JPS6346365Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346365Y2
JPS6346365Y2 JP17338384U JP17338384U JPS6346365Y2 JP S6346365 Y2 JPS6346365 Y2 JP S6346365Y2 JP 17338384 U JP17338384 U JP 17338384U JP 17338384 U JP17338384 U JP 17338384U JP S6346365 Y2 JPS6346365 Y2 JP S6346365Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
folds
bottom plate
upper plate
fold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17338384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6190717U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17338384U priority Critical patent/JPS6346365Y2/ja
Publication of JPS6190717U publication Critical patent/JPS6190717U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346365Y2 publication Critical patent/JPS6346365Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、簡単に開閉ができ、しかも収容物
を外部から透視することができ、かつ不用意に内
容物がとび出たりしない可透視性容器に関するも
のである。
以下この考案について、その実施例を説明す
る。
底板1の左右両側へ折目2,3を介して、それ
ぞれ細手の左側板4・右側板5を設け、底板の前
後方向へは折目6,7を介して、それぞれ巾広の
前板8・後板9を、次いでその各先端方向へ折目
10,11を介してそれぞれ前上板12・後上板
13を、更にその各先端方向へ折目14,15を
介してそれぞれ前舌片16・後舌片17を各一連
に形成し、前板と前上板の間の折目付近へ後舌片
挿入切目18を設けた組立容器部Aと、下方開口
部19を前記組立容器部の底板と略々同形とした
可透視性箱Bとより構成するのである。
この可透視性容器を用いるには、先づ組立容器
部Aの底板1の上へ適当な収容物を載置するので
ある。
次いで底板1の左右両側の折目2,3を折り曲
げて細手の左側板4・右側板5を折り起こすので
ある。
そして下方開口部19を下向きにして可透視性
箱Bを、その内方へ左側板・右側板を組み入れる
ようにして、底板の上へ載置する。
更に底板1の前後方向の折目6を内方へ折り曲
げて巾広の前板8を折り起こし、折目10を内方
へ折り曲げて前上板12を可透視性Bの上面へ沿
わせ、折目14を内方へ折り曲げ前舌片16を可
透視性箱の後方側面へ沿うよう折り曲げる。
続いて同様に、折目7,11を内方へ折り曲げ
て巾広の後板9を折り起こし、後上板13を前上
板の上へ重ね合わせ、折目15を折り曲げて後舌
片17を後舌片挿入切目18内へ挿入するのであ
る。
収容物を取り出すには、後舌片17を抜き取
り、後上板13・後板9と前上板12・前板8を
それぞれ広げ、可透視性箱を取り外せば良い。
この可透視性容器は、収容物が可透視性箱の中
に収容されているため、外部より透視できて商品
展示上好ましく、また可透視性箱は、下方開口部
を下向きにして内方へ左側板・右側板を組み入れ
るようにして底板の上に載置されているため、位
置が安定し不用意に内容物がとび出したりするこ
ともなく、左右側板は細手になつているため収容
物の透視に妨げともならない。
以上この考案は、組み立て、組み外しも前記の
とおり簡単であり、実用性高い考案である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すものであり、第
1図は組立容器部の斜視図、第2図は可透視性箱
の斜視図、第3図は組立容器部と可透視性箱を組
み立てた側面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底板1の左右両側へ折目を介して、それぞれ細
    手の左側板、右側板を設け、底板の前後方向へは
    折目を介して、それぞれ巾広の前板、後板を、次
    いでその各先端方向へ折目を介してそれぞれ前上
    板、後上板を、更にその各先端方向へ折目を介し
    てそれぞれ前舌片、後舌片を各一連に形成し、前
    板と前上板の間の折目付近へ後舌片挿入切目を設
    けた組立容器部と、下方開口部を前記組立容器部
    の底板と略々同形とした可透視性箱とよりなる可
    透視性容器。
JP17338384U 1984-11-15 1984-11-15 Expired JPS6346365Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17338384U JPS6346365Y2 (ja) 1984-11-15 1984-11-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17338384U JPS6346365Y2 (ja) 1984-11-15 1984-11-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6190717U JPS6190717U (ja) 1986-06-12
JPS6346365Y2 true JPS6346365Y2 (ja) 1988-12-01

Family

ID=30731036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17338384U Expired JPS6346365Y2 (ja) 1984-11-15 1984-11-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346365Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6190717U (ja) 1986-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916254Y2 (ja) 手提げ用組立包装箱
JPS6346365Y2 (ja)
JPH074175Y2 (ja) ハンガー付きカートン
US20010006152A1 (en) Box
JP4515595B2 (ja) 紙箱
JP2000072133A (ja) 飛び出し表示板付き箱
JPH0441063Y2 (ja)
JPS609148Y2 (ja) 支持補強片を備えた展示台兼包装箱
JPS5841128Y2 (ja) 展示兼用詰合せ箱
JPH0443467Y2 (ja)
JPS5929863Y2 (ja) 商品陳列用組立て箱
JPS5841129Y2 (ja) 包装容器
JPS63580Y2 (ja)
JPS6014670Y2 (ja) ギフト用セツト箱
JPH0734819Y2 (ja) 取手付き包装用箱
JPH0245138Y2 (ja)
JPH0734821Y2 (ja) 表示可能な包装用箱
JP2535761Y2 (ja) 収納箱
JPH049301Y2 (ja)
JPH0447062Y2 (ja)
EP0098107A2 (en) Display cartons
JPS5842263Y2 (ja) 振出口付紙箱
JPS6134259Y2 (ja)
JPS582739Y2 (ja) 押上げ開口函
JPH0335695Y2 (ja)