JPS6344620B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344620B2
JPS6344620B2 JP57058407A JP5840782A JPS6344620B2 JP S6344620 B2 JPS6344620 B2 JP S6344620B2 JP 57058407 A JP57058407 A JP 57058407A JP 5840782 A JP5840782 A JP 5840782A JP S6344620 B2 JPS6344620 B2 JP S6344620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
fixing member
control
control sensor
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57058407A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57183940A (en
Inventor
Horuranto Retsutsu Giintaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ETSUSERUTO PENDAFURETSUKUSU CORP
Original Assignee
ETSUSERUTO PENDAFURETSUKUSU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ETSUSERUTO PENDAFURETSUKUSU CORP filed Critical ETSUSERUTO PENDAFURETSUKUSU CORP
Publication of JPS57183940A publication Critical patent/JPS57183940A/ja
Publication of JPS6344620B2 publication Critical patent/JPS6344620B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C11/00Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles
    • B65C11/02Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment
    • B65C11/0205Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment modified for the application of labels to articles
    • B65C11/021Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment modified for the application of labels to articles label feeding from strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C2210/00Details of manually controlled or manually operable label dispensers
    • B65C2210/0067Details of manually controlled or manually operable label dispensers accommodating labels of different sizes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C2210/00Details of manually controlled or manually operable label dispensers
    • B65C2210/007Cutting equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • Y10T156/1707Discrete spaced laminae on adhered carrier

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、長手方向に沿つて等間隔に配置され
た制御凹部を包有し、前記長手方向に沿つて前後
方向へ移動し且つテープ固定位置とテープ解放位
置との間を移動可能な固定部材と受部材とを包有
したテープ固定装置を通過するテープを間欠的に
移動せしめるテープ送り装置に係り、特に接着ラ
ベルを剥離して対象物に接着するラベル接着装置
中で前記接着ラベルの配置されたテープを移動せ
しめるテープ送り装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種のラベル接着装置のテープ送り装
置は、対象物に対して接着ラベルを接着するため
