JPS6347348B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347348B2
JPS6347348B2 JP57116529A JP11652982A JPS6347348B2 JP S6347348 B2 JPS6347348 B2 JP S6347348B2 JP 57116529 A JP57116529 A JP 57116529A JP 11652982 A JP11652982 A JP 11652982A JP S6347348 B2 JPS6347348 B2 JP S6347348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
terminal
thermocompression
external lead
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57116529A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS596569A (ja
Inventor
Sadao Shimodaira
Mutsuo Yamanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP11652982A priority Critical patent/JPS596569A/ja
Publication of JPS596569A publication Critical patent/JPS596569A/ja
Publication of JPS6347348B2 publication Critical patent/JPS6347348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/328Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は混成集積回路に係り、外部引出用端子
として安価な金属を使用し、且つ信頼性の優れた
製造方法に関するものである。
一般に混成集積回路装置等の製造に際し、薄膜
基板上電子部品の端子を接続する場合、熱圧着法
が用いられる。
第1図a〜cは従来の混成集積回路装置におけ
る製造方法の一例を説明するための断面図であ
る。まず、第1図aのように公知の方法により薄
膜回路を形成した基板1と第1図bのコバールあ
るいは銅から成る端子基体2の表面の全面に、例
えば金の如く熱圧着に適した接合用金属層3を付
着させた端子4とを重ね合せた後、加熱された圧
着工具5を端子4の接合しようとする部分に押し
あて端子4を前記基板1の導電層6上に接合す
る。
次に、第1図cのように前記端子4の接合部及
び基板1の表面を樹脂7でコートする。従つて、
熱圧着法により基板に電子部品の端子を接合する
場合の備えるべき性状としては、まず端子母材金
属が塑性変形を生じ易いことが要件となつてお
り、且つ、該端子がプリント板等に安定して接続
され得る為に一般には銅の母材金属を用い、この
母材金属の表面の全面に金などの金属層を被着し
た端子を用いている。しかるに、金は高価な金属
であるためにこれを基板との接合用金属層及びプ
リント板との接続用金属層として用いた端子は高
価なものとなり、低価格の集積回路装置を製造す
るうえで大きな障害となつていた。また比較的安
価な銅を用いることも可能であるが、銅は表面酸
化を受け易いため、熱圧着の際の所望の接合強度
を得ることが難しいこと、及びプリント板等への
半田接続が不安定であることから種々の問題を生
ずる。
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を除去
し、経済性の優れた且つ信頼性の安定した混成集
積回路の製造方法を提供することである。
本発明の特徴は、熱圧着接合部のみに金層を形
成し他の部分は銅の母材金属が露出せる外部引出
用端子を用意する工程と、薄膜回路を形成した基
板の導電層の表面に前記外部引出用端子の前記熱
圧着接合部を直接重ね合せ後、加熱された圧着工
具により前記導電層と前記熱圧着接合部とを熱圧
着し、これにより前記基板に前記外部引出用端子
を接続する工程と、前記基板上及び前記熱圧着さ
れた個所を樹脂によりコートする工程と、前記樹
脂より導出した銅の母材金属が露出せる外部引出
用端子の部分を前記樹脂に接する個所まで全体に
わたつて半田デイツプする工程とを有する混成集
積回路の製造方法にある。
以下、本発明を実施例により説明する。第2図
aにおいて、端子基体2を例えば0.25mm厚さの銅
の板材をエツチング又は打抜きによつて所望の形
状に成形し、しかる後、前記により得た端子基体
2の熱圧着接合部のみに柔軟かつ延展性のある金
属である金による金属層3を0.5〜2.0μmの厚さ
に形成する。
次に、第2図bのように公知の方法により薄膜
回路を形成した基板1の導電層6の表面に、前記
端子の熱圧着接合部とを重ね合せた後、加熱され
た圧着工具5を端子4の接合しようとする部分に
押しあて、端子4を前記基板1に接合させる。
次に第2図cのように前記端子4の接合部及び
基板1の表面を、例えばシリコン樹脂
KE1212ABC(信越シリコン(株)製)7をコートし
た後、150℃の恒温槽で30分乾燥する。続いて第
2図dのように端子全体にフラツクスを塗布し、
100℃のホツトプレート上で1分程度予備加熱を
行つた後、230℃の半田溶融槽に、端子が接続さ
れた基板全体を浸し、端子に半田8を付着させ
る。次に、基板全体を30℃程度の温水で洗浄した
後、70℃の恒温槽で30分乾燥する。このようにし
て、本発明による、混成集積回路を得ることがで
きる。
本発明によれば、端子の熱圧着接合部は延展性
の優れた金を用いることにより、端子と基板との
接合強度は従来の端子基体の表面全面に金を形成
したものと同等であり、その他は半田で覆われる
ことにより、プリント板との接続も安定したもの
となり、経済性の非常に優れた、且つ、信頼性の
安定した混成集積回路を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜cは従来の混成集積回路の製造方法
を工程順に説明するための断面図、第2図a〜d
は本発明による製造方法の工程順の断面図であ
る。 なお図において、1……基板、2……端子基
体、3……接合用金属層、4……端子、5……圧
着工具、6……導電層、7……シリコン樹脂、8
……半田、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱圧着接合部のみに金層を形成し他の部分は
    銅の母材金属が露出せる外部引出用端子を用意す
    る工程と、薄膜回路を形成した基板の導電層の表
    面に前記外部引出用端子の前記熱圧着接合部を直
    接重ね合せ後、加熱された圧着工具により前記導
    電層と前記熱圧着接合部とを熱圧着し、これによ
    り前記基板に前記外部引出用端子を接続する工程
    と、前記基板上及び前記熱圧着された個所を樹脂
    によりコートする工程と、前記樹脂より導出した
    銅の母材金属が露出せる外部引出用端子の部分を
    前記樹脂に接する個所まで全体にわたつて半田デ
    イツプする工程とを有することを特徴とする混成
    集積回路の製造方法。
JP11652982A 1982-07-05 1982-07-05 混成集積回路の製造方法 Granted JPS596569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11652982A JPS596569A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 混成集積回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11652982A JPS596569A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 混成集積回路の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS596569A JPS596569A (ja) 1984-01-13
JPS6347348B2 true JPS6347348B2 (ja) 1988-09-21

