JPS6346243A - 強化ポリオレフイン樹脂組成物 - Google Patents

強化ポリオレフイン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6346243A
JPS6346243A JP18859186A JP18859186A JPS6346243A JP S6346243 A JPS6346243 A JP S6346243A JP 18859186 A JP18859186 A JP 18859186A JP 18859186 A JP18859186 A JP 18859186A JP S6346243 A JPS6346243 A JP S6346243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin resin
mica
resin composition
monofunctional
ester compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18859186A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Take
杜夫 岳
Hidenori Kanehara
秀憲 金原
Ei Yahagi
矢作 暎
Takaaki Osanai
長内 隆明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd, Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP18859186A priority Critical patent/JPS6346243A/ja
Publication of JPS6346243A publication Critical patent/JPS6346243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、雲母を配合してなる強化ポリオレフィン樹脂
組成物に関するものであり、特に成形材料として剛性、
成形収縮性などが改善された成形品が得られるものであ
る。
〔従来の技術〕
ポリオレフィン樹脂に、雲母を配合した強化ポリオレフ
ィン樹脂組成物は知られており、この組成物の成形性、
成形品外観、熱安定性、寸法安定性などを改善する方法
も、例えば、特開昭52−36141号、特開昭53−
45343号、特開昭55−50056号、特公昭55
−104338号および特公昭56−149452号等
がある。
〔発明が解決しようとしている問題点〕上記の如き雲母
を配合した強化ポリオレフィン樹脂組成物は、ポリオレ
フィン樹脂の機械的性質や熱的性質などを改善するもの
である。しかしながら単に、ポリオレフィン樹脂に、雲
母を配合し、適宜通常の安定剤類などを配合した場合に
は、特性の改良は不十分であった。
この改良法として、例えば、雲母そのものの安定化その
他の目的で、不飽和カルボン酸やカルボン酸基を有する
ポリマーで表面処理したものを使用する方法(特開昭5
6−149452号)、エポキシ基又はカルボニル基を
含有する変性ポリオレフィン樹脂とアミノアルキルシラ
ン化合物を用い、雲母を充填する方法(特公昭58〜1
7544号)、イソシアナート化合物又はエポキシ化合
物を共存させて成形する方法(特開昭52−36141
号)が知られており、強度などの点では良好であるが、
成形収縮性などの総合的な物性バランスにおいて十分満
足されるものではなかった。
本発明者らは、前記の従来技術の改良について種々検討
した結果、雲母を配合してなるポリオレフィン樹脂に、
シアナト基を有する化合物を添加するという新しい試み
によって、曲げ弾性率、引張強度、曲げ強度などの物性
を改良し、かつ熱老化性、成形収縮性の少ない組成物が
得られることを見出すに至った。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は、ポリオレフィン樹脂に、雲母(a
)および分子中にシアナト基を1個以上含有する単官能
性もしくは多官能性シアン酸エステル化合物ら)を配合
してなる強化ポリオレフィン樹脂組成物であり、好まし
くは該雲母(a)の配合量を10〜70重量%、該シア
ン酸エステル化合物(b)の配合量を0.1〜10重量
%の範囲とする強化ポリオレフィン樹脂組成物である。
以下、本発明について説明する。
本発明のポリオレフィン樹脂とは、ポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリブテン−1、エチレン−プロピレン共
重合体、及びアクリル酸、マレイン酸等のカルボン酸変
性ポリオレフィン或いはこれらポリオレフィンの2種以
上の組成物、これらポリオレフィン樹脂に、エチレン−
プロピレン共重合ゴム、エチレン−プロピレン−ジエン
化合物共重合ゴム、その他のエラストマーを配合したも
のなどである。
本発明の雲母とは、マスコバイト、プロゴパイト、セリ
サイト等であり、特に本発明で好ましい雲母としては、
平均粒径200−以下、アスペクト比(長さ/直径)が
10〜120のものである。又、配合量は、10〜70
重量%の範囲が好ましい。
本発明の分子中にシアナト基を1個以上含有する単官能
性もしくは多官能性シアン酸エステル化合物ら)として
好適なものは、下記一般式(1):%式%(1) (式中のmは1以上、通常5以下の整数であり、R3は
芳香族の有機基であって、上記シアナト基は該有機基の
芳香環に結合、しているもの) で表される化合物である。具体的に例示すればモノシア
ナトベンゼン、P−tert−ブチルシアナトベンゼン
などのアルキルシアナトベンゼン、モノシアナトナフタ
レン、1,3−又は1,4−ジシアナトベンゼン、1.
