JPS6345289B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6345289B2 JPS6345289B2 JP11525283A JP11525283A JPS6345289B2 JP S6345289 B2 JPS6345289 B2 JP S6345289B2 JP 11525283 A JP11525283 A JP 11525283A JP 11525283 A JP11525283 A JP 11525283A JP S6345289 B2 JPS6345289 B2 JP S6345289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- mold
- molded product
- molten resin
- holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 21
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 241000270722 Crocodylidae Species 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- LNNWVNGFPYWNQE-GMIGKAJZSA-N desomorphine Chemical compound C1C2=CC=C(O)C3=C2[C@]24CCN(C)[C@H]1[C@@H]2CCC[C@@H]4O3 LNNWVNGFPYWNQE-GMIGKAJZSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1703—Introducing an auxiliary fluid into the mould
- B29C45/174—Applying a pressurised fluid to the outer surface of the injected material inside the mould cavity, e.g. for preventing shrinkage marks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1703—Introducing an auxiliary fluid into the mould
- B29C45/1734—Nozzles therefor
- B29C45/1736—Nozzles therefor provided with small holes permitting the flow of gas therethrough, e.g. using a porous element of sintered material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/46—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
- B29C45/57—Exerting after-pressure on the moulding material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、シボやホーニング面等を有する合成
樹脂の射出成形法に関するものである。
樹脂の射出成形法に関するものである。
従来の樹脂成形品にあつては、第1図に示すよ
うに、その表面にシボaを設けたり、或いは図示
しないがホーニング面等を設けたりしたものがあ
る。しかし、そのようなシボa等に有する成形品
は、例えば第2図及び第3図に示すように、その
背面の内側にボス部b及びリブcを一体に形成し
たり、ウエルドライン部dを設けた場合、そのボ
ス部bなどを設けた特殊な部分と、そうでない部
分とでは、成形時、溶融樹脂の流動方向・流動圧
力・冷却時間等の条件が微妙に異なるので、シボ
aやホーニング面等の光沢にムラが出てしまい、
外観上の品質が低下する問題がある。
うに、その表面にシボaを設けたり、或いは図示
しないがホーニング面等を設けたりしたものがあ
る。しかし、そのようなシボa等に有する成形品
は、例えば第2図及び第3図に示すように、その
背面の内側にボス部b及びリブcを一体に形成し
たり、ウエルドライン部dを設けた場合、そのボ
ス部bなどを設けた特殊な部分と、そうでない部
分とでは、成形時、溶融樹脂の流動方向・流動圧
力・冷却時間等の条件が微妙に異なるので、シボ
aやホーニング面等の光沢にムラが出てしまい、
外観上の品質が低下する問題がある。
本発明は、上記事情に鑑み、ボス部やリム等を
設けていても、その部分とそうでない部分とが均
一な光沢を得ることができ、以て品質の向上を計
ることができるシボ等付合成樹脂成形品の射出成
形法を提供せんとするものである。
