JPS6347155B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347155B2
JPS6347155B2 JP56080804A JP8080481A JPS6347155B2 JP S6347155 B2 JPS6347155 B2 JP S6347155B2 JP 56080804 A JP56080804 A JP 56080804A JP 8080481 A JP8080481 A JP 8080481A JP S6347155 B2 JPS6347155 B2 JP S6347155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
lead
electrode
side edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56080804A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57196593A (en
Inventor
Satoshi Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP8080481A priority Critical patent/JPS57196593A/ja
Publication of JPS57196593A publication Critical patent/JPS57196593A/ja
Publication of JPS6347155B2 publication Critical patent/JPS6347155B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、大きな主プリント基板に回路ブロツ
クとして組付けるのに適したプリント基板回路ユ
ニツトとその製造方法に関するものである。
電子機器においては、電子回路関係の部品をプ
リント基板に実装してメカ部品と共にケース内に
収納することが行われているが、ケースへのプリ
ント基板の取付け作業性を良くするためには、プ
リント基板の枚数を減らし、できれば1枚のプリ
ント基板にまとめることが好ましい。
ところが、多くの電子部品を1枚のプリント基
板に直接取付けるようにした場合、機器の開発の
過程の特にプリント基板の設計或は製作後に、電
子回路に対する変更の要求がだされると、大きく
複雑なプリント基板のパターン設計をやり直さな
ければならないため、設計のし直しに時間がかか
り、開発期間を延長しなければならなくなるとい
う別の問題を生じるようになる。
この他に、多くの電子部品を1枚のプリント基
板に取付けようとすると、その作業が極めて面倒
となり、また取付け後の電気検査も複雑なものと
なるなどの問題も生じるようになる。
そこで、上述のような問題を解消するため、電
源回路などのように機器にとつて基本的で変更の
ほとんどない回路を主プリント基板に直接実装す
るようにし、機能回路ブロツクのようにその内容
が変更されることが多かつたり、或は追加・除去
がしばしば行われる回路部分の電子部品を主プリ
ント基板とは別のプリント基板に取付けてプリン
ト基板回路ユニツトを構成し、この回路ユニツト
を電気的に検査した後に主プリント基板に組付け
ることが一般に行われている。
このように、プリント基板回路ユニツトを主プ
リント基板に組付けるようにすると、開発の過程
で電子回路の一部を変更したり、或は機能を追加
したりするとき、複雑で大型の主プリント基板を
何ら変更することなく、単に回路ユニツトのプリ
ント基板を設計し直したり或は新たに設計するだ
けでよいため、開発過程でだされる新しい要求に
対して開発期間を大巾に延長することなく短期間
で応じることができる。また、ユニツトとして取
扱えるようになるため、電気的検査が回路ユニツ
ト毎に簡単に行えるようになり、しかもプリント
基板への取付け作業が楽になる。
ところで、上述したプリント基板回路ユニツト
には、主プリント基板の電気回路にのみ電気的に
接続されるもの、主プリント基板の電気回路とメ
ータのように主プリント基板上にない電気部材と
の両方に接続されるもの、及び主プリント基板上
に単に取付けられるだけで主プリント基板の電気
回路には全く電気的に接続されず、主プリント基
板上にない電気部材にのみ接続されるものなどが
ある。
上述のように、主プリント基板上にない電気部
材に接続するようにしたプリント基板回路ユニツ
トは、電気部材との電気接続を行うための手段を
一般に有するが、従来は回路ユニツトのプリント
基板に端子ピンを植設し、この端子ピンに一端を
半田付け或いはラツピングなどにより接続したリ
ード線により上記電気接続を行つていた。ところ
が、この方法ではリード線の数が多くなると、そ
の接続作業が面倒になるため、最近では各々が1
本のリード線に対応する複数のリードパターンを
有するフレキシブルプリント基板をリード線の代
りに使用し、複数の電気接続を一度に行えるよう
にしている。
