JPS63456B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS63456B2 JPS63456B2 JP55125399A JP12539980A JPS63456B2 JP S63456 B2 JPS63456 B2 JP S63456B2 JP 55125399 A JP55125399 A JP 55125399A JP 12539980 A JP12539980 A JP 12539980A JP S63456 B2 JPS63456 B2 JP S63456B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lactam
- polyether
- acid
- dicarboxylic acid
- end groups
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 claims description 25
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 16
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 12
- 229920001693 poly(ether-ester) Polymers 0.000 claims description 12
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 claims description 10
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 8
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 claims description 8
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 229920000909 polytetrahydrofuran Polymers 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- YDLSUFFXJYEVHW-UHFFFAOYSA-N azonan-2-one Chemical compound O=C1CCCCCCCN1 YDLSUFFXJYEVHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 6
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 amine salts Chemical class 0.000 description 4
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 3
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N pimelic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCC(O)=O WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVPHDWQFZRBFND-DMHDVGBCSA-N 1-o-[2-[(3ar,5r,6s,6ar)-2,2-dimethyl-6-prop-2-enoyloxy-3a,5,6,6a-tetrahydrofuro[2,3-d][1,3]dioxol-5-yl]-2-[4-[(2s,3r)-1-butan-2-ylsulfanyl-2-(2-chlorophenyl)-4-oxoazetidin-3-yl]oxy-4-oxobutanoyl]oxyethyl] 4-o-[(2s,3r)-1-butan-2-ylsulfanyl-2-(2-chloropheny Chemical group C1([C@H]2[C@H](C(N2SC(C)CC)=O)OC(=O)CCC(=O)OC(COC(=O)CCC(=O)O[C@@H]2[C@@H](N(C2=O)SC(C)CC)C=2C(=CC=CC=2)Cl)[C@@H]2[C@@H]([C@H]3OC(C)(C)O[C@H]3O2)OC(=O)C=C)=CC=CC=C1Cl DVPHDWQFZRBFND-DMHDVGBCSA-N 0.000 description 1
- GBURUDXSBYGPBL-UHFFFAOYSA-N 2,2,3-trimethylhexanedioic acid Chemical compound OC(=O)C(C)(C)C(C)CCC(O)=O GBURUDXSBYGPBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical class NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000010525 oxidative degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/44—Polyester-amides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polyamides (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
ポリエーテルアミドないしはポリエーテル(エ
ステル)アミドの製法は原則的に公知である。
ステル)アミドの製法は原則的に公知である。
すなわち以下の様な作業法が記述されている。
ポリアミド生成モノマー、例えばラクタム、ω
−アミノカルボン酸又は当量のジカルボン酸とジ
アミン、とアミノ末端基を有するポリエーテルと
のジカルボン酸の存在下での重縮合又はカルボキ
シル末端基を有するポリエーテルとのジアミンの
存在下での重縮合:ポリエーテルと、カルボキシ