Family

ID=14689377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11652982A Granted JPS596569A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 混成集積回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596569A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140167A (en) * 1978-04-24 1979-10-31 Nippon Electric Co Method of producing integrated circuit device
JPS56124254A (en) * 1980-03-05 1981-09-29 Nec Corp Indication device
JPS5776775A (en) * 1980-10-30 1982-05-13 Suwa Seikosha Kk Method of soldering lead wire

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140167A (en) * 1978-04-24 1979-10-31 Nippon Electric Co Method of producing integrated circuit device
JPS56124254A (en) * 1980-03-05 1981-09-29 Nec Corp Indication device
JPS5776775A (en) * 1980-10-30 1982-05-13 Suwa Seikosha Kk Method of soldering lead wire

Also Published As

Publication number Publication date
JPS596569A (ja) 1984-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63182891A (ja) 電気部品の導電端子をプリント回路導体に接続する方法
JPS601849A (ja) 電子部品の接続方法
JPS6347348B2 (ja)
JPH0551179B2 (ja)
JPS5910250A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH04212277A (ja) プリント配線板への端子の接続法
JPH01226162A (ja) 半導体チップの接続方法
JP2979880B2 (ja) 複合リードフレームおよびその製造方法
JP2501668Y2 (ja) 表面実装用電気部品
JPS638619B2 (ja)
JP3472342B2 (ja) 半導体装置の実装体の製造方法
JPS643333B2 (ja)
JPH0528752Y2 (ja)
JPS6334281Y2 (ja)
JP3141682B2 (ja) 複合リードフレーム
JPH0311903Y2 (ja)
JP2537630B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH034044Y2 (ja)
JPS6341054A (ja) 混成集積回路の接着方法
JPS624331A (ja) ワイヤボンデイング方法
JPH0536760A (ja) 電子回路装置
JPS58103198A (ja) 電子部品の取付け方法
JP2001351948A (ja) 半導体チップ実装回路基板及び回路基板への半導体チップの実装方法
JPH11163212A (ja) 半導体素子搭載用基板フレームの製造方法
JPH0466384B2 (ja)