JPS6349443Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349443Y2
JPS6349443Y2 JP1982201974U JP20197482U JPS6349443Y2 JP S6349443 Y2 JPS6349443 Y2 JP S6349443Y2 JP 1982201974 U JP1982201974 U JP 1982201974U JP 20197482 U JP20197482 U JP 20197482U JP S6349443 Y2 JPS6349443 Y2 JP S6349443Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balcony
unit
housing
units
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982201974U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102803U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20197482U priority Critical patent/JPS59102803U/ja
Publication of JPS59102803U publication Critical patent/JPS59102803U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349443Y2 publication Critical patent/JPS6349443Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はバルコニー付ユニツト住宅に関する。
従来、個人住宅あるいは共同住宅等の建築の
際、バルコニーをこれに取付けたい場合、第1図
に示すように、半製品のバルコニー1を現地搬入
して、建築物2に取付ける工事を行なうのが一般
的であつた。
ところが、このような工事は現地で足場を組ん
だり、また取付け作業自体も多くの工程を必要と
する。しかも、高所のため作業条件が悪く、取付
け精度が悪くなる。さらに、各種建築用資材とは
別にバルコニー用の部品の現地搬入費用を要す
る。
従来の工法は以上のような種々の問題があつ
た。
本考案は以上の点に着目してなされたもので、
取付け作業を容易にし、かつ現地搬入費用が節減
できるバルコニー付ユニツト住宅を提供すること
を目的とするものである。
すなわち本考案のバルコニー付ユニツト住宅
は、予めバルコニーユニツトを組付けた複数の住
宅ユニツトを連結すると共にそれぞれのバルコニ
ーユニツトを連結してバルコニーを形成してなる
ことを特徴とする。
以下本考案の詳細をその一実施例を示す図面に
よつて説明する。
第2図および第3図は本考案のユニツト住宅に
使用する住宅ユニツトの斜視図である。
図において本考案のバルコニー付ユニツト住宅
の骨組となるルームユニツト構造体3とバルコニ
ーユニツト4とは予め工場において、図示しない
ボルト、アングル等により組付けられる。このル
ームユニツト構造体3は上下妻梁と上下桁梁とを
柱で枠組みして略箱型形状に組立てられたもので
ある。またバルコニーユニツト4は手摺9とこれ
に対応するフレーム間に格子が平行に配設された
ものである。
第3図は2つの住宅ユニツト間に挿入して設け
られる離し置き部床パネル5にバルコニーユニツ
ト6を予め取付けたものである。離し置き部床パ
ネル5は、ユニツト構造体3との柱の重複をさけ
て構造上の無駄を省いたり、またユニツト構造体
3とは寸法の異なるものとなされ、ユニツト住宅
の敷地への対応性の増大を計るものである。
第4図は窓サツシまで予め取付けられた住宅ユ
ニツト7にバルコニーユニツト8を組付けたもの
の正面図である。
いずれの実施例においてもバルコニーユニツト
は、例えば床面に防水シートが張られ、塗装済み
の手摺9が取付けられている。
このような住宅ユニツト3,5、および7を現
地搬入し、第5図に示すように組合せて連結すれ
ばバルコニー付のユニツト住宅が完成する。とな
りあうバルコニーユニツトの手摺相互間は、例え
ば第5図に示すような金具10とビス11、2本で
接続する。離し置き部床パネル5の部分には壁パ
ネル、天井パネル等が取付けられて住宅が完成さ
れる。
以上説明したように本考案のバルコニー付ユニ
ツト住宅は、次のよう利点を有している。
(1) 住宅ユニツトとバルコニーユニツトとが一体
化しており、現地搬入のための費用が別途増加
することがない。
(2) 工場で住宅ユニツトとバルコニーユニツトと
を組付けるため高い精度で組付け可能である。
(3) 現地でのバルコニー取付け作業が不要で、住
宅ユニツトの連結も安全かつ容易である。
(4) 建築工事中は住宅ユニツトを1個づつ取付け
る際に、バルコニーユニツトが工事用足場とし
て使用できる。
(5) 現地における作業の管理ポイントが少なくて
済む。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバルコニーの取付け説明図、第
2図および第3図は本考案のユニツト住宅に使用
するそれぞれ別の住宅ユニツトの斜視図、第4図
は住宅ユニツトの他の正面図、第5図は本考案の
ユニツト住宅の要部斜視図、第6図はバルコニー
の接続用金具の斜視図である。 3,5,7……住宅ユニツト、4,6,8……
バルコニーユニツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 予めバルコニーユニツトを組付けた複数の住
    宅ユニツトを連結すると共にそれぞれのバルコ
    ニーユニツトを連結してバルコニーを形成して
    なることを特徴とするバルコニー付ユニツト住
    宅。 (2) 住宅ユニツトの少なくとも1つはバルコニー
    ユニツトを取付けた床パネルであることを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のバ
    ルコニー付ユニツト住宅。
JP20197482U 1982-12-28 1982-12-28 バルコニ−付ユニツト住宅 Granted JPS59102803U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20197482U JPS59102803U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 バルコニ−付ユニツト住宅

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20197482U JPS59102803U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 バルコニ−付ユニツト住宅

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102803U JPS59102803U (ja) 1984-07-11
JPS6349443Y2 true JPS6349443Y2 (ja) 1988-12-20

Family

ID=30427456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20197482U Granted JPS59102803U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 バルコニ−付ユニツト住宅

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102803U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5400283B2 (ja) * 2007-08-30 2014-01-29 積水化学工業株式会社 建物ユニットの連結構造及びユニット建物
JP6990066B2 (ja) * 2017-08-23 2022-01-12 トヨタホーム株式会社 建物のバルコニー構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944492A (ja) * 1972-09-06 1974-04-26
JPS53110217A (en) * 1977-03-07 1978-09-26 Kubota Ltd Unitttype building with veranda

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310093Y2 (ja) * 1973-02-06 1978-03-17
JPS52120510U (ja) * 1976-03-02 1977-09-13
JPS5689803U (ja) * 1979-12-14 1981-07-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944492A (ja) * 1972-09-06 1974-04-26
JPS53110217A (en) * 1977-03-07 1978-09-26 Kubota Ltd Unitttype building with veranda

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102803U (ja) 1984-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2014100244A4 (en) A prefabricated steel structural building system and construction method thereof
JPS6349443Y2 (ja)
JPS5920509Y2 (ja) 半室内空間の構築構造
JP3229494B2 (ja) 外装部品取付用パネルユニット
JP7310502B2 (ja) 開口部の施工方法
JPS625449Y2 (ja)
JPH0323487Y2 (ja)
JPS637601Y2 (ja)
JPS642023Y2 (ja)
JPS626162Y2 (ja)
JP2517183B2 (ja) 建物の外周部構造
JP3190059B2 (ja) 建物の構築方法
JPH042266Y2 (ja)
JPH04319136A (ja) バルコニー
JP2500827B2 (ja) 集合住宅
JPH0347097Y2 (ja)
JPH0137046Y2 (ja)
AU2016100266A4 (en) Self-interlocking building frame system
JP2802165B2 (ja) 張出式床装置の手すり基部構造
JPS624082Y2 (ja)
JPS60105740A (ja) 共同住宅
JP2001065049A (ja) ルーフバルコニーユニット
JPH044103Y2 (ja)
JPS6317761Y2 (ja)
JPH08165725A (ja) 壁パネルの組み付け構造および壁パネル