ル末端基又はアミノ末端基を有するポリアミドオ
リゴマーとの重縮合(西ドイツ国特許出願公告第
1719235号第4欄、西ドイツ国特許公開公報第
2523991号、同第2712987号、フランス国特許明細
書第1444437号、西ドイツ国特許公開公報第
2658714号)。
−アミノカルボン酸又は当量のジカルボン酸とジ
アミン、とアミノ末端基を有するポリエーテルと
のジカルボン酸の存在下での重縮合又はカルボキ
シル末端基を有するポリエーテルとのジアミンの
存在下での重縮合:ポリエーテルと、カルボキシ
ル末端基又はアミノ末端基を有するポリアミドオ
リゴマーとの重縮合(西ドイツ国特許出願公告第
1719235号第4欄、西ドイツ国特許公開公報第
2523991号、同第2712987号、フランス国特許明細
書第1444437号、西ドイツ国特許公開公報第
2658714号)。
ポリエーテルとポリアミドとは公知の様に相互
に相和しない。反応物質が不均質であるために重
縮合は非常にゆつくりと進行する。その上抽出含
有量が高く、分子量が比較的低い成形材料しか得
られないので、射出成形法及び特に押出法により
成形した場合十分安定な成形体を製造することは
出来ない。
に相和しない。反応物質が不均質であるために重
縮合は非常にゆつくりと進行する。その上抽出含
有量が高く、分子量が比較的低い成形材料しか得
られないので、射出成形法及び特に押出法により
成形した場合十分安定な成形体を製造することは
出来ない。
西ドイツ国特許公開公報第2932234号に記述さ
れている方法によれば、カルボキシル末端基を有
するポリアミドとヒドロキシル末端基ないしはア
ミノ末端基を有するポリエーテル、又はアミノ末
端基を有するポリアミドとカルボキシル末端基を
有するポリエーテルを出発物質とし、中間工程で
水蒸気圧で加圧して均質化を行い、その様にして
有利に成形体に加工出来る分子量の大きいポリエ
ーテル(エステル)アミドをより短い反応時間で
製造することが出来る。
れている方法によれば、カルボキシル末端基を有
するポリアミドとヒドロキシル末端基ないしはア
ミノ末端基を有するポリエーテル、又はアミノ末
端基を有するポリアミドとカルボキシル末端基を
有するポリエーテルを出発物質とし、中間工程で
水蒸気圧で加圧して均質化を行い、その様にして
有利に成形体に加工出来る分子量の大きいポリエ
ーテル(エステル)アミドをより短い反応時間で
製造することが出来る。
西ドイツ国特許公開公報第2712987号からも、
ポリアミド生成モノマー化合物、ジカルボン酸及
びポリエーテルグリコールを出発物質とし、水の
存在下で圧力を適用して高分子ポリエーテル(エ
ステル)アミドを製造し得る方法が公知である。
ポリアミド生成モノマー化合物、ジカルボン酸及
びポリエーテルグリコールを出発物質とし、水の
存在下で圧力を適用して高分子ポリエーテル(エ
ステル)アミドを製造し得る方法が公知である。
又ポリエーテル(エステル)アミドを圧力の適
用なしに製造する方法も公知である。その場合ラ
クタム環の開環はジカルボン酸とジオール又はオ
リゴエーテルジオール又はオリゴエーテルエステ
ルの存在下で行う(西ドイツ国特許公開公報第
2135770号実施例、東ドイツ国特許明細書第87888
号)。しかしこの方法で得られた生成物は24時間
までという長い縮合時間にもかかわらずなお多す
ぎる量の未反応ラクタムモノマーを含有する。又
その分子量は低すぎて押出法により成形体を製造
するには不適当である。
用なしに製造する方法も公知である。その場合ラ
クタム環の開環はジカルボン酸とジオール又はオ
リゴエーテルジオール又はオリゴエーテルエステ
ルの存在下で行う(西ドイツ国特許公開公報第
2135770号実施例、東ドイツ国特許明細書第87888
号)。しかしこの方法で得られた生成物は24時間
までという長い縮合時間にもかかわらずなお多す
ぎる量の未反応ラクタムモノマーを含有する。又
その分子量は低すぎて押出法により成形体を製造
するには不適当である。
本発明の課題は圧力を適用せず、それにもかか
わらず短い反応時間で熱可塑性高分子ポリエーテ
ルアミドないしはポリエーテル(エステル)アミ
ドを製造し得る方法を提供することである。
わらず短い反応時間で熱可塑性高分子ポリエーテ
ルアミドないしはポリエーテル(エステル)アミ
ドを製造し得る方法を提供することである。
この課題は本発明により、先ず炭素原子数が少
なくとも8のラクタムとジカルボン酸とのモル比
100:7〜100:120の混合物を不活性ガス雰囲気
下、水の不在下で常圧及び230〜300℃の温度にお
いて十分な機械的混合を行いながら、ラクタムが
少なくとも99%変換するまで溶融させ、引続いて
ヒドロキシル末端基及び/又はアミノ末端基を有
するポリエーテルをジカルボン酸に対するモル比
1:0.95〜1:1.05で添加し、引続き機械的混合
を行いながら230〜290℃で均質化し、最後に250
〜290℃で重縮合を終了させる方法により解決さ
れる。
なくとも8のラクタムとジカルボン酸とのモル比
100:7〜100:120の混合物を不活性ガス雰囲気
下、水の不在下で常圧及び230〜300℃の温度にお
いて十分な機械的混合を行いながら、ラクタムが
少なくとも99%変換するまで溶融させ、引続いて
ヒドロキシル末端基及び/又はアミノ末端基を有
するポリエーテルをジカルボン酸に対するモル比
1:0.95〜1:1.05で添加し、引続き機械的混合
を行いながら230〜290℃で均質化し、最後に250
〜290℃で重縮合を終了させる方法により解決さ
れる。
従つて本方法は、一定の混合比の化合物の一定
の添加順序及び一定の高位ラクタムの選択を守る
場合にのみ成果をおさめることが出来る。つまり
水の存在下、加圧下での加水分解重合を避けるこ
とが出来る。高員環ラクタムの開環は水の不在下
で、ジカルボン酸のみを存在させて意想外にも速
やかに又十分完全に行われる。
の添加順序及び一定の高位ラクタムの選択を守る
場合にのみ成果をおさめることが出来る。つまり
水の存在下、加圧下での加水分解重合を避けるこ