設けていても、その部分とそうでない部分とが均
一な光沢を得ることができ、以て品質の向上を計
ることができるシボ等付合成樹脂成形品の射出成
形法を提供せんとするものである。
以下、本発明の一実施例を第4図乃至第11図
について説明する。
について説明する。
この実施例は、成形品1をなす溶融樹脂を射出
機2によつて金型3内に充填させ、その溶融樹脂
を冷却硬化することによつて成形品1を成形して
いる。
機2によつて金型3内に充填させ、その溶融樹脂
を冷却硬化することによつて成形品1を成形して
いる。
具体的に述べると、前記成形品1は、第6図、
第7図に示すように断面コ字形の環状をなしてお
り、その表面にシボ1aを有している。また成形
品1の背面には、対応する位置に夫々突設したボ
ス部11aと該ボス部11aの両がわ位置に設け
たリブ11bとからなる突起11を形成し、かつ
その表面の対応する位置にはウエルドライン部1
2を設けている。前記金型3は、第4図及び第5
図に示すように、成形品1の表面がわをなす雌型
部31と、成形品1の背面がわをなすコア入子3
3を有する雄型部32とによつて構成されてい
る。そして金型3の雄型部32には成形品1の突
起11付近及びウエルドライン部12と対応する
位置に貫通孔5を有する多孔部材6を夫々配設し
ている。
第7図に示すように断面コ字形の環状をなしてお
り、その表面にシボ1aを有している。また成形
品1の背面には、対応する位置に夫々突設したボ
ス部11aと該ボス部11aの両がわ位置に設け
たリブ11bとからなる突起11を形成し、かつ
その表面の対応する位置にはウエルドライン部1
2を設けている。前記金型3は、第4図及び第5
図に示すように、成形品1の表面がわをなす雌型
部31と、成形品1の背面がわをなすコア入子3
3を有する雄型部32とによつて構成されてい
る。そして金型3の雄型部32には成形品1の突
起11付近及びウエルドライン部12と対応する
位置に貫通孔5を有する多孔部材6を夫々配設し
ている。
該多孔部材6は、金型雄型部32のコア入子3
3において、成形品1のボス部11aとリブ11
bとの間に埋設されると共に、成形品1のウエル
ドライン部12をなす位置に埋設され、溶融樹脂
に対して耐熱性のある材料、例えば金属やセラミ
ツクス等からなつている。前記貫通孔5は詳細に
図示していないが、成形品1に向つており、かつ
溶融樹脂が金型3内に充填されたときに入り込ま
ない程度の大きさ(約5〜30μm)をなして、多
孔部材6中に複数形成されている。
3において、成形品1のボス部11aとリブ11
bとの間に埋設されると共に、成形品1のウエル
ドライン部12をなす位置に埋設され、溶融樹脂
に対して耐熱性のある材料、例えば金属やセラミ
ツクス等からなつている。前記貫通孔5は詳細に
図示していないが、成形品1に向つており、かつ
溶融樹脂が金型3内に充填されたときに入り込ま
ない程度の大きさ(約5〜30μm)をなして、多
孔部材6中に複数形成されている。
そして、貫通孔5に空気路7を介して空気制御
手段8を設け、該空気制御手段8により貫通孔5
に圧縮空気を送り込むことができるようになつて
いる。即ち、前記空気路7は、金型雄型部32の
コア入子33に穿設しかつ多孔部材6の貫通孔5
に連絡した第1空気路7aと、該第1空気路7a
に連絡しかつ雄型部を外方に開口するように貫通
形成した第2空気路7bとからなつている。前記
空気制御手段8は、第4図に明示するように、エ
アポンプ81と、エアフイルタ82と、方向切換
弁83と、圧力調整弁84と、該圧力調整弁84
及び前記空気路7を連結する連結部85と、射出
機2のタイミングに同調させて信号を出力する射
出機信号86と、該射出機信号86からの出力に
よつて方向切換弁83を切換え制御するタイマー
87とを備えている。この空気制御手段8は、射
出機2が溶融樹脂を金型3内に充填したとき、前
記タイマー87が、射出機信号86の出力によつ
て入力されると共に、金型3内の溶融樹脂が冷却
硬化しつつ状態にあるときに方向切換弁83を位
置イから位置ロに切換えることにより、エアポン
プ81からの圧縮空気を空気路7を介して多孔部
材6の貫通孔5に送り込めることができるように
なつている。そして、空気制御手段8によつて圧
縮空気を貫通孔5に送り込むと、その圧縮空気が
貫通孔5を通過して金型雄型部32のコア入子3
3と成形品1をなす溶融樹脂との間の空気層10
を形成し、該空気層10が突起11付近及びウエ
ルドライン部12を表面がわ押圧することができ
るようになつている。
手段8を設け、該空気制御手段8により貫通孔5
に圧縮空気を送り込むことができるようになつて
いる。即ち、前記空気路7は、金型雄型部32の
コア入子33に穿設しかつ多孔部材6の貫通孔5
に連絡した第1空気路7aと、該第1空気路7a
に連絡しかつ雄型部を外方に開口するように貫通
形成した第2空気路7bとからなつている。前記