しかし従来は、回路ユニツトのプリント基板に
フレキシブル基板を接続するのに、回路ユニツト
の基板にピンを立て、このピンでフレキシブル基
板のパターンを貫挿するか、或はコネクタを使用
していた。このため、回路ユニツトの基板にピン
を設けたり、両基板にコネクタ構成部材を取付け
る必要があり、その作業が依然面倒で生産性が悪
いため、量産化が難しくコスト高となつていた。
本発明は上述した点に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、主プリント基板上にな
いものと電気的に接続するのにフレキシブル基板
を使用したプリント基板回路ユニツトにおいて、
生産性が良く量産化に適したプリント基板回路ユ
ニツトとその製造方法を提供することにある。
以下本発明の実施例を図面について説明する。
第1図及び第2図は、本発明によるプリント基
板回路ユニツト10の一例を示す。回路ユニツト
10は、絶縁ベース11aの下面に導電パターン
11bをプリントしてなるプリント基板11と、
このプリント基板11の上面及び下面にそれぞれ
載置され導電パターン11bに電気的に接続され
た電子部品12a及び12bと、プリント基板1
1の一側縁部に設けられた導電パターン11bの
電極に電気的に接続されたリード端子13aと、
上記側縁部と対向する側縁部に設けられた導電パ
ターン11bの電極に電気的に接続されたフレキ
シブルプリント基板13bと、電極に対するリー
ド端子13a及びフレキシブル基板13bの接続
部を封止する樹脂成形により作られた封止部14
a及び14bとからなる。
上記プリント基板11は、フエノール系、エポ
キシ系などの樹脂板をベースとし、その下面のみ
に導電パターン11bがプリントされたものとし
て示されているが、これ以外に、鉄、銅などの金
属板の表面を絶縁処理した板をベースとしたも
の、或はベースの両面に導電パターンををプリン
トしたものなども適用できる。
プリント基板11への電子部品12aの取付け
は、プリント基板11に穿つた孔に部品12aの
足を上面側から挿入し、その足の先端を下面で導
電パターン11bに半田付けすることにより行わ
れる。一方フエイスポンデイング部品である電子
部品12bの取付けは、導電パターンに直接半田
付けすることにより行われる。
上記リード端子13aは、その先端が二股状に
なつていて、この二股状部でプリント基板11の
側縁を挾み、この状態でリード端子13aの先端
を導電パターン11bの電極部に半田付け或はス
ポツト溶接することによつてプリント基板11に
取付けられる。プリント基板11に取付けられた
リード端子13aは、その自由端側がプリント基
板面に沿つて僅かに延長された後、プリント基板
11の面に直角に折曲されてプリント基板11の
導電パターン面側に突出されている。
一方フレキシブル基板13bは、第3図に示す
ように、可撓性のある2枚の絶縁シート13b1
び13b2間に複数のリードパターン13b3をサン
ドイツチ状に挾むように形成され、かつ回路ユニ
ツトのプリント基板11に接続されるその一端
で、一方の絶縁シート13b1が部分的に除去さ
れ、リードパターン13b3の一端のランド部分が
露出されている。
上述のようなフレキシブル基板13bをプリン
ト基板11に半田付けにより接続する場合には、
第3図のようにリードパターン13b3のランド部
分の中央を絶縁シート13b2と共に側縁に向つて
切除13b3′し、第4図に示すように絶縁シート
13b2側をプリント基板11の導電パターン13
bの電極に接触させかつ電極とランド部分とを対
応させてプリント基板11に対してフレキシブル
基板13bを位置決めし、この状態で上記切除部
13b3′に半田15を付与すればよい。
フレキシブル基板13bをプリント基板11に
接続する方法として、半田ペースト又はエポキシ
半田によるリフローソルダー法があるが、この方
法を使用する場合には、第5図に示すように、第
3図のフレキシブル基板13bにおいて切除13
b3′を行わないものを、リードパターン13b3
ランド部分がプリント基板11の導電パターン1
1bの電極に半田ペースト又はエポキシ半田16
を介して対向するようにプリント基板11に対し
て位置決めし、この状態で加熱ヘツド17を矢印
方向に移動して熱を加えることにより半田ペース
トはエポキシ半田16を硬化させればよい。
上述のようにプリント基板11に一端が接続さ
れたフレキシブル基板13bの他端には、第1図
のように複数の発光素子18aを樹脂成形により
位置決めして作つた表示器18からなるメータ
や、磁気ヘツドなどが接続される。メータ或は磁
気ヘツドが接続される場合には回路ユニツト10
はそれぞれメータ回路或は磁気ヘツド回路として
構成される。
上述の封止部14a及び14bは、プリント基
板11に対するリード端子13a及びフレキシブ
ル基板13bの接続の機械的強度を強固なものに
し、プリント基板11からの端子及びフレキシブ
ル基板13bの剥れを防するが、これをリード端
子13aの突出方向、すなわちプリント基板11
の導電パターン11bの面側に一定の高さ突出さ