とが出来る。高員環ラクタムの開環は水の不在下
で、ジカルボン酸のみを存在させて意想外にも速
やかに又十分完全に行われる。
以下にラクタムのアシドリシス開環と称する段
階は、常法で触媒の使用で促進することが出来
る。触媒としては全反応体に対して0.01〜0.3重
量%の量の燐酸又はそのアミン塩、酢酸亜鉛及び
酢酸カルシウムが適する。0.02〜0.1重量%の量
の燐酸が有利である。その様に少ない使用量は、
生成物の加水分解安定性を少しも悪化させない。
ラクタム対ジカルボン酸のモル比が小さければ小
さい程使用される触媒量は少なくてすむ。
階は、常法で触媒の使用で促進することが出来
る。触媒としては全反応体に対して0.01〜0.3重
量%の量の燐酸又はそのアミン塩、酢酸亜鉛及び
酢酸カルシウムが適する。0.02〜0.1重量%の量
の燐酸が有利である。その様に少ない使用量は、
生成物の加水分解安定性を少しも悪化させない。
ラクタム対ジカルボン酸のモル比が小さければ小
さい程使用される触媒量は少なくてすむ。
ラクタム対ジカルボン酸のモル比は有利に
100:10〜100:60、特に100:15〜100:30であ
る。
100:10〜100:60、特に100:15〜100:30であ
る。
炭素原子数が少なくとも8の適当なラクタムは
例えばカプリルラクタム、ラウリンラクタム又は
その混合物である。有利にはラウリンラクタムが
使用される。
例えばカプリルラクタム、ラウリンラクタム又は
その混合物である。有利にはラウリンラクタムが
使用される。
又適当なジカルボン酸は一般式:HOOC−
(CH2)x−COOH〔式中:xは4〜11の数字を表わ
す〕の線状脂肪族ジカルボン酸及び/又は分枝脂
肪族ジカルボン酸である。例えば以下のものが挙
げられる:アジピン酸、トリメチルアジビン酸、
ピメリン酸、コルク酸、アゼライン酸、セバシン
酸、デカンジカルボン酸。更に炭素原子数が少な
くとも8のシクロ脂肪族及び/又は芳香族ジカル
ボン酸、例えばヘキサヒドロテレフタル酸、テレ
フタル酸、イソフタル酸、フタル酸又はナフタリ
ンジカルボン酸を使用することも出来る。有利な
ものはデカンジカルボン酸とイソフタル酸であ
る。
(CH2)x−COOH〔式中:xは4〜11の数字を表わ
す〕の線状脂肪族ジカルボン酸及び/又は分枝脂
肪族ジカルボン酸である。例えば以下のものが挙
げられる:アジピン酸、トリメチルアジビン酸、
ピメリン酸、コルク酸、アゼライン酸、セバシン
酸、デカンジカルボン酸。更に炭素原子数が少な
くとも8のシクロ脂肪族及び/又は芳香族ジカル
ボン酸、例えばヘキサヒドロテレフタル酸、テレ
フタル酸、イソフタル酸、フタル酸又はナフタリ
ンジカルボン酸を使用することも出来る。有利な
ものはデカンジカルボン酸とイソフタル酸であ
る。
適当なポリエーテルは酸化エチレン、酸化プロ
ピレン及びテトラヒドロフランから誘導されるも
のである。ポリエーテルはホモ−及び/又は共重
合体であり得る。又ホモ−及び/又は共重合体の
混合物を使用することも出来る。その数平均分子
量は160〜3000、有利には300〜2200、特に500〜
1200の範囲である。又末端基としてヒドロキシル
基及び/又はアミノ基を有する。有利にはヒドロ
キシル末端基を有するポリテトラヒドロフランが
使用される。アミノ末端基を有するポリエーテル
の製造は公知法、例えば西ドイツ国特許公開公報
第1570542号、同第2412056号、同第2412057号及
び米国特許明細書第2401607号に記載の方法によ
り行うことが出来る。
ピレン及びテトラヒドロフランから誘導されるも
のである。ポリエーテルはホモ−及び/又は共重
合体であり得る。又ホモ−及び/又は共重合体の
混合物を使用することも出来る。その数平均分子
量は160〜3000、有利には300〜2200、特に500〜
1200の範囲である。又末端基としてヒドロキシル
基及び/又はアミノ基を有する。有利にはヒドロ
キシル末端基を有するポリテトラヒドロフランが
使用される。アミノ末端基を有するポリエーテル
の製造は公知法、例えば西ドイツ国特許公開公報
第1570542号、同第2412056号、同第2412057号及
び米国特許明細書第2401607号に記載の方法によ
り行うことが出来る。
ポリエーテルアミドないしはポリエーテル(エ
ステル)アミドの製造は有利に撹拌釜中で行われ
る。ラクタム環は窒素雰囲気下、ジカルボン酸の
存在下で230〜300℃、有利には250〜290℃におい
て開かれ、重合する。空気遮断をよりよく保証す
るためには、0.5バールまでの窒素過圧で作業す
ることができる。開環は最高5時間かかる。燐酸
の存在下では15分〜2時間の時間で十分である。
この時間内でラクタムモノマーが99.0〜99.7%ま
で変換する。
ステル)アミドの製造は有利に撹拌釜中で行われ
る。ラクタム環は窒素雰囲気下、ジカルボン酸の
存在下で230〜300℃、有利には250〜290℃におい
て開かれ、重合する。空気遮断をよりよく保証す
るためには、0.5バールまでの窒素過圧で作業す
ることができる。開環は最高5時間かかる。燐酸
の存在下では15分〜2時間の時間で十分である。
この時間内でラクタムモノマーが99.0〜99.7%ま
で変換する。
ポリエーテルは230〜290℃の温度範囲で、有利
にジカルボン酸に対して等モル量で、ラクタムと
ジカルボン酸とからの反応生成物に添加され、同
混合物は1/2〜2時間均質化される。
にジカルボン酸に対して等モル量で、ラクタムと
ジカルボン酸とからの反応生成物に添加され、同
混合物は1/2〜2時間均質化される。
引続いて250〜290℃、有利には260〜280℃の温
度で、窒素導入下の常圧において又は100〜1m
バール、有利には90〜5mバールの真空中で撹拌
しながら重縮合を終了させる。
度で、窒素導入下の常圧において又は100〜1m
バール、有利には90〜5mバールの真空中で撹拌
しながら重縮合を終了させる。
得られたポリエーテルアミド及びポリエーテル
(エステル)アミドの所望の相対溶液粘度はDIN
