JPH0328666Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328666Y2
JPH0328666Y2 JP14470385U JP14470385U JPH0328666Y2 JP H0328666 Y2 JPH0328666 Y2 JP H0328666Y2 JP 14470385 U JP14470385 U JP 14470385U JP 14470385 U JP14470385 U JP 14470385U JP H0328666 Y2 JPH0328666 Y2 JP H0328666Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
board
fire
edge
retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14470385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6252629U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14470385U priority Critical patent/JPH0328666Y2/ja
Publication of JPS6252629U publication Critical patent/JPS6252629U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328666Y2 publication Critical patent/JPH0328666Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本考案は建築、構築物の内、外装材として有用
なサイデイングボード(以下、単にボードとい
う)に関するものである。特に、準不燃試験、ボ
ツクス試験、防火構造試験に合格できると共に、
断熱性、生産性にすぐれたボードに係る。 〔従来の技術〕 この種ボードにおいては表面材と裏面材間に断
熱材、特にポリウレタンフオーム、ポリイソシア
ヌレートフオームを充填したボードが相当数、上
市されている。しかしながら、防火性の新たな規
制によつて、上記フオームのみを使用したボード
ではいずれも試験にも合格し得ないものである。
そこで、例えばポリイソシアヌレートフオームに
代わつてフエノールフオームのみで形成するボー
ド、石膏ボードとポリイソシアヌレートフオーム
あるいはポリイソシアヌレートフオームとロツク
ウール板とを複合したボードも提案されている。
しかし、レゾールタイプのフエノールフオームの
みからなる芯材を用いたボードはフエノールフオ
ームが接着性に欠け、しかも脆いために単体での
使用が困難であつた。また、石膏ボード、ロツク
ウールとポリイソシアヌレートフオーム等とを単
に複合化したボードは重く、コストが高く、その
上、生産性に欠ける不利があつた。さらに、ポリ
イソシアヌレートフオームAと前記石膏ボード、
ロツクウール板のような不燃材Bとを複合化した
ボードは第1図に示すように表面材Cの裏面に上
記フオームAを原料状態で吐出し、その上に雄型
連結部側の側壁からΔlの幅だけかたよつた位置
に不燃材Bを載置し、積層する構造のために不燃
材Bは上記フオームAが相当発泡するまで不安定
な状態下での載置となり、フオームAの反応、発
泡を阻害し、生産性が悪く、その上、歩留りの低
下、上記フオームAの外部への漏洩などの不利が
あつた。 〔考案の目的〕 本考案はこのような欠点を除去するため、ボー
ドを表面材、防火性を有するフオーム、フエノー
ルフオーム板、防火性を有する裏面材の積層構造
とし、表面材の両端部に雄型連結部、雌型連結部
を設け、かつ、防火性を有するフオーム内に可燃
性スペーサを1本、または複数本配設すると共
に、可燃性スペーサでフエノールフオーム板を支
持し、フエノールフオーム板の載置を容易にする
と共に、高熱下で可燃性スペーサが消失し、あと
の空間を煙突として機能させ、防火性を有するフ
オームから発生する煙、ガスを外部へ誘導させる
と共に、エアサイクルによりボードを冷却し、か
つ防火性を有するフオーム形成時の自己接着性で
表面材とフエノールフオーム板を接着することに
より接着剤の使用低減と強度の向上を図り、さら
に、フエノールフオーム板の裏面、側面を防火性
を有する裏面材で被覆し、フエノールフオーム板
の脆性、吸水性、特異な色の外観を抑制し、前記
した3つの試験に合格しうる防火性能と軽量化を
図つたボードを提案するものである。 〔考案の構成〕 以下に、図面を用いて本考案に係るボードの一
実施例について詳細に説明する。第2図は上記ボ
ードの代表的な一例を示す斜視図である。図にお
