JPS6347228Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347228Y2
JPS6347228Y2 JP1982119312U JP11931282U JPS6347228Y2 JP S6347228 Y2 JPS6347228 Y2 JP S6347228Y2 JP 1982119312 U JP1982119312 U JP 1982119312U JP 11931282 U JP11931282 U JP 11931282U JP S6347228 Y2 JPS6347228 Y2 JP S6347228Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
synthetic resin
side wall
resin foam
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982119312U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5922814U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11931282U priority Critical patent/JPS5922814U/ja
Publication of JPS5922814U publication Critical patent/JPS5922814U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6347228Y2 publication Critical patent/JPS6347228Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内・外装材、または屋根材等として有
用なパネルに対し、難燃性と断熱性を具備した建
築用パネルに関する。
最近、外壁材等のパネルには、○イ高機械強度、
○ロ高断熱性、○ハ難燃性(準不燃材、および防火構
造部材としての耐火・耐熱性)、○ニ軽量なこと、
○ホ少ない工程で生産性大(量産可能)、○ヘ低コス
ト、○ト釘の打ち易さ、○チ芯材と表面材の剥離がな
いこと、○リ連結部における差込縁の強度があるこ
と、○ヌ連結部に弾力が十分に作用し離脱がないこ
と、等が要求されている。しかしながら、上記要
求には相容れない性質、例えば○ロと○ハ、○イと○ニ