(ドイツ工業規格)53727によりm−クレゾール中
で25℃において測定して、1.4〜2.4、有利には1.6
〜2.2である。
(エステル)アミドの所望の相対溶液粘度はDIN
(ドイツ工業規格)53727によりm−クレゾール中
で25℃において測定して、1.4〜2.4、有利には1.6
〜2.2である。
ポリエーテルアミド及びポリエーテル(エステ
ル)アミドには添加物質例えば光−及び熱酸化分
解に対する安定剤、耐燃剤、着色剤、顔料、可塑
剤、加工助剤及び充填剤を重縮合の前、間又は後
に添加することが出来る。
ル)アミドには添加物質例えば光−及び熱酸化分
解に対する安定剤、耐燃剤、着色剤、顔料、可塑
剤、加工助剤及び充填剤を重縮合の前、間又は後
に添加することが出来る。
本発明方法により製造されるポリエーテルアミ
ド及びポリエーテル(エステル)アミドの色及び
性質は加水分解開環により製造される公知の生成
物のそれと同様である。本発明による生成物は射
出成形−又は押出法により、低温における高い耐
衝撃靭性を有する成形体、例えば管、フイルム及
び箔を製造するために適する。
ド及びポリエーテル(エステル)アミドの色及び
性質は加水分解開環により製造される公知の生成
物のそれと同様である。本発明による生成物は射
出成形−又は押出法により、低温における高い耐
衝撃靭性を有する成形体、例えば管、フイルム及
び箔を製造するために適する。
本発明を以下に実施例により詳述する。
ラクタム含量はガスクロマトグラフイにより測
定した。記載の分子量は数平均分子量である。
定した。記載の分子量は数平均分子量である。
比較例
(西ドイツ国特許公開公報第2135770号の方法
による) ラウリンラクタム19.7Kg(100モル)、アジピン
酸1.46Kg(10モル)とポリエチレングリコール10
Kgとからの分子量1000のポリエーテルエステル
11.14Kg(10モル)及び燐酸30gを50反応器中
で15時間280℃に加熱した。次いで260℃において
5時間窒素(200/h)を通じ、6時間1mバ
ールの真空にした。その際使用したラクタムの9
%が回収された。得られた褐色、脆性の物質は相
対溶液粘度値1.45を有した。
による) ラウリンラクタム19.7Kg(100モル)、アジピン
酸1.46Kg(10モル)とポリエチレングリコール10
Kgとからの分子量1000のポリエーテルエステル
11.14Kg(10モル)及び燐酸30gを50反応器中
で15時間280℃に加熱した。次いで260℃において
5時間窒素(200/h)を通じ、6時間1mバ
ールの真空にした。その際使用したラクタムの9
%が回収された。得られた褐色、脆性の物質は相
対溶液粘度値1.45を有した。
例 1
ラウリンラクタム19.7Kg(100モル)、アジピン
酸1.46Kg(10モル)及び燐酸30gを55撹拌釜中
で3時間280℃に加熱し、分子量1000のポリエチ
レングリコール10Kgを添加し、1時間撹拌した。
260℃において5時間窒素(200/h)を通じ、
6時間1mバールの真空にした。ラウリンラクタ
ムは少しも回収されなかつた。生成した黄色の物
質は脆くなかつた。相対溶液粘度値ηrelは1.65
で、ラウリンラクタム含量は0.1重量%であつた。
酸1.46Kg(10モル)及び燐酸30gを55撹拌釜中
で3時間280℃に加熱し、分子量1000のポリエチ
レングリコール10Kgを添加し、1時間撹拌した。
260℃において5時間窒素(200/h)を通じ、
6時間1mバールの真空にした。ラウリンラクタ
ムは少しも回収されなかつた。生成した黄色の物
質は脆くなかつた。相対溶液粘度値ηrelは1.65
で、ラウリンラクタム含量は0.1重量%であつた。
例 2
ラウリンラクタム19.7Kg(100モル)とデカン
ジカルボン酸3.45Kg(15モル)とを100撹拌釜
中で窒素下に2時間280℃に加熱し、次いで分子
量1000のα・ω−ジオキシ−(ポリテトラヒドロ
フラン)15.5Kg(15.5モル)を添加し、1時間撹
拌した。270℃において5時間窒素(200/h)
を通じ、8時間90mバールの真空にした。非常に
撓曲性の生成物が得られ、これはラクタム含量
0.03重量%及び相対溶液粘度値1.7を有した。
ジカルボン酸3.45Kg(15モル)とを100撹拌釜
中で窒素下に2時間280℃に加熱し、次いで分子
量1000のα・ω−ジオキシ−(ポリテトラヒドロ
フラン)15.5Kg(15.5モル)を添加し、1時間撹
拌した。270℃において5時間窒素(200/h)
を通じ、8時間90mバールの真空にした。非常に
撓曲性の生成物が得られ、これはラクタム含量
0.03重量%及び相対溶液粘度値1.7を有した。
例 3
本例は開環を燐酸7.7gの存在下で1時間以内
に行つたという点以外は下記の例4と同様に作業
した。生成した重合体は相対溶液粘度値2.1を有
し、ラウリンラクタムをなお0.02重量%含有し
た。
に行つたという点以外は下記の例4と同様に作業
した。生成した重合体は相対溶液粘度値2.1を有
し、ラウリンラクタムをなお0.02重量%含有し
た。
例 4
ラウリンラクタム19.7Kg(100モル)とデカン
ジカルボン酸5.75Kg(25モル)とを100撹拌釜
中で窒素下に2時間280℃に加熱した。(生成した
プレポリマーはラウリンラクタムを0.4重量%含
有した)。分子量1000のα・ω−ジオキシ−(ポリ
テトラヒドロフラン)26Kg(26モル)と燐酸15.4
Kgとを添加し、1時間撹拌した。重縮合は270℃
において先ず5時間窒素を通じながら、次いで8
時間以内90mバールの真空下で行つた。得られた
生成物は相対溶液粘度値2.1を有した。
ジカルボン酸5.75Kg(25モル)とを100撹拌釜
中で窒素下に2時間280℃に加熱した。(生成した
プレポリマーはラウリンラクタムを0.4重量%含
有した)。分子量1000のα・ω−ジオキシ−(ポリ
テトラヒドロフラン)26Kg(26モル)と燐酸15.4
Kgとを添加し、1時間撹拌した。重縮合は270℃
において先ず5時間窒素を通じながら、次いで8
時間以内90mバールの真空下で行つた。得られた