3.5−トリシアナトベンゼン、1.3−、1.4−。
1、6−、1.8−、2.6−又は2.7−ジシアナト
ナフタレン、1、3.6− )リシアナトナフタレン、
4.4°−ジシアナトビフェニル、ビス(4−ジシアナ
トフェニル)メタン、2,2−ビス(4−シアナトフェ
ニル)プロパン、2.2−ビス(3,5−ジクロロ−4
−シアナトフェニル)プロパン、2.2−ビス(3,5
−ジブロモ−4−シアナトフェニル)プロパン、ビス(
4−シアナトフェニル)エーテル、ビス(4−シアナト
フェニル)チオエーテル、ビス(4−シアナトフェニル
)スルホン、トリス(4−シアナトフェニル)ホスファ
イト、トリス(4−シアナトフェニル)ホスフエート、
および末端−0!1基含有ポリカーボネートオリゴマー
とハロゲン化シアンとの反応によって得られるシフ7酸
工x テアL/ (USP−4,026,913) 、
/ボラックとハロゲン化シアンとの反応により得られる
シアン酸エステル(USP−4,022,755、同3
.448.079 )などである。これらのほかに特公
昭41−1928 、同43−18468、同44−4
791 、同45−11712、同46−41112、
同47−26853、特開昭51−63149、USP
−3,553,244、同3.755.402、同3,
740.348、同3.595.900、同3、694
.410及び同4.116.946などに記載のシアン
酸エステルも用い得る。
また、上述した多官能性シアン酸エステルを鉱酸、ルイ
ス酸、炭酸ナトリウム或いは塩化リチウム等の塩類、ト
リブチルホスフィン等のリン酸エステル類などの存在下
又は不存在下に重合させて得られる(2)分子中にシア
ナト基を有するプレポリマーとして用いることができる
し、さらにアミンとのプレポリマーとして使用すること
も出来る。
以上説明した本発明の単官能もしくは多官能性シアン酸
エステル(b)のポリオレフィン樹脂に対する配合量は
、0.1〜10重量%、好ましくは0.2〜5重量%の
範囲であり、モノマーのほうが単位重量当たりの官能基
(−0CN基)数が多いのでより有効である。
添加量が0.1%未満では、物性改良の効果が不充分で
あり、10重量%を超えて使用した場合、熱酸化劣化防
止等については顕著な効果を示すが、ポリオレフィン樹
脂組成物の伸びの低下など特性が損なわれるので好まし
くない。尚、本発明の成分ら)のシアナト基と反応する
添加剤類−例えば、立体障害性フェノール類などの水酸
基含有化合物、その他のカルボキシル基、酸無水物基、
カルボン酸金属塩、アミノ基等−を有する化合物を添加
した方が好ましい場合があるが、この場合には、シアン
酸エステル(b)とこれらの化合物とを予備混合して添
加することなどは避けた方が好ましい。
本発明の樹脂組成物の調製方法としては、雲母(a)の
板状構造が破壊しないように混合条件を設定することを
除き特に制限はなく、ブレンダーその他の手段で混合し
、ミキシングロール、バンバリーミキサ−1押出機など
で混練する通常の方法でよいが、更に、予め成分(a)
に(b)を混合したもの、ポリオレフィンに成分(b)
を混合したもの等の高濃度のマスターバッチを製造しそ
れを混合するマスターバッチ法などの方法も好適なもの
である。
本発明の強化ポリオレフィン樹脂組成物は以上の成分を
必須とするものであるが、必要に応じて着色、増量、改
質などの目的で公知の顔料、難燃剤、紫外線吸収剤、老
化防止剤、雲母以外の繊維状もしくは粉末状などの無機
充填剤類などを添加することが出来る。
〔実施例〕
以下、実施例等によって本発明をさらに具体的に説明す
る。尚、実施例等中の添加量は特に断らない限り重量基
準である。
尚、物性の測定は、下記方法によった。
聞げ咄JI  Z、 b mm/mtm・アイゾツト衝
撃値:ノッチ付き、厚み3.2mm・熱変形温度 : 
ASTM D 648  荷重18.6kg/cnf・
外観二目視により、表面状態を観察する。
実施例1 粉末ポリプロピレン(MI=4)に、平均粒径20A3
、アスペクト比20のマスコバイトマイカ、ビス(4−
シアナトフェニル)プロパン(以下、BPA−CNと記
す)及び安定助剤としてBIIT (3,5−ジターシ
ャリ−ブチル−4−しドロキシトルエン)0.1!、 
イルガノ ッ クス 1010 (ペンタエリスリトー
ルテトラキス [3−(3,5−ジターシャリ−ブチル
−4−しドロキシトルエン)ブUビオネート 〕 0.