いて、は表面材、8は雄型連結部、12は雌型
連結部、15は可燃性スペーサ、16は防火性を
有するフオーム(以下、単にフオームという)、
17はフエノールフオーム板、(以下、単にフオ
ーム板という)、19は防火性を有する裏面材
(以下、単に裏面材という)である。さらに説明
すると、表面材は第3図に示すように金属製薄
板を成形し、長方形状の化粧面2とその両側端縁
を内方に直角、あるいは任意角度で折り曲げた側
壁3,4とで凹状部5を形成し、上記側壁3の下
端縁を外側方へ突出し差込縁6を設け、差込縁6
の先端に必要に応じて舌片7を設けた雄型連結部
8と、側壁4の下端縁を内方に折り曲げ、再び外
方に突出して形成したU字状の係合溝9とその下
縁10を外側へ突出した延長部11とからなる雌
型連結部12とから構成したものである。なお、
雌型連結部12には必要により突条13、舌片1
4を設けてもよい。可燃性スペーサ15は、低密
度で嵩があり、比較的低い温度で焼失するもので
あり、凹状部5に1本、または複数本、ボードの
長手方向の端部から端部に連続して配設し、フオ
ーム板17の支持材として、また高熱下で煙突と
なる空間を確保する材料として機能する。さらに
詳しく説明すると可燃性スペーサ15は火災等の
高熱下では逸早く焼失し、煙突状の空間をあとに
残し、この煙突状の空間により空気の流通を招
き、冷たい空気を循環させることによりボードを
冷却し、ボードの防火性を向上させる機能を有す
る。また可燃性スペーサ15の長さl3はボードの
長さに準じ、1800〜7272mm位であり、またその断
面形状は第4図a〜eに示すように、長方形(a
図)、両側辺が円弧状で上下面が平行の形状(b
図)、台形状(c図)、三角形(d図)、半円状
(e図)、等任意形状であるがその高さh2は、表面
において延長部11から化粧面2までの高さ
をh1とすると、 h1≒h2 の関係にあり、可燃性スペーサ15を配設した際
にその裏面が延長部11の裏面と面一となり、生
産の際フオーム板17を容易に、また確実に載置
できるようにしたものである。フオーム16は主
に耐火材、断熱材、裏打材、クツシヨン材、防水
性、防湿材、および接着剤として機能するもので
あり凹状部5に原料で吐出し、反応、発泡させ表
面材とフオーム板17を発泡の際の自己接着性
で一体に固着するものである。その具体例として
は、ポリイソシアヌレートフオーム、ヌレート変
性ポリウレタンフオーム、ポリフエニレンフオー
ム、またはこれらに長、短繊維状のガラス繊維、
炭素繊維、あるいは粉末状(微粉末も含む)のア
ルミニウム、水酸化アルミナ、リン酸アルミニウ
ム、ベントナイト、ガラス、カーボンブラツク、
石灰石、水酸化リチウム、活性アルミナ、重炭酸
カルシウム、炭酸カルシウム、珪藻土、バーミキ
ユライト、石英(フリント)、石綿、カオリンク
レイ、マイカ、タルク、ウオラストナイト、珪酸
(ホワイトカーボン)、珪酸アルミ、珪酸カルシウ
ム、含水珪酸カルシウム、スルフオアルミン酸カ
ルシウム、石膏、シリカ、シリカゲル、水酸化マ
グネシウム、グラフアイト粉、スレート粉、セリ
サイト、バライト、ロウ石クレー、アタパルジヤ
イト、カリ長石、ソーダ長石、バリウム長石、フ
エノールフオームの粉末、明ばん石、三酸化アン
チモン、ゾノトライト、トバモライト、あるいは
パーライト粒、シラスバルーン、アルミナバル
ブ、ガラス粒、周知難燃剤等の1種以上をフオー
ム16の原料100重量部に対し、5〜200重量部添
加したフオームも含むものである。なお、この種
添加剤とは界面活性剤で表面処理されている場合
もある。特に、このフオーム16は高熱下におい
て炭化層を形成することが好ましいものである。
フオーム板17はレゾールタイプ、ノボラツクタ
イプ、ベンジリツクタイプのフエノールフオーム
のいずれでもよく、単体、あるいは前記した無機
繊維、無機粉体、軽量骨材などの1種以上を添加
したものからなり、密度が30〜100Kg/m3位、厚
さが5〜50mm位、幅が180〜900mm、長さが1800〜
7272mm位の成形体であり、差込縁6の先端からl1
だけ離れ、かつ、延長部11、可燃性スペーサ1
5により支持されてフオーム16の裏面に載置す
ると共に、連結用の窪部8a形成するものであ
る。なお、係合溝9の最奥から延長部11端まで
の幅をl2とすると、l1とl2との関係はl1≒l2である。
そのため窪部8aはボードを連結した際に裏面が
間隙なく面一になり、フオーム板17を下地全体
に覆いかぶせるように形成され、目地部(図示せ
ず)下部にも防火、断熱性にすぐれたフオーム板
17が存在するようになるものである。接着剤1
8は後述する裏面材19をフオーム板17に接着
するためのものである。その一例としてはゴム
系、デンプン系、合成樹脂系、防火性を有する無