生成物は相対溶液粘度値2.1を有した。
例 5
開環を250℃において4時間以内で行つた(プ
レポリマーのラクタム含量は0.38重量%)という
点以外は例6と同様に作業した。得られたポリエ
ーテル(エステル)アミドは例4の場合と同じ相
対溶液粘度値(2.1)を有した。
レポリマーのラクタム含量は0.38重量%)という
点以外は例6と同様に作業した。得られたポリエ
ーテル(エステル)アミドは例4の場合と同じ相
対溶液粘度値(2.1)を有した。
例 6
カプリルラクタム14.1Kg(100モル)とイソフ
タル酸2.49Kg(15モル)とを50撹拌釜中で窒素
下に4時間280℃に加熱した。(生成したプレポリ
マーはカプリルラクタム0.28重量%を含有した)。
分子量1000のα・ω−ジオキシ−(ポリテトラヒ
ドロフラン)15.5Kg(15.5モル)を添加し、1時
間撹拌した。270℃において5時間窒素(100/
h)を通じ、8時間90mバールの真空にした。得
られた無色の重合体は相対溶液粘度値1.73を有し
た。
タル酸2.49Kg(15モル)とを50撹拌釜中で窒素
下に4時間280℃に加熱した。(生成したプレポリ
マーはカプリルラクタム0.28重量%を含有した)。
分子量1000のα・ω−ジオキシ−(ポリテトラヒ
ドロフラン)15.5Kg(15.5モル)を添加し、1時
間撹拌した。270℃において5時間窒素(100/
h)を通じ、8時間90mバールの真空にした。得
られた無色の重合体は相対溶液粘度値1.73を有し
た。
例 7
カプリルラクタム7.05Kg(50モル)、ラウリン
ラクタム9.85Kg(50モル)、アゼライン酸7.53Kg
(40モル)及び燐酸32gを100撹拌釜中で窒素下
に40分間280℃に加熱した。(生成したプレポリマ
ーはラウリンラクタム0.22重量%とカプリルラク
タム0.14重量%とを含有した)。分子量650のα・
ω−ジオキシ−(ポリテトラヒドロフラン)26.5
Kg(40.8モル)を添加し、1時間撹拌した。270
℃において2時間窒素を通じ、7時間20mバール
の真空にした。得られた重合体の相対溶液粘度値
は1.92であつた。
ラクタム9.85Kg(50モル)、アゼライン酸7.53Kg
(40モル)及び燐酸32gを100撹拌釜中で窒素下
に40分間280℃に加熱した。(生成したプレポリマ
ーはラウリンラクタム0.22重量%とカプリルラク
タム0.14重量%とを含有した)。分子量650のα・
ω−ジオキシ−(ポリテトラヒドロフラン)26.5
Kg(40.8モル)を添加し、1時間撹拌した。270
℃において2時間窒素を通じ、7時間20mバール
の真空にした。得られた重合体の相対溶液粘度値
は1.92であつた。
例 8
ラウリンラクタム19.7Kg(100モル)とデカン
ジカルボン酸4.6Kg(20モル)とを100撹拌釜中
で窒素下に90分間280℃に加熱した。(生成したプ
レポリマーはラクタム含量0.38重量%を有した)。
分子量1100のポリテトラヒドロフラン−ジアミン
22Kg(20モル)を添加し、30分間撹拌した。その
場合温度は265℃にされた。引続いて反応体を窒
素(200/h)導入下に5時間重縮合させた。
得られたポリエーテルアミドの相対溶液粘度値は
1.95であつた。
ジカルボン酸4.6Kg(20モル)とを100撹拌釜中
で窒素下に90分間280℃に加熱した。(生成したプ
レポリマーはラクタム含量0.38重量%を有した)。
分子量1100のポリテトラヒドロフラン−ジアミン
22Kg(20モル)を添加し、30分間撹拌した。その
場合温度は265℃にされた。引続いて反応体を窒
素(200/h)導入下に5時間重縮合させた。
得られたポリエーテルアミドの相対溶液粘度値は
1.95であつた。
例 9
カプリルラクタム10.575Kg(75モル)とデカン
ジカルボン酸6.9Kg(30モル)とを100撹拌釜中
でで窒素下に1時間280℃に加熱した。(プレポリ
マーのカプリルラクタム含量は0.18重量%であつ
た)。分子量1100のポリテトラヒドロフラン−ジ
アミン33Kg(30モル)を添加し、20分間撹拌し
た。反応体を270℃において窒素(200/h)導
入下に6時間重縮合させた。得られたポリエーテ
ルアミドの相対溶液粘度値は1.90であつた。
ジカルボン酸6.9Kg(30モル)とを100撹拌釜中
でで窒素下に1時間280℃に加熱した。(プレポリ
マーのカプリルラクタム含量は0.18重量%であつ
た)。分子量1100のポリテトラヒドロフラン−ジ
アミン33Kg(30モル)を添加し、20分間撹拌し
た。反応体を270℃において窒素(200/h)導
入下に6時間重縮合させた。得られたポリエーテ
ルアミドの相対溶液粘度値は1.90であつた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ラクタム、ジカルボン酸及びヒドロキシル末
端基及び/又はアミノ末端基を有するポリエーテ
ルから熱可塑性ポリエーテルアミドないしはポリ
エーテル(エステル)アミドを製造するに当り、
先ず炭素原子数が少なくとも8のラクタムとジカ
ルボン酸とのモル比100:7〜100:120の混合物
を不活性ガス雰囲気下、水の不在下で常圧及び
230〜300℃の温度において機械的に十分混合しな
がら、ラクタムが少なくとも99%変換するまで溶
融させ、引続いてヒドロキシル末端基及び/又は
アミノ末端基を有するポリエーテルをジカルボン
酸に対するモル比1:0.95〜1:1.05で添加し、
更に機械的混合を行いながら230〜290℃において
均質化し、最後に250〜290℃において重縮合を終
了させることを特徴とするポリエーテルアミドな
いしはポリエーテル(エステル)アミドの製法。 2 ラクタムとジカルボン酸とをモル比100:10
〜100:60で使用する特許請求の範囲第1項記載
の方法。 3 ラクタムとジカルボン酸とをモル比100:15
〜100:30で使用する特許請求の範囲第1項記載
の方法。 4 ラクタムとしてラウリンラクタムを、又ヒド