ラベル接着位置に接着ラベルを1つづつ連続的に
移動できるよう一定長の接着ラベルが配列された
バツキングテープを間欠的に、即ち断続的に移動
するように構成されていた。このためテープ送り
装置は、まずテープ送り方向とは逆の方向にバツ
キングテープを接着ラベルの1個分の長さだけ移
動すると共に元位置への復帰時にテープ固定装置
を介してバツキングテープを捕捉し所定距離だけ
移動されるように設けられる。この場合テープ送
り装置によるバツキングテープの捕捉が早過ぎる
と接着ラベルが所定のラベル接着位置を越えた
り、テープ送り装置によるバツキングテープの捕
捉が遅過ぎると、接着ラベルが所定のラベル接着
位置に達しないことになり、従つて接着ラベルが
1つづつラベル接着位置へ正確に移動せしめられ
るように、テープ固定装置によつてバツキングテ
ープを捕捉する位置を正確に決定する必要があ
る。このとき制御センサを採用し、この制御セン
サによつてテープ固定装置の固定位置が正確に決
定された場合にのみ、接着ラベルをラベル接着位
置に連続的かつ正確に案内することが好適であ
る。
例えば特開昭50−117400にはバツキングテープ
の送り装置において、バツキングテープを捕捉す
る固定部材をテープ解放位置からテープ固定位置
へ旋回させるに際し、バツキングテープの側縁に
形成した切欠に固定部材と一体化された制御セン
サが係入したときのみ固定部材をテープ固定位置
へ旋回させる構成がとられている。またこのバツ
キングテープの送り装置にあつては固定部材並び
に制御センサから独立して固定部材によるバツキ
ングテープの固定動作時にバツキングテープに係
入するつめ部材を具備し、バツキングテープの不
要の戻り動作を抑止する構成がとられている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら従来のバツキングテープの送り装
置においては依然として未解決の問題が残されて
いた。先ず従来の装置では実際上制御センサが切
欠に係入し始めると同時に固定部材が動作し始め
るから、バツキングテープ若しくはこれに貼着さ
れる接着ラベルにあり勝ちな隆起などが存在する
と所定の位置より早目にバツキングテープが捕捉
され、固定されてしまい、バツキングテープに不
要の変位を生ずる問題があつた。この場合バツキ
ングテープ上の接着ラベルに対し送り動作と併行
して印刷などを施す際印刷ずれなどを来たし易
く、信頼性に乏しかつた。
一方バツキングテープの不要の戻り動作を抑止
すべく、固定部材並びに制御センサと独立してつ
め部材を付設する構成をとるときは、部品点数も
多くなりバツキングテープの送り装置の構成が煩
雑となり、製造面でも不利となる問題があつた。
且この場合バツキングテープに制御センサを係入
する切欠に加えて、つめ部材を係入する構成を具
備させる必要があり、この点でも構成が煩雑にな
り、製造上問題が多かつた。
しかして本発明の目的はバツキングテープに貼
着した接着ラベルの1個分を確実に検出して、接
着ラベルの1個分に応じた送り工程を正確に間欠
的に実現する反面、構成を簡潔にし得るラベル接
着装置のテープ送り装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば上記の目的は、長手方向に等間
隔を置いて設けられた制御凹部を具備するバツキ
ングテープから接着ラベルを剥離して対象物に接
着せしめるラベル接着装置に備えられ、前記バツ
キングテープの長手方向に沿つてテープ固定位置
とテープ解放位置との間において移動される固定
部材およびこの固定部材がテープ固定位置にある
とき固定部材との間にバツキングテープを挾持す
る受部材とを有し、且前記バツキングテープを送
り方向に移動可能なテープ固定装置と、前記バツ
キングテープの制御凹部を検出し、且この制御凹
部に係入したとき前記テープ固定位置に前記固定
部材を移動する制御センサとを備えてなるテープ
送り装置において、前記制御凹部に制御センサが
係止したとき前記制御センサが前記固定部材に対
し移動するように前記制御センサが前記固定部材
に対し移動可能に設けられ、且前記固定部材は前
記制御センサが前記制御凹部に係入したときテー
プ固定位置へ移動可能に設けられており、前記制
御センサと前記固定部材とがシヤフトの周囲に旋
回可能に配置され、前記シヤフトの装着された支
持体が前記固定部材を加圧バネによりテープ解放
位置に維持する止部を包有し、前記制御センサが
テープとの係止により固定部材に対し移動可能且
つ捩バネによつてテープに対し接触可能に設けら
れ、前記テープは長手方向に直交する方向に間隔
をおいて配置された2つのフラツプ部を制御凹部
として包有するバツキングテープであり、前記制
御センサが前記2つのフラツプ部の幅と夫々等し
い幅で前記2つのフラツプ部間の距離に等しい距
離だけ離間された前記2つのフラツプ部を検知す
る2つの舌部を包有してなることを特徴とするこ
とによつて達成される。
(作用) 上述のような構成をとる本発明のテープ送り装
置においては、制御センサが固定部材に対し移動
可能に設けられていて、制御凹部に制御センサが
係止したとき制御センサが固定部材に移動し、且