空気制御手段8は、第4図に明示するように、エ
アポンプ81と、エアフイルタ82と、方向切換
弁83と、圧力調整弁84と、該圧力調整弁84
及び前記空気路7を連結する連結部85と、射出
機2のタイミングに同調させて信号を出力する射
出機信号86と、該射出機信号86からの出力に
よつて方向切換弁83を切換え制御するタイマー
87とを備えている。この空気制御手段8は、射
出機2が溶融樹脂を金型3内に充填したとき、前
記タイマー87が、射出機信号86の出力によつ
て入力されると共に、金型3内の溶融樹脂が冷却
硬化しつつ状態にあるときに方向切換弁83を位
置イから位置ロに切換えることにより、エアポン
プ81からの圧縮空気を空気路7を介して多孔部
材6の貫通孔5に送り込めることができるように
なつている。そして、空気制御手段8によつて圧
縮空気を貫通孔5に送り込むと、その圧縮空気が
貫通孔5を通過して金型雄型部32のコア入子3
3と成形品1をなす溶融樹脂との間の空気層10
を形成し、該空気層10が突起11付近及びウエ
ルドライン部12を表面がわ押圧することができ
るようになつている。
なお、前記空気制御手段8は、溶融樹脂が硬化
した頃、前記タイマー87が方向切換弁83を位
置ロから位置イに切換えることによつて金型3が
わの圧縮空気を外部に排出することができるよう
になつている。このため、タイマー87は金型3
内の溶融樹脂が冷却されて硬化しているとき及び
完全に硬化する頃に、前記方向切換弁83を所望
位置に切換え制御することができるようにセツト
されている。88は圧力計、9はエアシールであ
る。
した頃、前記タイマー87が方向切換弁83を位
置ロから位置イに切換えることによつて金型3が
わの圧縮空気を外部に排出することができるよう
になつている。このため、タイマー87は金型3
内の溶融樹脂が冷却されて硬化しているとき及び
完全に硬化する頃に、前記方向切換弁83を所望
位置に切換え制御することができるようにセツト
されている。88は圧力計、9はエアシールであ
る。
成形品1を成形する場合、金型3内に溶融樹脂
を充填し、その溶融樹脂が次第に冷却硬化する
が、そのとき成形品1は突起11及びウエルドラ
イン部12を設けているので、光沢にムラが起こ
るおそれがある。しかし本発明では、空気制御手
段8により、溶融樹脂が冷却硬化しつつ状態にあ
るとき、圧縮空気を多孔部材6の貫通孔5に送り
込み、その圧縮空気が、前記貫通孔5を通過して
第9図及び第10図に示ように、溶融樹脂と雄型
部コア入子33との間に空気層10を形成し、該
空気層10は突起11付近並びにウエルドライン
部12を背面から表面がわに押圧する。その結
果、突起11及びウエルドライン部12を設けた
部分が、それらを設けていない部分と略同じ圧力
で形成されるので、成形品1の表面はシボ1aを
設けていても、光沢を均一にして成形することが
できる。しかも成形品1は、その背面が圧縮空気
によつて凹んでも、外観が損われることがない。
なお図示例では、各々の多孔部材6を金型3にお
ける突起11のリブ11bとリブ11bとの間に
配置しているので、多孔部材6の貫通孔5から圧
縮空気を送り込んだとき、空気層10がリブ11
b間の範囲内で密閉されて、突起11付近及びウ
エルドライン部12付近をいつそう均等に押圧
し、そのため、第11図a,bに示す破線の位置
の範囲内に多孔部材6を配置すれば、成形品1表
面の光沢をよりいつそう均一にすることができ
る。また、成形品1の表面にシボ1aを設けた例
を示したが、シボ1aのみに限らず、ホーニング
面を設けても、同様の効果を得ることができる。
を充填し、その溶融樹脂が次第に冷却硬化する
が、そのとき成形品1は突起11及びウエルドラ
イン部12を設けているので、光沢にムラが起こ
るおそれがある。しかし本発明では、空気制御手
段8により、溶融樹脂が冷却硬化しつつ状態にあ
るとき、圧縮空気を多孔部材6の貫通孔5に送り
込み、その圧縮空気が、前記貫通孔5を通過して
第9図及び第10図に示ように、溶融樹脂と雄型
部コア入子33との間に空気層10を形成し、該
空気層10は突起11付近並びにウエルドライン
部12を背面から表面がわに押圧する。その結
果、突起11及びウエルドライン部12を設けた
部分が、それらを設けていない部分と略同じ圧力
で形成されるので、成形品1の表面はシボ1aを
設けていても、光沢を均一にして成形することが
できる。しかも成形品1は、その背面が圧縮空気
によつて凹んでも、外観が損われることがない。
なお図示例では、各々の多孔部材6を金型3にお
ける突起11のリブ11bとリブ11bとの間に
配置しているので、多孔部材6の貫通孔5から圧
縮空気を送り込んだとき、空気層10がリブ11
b間の範囲内で密閉されて、突起11付近及びウ
エルドライン部12付近をいつそう均等に押圧
し、そのため、第11図a,bに示す破線の位置
の範囲内に多孔部材6を配置すれば、成形品1表
面の光沢をよりいつそう均一にすることができ