せると、第2図に破線で示すプリント基板Xに回
路ユニツト10を取付けたとき、主プリント基板
Xと回路ユニツト10のプリント基板11との間
に一定の間隔が保持されるようになるため、回路
ユニツト10の下側の主プリント基板Xの面に電
子部品が載置されても、この部品に対して回路ユ
ニツト10の部品12bが接触するようなことは
ない。
上述のように回路ユニツト10を主プリント基
板Xに取付けたとき、リード端子13aが主プリ
ント基板Xの導電パターンに半田付けされて固定
されるが、この部分だけでは外力が加わると反対
側が持上つて振動するようになるため、図に示す
ように封止部14bに突起14b′を設け、この突
起14b′を主プリント基板Xの孔に挿入して下面
で溶着するようにすれば、回路ユニツト10が確
実に主プリント基板Xに取付けられるようにな
る。
第6図は、主プリント基板に電気的に接続され
る必要がなく、単に取付けられるだけでよいプリ
ント基板回路ユニツト10′を示し、第1図のリ
ード端子13aの代りにフレキシブル基板13
a′を接続している。この場合には、主プリント基
板への取付けを行うため、両方の封止部14a及
び14bに第2図に14b′で示すような突起が設
けられる。
なお、第1図の例で、リード端子13aの間隔
をICと同じインチピツチとすれば、回路ユニツ
トをICと同じように取扱うことができるように
なり便利である。
次に、第1図に示す回路ユニツトの製造方法に
ついて説明する。
まず、第7図に示すように、対向する両側縁部
の導電パターン面側に複数の電極11b1及び11
b2を一定間隔でそれぞれ設けてなるプリント基板
11を用意し、その両面に電子部品12a及び1
2bをそれぞれ取付けたものを多数作製する。そ
して、第7図に示すように、導電パターン面側を
上にし、プリント基板11の相互間の間隔を一定
に保持し、かつ電極11b1及び11b2が設けられ
ている側縁部が外側に位置するように多数のプリ
ント基板11を同一面上に一列に整列する。
次に、それぞれがリード端子となる多数のリー
ド部片20aを、整列したプリント基板11の一
方の側縁部の電極11b1の間隔と等しい間隔で共
通フレーム20bに支持してなるリードフレーム
20を用意すると共に、それぞれがプリント基板
11の電極11b2に接続される多数のリードパタ
ーン30aを、整列したプリント基板11の電極
11b2の間隔と等しい間隔で絶縁シート30b上
に支持してなるフレキシブル基板30を用意す
る。特に上記フレキシブル基板30の絶縁シート
30bには、後でフレキシブル基板30を各プリ
ント基板11に対応して切り離し易くする弱体化
部30cが形成されている。
そして、上記リードパターン20とフレキシブ
ル基板30を、第7図に示すように、リード部片
20aとリードパターン30aとが接続すべき電
極11b1及び11b2とそれぞれ対向するように位
置決めし、その後矢印方向に移動してプリント基
板11の電極11b1及び11bに対して対応する
リード部片20aとリードパターン30aをそれ
ぞれ接触させる。
この状態で、リード部片20aを電極11b1
対して半田付け或はスポツト溶接などにより接続
すると共に、第3図乃至第5図について上述した
方法でリードパターン30aを電極11b2に半田
付けする。この電極11b1及び11b2に対するリ
ード部片20a及びリードパターン30aのそれ
ぞれ接続作業は、多数のプリント基板11に対し
て同時に行うことができる。
上記作業により、リードパターン20とフレキ
シブル基板30とにより互に連結された多数のプ
リント基板11を次に、第8図に示すように、成
形型の下型40a上に置き、その上に更に上型4
0bを乗せる。そして、下型40aと上型40b
との間の成型部に樹脂材料からなる封止材を充填
してプリント基板11の電極11b1及び11b2
対するリード部片20a及びリードパターン30
aの接続部をそれぞれ封止14a及び14bす
る。
第9図は、封止材の硬化後成形型から取出した
状態を示す。図から判るように、封止部14a及
び14bは、プリント基板11の電極に対するリ
ード部片20a及びリードパターンの接続部のみ
に限定されていて、プリント基板11上の部品1
2a及び12bは封止されていないため、部品交
換による修理や電気調整を簡単に行うことができ
る。また、接続部が封止部14a及び14bによ
りプリント基板11のベース11aに強固に固定
されているため、プリント基板11からのリード
フレーム20及びフレキシブル基板30の外れが
起らない。
第9図に示す状態から第1図に示す回路ユニツ
ト10を完成させるには、リードフレーム20の
共通フレーム20bの部分を切除すると共に、フ
レキシブル基板30を弱体化部30cで分離し、
かつリード部片20aをプリント基板11の面と
直角に折り曲げればよく、このことにより、一度
に多数のプリント基板回路ユニツト10が作製で
きる。
第6図に示す回路ユニツト10′を製造するに
は、第10図に示すように、プリント基板11の
電極11b1及び11b2に接続される2組のフレキ