制御センサが制御凹部に係入したとき固定部材が
テープ固定位置へ移動される。即ち制御センサは
制御凹部に係入しない限り固定部材をテープ解放
位置に置き、且テープ上に若干の隆起が存在して
いても制御センサが僅かに変位する程度では固定
部材をテープ解放位置に保持し続け得、制御セン
サが制御凹部に完全に係入したときのみ固定部材
を移動可能にして固定部材をテープ固定位置に至
らしめ得ることが可能となる。この場合特に固定
部材に加圧バネのバネ力が加えられると共に当該
バネ力を受けてシヤフトの装着された支持体に設
けられた止部に固定部材が係止されてテープ開放
位置に置かれ、一方制御センサは別の捩バネ力を
受けてテープに積極的に接触されるから、テープ
の解放、固定が適確に行なわれ得、このとき送り
装置の動作時にテープが不要の動作を受けること
もなく、且テープ変位の抑制構成をとる必要もな
い。加えてテープに2つのフラツプ部を設けて制
御凹所とし、また制御センサには当該2つのフラ
ツプ部を検知する2つの舌部を具備させているか
ら、テープに対する検出精度が向上され、且テー
プに対する制御センサの係止が更に正確に行なわ
れ得るから、高精度のテープ解放、固定動作を一
層増進することになる。
(発明の効果) よつて本発明によれば誤動作を生ずることな
く、テープをラベル1個分だけ高精度に間欠的に
送り動作できる反面、簡潔な構成をもつて所期の
目的を遂行でき、信頼性を高め得ると共に製造も
容易である等々の顕著な効果を達成する。
(実施例) 第1図に図示のラベル接着装置は対象物対えば
小売商品に対し価格の印刷された接着ラベルを接
着する装置である。本発明のラベル接着装置に
は、ハンドル2を備えたハウジング1と前記ハン
ドル2に対し手動により接近移動可能の操作レバ
ー3とが配設されている。ハウジング1には前端
部にプリンタ6の配設された印刷レバー5がシヤ
フト4に枢支されている。前記シヤフト4は、前
記ハンドル2に対して操作レバー3が接近移動さ
れる際に前記操作レバー3の回動軸としても機能
する。ハウジング1の頂部には接着ラベルの配置
されているバツキングテープ9の供給ロール8を
収容するための凹所部7が形成されている。バツ
キングテープ9は供給ロール8から下方へ延び印
刷プラテン10上を経て第1図の左下部へと案内
される。第1図の左下部の印刷プラテン10の端
部においてバツキングテープ9は印刷プラテン1
0の先端部即ち偏向端部11の周部を通りハウジ
ング1の底面に沿つて後部即ち操作レバー3側へ
と案内される。また、印刷プラテン10の先端部
即ち偏向端部11においてバツキングテープ9か
ら剥離された後、接着ラベル13が押圧ロール1
2下部のラベル接着位置に案内される。
第1図のラベル接着位置にある接着ラベル13
は押圧ローラ12を対象物に対し押圧回転せしめ
ることにより前記対象物に対し接着される。バツ
キングテープ9上の接着ラベルは切目部を介して
互いに分離されているのでバツキングテープ9か
ら容易に分離可能である。後続の接着ラベル13
をラベル接着装置に案内するためには、接着ラベ
ル131個分に相当する距離だけ印刷プラテン1
0の先端部即ち偏向部11を介しバツキングテー
プ9を後部へと牽引移動せしめる必要がある。バ
ツキングテープ9の牽引移動操作はテープ送り装
置14によつて実行される。テープ送り装置14
はハウジング1に固着のシヤフト16に枢着され
たレバー15に装着されている。レバー15は、
印刷レバー5に固設され且つ前記レバー15に穿
設されたカム部18に係合する制御ピン17によ
つて駆動される。
テープ送り装置14の構成を詳述するに先立つ
て、第1図のラベル接着装置の動作を簡単に説明
する。接着位置にある接着ラベル13が対象物に
付着された後、操作レバー3が手動によりバネ1
9のバネ力に抗してハンドル2の方向へ引き寄せ
られる。これに伴ない操作レバー3の突起部20
が印刷レバー5に対し押圧され且つシヤフト4の
周囲に反時計方向に前記印刷レバー5を回動せし
めるバネ21を圧縮する。延いては、プリンタ6
が下動され印刷プラテン10と当接して印刷プラ
テン10上にある接着ラベルの表面に印刷を施
す。
印刷レバー5が下動されることにより、制御ピ
ン17がカム部18の一端縁に係合してレバー1
5がシヤフト16に対し時計方向に回動せしめら
れる。これによりテープ送り装置14がバツキン
グテープ9に沿つて第1図の右から左へ、即ち前
方へ移動せしめられる。一方操作レバー3は、解
放されると、バネ19により初期位置即ち第1図
の位置に復帰せしめられ、且前記操作レバー3の
耳部22が印刷レバー5を初期位置即ち第1図の
位置に復帰せしめる。制御ピン17とカム部18
との協働作用により、レバー15に装着したテー
プ送り装置14がバツキングテープ9に沿つて後
方即ち操作レバー3側へ移動せしめられる。この
ときテープ送り装置14によつて後述の如くバツ
キングテープ9が捕捉され、この捕捉部分が後方
の操作レバー3側に移動されるから、供給ロール
8から送出されるバツキングテープ9が印刷プラ
テン10側へ移動せしめられる。これに伴い、バ
ツキングテープ9が印刷プラテン10の先端部即
ち偏向端部11へ前進せしめられ、延いては前回
