JPS6345932A - デイジタルサ−ビスチヤンネル信号伝送回路 - Google Patents

デイジタルサ−ビスチヤンネル信号伝送回路

Info

Publication number
JPS6345932A
JPS6345932A JP18908586A JP18908586A JPS6345932A JP S6345932 A JPS6345932 A JP S6345932A JP 18908586 A JP18908586 A JP 18908586A JP 18908586 A JP18908586 A JP 18908586A JP S6345932 A JPS6345932 A JP S6345932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
section
digital
service channel
multiplexing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18908586A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nozue
好洋 野末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18908586A priority Critical patent/JPS6345932A/ja
Publication of JPS6345932A publication Critical patent/JPS6345932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ディジタルサービスチャンネル信号伝送回路において、
中間中継局で第2の分離部、第2の多重化部に障害が発
生した場合、第1の分離部で入力したディジタル信号中
のディジタルサービスチャンネル信号を分離した後、第
1の分離部で分離したディジタルサービスチャンネル信
号を第1の多重化部において第1の分離部の出力信号に
挿入し、又は、この出力信号が入力したディジタル信号
と同一状態であれば、第1の多重化部の多重化動作を停
止してそのまま後位局に送出する様にして前位局のディ
ジタルサービスチャンネル信号が伝送できる様にしたも
のである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はディジタルサービスチャンネル信号伝送回路2
例えばディジタルマイクロ波多重無線方式に使用するデ
ィジタルサービスチャンネル信号伝送回路の改良に関す
ものである。
ディジタルマイクロ波多重無線方式を用いて端局−中間
中継局、中間中継局−中間中継局、端局一端局間でディ
ジタル化された打合せ信号、監視制御の為の低速データ
及び回線切替信号で構成されたディジタルサービスチャ
ンネル信号(以下。
DSC信号と省略する)は主信号に挿入されて伝送され
るが、中間中継局では受信したディジタル信号からDS
C信号を分離して信号を取出したり、又は他の局にDS
C信号を送るための多重化が行われるが、これらの部分
が障害になっても障害の生じた局の後位局に前位局のD
SC信号が伝送されることが必要である。
〔従来の技術〕
第4図は従来例のブロック図、第5図は第4図ノ動作説
明図で、第5図talはフレームフォーマット、第5図
(bl及び(C)は第4図中のDSC分離部の回路図及
び動作説明図、第5図fdl及び(e)は第4図中のD
SC多重化部の回路図及び動作説明図を示す。
以下、Fはフレーム同期ビットF、はDSCフレーム同
期ビットとして第5図を参照しながら第4図の動作を説
明する。
先ず、端局送信部では第5図(al−■に示すフレーム
フォーマットのうちDSC信号のない主信号列が多重化
部1に加えられる。
一方、打合せ信号、装置の動作状態を示す電圧値などの
副信号が符号器部3でディジタル化された後にDSC多
重化部2で多重化されて第5図(93〜〇に示す様なり
SC信号が得られる。この信号は多重化部1で主信号列
に挿入されて第5図ta>−〇に示す様なフレームフォ
ーマットのディジタル信号が得られる。
ここで、多重化部の回路図(例)は第5図(d)に示す
様にセレクタ21で構成され、端子へにはDSC信号が
挿入される空間を持った第5図(e)−■に示す主信号
列が、端子Bには第5図(e)−■に示すDSC信号が
加えられて通常は端子へをセレクトしているが、端子C
に第5図tel−〇に示すll5C信号の挿入位置を示
すタイミング信号が加えられる度に端子B側をセレクト
するので第5図(e)−■に示す様なディジタル信号が
得られる。この信号は変調・送信部14で搬送波を変調
した後、所定の周波数。
電力で中間中継局に送出される。
中間中継局では受信・復調部5で入力信号が復調され、
第5図(a)−■に示すディジタル信号が分離部6に加
えられる。分離部は第5図(b)に示す様にDタイプフ
リップフロップ(以下、D−FFと省略する)19とア
ンド回路20とから構成され、D−FFの端子りには第
5図tc+−■に示すディジタル信号が。
アンド回路20には第5図tc)−■、■に示す様にD
SC信号の位置を示すタイミング信号とクロックが加え
られるので、第5図(C)−■に示す様にタイミング信
号の位置でDSC信号が分離、引延ばされて出力される
この直列DSC信号はDSCSC分離部例えばチャンネ
ル1 (以下、CHlと省略する)からCI(4の並列
信号に分離され、復号器部8でそれぞれに対応する復号
器で復号化されてアナログ信号が得られるが、このうち
、後位局に送出される信号は加算器12.13でここか
らのアナログ信号と加算されて符号器部11で符号化さ
れ、 DSC多重化部10で多重化されてnsc信号に
変換された後、多重化部9て分離部6の出力信号と前記
の様に挿入され、変調・送信部14を介して端局受信部
に送出される。
端局受信部では受信・復調部151分離部16で主信号
データ列とDSC信号とに分離されて、前者は外部に、
後者はDSC分離部17.復号器部18で元の信号が得
られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、中間中継局のDSC分離部7.復号器部8、D
SC多重化部10.符号化部11に障害が発生すると、
この局でのDSC信号分離、多重化が不可箭になるので
、前位局よりのDSC信号が端局受信部に伝送できなく
となると云う問題点がある。
この為、回線を保守するこ吉が困難になる。
〔問題点を解決する為の手段〕
上記の問題点は第1図に示す様に、中間中継局において
、第2の分離部21又は、及び第2の多重化部23に障
害が発生した時、障害情報で該第1の分離部20に入力
するディジタル信号を値を変えずに送出する様に該第2
の多重化部23を制御する手段を有する本発明のディジ