機系などである。なお第2図においてはフオーム
板17の露出面全面と下縁10、延長部11の背
面にも接着剤18を介在させたボードを示すもの
である。裏面材19は、少なくともフオーム板1
7の裏面、窪部8aを接着剤18、またはフオー
ム16の自己接着性を介して被覆し、主に防火
性、防水性、耐候性、美観性、強度の向上のため
に用いるものである。その素材は、例えばクラフ
ト紙、アスベスト紙、防水処理したクラフト紙、
防水処理したアスベスト紙、金属箔(Al,Pb,
Cu,Fe)、ガラス繊維不織布、合成樹脂シート、
およびこれらの1種以上をラミネート、蒸着等し
たシート状物からなるものである。 次に実施例と比較例の防火性について説明す
る。まず、実施例は第2図に示す形状のボードで
下記の構成からなるものである。すなわち、表面
として0.27mm厚のカラー鋼板、フオーム16
としてはポリイソシアヌレートフオーム(充填後
の密度は30Kg/m3)、フオーム板17はレゾール
タイプのフエノールフオーム板で密度50Kg/m3
厚さ15mm、接着材18としては酢酸ビニル系接着
剤、裏面材19としてはアルミニウム箔(厚さ7
ミクロン)をアスベスト紙70g/m2にラミネート
したものである。また、可燃性スペーサ15とし
ては難燃剤を含まないポリウレタンフオーム(密
度25Kg/m3、断面形状は長方形)を1本配設し
た。一方、比較例は第1図に示す形状であり、材
料は実施例に準じ、Aはポリイソシアヌレートフ
オーム、不燃材Bはフエノールフオーム板、表面
材Cは0.27mm厚のカラー鋼板、裏面材は実施例と
同一のものを用い、裏面材と不燃材Bとは酢酸ビ
ニル系の接着剤を用いて接着した。
【表】
〔その他の実施例〕
以上説明したのは本考案に係るボードの一実施
例にすぎず、第5図a〜p、第6図a〜sに示す
ように形成することもできる。すなわち、第5図
a〜pは表面材の変形例であり、任意の目的に
応じて変形するものであり、板厚は省略してあ
る。また、第6図a〜sは雄型連結部8、雌型連
結部12等の各種構造についてのその他の実施例
を示すものであり、a〜e図はそれぞれの位置に
コーキング剤20を植設したボード、f図は裏面
材19で延長部11の端部上面まで被覆し、その
先端にコーキング剤20を植設したボード、g図
は裏面材19でフオーム板17の裏面を被覆した
後、雌型連結部12の外方へΔWだけ突出したボ
ード、h図は裏面材19でフオーム板17の裏面
を被覆した後、雌型連結部12側の外方へΔWだ
け突出し、再び内方へ屈曲し、その後フオーム板
17の側面を被覆したボード、i図はフオーム板
17を雌型連結部12より外方に突出し、フオー
ム板17の露出面を裏面材19で被覆したボー
ド、j図は裏面材19を延長部11とフオーム板
17との中間にまで配設したボード、k図は裏面
材19の一端を舌片7で挟持したボード、l図は
フオーム16とフオーム板17の間に中間面材2
1を配設したボード、m図は延長部11の裏面に
ホツトメルト系のフイルム状熱融着接着材22を
配設したボード、n図は雄型連結部8に受け片2
3を設け、可燃性スペーサ15の他に受け片23
でもフオーム板17を支持したボード、o図は第
4図iに示す表面材を用い、窪部8aの上面を
受け片23で覆い、裏面材19でフオーム板17
を被覆したあと受け片23とフオーム16の間に
配設したボード、p図は差込縁6の表面、または
裏面(図示せず)に防火塗料24を塗布したボー
ド、q図は延長部11の表面、または裏面(図示
せず)に防火塗料24を塗布したボード、r図は
可燃性スペーサ15を2本配設したボード、s図
は化粧面2に化粧溝2aを設け、フオーム板17
を化粧溝2aの裏面でも支持したボードである。
なお、第6図a〜sでは、接着剤18を省略して
いる。勿論、第5図、第6図を各々組み合わせた
ボードとすることも可能である。 〔考案の効果〕 上述したように本考案に係るボードによれば、
耐火、断熱性に富み、しかも低発煙性で炭化層を
十分に形成すると共に、高熱下でも寸法安定性に
すぐれたフエノールフオーム板でボードの裏面を
覆い、かつ、フオーム内に高熱下で逸早く焼失
し、後に煙突状の空間を残す可燃性スペーサを配
設し、ボードを冷たい空気で冷却するため、防火
試験、準不燃試験、ボツクス試験に合格できる特
徴がある。また脆いフエノールフオーム板を裏面
材とフオームでサンドイツチすると共に、接着し
たため、十分に保護でき、本来の特性を有効に利
用できる特徴がある。さらに可燃性スペーサと係
合溝の下縁、延長部でフエノールフオーム板を支
持し、かつ、フオーム内に可燃性スペーサを配設
したため、フオームの使用量に低減するこがで
き、高能率で、高歩留りで生産できる特徴があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサイデイングボードの一例を示