ロキシル末端基を有するポリエーテルとしてα・
ω−ジオキシ−(ポリテトラヒドロフラン)を使
用する特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか
に記載の方法。 5 燐酸0.02〜0.1重量%を触媒として使用する
特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載
の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2936976A DE2936976C2 (de) | 1979-09-13 | 1979-09-13 | Verfahren zur Herstellung von Polyether(ester)amiden |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5647430A JPS5647430A (en) | 1981-04-30 |
JPS63456B2 true JPS63456B2 (ja) | 1988-01-07 |
Family
ID=6080742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12539980A Granted JPS5647430A (en) | 1979-09-13 | 1980-09-11 | Manufacture of polyether amide or polyether*ester* |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4349661A (ja) |
EP (1) | EP0025487B1 (ja) |
JP (1) | JPS5647430A (ja) |
DE (1) | DE2936976C2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2497518A1 (fr) * | 1981-01-05 | 1982-07-09 | Ato Chimie | Compositions adhesives thermofusibles a base de copolyetheramides sequences |
JPS58117537A (ja) * | 1982-01-06 | 1983-07-13 | Toray Ind Inc | 感光性樹脂組成物 |
JPS58210925A (ja) * | 1982-06-02 | 1983-12-08 | Toray Ind Inc | ポリエ−テルエステルアミドの製造方法 |
DE3247755A1 (de) * | 1982-12-23 | 1984-06-28 | Plate Bonn Gmbh, 5300 Bonn | Copolyetheresteramide, verfahren zu ihrer herstellung und deren verwendung zum heisssiegeln von textilien |
CH658062A5 (de) * | 1983-08-04 | 1986-10-15 | Inventa Ag | Verfahren zur herstellung von blockpolyetheresteramiden. |
CH658063A5 (de) * | 1983-08-05 | 1986-10-15 | Inventa Ag | Verfahren zur herstellung von hydrolysestabilen blockpolyetheresteramiden. |
US4536563A (en) * | 1983-11-18 | 1985-08-20 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Process for manufacturing polyetheresteramide |
DE3435053A1 (de) * | 1984-09-25 | 1986-04-03 | Hüls AG, 4370 Marl | Verwendung von blockcopolyesteramiden als textilschmelzkleber |
FR2574415B1 (fr) * | 1984-12-11 | 1987-05-29 | Rhone Poulenc Spec Chim | Copolyetheramides techniques souples a basse temperature |
WO1986006390A1 (en) * | 1985-04-26 | 1986-11-06 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Transparent polyamide elastomer |
FR2672053B1 (fr) * | 1991-01-30 | 1993-04-23 | Atochem | Polyether bloc amides, leur procede de synthese. |
FR2673946B1 (fr) * | 1991-03-15 | 1993-05-28 | Atochem | Polyether bloc amides, leur procede de synthese. |
DE4108874A1 (de) * | 1991-03-19 | 1992-09-24 | Atochem Deutschland Gmbh | Polyetheresteramide, verfahren zu ihrer herstellung und deren verwendung |
US5489667A (en) * | 1991-03-20 | 1996-02-06 | Atochem Deutschland Gmbh | Polyetheresteramides and process for making and using the same |