タルサービスチャンネル信号伝送回路により解決される
〔作用〕
本発明は中間中継局の第2の分離部21.第2の多重化
部23に障害が発生した時、入力したディジタル信号を
そのまま後位局に送出する様にした。
即ち、第1の分離部20で上記のディジタル信号から分
離したOSC信号は障害情報で端子■から端子■に切替
った切替手段24を介して第1の多重化部22に加えら
れる。一方、第1の分離部20からの出力信号が第1の
多重化部に加えられるので、ここで分離したDSC信号
が挿入されて入力したディジタル信号が送出される。
又、第1の分離部の出力が入力したディジタル信号の時
は障害情報で多重化停止手段25を動作させるので、入
力したディジタル信号は第2の多重化部23よりのDS
C信号が挿入されずそのまま送出される。
即ち、障害になった局以外のDSC信号は後位局である
端局受信部に送出される。そこで、回線の保守が可能と
なる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のプロ・ツク図を示す。
尚、全図を通じて同一符号は同一対象物で、分離部20
°は第1の分離部20、分離・復号部21“は第2の分
離部21、多重化部22°は第1の多重化部22、符号
・多重化部23゛は第2の多重化部23、切替器24“
は切替手段24の構成部分を示す。以下、中間中継局の
分離・復号部21’又は符号・多重化部23゛に障害が
発生した場合について、第5図(a)〜(e)を参照し
ながら第2図の動作を説明する。
先ず、前位局からの電波は受信・復調部5で受信・復調
されて第5図fa)−■のディジタル信号が取出され、
更に分離部20゛で第5図1al−■の様なりSC信号
が得られる。
こごで、分離・復号部21゛又は符号・多重化部23°
より障害を示す障害情報が切替器24に加えられると、
接点が点線の様にイから口に接続されるので、分離部2
0で分離されたDSC信号は多重化部22°に加えられ
て分離部20′よりの出力信号に再び挿入されて分離部
20゛の入力側のディジタル信号と同じディジタル信号
になり、このディジクル信号が出力されて変調・送信部
14を介して後位局に送出される。
次に、第3図は本発明の別の実施例のブロック図である
。尚、切替器25”は多重化停止手段25の構成部分で
ある。例えば、分離部20′から多重化部22゛に加え
られる出力信号が分離部の入力側のディジタル信号と同
一の場合には、第5図(bl、 (C1に示す様に障害
情報で切替器25°を点線の方に切替えてDSC信号の
位置を示すタイミング信号が多重化部22°の中のD−
FFに加えられない様にして、符号・多重化部23°よ
りのDSC信号の挿入を禁止して前位局からのディジタ
ル信号がそのまま変調・送信部14に送られる様にした
尚、第3図中の■〜■第5図(b)、 (C)の中のも
のと同じであり、分離部20“の出力は例えば第5図(
blの点線の様に取出すとする。
これにより、中間中継局の分離・復号部又は符号・多重
化部に障害が発生しても前位局のDSC信号を後位局に
送出することができ、回線の保守が可能となる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば、中間中継局の
分離・復号部又は符号・多重化部に障害が発生しても、
障害局以外のDSC信号が後位局に伝送されると云う効
果がある。これにより回線の保守が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は本発明
の別の実施例のブロック図、第4図は従来例のブロック
図、 第5図は第4図の動作説明図を示す。 図において、 20は第1の分離部、 21は第2の分離部、 22は第1の多重化部、 23は第2の多重化部、 24は切替手段、 25は多重化停止手段を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主信号に打合せ信号、回線切替信号及び回線監視情
    報からなるディジタルサービスチャンネル信号が挿入さ
    れたディジタル信号を受信した時、第1の分離部(20
    )でディジタルサービスチャンネル信号を分離した後に
    第2の分離部(21)より副信号を出力すると共に、第
    2の多重化部(23)で副入力信号を多重化して得たデ
    ィジタルサービスチャンネル信号を第1の多重化部(2
    2)で該第1の分離部の出力信号に挿入して得たディジ
    タル信号を後位局に送出する中間中継局において、 該第2の分離部又は、及び第2の多重化部に障害が発生
    した時、障害情報で該第1の分離部に入力するディジタ
    ル信号を値を変えずに送出する様に該第2の多重化部を
    制御する手段を有することを特徴とするディジタルサー
    ビスチャンネル信号伝送回路。 2、該第2の多重化部を制御する手段は該第1の分離部
    で分離したディジタルサービスチャンネル信号又は該第
    2の多重化部よりのディジタルサービスチャンネル信号
    を該第1の多重化部に加える切替手段(24)であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディジタル
    サービスチャンネル信号伝送回路。 3、該第1の分離部の出力信号は入力するディジタル信
    号と同一であり、該第2の多重化部を制御する手段は該
    第2の多重化部よりのディジタルサービスチャンネル信
    号が第1の多重化部に入力したディジタル信号に挿入し
    ない様にする多重化停止手段(25)であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のディジタルサービス
    チャンネル信号伝送回路。
JP18908586A 1986-08-12 1986-08-12 デイジタルサ−ビスチヤンネル信号伝送回路 Pending JPS6345932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18908586A JPS6345932A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 デイジタルサ−ビスチヤンネル信号伝送回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18908586A JPS6345932A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 デイジタルサ−ビスチヤンネル信号伝送回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6345932A true JPS6345932A (ja) 1988-02-26