のバツキングテープ9の送り工程で印刷された接
着ラベル13が印刷プラテン10の先端部即ち偏
向端部11においてバツキングテープ9から剥離
され、第1図に図示するように押圧ロール12の
下部のラベル接着位置に案内される。この場合、
テープ送り装置14は接着ラベル1個分の長さに
相当する距離だけバツキングテープ9を間欠的に
移動することになる。
第2図に、接着ラベル23(第2図においては
符号23で示しているが、第1図の符号13の接
着ラベルと同一のもの)が列状に付着されたバツ
キングテープ9が示されている。上述したように
各接着ラベル23は切目部24により分離され独
立せしめられている。各接着ラベル23には切目
部24に加え打抜法により接着ラベル23および
バツキングテープ9の両方を貫通して切込まれた
フラツプ部25が形成されている。フラツプ部2
5はテープ送り装置14により検出されるような
制御凹部として機能し、テープ送り装置14がバ
ツキングテープ9を1個分の接着ラベル23の長
さに相当する距離だけ断続的に移動できる。
次に第3図〜第5図に沿つてバツキングテープ
9を検出する構成も含めてテープ送り装置14の
構成を詳述する。テープ送り装置14は、シヤフ
ト30の周囲を旋回可能な固定部材31とロール
状の受部材32とを備えている。図示のように、
バツキングテープ9は固定部材31と受部材32
との間に通過せしめられる。固定部材31および
受部材32はレバー15に保持された支承体33
に装着されている。一方支承体33とレバー15
とは受部材32の回転中心をなすシヤフト34を
介して連結されている。
固定部材31のバツキングテープ9に対向する
前部には、固定部材31が時計方向に旋回される
時にバツキングテープ9と当接する制動ブロツク
35が固設されている。
支承体33と固定部材31との間には、固定部
材31を反時計方向に押圧する弱い加圧バネ36
が配設されている。固定部材31は固定部材31
が反時計方向に旋回したとき支承体33に形成さ
れた止部38に当接される耳部37を備えてい
る。耳部37および止部38は加圧バネ36の押
圧力に抗して固定部材31が移動され得るように
設けられており、一方耳部37と止部38とが互
いに当接する時制動ブロツク35がバツキングテ
ープ9から上動して離間されるように設けられて
いる。第3図には固定部材31と受部材32との
間のバツキングテープ9が制動ブロツク35によ
り移動を阻止されない解放位置にある固定部材3
1が示されている。
バツキングテープ9のフラツプ部25を検知す
る機械的な制御センサ39がシヤフト30に枢支
されている。制御センサ39は第6図および第7
図に詳示されている。制御センサ39のバツキン
グテープ9に当接される下端部にはバツキングテ
ープ9のフラツプ部25の幅に等しい幅の舌部4
0,41が形成されている。舌部40,41は隣
接するフラツプ部25間の距離だけ離間して配設
されている。また制御センサ39の両端部は湾曲
されタブ部42,43が形成されており、タブ部
42,43には夫々シヤフト30の貫通する開口
部が設けられている。且シヤフト30には捩りバ
ネ44が装着されており、この捩りバネ44は支
承体33と制御センサ39とに係止されているの
で、舌部40,41が固定部材31の方向へ押圧
され、且またバツキングテープ9に当接されるこ
とになる。
第3図にテープ送り装置14とフラツプ部25
が存在しない領域でのバツキングテープ9との位
置関係が示される。この場合舌部40,41は捩
りバネ44のバネ力によりバツキングテープ9の
面に連続して当接される。制御センサ39が第3
図の右側に位置する、固定部材31の前面部45
から上動離間され得、従つて捩りバネ44には固
定部材31を耳部37と止部38とが最大に離間
する範囲内で反時計方向に旋回可能な程度のバネ
力が持たせられる。テープ送り装置14がレバー
15の動作に応じ第1図において右から左へバツ
キングテープ9に沿つて移動される。当該第3図
には舌部40,41がフラツプ部25に係入され
ると共に、レバー15がテープ送り装置14をバ
ツキングテープ9に沿つて左から右へ移動せしめ
る直前の、テープ送り装置14の各部材の位置関
係が示されている。
第4図には舌部40,41がフラツプ部25に
達し、捩りバネ44のバネ力を受けてフラツプ部
25を下方に押し下げ始めている状態のテープ送
り装置14が示されている。舌部40,41の前
縁部が既にバツキングテープ9の平面より下位に
あり、制御センサ39が時計方向に旋回して固定
部材31の前面部45に当接される。固定部材3
1の耳部37は止部38と未だ当接されており、
固定部材31の制動ブロツク35はバツキングテ
ープ9から僅かに離間した位置にある。
第1図においてレバー15がバツキングテープ
9に沿い左から右へテープ送り装置14を実質的
に接着ラベルの1個分移動するに際し、即ちテー
プ送り装置14が第3図〜第5図において左から
右へ移動されるに際し、制御センサ39の舌部4
0,41がバツキングテープ9の、幅方向に延び
るフラツプ部25の切断縁部46に係止せしめら
れる。バツキングテープ9と制御センサ39とが