FR2709129B1 (fr) * | 1993-08-20 | 1995-09-22 | Atochem Elf Sa | Polymères comprenant des séquences polyéther et des séquences polyamides. |
US6590065B1 (en) | 2001-12-10 | 2003-07-08 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polytrimethylene ether ester amide and use thereof |
JP5320222B2 (ja) | 2008-09-03 | 2013-10-23 | 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 | ポリアセタール樹脂組成物、樹脂成形品、ポリアセタール樹脂原料組成物の改質方法及び改質剤 |
WO2010097250A1 (de) | 2009-02-27 | 2010-09-02 | Evonik Degussa Gmbh | Schuheinlegesohle mit verbesserter antibakteriologischer wirkung |
TWI596133B (zh) * | 2016-06-03 | 2017-08-21 | 財團法人工業技術研究院 | 聚酯彈性體 |
WO2021019076A1 (de) | 2019-07-31 | 2021-02-04 | Basf Se | Neue blockcopolymere |
CN114249889B (zh) * | 2020-09-25 | 2023-07-25 | 华润化学材料科技股份有限公司 | 聚酰胺弹性体及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2401607A (en) * | 1941-01-15 | 1946-06-04 | Resinous Prod & Chemical Co | Cyanoalkyl ethers of polyhydric alcohols |
FR1261286A (fr) * | 1960-04-04 | 1961-05-19 | Rhone Poulenc Sa | Polymides à partir du dodécanolactame |
NL278756A (ja) * | 1961-05-23 | |||
DE1520551A1 (de) * | 1963-07-20 | 1970-01-22 | Plate Gmbh Dr | Verfahren zur Herstellung von Polyamiden aus Laurinlactam |
DE1495147A1 (de) * | 1963-10-18 | 1969-01-30 | Basf Ag | Verfahren zum Herstellen von Polylaurinlactam |
BE665073A (ja) * | 1964-06-06 | |||
DE1224031B (de) * | 1964-07-31 | 1966-09-01 | Basf Ag | Durch Polyaetheramide antistatische Polyamidformmassen |
FR1603901A (en) * | 1968-02-20 | 1971-06-14 | Polyester and polyether-polyamide-block copolymer - comp for complex filaments | |
DE2033265A1 (de) * | 1970-07-04 | 1972-02-03 | Bayer | Verfahren zur Polymerisation von Lactamen |
AU3073771A (en) * | 1970-07-17 | 1973-01-04 | Imperial Chemical Industries Limited | Polyamides |
US3847992A (en) * | 1973-03-12 | 1974-11-12 | Jefferson Chem Co Inc | Partially aminated polyoxyalkylene polyols |
US3838076A (en) * | 1973-03-12 | 1974-09-24 | Jefferson Chem Co Inc | Polyurethane foams from partially aminated polyether polyols |
FR2273021B1 (ja) * | 1974-05-31 | 1977-03-11 | Ato Chimie | |
US3944629A (en) * | 1974-06-24 | 1976-03-16 | Monsanto Company | Polyester initiated anionic catalyzed polymerization of lactam |
US3993709A (en) * | 1974-06-24 | 1976-11-23 | Monsanto Company | Polyester initiated anionic catalyzed polymerization of lactam |
DE2633560A1 (de) * | 1976-07-26 | 1978-02-09 | Elteka Kunststoff | Verfahren zur herstellung von gusskoerpern durch die aktivierte anionische polymerisation von lactamen |
FR2368516A1 (fr) * | 1976-10-22 | 1978-05-19 | Ato Chimie | Copolyetheramides aliphatiques lineaires sequences pour la fabrication d'objets moules |