Family

ID=16235068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18908586A Pending JPS6345932A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 デイジタルサ−ビスチヤンネル信号伝送回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6345932A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07162386A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Nippon Television Network Corp 多重変調波の再生方法
JP2007096980A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toshiba Corp 無線中継システム、中継送信装置、及び中継監視方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107936A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Fujitsu Ltd デイジタル無線中継装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107936A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Fujitsu Ltd デイジタル無線中継装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07162386A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Nippon Television Network Corp 多重変調波の再生方法
JP2007096980A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toshiba Corp 無線中継システム、中継送信装置、及び中継監視方法
JP4537926B2 (ja) * 2005-09-29 2010-09-08 株式会社東芝 無線中継システムおよび中継監視方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876686A (en) Fault detection signal transmission system
JPH0648796B2 (ja) デマンドアサイン方式衛星通信装置
KR890001476B1 (ko) 디지탈 무선 중계장치
US4860282A (en) System for transmitting auxiliary signal in a multiplex communication system
JPS6345932A (ja) デイジタルサ−ビスチヤンネル信号伝送回路
US5313462A (en) Synchronism establishing method and apparatus
JP4605362B2 (ja) Sdh信号挿入分岐変換多重装置
US7729615B1 (en) Method for transmitting overhead information for wavelength division multiplex networks for fibre-optic information transmission
EP1191726A1 (en) A method of transmitting data symbols in a digital teletransmission network; a digital teletransmission network and network elements therefor
JPH0235498B2 (ja)
JPH11215013A (ja) ディジタルマイクロ波無線通信装置
JP2776302B2 (ja) 冗長構成を有する補助信号伝送システム
JP2720485B2 (ja) 副信号切替方式
JP2504028B2 (ja) 中継装置
JP2007259118A (ja) 中継伝送を考慮した無線伝送方法及びその装置
JPH03127532A (ja) ループ型通信方式
JPH01260958A (ja) 光中継装置
JPS60197039A (ja) 多重化集線方式
JPH0654900B2 (ja) ディジタルサービスチャンネルの保護方法
JPS61251244A (ja) 補助信号伝送回路
JPH0535613B2 (ja)
JPH02268037A (ja) 補助信号伝送回路
JPS58141041A (ja) 衛星通信方式のクロツク・タイミング制御方式
JP2001160792A (ja) 時分割多重化データ通信システム
JPS643103B2 (ja)