1 部とを用い第1表1こ記霜父した量配合し、ヘンシ
ェルミキサーで混合した後、40rnmφのベント型ス
クリュ一式押出機により、温度220℃で押出ペレット
とした。
このペレットを使用して射出成形により試験片を得、物
性測定した結果を第1表に示した。
比較例1 実施例1において、BPA−CNを使用しない他は同様
にして試験片を得、同様に物性測定した結果を第1表に
示した。
比較例2 実施例1と同じポリプロピレン 58部に、アクリル酸
変性ポリプロピレン12部及び同じマスコバイトマイカ
 30部を用いる他は同様にして射出成形により試験片
を得、物性測定した結果を第1表に示した。
実施例2 実施例1において、雲母として、平均粒径2゜虜、アス
ペクト比30のプロゴパイトマイヵを使用する他は同様
にしてペレットを得、同様にして射出成形により試験片
を得、物性測定した結果を第2表に示した。
比較例3 実施例2において、BPA−CNを使用しない他は同様
にして射出成形により試験片を得、物性測定した結果を
第2表に示した。
比較例4 実施例2と同じポリプロピレン 58部に、アクリル酸
変性ポリプロピレン12部及び同じプロゴパイトマイカ
 30部を用いる他は実施例1と同様にして射出成形に
より試験片を得、同様に物性測定した結果を第2表に示
した。
第2表 実施例3 粉末ポリエチレン(MI=5)70部に、平均粒径 2
0−、アスペクト比20のマスコバイトマイカ 30部
、BPA−CN  2部及び実施例1と同じ安定助剤0
.2部を添加し、ヘンシェルミキサーで混合した後、4
0mmφのベント型スクリュ一式押出機により、温度2
20℃で押出ペレットとした。
このペレットを使用して射出成形により試験片を得、物
性測定した結果を第3表に示した。
比較例5 実施例3において、BPA−CNを使用しない他は同様
にして試験片を得、同様に物性測定した結果を第3表に
示した。
第3表 〔発明の作用および効果〕 以上、詳細な説明および実施例等から明らかな如く、本
発明の組成物は、引張強度、曲げ強度、曲げ弾性率等は
無論のこと、成形収縮性、熱老化性にも極めて優れた効
果を有し、総合的な物性バランスの取れた強化ポリオレ
フィン樹脂組成物をうろことができ、各秤工業部品等に
好適に使用されるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリオレフィン樹脂に、雲母(a)および分子中に
    シアナト基を1個以上含有する単官能性もしくは多官能
    性シアン酸エステル化合物(b)を配合してなる強化ポ
    リオレフィン樹脂組成物。 2 該雲母(a)の配合量が10〜70重量%、該シア
    ン酸エステル化合物(b)の配合量が0.1〜10重量
    %である特許請求の範囲第1項記載の強化ポリオレフィ
    ン樹脂組成物。
JP18859186A 1986-08-13 1986-08-13 強化ポリオレフイン樹脂組成物 Pending JPS6346243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18859186A JPS6346243A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 強化ポリオレフイン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18859186A JPS6346243A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 強化ポリオレフイン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346243A true JPS6346243A (ja) 1988-02-27

Family

ID=16226342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18859186A Pending JPS6346243A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 強化ポリオレフイン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346243A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589340A (en) * 1978-12-27 1980-07-05 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Crosslinkable resin composition
JPH0560496A (ja) * 1991-09-03 1993-03-09 Kanebo Ltd ポリアミド系迷彩加工布帛
JPH0582855A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Murata Mfg Co Ltd 圧電アクチユエータ
JPH06665A (ja) * 1992-06-24 1994-01-11 Fanuc Ltd レーザ加工装置
JPH0615646A (ja) * 1992-04-25 1994-01-25 Paul Troester Mas Fab ゴム粉砕装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589340A (en) * 1978-12-27 1980-07-05 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Crosslinkable resin composition
JPH0560496A (ja) * 1991-09-03 1993-03-09 Kanebo Ltd ポリアミド系迷彩加工布帛
JPH0582855A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Murata Mfg Co Ltd 圧電アクチユエータ
JPH0615646A (ja) * 1992-04-25 1994-01-25 Paul Troester Mas Fab ゴム粉砕装置
JPH06665A (ja) * 1992-06-24 1994-01-11 Fanuc Ltd レーザ加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01225660A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPS63235357A (ja) 成形用強化樹脂組成物
JPS62201954A (ja) 強化ポリオレフイン樹脂組成物.
JPS6346243A (ja) 強化ポリオレフイン樹脂組成物
JPS624733A (ja) 無機フイラ−含有ポリオレフイン組成物
JPH10298420A (ja) ポリカーボネート/ポリオレフィン系樹脂組成物およびその製造方法、ならびに成形体
JPH02212533A (ja) ポリマー組成物
JPS5818946B2 (ja) ウンモ−ネツカソセイジユシフクゴウタイノセイゾウホウ
JPS62132949A (ja) 耐衝撃性ポリプロピレン樹脂組成物
JP2001172499A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0618996B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPH01188543A (ja) 強化ポリプロピレン樹脂組成物
JPS62184041A (ja) 耐衝撃性ポリエチレン樹脂組成物.
JPH0586293A (ja) ポリフエニレンサルフアイド系樹脂組成物
JP3458566B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及び摺動部材
JPH0264158A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH0314849A (ja) ポリエステル及びポリオレフィンの配合物
JPH09157491A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2518890B2 (ja) ポリイミド系樹脂組成物
JPH0243776B2 (ja) Asetaarujushisoseibutsu
JPH0428762A (ja) 新規な組成物
JPH04246458A (ja) 液晶ポリエステル組成物
JPH01294769A (ja) 樹脂組成物
JPS62132962A (ja) 成形用熱可塑性樹脂組成物
JPS63215747A (ja) ポリオレフイン樹脂組成物