す斜視図、第2図は本考案に係るサイデイングボ
ードの一実施例を示す斜視図、第3図は本考案に
係るサイデイングボードの構成材である表面材の
一実施例を示す斜視図、第4図は可燃性スペーサ
の形状を示す説明図、第5図a〜p、第6図a〜
sはその他の実施例を示す説明図である。 ……表面材、15……可燃性スペーサ、16
……防火性を有するフオーム、17……フエノー
ルフオーム板、19……防火性を有する裏面材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長方形状の化粧面と該化粧面の両側端を内方に
    屈曲して2側壁を形成して断面を凹状とし、上記
    側壁の1端縁を外方に屈曲して差込縁を形成した
    雄型連結部を設け、他側壁の端縁を内方に屈曲
    し、再び外方に突出して断面U字状に形成した係
    合溝と、該係合溝の下縁を外側方へ突出して形成
    した延長部とからなる雌型連結部を設けた表面材
    と、該表面材の凹状部に1本、または複数本、配
    設した可燃性スペーサと、該凹状部に原料状態で
    吐出し、反応、発泡により充填した防火性を有す
    るフオームと、該フオームの背面に雄型連結部側
    の差込縁からl1だけかたよらせ、かつ、係合溝、
    下縁、延長部背面に積層したフエノールフオーム
    板と、該フエノールフオーム板の少なくとも、長
    手方向の露出面を被覆する防火性を有する裏面材
    とからなり、前記防火性を有するフオームの反応
    発泡の途中に前記フエノールフオーム板を積層
    し、防火性を有するフオームの自己接着性により
    フエノールフオーム板を接着し、かつ前記可燃性
    スペーサでフエノールフオーム板を支持したこと
    を特徴とするサイデイングボード。
JP14470385U 1985-09-21 1985-09-21 Expired JPH0328666Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14470385U JPH0328666Y2 (ja) 1985-09-21 1985-09-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14470385U JPH0328666Y2 (ja) 1985-09-21 1985-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6252629U JPS6252629U (ja) 1987-04-01
JPH0328666Y2 true JPH0328666Y2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=31055553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14470385U Expired JPH0328666Y2 (ja) 1985-09-21 1985-09-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328666Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8738103B2 (en) 2006-07-18 2014-05-27 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6252629U (ja) 1987-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002276130A (ja) 建築用パネル
JPH0328666Y2 (ja)
JPS637609Y2 (ja)
JPH0352368Y2 (ja)
JPH0420097Y2 (ja)
JPH044441Y2 (ja)
JPH044443Y2 (ja)
JPH044442Y2 (ja)
JPH0416841Y2 (ja)
JPH0422650Y2 (ja)
JPH0532579Y2 (ja)
JPH044440Y2 (ja)
JPH0350185Y2 (ja)
JPH032580Y2 (ja)
JPH047303Y2 (ja)
JPH0352366Y2 (ja)
JPH0350187Y2 (ja)
JPS625446Y2 (ja)
JPH0350186Y2 (ja)
JP3306439B2 (ja) 耐火パネル
JPH0443537Y2 (ja)
JP3182567B2 (ja) 耐火パネル
JPH0243137Y2 (ja)
JPS6030352Y2 (ja) 建築用複合板
JP4020174B2 (ja) 建築用パネル