シブル基板30及び30′を位置決めし、その後
対応する電極にリードパターン30a及び30
a′をそれぞれ接続し、それから接続部を封止した
後、フレキシブル基板30及び30′の弱体化部
30c及び30c′で分離すればよい。
本発明は上述したように、絶縁ベースに導電パ
ターンをプリントしてなるプリント基板と、この
プリント基板に載置され導電パターンに電気的に
接続された電子部品と、プリント基板の一側縁部
に設けられた導電パターンの電極に電気的に接続
されたリード端子と、上記側縁部と対向する側縁
部に設けられた導電パターンの電極に電気的に接
続されたフレキシブルプリント基板と、電極に対
するリード端子及びフレキシブルプリント基板の
接続部をそれぞれ封止する樹脂成形により作られ
た封止部とからなり、フレキシブルプリント基板
の接続部を封止している封止部の下端に主プリン
ト基板への取付けを行うための突起を一体に設け
てプリント基板回路ユニツトを構成しているた
め、封止部がプリント基板に対するリード端子及
びフレキシブルプリント基板の接続の機械的強度
を強固なものにし、プリント基板からのリード端
子及びフレキシブルプリント基板の剥れを防止す
ると共に、主プリント基板に対するプリント基板
回路ユニツトの取付けに際し、リード端子、封止
部及びその突起が協働し、取付けを強固にかつ一
定の間隔を保持して行うことが可能になり、しか
も極めて構成が単純で部品点数が少なく、コスト
低減と共に回路ユニツトの小型化が計られるよう
になる。
また本発明は上述したように、各々が両側縁部
に電極を有する複数のプリント基板を、電極が外
側に位置するように一列に整列し、該整列した複
数のプリント基板の一方の側縁部の電極に対応す
るリード端子を共通フレームで支持してなるリー
ドフレームと他方の側縁部の電極に対応するリー
ドパターンを有するフレキシブルプリント基板と
を、互に対応する前記電極とリード端子及びリー
ドパターンとが接触するようにプリント基板に対
してそれぞれ位置決めし、この状態でリード端子
及びリードパターンを電極に直接電気接続した
後、電極に対するリード端子及びフレキシブルプ
リント基板の接続部を樹脂成形によりそれぞれ封
止し、続いてリードフレームの共通フレームを切
り離すと共にフレキシブルプリント基板を隣接す
るプリント基板の電極に対応するリードパターン
間で切り離して回路ユニツトを製造しているた
め、一度に多数のプリント基板へのリード端子及
びフレキシブルプリント基板の接続と該接続部の
封止が行われ、多数の回路ユニツトが一度に得ら
れるようになり、生産性に優れ、製コストの低減
を計れるなどの多くの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明によるプリント基板
回路ユニツトの一実施例をそれぞれ示す斜視図及
び断面図、第3図は本発明の回路ユニツトに使用
するフレキシブル基板の一部分を示す斜視図、第
4図は第3図のフレキシブル基板をプリント基板
に接続した状態を示す断面図、第5図はプリント
基板へのフレキシブル基板の接続状態の変形を示
す断面図、第6図は他の実施例を示す斜視図、第
7図乃至第9図は第1図及び第2図の回路ユニツ
トの製造過程をそれぞれ示す斜視図、並びに第1
0図は第6図の回路ユニツトの一製造過程を示す
斜視図である。 10,10′…プリント基板回路ユニツト、1
1…プリント基板、11b1,11b2…電極、13
a′,13b,30,30′…フレキシブルプリン
ト基板、13b,30a,30a′…リードパター
ン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 絶縁ベースに導電パターンをプリントしてな
    るプリント基板と、このプリント基板に載置され
    導電パターンに電気的に接続された電子部品と、
    プリント基板の一側縁部に設けられた導電パター
    ンの電極に電気的に接続されたリード端子と、上
    記側縁部と対向する側縁部に設けられた導電パタ
    ーンの電極に電気的に接続されたフレキシブルプ
    リント基板と、電極に対するリード端子及びフレ
    キシブルプリント基板の接続部をそれぞれ封止す
    る樹脂成形により作られた封止部とからなり、フ
    レキシブルプリント基板の接続部を封止している
    封止部の下端に主プリント基板への取付けを行う
    ための突起を一体に設けたことを特徴とするプリ
    ント基板回路ユニツト。 2 各々が両側縁部に電極を有する複数のプリン
    ト基板を、電極が外側に位置するように一列に整
    列し、該整列した複数のプリント基板の一方の側
    縁部の電極に対応するリード端子を共通フレーム
    で支持してなるリードフレームと他方の側縁部の
    電極に対応するリードパターンを有するフレキシ
    ブルプリント基板とを、互に対応する前記電極と
    リード端子及びリードパターンとが接触するよう
    にプリント基板に対してそれぞれ位置決めし、こ