DE2712987C2 (de) * | 1977-03-24 | 1981-09-24 | Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl | Verfahren zur Herstellung von thermoplastischen Polyetheresteramiden mit statistisch in der Polymerkette verteilten Einheiten der Ausgangskomponenten |
FR2401947A1 (fr) * | 1977-09-02 | 1979-03-30 | Ato Chimie | Procede de preparation de polyether-ester-amides sequences utilisables, entre autres, comme produits a mouler, a extruder ou a filer |
-
1979
- 1979-09-13 DE DE2936976A patent/DE2936976C2/de not_active Expired
-
1980
- 1980-07-14 EP EP80104066A patent/EP0025487B1/de not_active Expired
- 1980-08-25 US US06/180,618 patent/US4349661A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-09-11 JP JP12539980A patent/JPS5647430A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0025487A1 (de) | 1981-03-25 |
US4349661A (en) | 1982-09-14 |
DE2936976A1 (de) | 1981-04-02 |
JPS5647430A (en) | 1981-04-30 |
EP0025487B1 (de) | 1982-11-03 |
DE2936976C2 (de) | 1986-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63456B2 (ja) | ||
KR970000487B1 (ko) | 신규 폴리아미드류 및 이로부터 수득되는 물품 | |
US4115475A (en) | Method to prepare copolyesteramides for moulding | |
JPS6338052B2 (ja) | ||
JP3190373B2 (ja) | 無定形コポリアミド、その製法及び成形部材の製法 | |
JPS6320254B2 (ja) | ||
EP1226202B1 (en) | Copolyamide based on tetramethylene terephthalamide and hexamethylene terephthalamide | |
JPH04227632A (ja) | 新規なポリエーテルアミド及びその製法 | |
US4101524A (en) | Method for the production of colorless polyester amides | |
EP0216115B1 (en) | Reactions of bis-oxazolines with polycarboxylic acids catalyzed by alkali or alkaline earth metal cationic complexes | |
US4555566A (en) | Copolymer polyamide resin containing polyolefin moiety | |
EP0067695B1 (en) | Process for the preparaton of nylon block polymers | |
JPH04227634A (ja) | テトラエチレングリコールジアミン及び芳香族ジカルボン酸からのポリエーテルアミドの製法 | |
JPS6099127A (ja) | 熱可塑性ブロツクポリエ−テルエステルアミドの製造法 | |
EP0161549B1 (en) | Acid halide functional materials | |
Albertsson et al. | Synthesis of poly (adipic anhydride) by use of ketene | |
US3627736A (en) | Polyamides from isophorone diamine, hexamethylene diamine, isophthalic acid and terephthalic acid | |
JP3199797B2 (ja) | 改質ポリアミド | |
US5280087A (en) | Preparation of block copolyether-ester-amides | |
US4864009A (en) | Molding composition consisting of aliphatic/aromatic copolyamide | |
EP0471960B1 (en) | Process for the preparation of Block copolyetheramides suitable for injection moulding | |
US2333923A (en) | Polyester-amide | |
JPS5946976B2 (ja) | ポリエステルアミドの製造法 | |
SU938744A3 (ru) | Способ получени полиэфирамидов | |
JPH0621164B2 (ja) | ポリアミドエラストマ−の製法 |