆動車輪のホ
    ィールブレーキとの流路に介装されている、特許請求の
    範囲第9項又は第10項に記載のアンチスキッド制御及
    び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレー
    キシステム。
JP62201048A 1986-08-16 1987-08-13 アンチスキッド制御及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレ−キシステム Pending JPS6349575A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3627809.2 1986-08-16
DE19863627809 DE3627809A1 (de) 1986-08-16 1986-08-16 Hydraulische bremsanlage mit blockierschutz- und/oder antriebsschlupfregelung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6349575A true JPS6349575A (ja) 1988-03-02

Family

ID=6307522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62201048A Pending JPS6349575A (ja) 1986-08-16 1987-08-13 アンチスキッド制御及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレ−キシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4804236A (ja)
JP (1) JPS6349575A (ja)
DE (1) DE3627809A1 (ja)
FR (1) FR2602730B1 (ja)
GB (1) GB2194010B (ja)
SE (1) SE8703038L (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3727330A1 (de) * 1987-08-17 1989-03-02 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckregelvorrichtung
DE3805218A1 (de) * 1987-08-25 1989-03-09 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckregelvorrichtung
DE3732161C2 (de) * 1987-09-24 1996-09-05 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Blockierschutz- und/oder Antriebsschlupfregelung
JP2697051B2 (ja) * 1988-02-02 1998-01-14 株式会社デンソー アンチスキッド制御装置
DE3803363A1 (de) * 1988-02-05 1989-08-17 Teves Gmbh Alfred Druckmittelbetaetigte bremsanlage mit blockiergeschuetzter antriebsschlupfregelung
DE3808902C2 (de) * 1988-03-17 1996-04-11 Teves Gmbh Alfred Hydraulische, schlupfgeregelte Fahrzeug-Bremsanlage
DE3813174A1 (de) * 1988-04-20 1989-11-02 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckregelvorrichtung
GB8811013D0 (en) * 1988-05-10 1988-06-15 Lucas Ind Plc Improvements in hydraulic anti-lock braking systems for vehicles
DE3816073C2 (de) * 1988-05-11 1997-04-24 Bosch Gmbh Robert Blockierschutz- und Antriebsschlupfregelanlage
DE3900851C1 (ja) * 1989-01-13 1990-01-25 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE3912935C2 (de) * 1989-03-21 2003-05-28 Continental Teves Ag & Co Ohg Blockiergeschützte, hydraulische Bremsanlage
DE3931307A1 (de) * 1989-09-20 1991-03-28 Bosch Gmbh Robert Blockierschutzvorrichtung
FR2652551A1 (fr) * 1989-09-29 1991-04-05 Bendix France Circuit hydraulique de freinage muni d'un dispositif d'antiblocage des roues pour vehicule automobile.
FR2652550A1 (fr) * 1989-09-29 1991-04-05 Bendix France Circuit hydraulique de freinage muni d'un dispositif d'antiblocage des roues pour vehicule automobile.
DE3940180A1 (de) * 1989-12-05 1991-06-06 Bosch Gmbh Robert Bremsdruck-regelsystem fuer bremsanlagen
DE4029407A1 (de) * 1990-02-10 1991-08-14 Bosch Gmbh Robert Hydraulische zweikreisbremsanlage
DE4010842A1 (de) * 1990-04-04 1991-10-10 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte, hydraulische bremsanlage, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE4011329A1 (de) * 1990-04-07 1991-10-10 Bosch Gmbh Robert Hydraulische zweikreisbremsanlage
DE4015884A1 (de) * 1990-05-17 1991-11-21 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte bremsanlagen, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE4017700A1 (de) * 1990-06-01 1991-12-05 Bosch Gmbh Robert Bremsanlage
JP2762160B2 (ja) * 1990-08-10 1998-06-04 本田技研工業株式会社 車両用制動油圧制御装置
DE4110494A1 (de) * 1991-03-30 1992-10-01 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage mit blockierschutz- und antriebsschlupfregelung
JPH05246312A (ja) * 1992-03-05 1993-09-24 Tokico Ltd ブレーキ液圧制御装置
US5312175A (en) * 1991-07-03 1994-05-17 Tokico Ltd. Brake fluid pressure control apparatus
FR2679854B1 (fr) * 1991-07-30 1993-10-22 Bendix Europe Services Technique Dispositif de regulation de pression pour circuit hydraulique.
DE4134214A1 (de) * 1991-10-16 1993-04-22 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckregelvorrichtung fuer eine hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage
EP0761519B1 (de) * 1995-09-12 2001-12-12 FTE automotive GmbH Hydraulische Bremsanlage, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE102006013626A1 (de) * 2005-03-23 2006-10-05 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektrohydraulische Bremsanlage mit Fahrdynamikregelung
FR2928119B1 (fr) * 2008-03-03 2010-04-30 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de regulation du freinage pour le controle de stabilite et de trajectoire d'un vehicule automobile
DE102009054492A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-16 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE102011081461A1 (de) * 2010-08-30 2012-03-01 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
CN108050171B (zh) * 2018-01-22 2023-10-20 四川远星橡胶有限责任公司 一种气动控制的可调输出扭力的离合器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2345860A1 (de) * 1970-09-23 1975-03-27 Teldix Gmbh Hydraulisches bremssystem
DE2334493C3 (de) * 1973-07-06 1979-04-19 Werner 8000 Muenchen Fuchs Antiblockierregelsystem für Fahrzeugbremsen mit einem sensorgesteuerten Pulsator
GB2074276B (en) * 1979-09-18 1983-09-21 Lucas Industries Ltd Wheel slide protection system
DE2944856A1 (de) * 1979-11-07 1981-05-21 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremsblockierschutzeinrichtung
DE2952221A1 (de) * 1979-12-22 1981-07-30 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische bremsanlage
US4395073A (en) * 1980-03-03 1983-07-26 Nippon Air Brake Co., Ltd. Brake fluid pressure control apparatus in skid control system
US4402554A (en) * 1980-12-31 1983-09-06 Itt Industries, Inc. Pressure control device for a pressure accumulator
DE3119982C2 (de) * 1981-05-20 1983-09-15 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart "Rückförder-Pumpeinrichtung für eine blockiergeschützte Kfz-Bremsanlage"
DE3327401C2 (de) * 1983-07-29 1995-04-27 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Antriebs- und Bremsschlupfregelung
DE3407539A1 (de) * 1984-03-01 1985-09-05 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Schlupfgeregelte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge mit angetriebener vorder- und hinterachse
DE3438401A1 (de) * 1984-10-19 1986-04-24 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Antriebs- und bremsschlupfgeregelte bremsanlage
US4627671A (en) * 1984-11-01 1986-12-09 Nippondenso Co., Ltd. Antiskid control device
JPS61160343A (ja) * 1985-01-07 1986-07-21 Toyota Motor Corp キツクバツク防止形アンチスキツド液圧ブレ−キ装置
DE3527190A1 (de) * 1985-07-30 1987-02-12 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit schlupfregelung
GB8522064D0 (en) * 1985-09-05 1985-10-09 Lucas Ind Plc Anti-skid braking systems