る。また、成形品1の表面にシボ1aを設けた例
を示したが、シボ1aのみに限らず、ホーニング
面を設けても、同様の効果を得ることができる。
以上述べたように、本発明によれば、金型内に
充填した溶融樹脂が冷却硬化しつつ状態にあると
き、空気制御手段により圧縮空気を多孔部材の貫
通孔に送り込んで溶融樹脂と金型雄型部との間に
空気層を形成し、該空気層が突起及びウエルドラ
イン部を押圧するようにしたので、突起がわの部
分とそうでない部分とを均一な圧力で成形するこ
とができ、従つて、成形品の表面の光沢を同じに
させて品質を向上させることができる効果があ
る。
充填した溶融樹脂が冷却硬化しつつ状態にあると
き、空気制御手段により圧縮空気を多孔部材の貫
通孔に送り込んで溶融樹脂と金型雄型部との間に
空気層を形成し、該空気層が突起及びウエルドラ
イン部を押圧するようにしたので、突起がわの部
分とそうでない部分とを均一な圧力で成形するこ
とができ、従つて、成形品の表面の光沢を同じに
させて品質を向上させることができる効果があ
る。
第1図は従来の射出成形法によつて成形された
成形品を示す斜視図、第2図は第1図の―線
断面図、第3図は第1図の―線断面図、第4
図は本発明の一実施例を示す全体図、第5図は金
型における成形品に対する多孔部材の配置関係を
示す説明図、第6図は成形品を示す斜視図、第7
図は第6図の―線断面図、第8図は第4
図の一部の拡大断面図、第9図は圧縮空気が空気
層を形成した状態を示す第6図の―線に
相当する説明用断面図、第10図は圧縮空気が空
気層を形成した状態を示す第6図の―線
に相当する説明用断面図、第11図a及びbは成
形品に対して多孔部材の最も適切な位置範囲を示
す第6図の―線に相当する説明用断面図及び
第6図―線に相当する説明用断面図であ
る。 1…成形品、1a…シボ、11…突起、12…
ウエルドライン部、3…金型、32…雄型部、6
…多孔部材、5…貫通孔、8…空気制御手段、1
0…空気層。
成形品を示す斜視図、第2図は第1図の―線
断面図、第3図は第1図の―線断面図、第4
図は本発明の一実施例を示す全体図、第5図は金
型における成形品に対する多孔部材の配置関係を
示す説明図、第6図は成形品を示す斜視図、第7
図は第6図の―線断面図、第8図は第4
図の一部の拡大断面図、第9図は圧縮空気が空気
層を形成した状態を示す第6図の―線に
相当する説明用断面図、第10図は圧縮空気が空
気層を形成した状態を示す第6図の―線
に相当する説明用断面図、第11図a及びbは成
形品に対して多孔部材の最も適切な位置範囲を示
す第6図の―線に相当する説明用断面図及び
第6図―線に相当する説明用断面図であ
る。 1…成形品、1a…シボ、11…突起、12…
ウエルドライン部、3…金型、32…雄型部、6
…多孔部材、5…貫通孔、8…空気制御手段、1
0…空気層。
Claims (1)
- 1 溶融樹脂を金型内に充填せしめて冷却硬化さ
せることにより、背面に形成した突起と表面に設
けたウエルドライン部とを有するシボ等付合成樹
脂成形品を形成する射出成形法において、前記金
型の雄型部には成形品の突起付近及びウエルドラ
イン部と対応する位置に、その成形品に向う複数
の貫通孔を有する多孔部材を夫々配設すると共
に、該各多孔部材の貫通孔に対して圧縮空気を送
り込む為の空気制御手段を設け、金型内の溶融樹
脂が冷却硬化しつつ状態にあるとき、前記空気制
御手段によつて多孔部材の貫通孔に圧縮空気を送
り込み、該圧縮空気が貫通孔を通つて金型雄型部
と溶融樹脂との間に空気層を形成して、該空気層
が突起及びウエルドライン部付近を表面がわに押
圧することにより成形品の表面の光沢を均一にで
きるようにしたことを特徴とするシボ等付き合成
樹脂成形品の射出成形法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11525283A JPS608022A (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | シボ等付き合成樹脂成形品の射出成形法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11525283A JPS608022A (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | シボ等付き合成樹脂成形品の射出成形法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS608022A JPS608022A (ja) | 1985-01-16 |
JPS6345289B2 true JPS6345289B2 (ja) | 1988-09-08 |
Family