    の状態でリード端子及びリードパターンを電極に
    直接電気接続した後、電極に対するリード端子及
    びフレキシブルプリント基板の接続部を樹脂成形
    によりそれぞれ封止し、続いてリードフレームの
    共通フレームを切り離すと共にフレキシブルプリ
    ント基板を隣接するプリント基板の電極に対応す
    るリードパターン間で切り離すことを特徴とする
    プリント基板回路ユニツトの製造方法。
JP8080481A 1981-05-29 1981-05-29 Printed board circuit unit and method of producing same Granted JPS57196593A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8080481A JPS57196593A (en) 1981-05-29 1981-05-29 Printed board circuit unit and method of producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8080481A JPS57196593A (en) 1981-05-29 1981-05-29 Printed board circuit unit and method of producing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57196593A JPS57196593A (en) 1982-12-02
JPS6347155B2 true JPS6347155B2 (ja) 1988-09-20

Family

ID=13728646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8080481A Granted JPS57196593A (en) 1981-05-29 1981-05-29 Printed board circuit unit and method of producing same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57196593A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116565U (ja) * 1973-02-01 1974-10-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57196593A (en) 1982-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6396001B1 (en) Printed circuit board and method of making the same
US4775917A (en) Thermal compensated circuit board interconnect apparatus and method of forming the same
US6175086B1 (en) Method for mounting terminal on circuit board and circuit board
KR20100039342A (ko) 표면 장착 소자를 상호연결하기 위한 연결기 및 회로 기판
US6225573B1 (en) Method for mounting terminal on circuit board and circuit board
JPS6138218Y2 (ja)
JPH06260226A (ja) 基板接続方法及び基板接続端子
JPS6347155B2 (ja)
JPS6138217Y2 (ja)
JPH11317265A (ja) プリント配線板実装構造
JPH0125423Y2 (ja)
US5383094A (en) Connection lead stucture for surface mountable printed circuit board components
JPH11121118A (ja) 電気コネクタ
JPH04132183A (ja) シングルインライン型混成集積回路装置およびシングルインライン型混成集積回路装置における角柱部材への端子リードの装着方法
JPS6333319B2 (ja)
JPH06152092A (ja) 表面実装型基板アセンブリ
JPS5844602Y2 (ja) プリント配線基板
KR950004789Y1 (ko) 점프선을 이용한 스위치 접점
JP3095368B2 (ja) 複合電子部品
JPH0547442Y2 (ja)
JPS6251502B2 (ja)
JPS5843241Y2 (ja) 配線基板
JPH0414858A (ja) 電子部品のリード端子構造
JPH02224293A (ja) 印刷配線板
JPH07120842B2 (ja) 表面実装部品用パツケ−ジ