○ホと○ハ、○ハと○ヘ等があり、その改善策が鋭意研

されている。しかし、現時点では、これらを解決
した実用品が出現していない。
本考案はこのような要望に応えるため、パネル
における芯材を炭化層となる合成樹脂発泡体と
し、かつ、パネルの最弱点部となる目地部近傍の
合成樹脂発泡体内に不燃性無機質多孔粒を高密度
に分布して画期的な難燃性の向上と高断熱性化、
および硬質化による釘の打ち易さ(合成樹脂発泡
体単体では弾性があり、釘が非常に打ちにくいこ
とに対して)、合成樹脂発泡体を表面材側壁の形
状と挟持兼補強用突起の形成により両部材間の剥
離を抑制し、かつ、連結部の補強を図つて係合力
を強化した建築用パネルを提案する。
以下に図面を用いて、本考案に係る建築用パネ
ルの一実施例につき詳細に説明する。第1図は上
記パネルを示す斜視図であり、1は主体で方形、
または長方形の化粧面1aを有する断面凹状のも
のであり、例えば金属薄板のように成形可能な板
体を素材とする。2,3は側壁で主体1の一端縁
を下へ垂直に、他端縁を内方へ幾分傾斜して折り
曲げたものである。特に側壁2は内方へ幾分傾斜
し、後記する芯材となる合成樹脂発泡体と主体と
の一体化を強化するのに役立つものである。4は
雄型連結部で上記側壁2の下端縁をさらに内方へ
屈曲し、はぜ状に形成した挟持兼補強用突起5と
その先端を外方へ屈曲すると共に延長した差込縁
6とその端縁を内方、もしくは外方へ屈曲した舌
片7とから構成したものである。8は雌型連結部
で側壁3の端縁を内方折り曲げ、該端縁をコ字状
に屈曲して差込溝9を形成し、その下縁10をさ
らに外方へ延長して延長部11と、その途中に側
壁3に平行に設けた突条12と、延長部10の先
端を上方へ屈曲した舌片13とからなる。なお、
突条12は必要に応じて設けるものであり、図と
反対の方向に突出させることも可能である。特に
突条12は雄、雌型を連結したときに気密性と水
切りの機能を有する。14は合成樹脂発泡体(以
下、単にフオームという)で前記主体1と側壁
2,3によつて形成された樋状部に充填した芯材
部14aと差込縁6の近傍のΔlの範囲を除き延
長部11の背面を含む部分を下へ突出した膨出部
14bとを一体に構成したものであり、主に芯
材、断熱材、接着剤、軽量な嵩上げ材、クツシヨ
ン材、吸音材、および非吸湿層として機能する。
その素材としては高熱下で炭化層を形成する例え
ば、ポリイソシアヌレートフオーム、フエノール
フオーム、塩化ビニルフオーム、ポリイミドフオ
ーム等であり、主に原料からフオームを製造する
ものである。特に、膨出部14b(斜線で示す)
は断熱材、クツシヨン材、および外気に露出して
いる主体1と胴縁等の内部構造材との熱橋を遮熱
するのに役立つ。15は防水シートでフオーム1
4の4面、所謂パネルの長手方向の4つの露出面
(2側面と2背面)を覆うものである。この防水
シート15の素材としては、アスベスト紙、クラ
フト紙、石膏紙、合成樹脂フイルム、金属箔、不
織布の1種、または2種以上をラミネートした防
水シート、あるいはこれらシートの外表面となる
面に防カビ剤、例えば金属石けん、フエニル酢
酸、水銀、フエノール系化合物、アニリン誘導
体、ベンツイミタゾール誘導体、硫黄化合物、サ
ニシルアニライド等を塗布した防水シート等であ
る。また、防水シート15としては、ポリウレタ
ン樹脂の塗膜を形成したシート、植毛シート等を
用いることもある。16は無機質多孔粒でフオー
ム14の中の膨出部14bの左右端部の少なくと
も一方、所謂延長部下層(右端部)に高密度に分
布し、壁体となつた際の目地部の難燃性とパネル
を装着するときの施工性(釘等の打ち易さ)を改
善する。さらに説明すると無機質多孔粒16は、
軽量にして堅牢で、しかも不燃性の骨材であり、
具体例としては、パーライト粒、シラスバルー
ン、焼成バーミキユライトなどである。
次に、実施例につき説明する。
いま、第1図に示すような建築用パネルα,β
を第2図に示すように、胴縁17に対し釘18を
介して固設すると共に連結し、壁体を形成したと
仮定する。そこでこのように連結した壁体に対し
てJIS−A−1302(建築物の不燃下地の防火試験方
法における屋外防火2級加熱)を行なつた。その
結果は、裏面の最高温度は342℃、残炎、残じん
はなし、裏面の着火なし、有害な発煙なし、裏面
炭化面積は90%であつた。従つて、このパネルは
上記規格内にあり合格した。これに対し、パーラ
イト粒が発泡層の右端部に充填されていないパネ
ルは、裏面温度が目地部において370℃になり、
不合格となつた。また、主体1とフオーム14の
剥落試験を雄型連結部4において行なつたが5Kg
でも剥落が生じなかつた。なお、従来品のパネル
では約3.2Kgで界面剥離した。
以上説明したのは、本考案に係る建築用パネル
の一実施例にすぎず、第3図a〜cに示すように
無機質多孔粒16を分布したり、側壁2,3、係
合溝9を傾斜することもできる。また、延長部端
部は第4図a〜gに示すように形成することもで
きる。すなわち、a図は防水シート15のフリー
端状の一端縁部15a(以下、単に端縁という)
を舌片13の外周の途中まで被覆するように設け
た場合、b図は上記端縁15aを単に二重に折り
重ねた場合、c図は端縁15aを波状に形成した
場合、d図は端縁15aを突条12に到達するよ
うに設けた場合、e図はフオーム14を一部舌片
方向へ突出させ、これらを含む面を端縁15aで
被覆するように形成した場合、f図はa図に示す
端縁15aに接着剤19を設けた場合、g図は舌
片13に端縁15aを巻き込んだ場合である。ま
た、無機質多孔粒16が存在する部分には、硼・
珪酸塩(硼砂、メタ硼酸ソーダ、珪酸ソーダ)の
1種以上、繊維状物(ガラス、ロツクウール、ア
スベスト)、粘土鉱物の1種以上を添加すること
もできる。さらに、フオーム14全体に上記した
繊維状物、粘土鉱物の1種以上を添加することも
できる。
上述したように、本考案に係る建築用パネルに
よれば、芯材原料の低減を図り、かつ機械強度の
向上と常温、および高温下での断熱性にすぐれ、
しかも防火構造用部材とした特徴がある。また、
装着部分がフオーム自体に比して硬いため釘打ち
の際のはねかえりがなく容易に打ち込めるので施
工性が大幅に向上した特徴がある。
さらに、本考案に係る建築用パネルは製造が容
易で、しかも安価に製造できる特徴がある。ま
た、雄型連結部の挟持兼補強用突起とフオームの
構造は両部材の剥落を抑制するのみならず、連結
時の補強をも兼ねるため、弾力が十分に作用し、
離脱のない連結構造となる特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る建築用パネルの一実施例
を示す斜視図、第2図は本考案に係る建築用パネ
ルを用いて壁体を形成した場合の施工例を示す横
断面図、第3図a〜cは本考案に係る建築用パネ
ルのその他の実施例を示す説明図、第4図a〜g
は本考案に係る建築用パネルの延長部のその他の
実施例を示す説明図である。 1……主体、5……挟持兼補強用突起、14…
…合成樹脂発泡体、15……防水シート、16…
…無機質多孔粒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 方形、または長方形状の化粧面を有する断面凹
    状の主体の一側壁下端縁に外方へ突出した差込縁
    からなる雄型連結部を設け、上記側壁と相対する
    他側壁端縁を内方に折り曲げ、該端縁をコ字状に
    屈曲して形成した差込溝と該差込溝の下縁を外方
    へ延長突出した延長部と、該延長部途中に側壁と
    平行に設けた突条と、該延長部の先端を上方へ屈
    曲した舌片を有する雌型連結部とを備え、かつ前
    記化粧面と2側壁で囲まれた樋状部に合成樹脂発
    泡体を充填すると共に、該発泡体を差込縁近傍の
    Δlの幅以外の延長部を含む全領域で該延長部背
    面より下へ膨出し、該合成樹脂発泡体の長手方向
    の4つの露出面を防水シートで覆つた建築用パネ
    ルにおいて、前記雄型連結部側の側壁を内方へ幾
    分傾斜させ、その下端縁をさらに内方に屈曲して
    はぜ状の挟持兼補強用突起を設け、該突起の先端
    を外方へ屈曲すると共に延長して形成した差込縁
    と該差込縁端縁を内方、もしくは外方に屈曲した
    舌片を形成してなり、また前記合成樹脂発泡体を
    高温にさらされると炭化層となる合成樹脂発泡体
    で形成し、かつ、上記合成樹脂発泡体のうち延長
    部背面部分の発泡層に不燃性無機質多孔粒を高密
    度に分布したことを特徴とする建築用パネル。
JP11931282U 1982-08-04 1982-08-04 建築用パネル Granted JPS5922814U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11931282U JPS5922814U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 建築用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11931282U JPS5922814U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 建築用パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922814U JPS5922814U (ja) 1984-02-13
JPS6347228Y2 true JPS6347228Y2 (ja) 1988-12-06