ID=14658087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11525283A Granted JPS608022A (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | シボ等付き合成樹脂成形品の射出成形法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS608022A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5458846A (en) * | 1988-12-05 | 1995-10-17 | Carroll; Robert E. | Method of injection molding |
AU635235B2 (en) * | 1988-12-05 | 1993-03-18 | Robert E. Carroll | Injection mold method and apparatus |
US5716560A (en) * | 1995-09-14 | 1998-02-10 | Icp Systems, Inc. | Gas assisted injection molding combining internal and external gas pressures |
US5972276A (en) * | 1996-10-04 | 1999-10-26 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Method for the injection molding of a resin |
DE19743838C2 (de) | 1997-10-04 | 2000-08-24 | Battenfeld Gmbh | Vorrichtung zum Spritzgießen von Kunststoffgegenständen |
US5985188A (en) * | 1998-06-09 | 1999-11-16 | Aero Components, Inc. | Method for manufacturing a chair having separate moldable parts |
-
1983
- 1983-06-28 JP JP11525283A patent/JPS608022A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS608022A (ja) | 1985-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6345289B2 (ja) | ||
US4886630A (en) | Method of producing skin-covered pad for seat | |
JP3724264B2 (ja) | 樹脂射出成形品の製造法及び射出成形金型 | |
JPS59220337A (ja) | ボス部等を有する合成樹脂製成形品の射出成形法 | |
JPH0453169B2 (ja) | ||
US4927694A (en) | Method of producing skin-covered pad for seat | |
JP2691224B2 (ja) | 合成樹脂表皮体の製造方法 | |
JPH02178009A (ja) | 合成樹脂表皮体の製造方法 | |
JPH0251375B2 (ja) | ||
JPS608029A (ja) | 合成樹脂成形品の射出成形法及び射出成形装置 | |
JPH0357459Y2 (ja) | ||
JP3025298B2 (ja) | モールド金型 | |
JPS56144131A (en) | Manufacture of heavy-gage molding of synthetic resin | |
JPH0444336Y2 (ja) | ||
TW375567B (en) | Combined-type mold for injection molding and method of producing rotary member by the mold | |
JPH0331538B2 (ja) | ||
CA1305841C (en) | Manufacturing method of surface materials having partially differentmaterials | |
JPS63176113A (ja) | フレ−ム一体発泡シ−トの製造方法 | |
JPS5951417B2 (ja) | 射出成形品の生産方法 | |
JPS642050B2 (ja) | ||
JPH0261617U (ja) | ||
JP2001001108A (ja) | 金型の製造方法 | |
JPH0442969B2 (ja) | ||
JPH02141212A (ja) | 合成樹脂表皮体の製造方法 | |
JPH0581419B2 (ja) |