Also Published As

Publication number Publication date
DE3627809A1 (de) 1988-02-18
SE8703038L (sv) 1988-02-17
GB2194010A (en) 1988-02-24
FR2602730B1 (fr) 1993-06-25
US4804236A (en) 1989-02-14
GB8718776D0 (en) 1987-09-16
GB2194010B (en) 1990-02-28
SE8703038D0 (sv) 1987-08-04
FR2602730A1 (fr) 1988-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6349575A (ja) アンチスキッド制御及び/又はトラクションスリップ制御を有する油圧ブレ−キシステム
US5236256A (en) Hydraulic brake system, in particular for motor vehicles
US5205623A (en) Hydraulic brake system
US5383718A (en) Brake system with a device for controlling both brake slip and traction slip
US4826258A (en) Anti-lock brake system with traction slip control
US4950038A (en) Slip-controlled hydraulic brake system
US4919495A (en) Anti-skid controlled hydraulic brake system
US4840436A (en) Anti-lock brake system with traction slip control
JP2911498B2 (ja) トラクションスリップコントロール及び/又は(登坂)発進補助コントロールを実施するための装置
US4783125A (en) Slip-controlled hydraulic brake system
JPS6331855A (ja) スリツプ制御付きブレ−キ装置
JP3696256B2 (ja) アンチスキッド装置用液圧調節装置
US5188435A (en) Hydraulic anti-lock multicircuit brake system, for motor vehicles
US5013096A (en) Anti-lock brake system with traction slip control
US5299858A (en) Brake system with a device for controlling both the brake slip and the traction slip
JPH05262218A (ja) ロック防止及び駆動スリップ・調整装置を備えた油圧式のブレーキ装置
JPH05507666A (ja) ブレーキスリップ対応制動圧制御とトラクションスリップ対応制動圧制御を有する自動車ブレーキシステム
EP0358645B1 (en) Traction system utilizing ''pump back'' based abs system
US5143428A (en) Wheel braking control apparatus for reducing pressure fluctuations between two brake lines
US5195810A (en) Anti-lock hydraulic brake system
US5195809A (en) Hydraulic brake system with devices for controlling both brake slip and traction slip
JPS62203860A (ja) アンチロツクブレ−キシステム
US5156448A (en) Hydraulic brake system
KR100279688B1 (ko) 브레이크 제어 시스템
US4824189A (en) Brake system with slip control for automotive vehicles with front-wheel or rear-wheel drive