Family

ID=30273877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11931282U Granted JPS5922814U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 建築用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922814U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572936B2 (ja) * 1977-09-24 1982-01-19
JPS5720745U (ja) * 1980-07-09 1982-02-03

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474118U (ja) * 1977-11-04 1979-05-26
JPS589939Y2 (ja) * 1978-12-28 1983-02-23 石川 尭 パネルの連結構造
JPS6223945Y2 (ja) * 1980-06-07 1987-06-18
JPS6024827Y2 (ja) * 1980-10-09 1985-07-25 株式会社アイジ−技術研究所 サイデイングボ−ド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572936B2 (ja) * 1977-09-24 1982-01-19
JPS5720745U (ja) * 1980-07-09 1982-02-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5922814U (ja) 1984-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6160960A (ja) サイデイングボ−ド
JPS6347228Y2 (ja)
JPS6316430Y2 (ja)
JPS637609Y2 (ja)
JPS6347227Y2 (ja)
JPH032580Y2 (ja)
JPH0532579Y2 (ja)
JPH028976Y2 (ja)
JPS6011231Y2 (ja) サイデイングボード
JPS647129Y2 (ja)
JPS647127Y2 (ja)
JP7317576B2 (ja) 建築用パネル
JPH053631Y2 (ja)
JPS5935728Y2 (ja) 建築用複合板
JPH0328666Y2 (ja)
JPS6023387Y2 (ja) サイデイングボ−ド
JPH0243137Y2 (ja)
JPH041240Y2 (ja)
JPH0422650Y2 (ja)
JPH044442Y2 (ja)
JPH0443537Y2 (ja)
JPS6030352Y2 (ja) 建築用複合板
JPH044443Y2 (ja)
JPH0352368Y2 (ja)
JPH0453377Y2 (ja)