確実に係合されるため、加圧バネ36のバネ力よ
り大きな捩りバネ44のバネ力が制御センサ39
に作用するので、制御センサ39が加圧バネ36
に抗して固定部材31と共に時計方向に旋回され
る。これにより制動ブロツク35がバツキングテ
ープ9に当接され、延いてはバツキングテープ9
が受部材32に押圧される。この場合シヤフト3
0と制動ブロツク35の前面部との間の距離をシ
ヤフト30と受部材32の面部との間の距離より
幾分広くしておけば、第5図においてテープ送り
装置14を左から右へ牽引する力が増大されるに
応じてバツキングテープ9の締付力が増大し、固
定部材31と受部材32との間においてバツキン
グテープ9に対する強固な保持力を得られる。
テープ送り装置14が第5図の位置に達したと
き、操作レバー3に加えた力を解放することによ
り、レバー15が急速に時計方向に旋回され、バ
ツキングテープ9が所定の距離移動され、このバ
ツキングテープ9の移動に伴い、接着ラベル13
が印刷プラテン10の先端部即ち偏向端部11に
おいてバツキングテープ9から剥離され、第1図
のラベル接着位置即ち図示の接着ラベル13の位
置に案内される。換言すれば第5図の位置に達し
たとき、レバー15の時計方向の回動に伴いテー
プ送り装置14を接着ラベル1個分の長さに等し
い距離だけ正確に且急速に移動せしめるので、各
接着ラベルの送り工程毎に即ちテープ送り装置1
4が移動される毎にバツキングテープ9が印刷プ
ラテン10の先端部即ち偏向端部11から接着ラ
ベル1個分の長さに相当する距離だけ操作レバー
3側に正確に引つ張られ、接着ラベル13が1個
づつバツキングテープ9から剥離され押圧ロール
12の下部のラベル接着位置に案内される。
以上の説明から、テープ送り装置14の制御セ
ンサ39の第1の機能は、捩りバネ44によりバ
ツキングテープ9の平面より下方へバツキングテ
ープ9のフラツプ部25を押し下げることにより
バツキングテープ9のフラツプ部25を検出する
にあることは理解されよう。制御センサ39の舌
部40,41がバツキングテープ9のフラツプ部
25の切断縁部46に係止されバツキングテープ
9に係合されるので、舌部40,41とバツキン
グテープ9とが互いに確実に係合される。制御セ
ンサ39の第2の機能は、固定部材31をテープ
固定位置へと旋回しバツキングテープ9を強固に
締め付けることにある。制御センサ39および固
定部材31が互いに独立してシヤフト30を中心
に旋回可能なので、フラツプ部25の検出動作と
締付状態にあるバツキングテープ9の解放動作と
を独立して行なうことができ、延いてはバツキン
グテープ9の締付時点を正確に設定可能である。
また固定部材31の、テープ解放位置からテープ
締付位置への変位は、制御センサ39がバツキン
グテープ9に係合されて確実に係止された場合に
のみ行なわれ得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のテープ送り装置を備えたラベ
ル接着装置の簡略側面図、第2図は同テープ送り
装置に使用されるテープの説明図、第3図〜第5
図は同テープ送り装置の動作状態を示す部分断面
側面図、第6図は同テープ送り装置に使用される
制御センサの側面図、第7図は同制御センサの正
面図である。 1……ハウジング、2……ハンドル、3……操
作レバー、4……シヤフト、5……印刷レバー、
6……プリンタ、7……凹所部、8……供給ロー
ル、9……バツキングテープ、10……印刷プラ
テン、11……先端部、12……押圧ロール、1
3……接着ラベル、14……テープ送り装置、1
5……レバー、16……シヤフト、17……制御
ピン、18……カム部、19……バネ、20……
突起部、21……バネ、22……耳部、23……
接着ラベル、24……切目部、25……フラツプ
部、30……シヤフト、31……固定部材、32
……受部材、33……支承体、34……シヤフ
ト、35……制動ブロツク、36……加圧バネ、
37……耳部、38……止部、39……制御セン
サ、40,41……舌部、42,43……タブ
部、44……捩りバネ、45……前面部、46…
…切断縁部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 長手方向に等間隔を置いて設けられた制御凹
    部を具備するテープから接着ラベルを剥離して対
    象物に接着せしめるラベル接着装置に備えられ、
    前記テープの長手方向に沿つてテープ固定位置と
    テープ解放位置との間において移動される固定部
    材とこの固定部材がテープ固定位置にあるとき固
    定部材との間に挾持する受部材とを有し且つ前記
    テープの送り方向に移動可能なテープ固定装置
    と、前記テープの制御凹部を検出し且つこの制御
    凹部に係入したとき前記テープ固定位置に前記固
    定部材を移動する制御センサとを備えてなるテー
    プ送り装置において、前記制御凹部に制御センサ
    が係止したとき前記制御センサが前記固定部材に
    対し移動するように前記制御センサが前記固定部
    材に対し移動可能に設けられ、且つ前記固定部材
    は前記制御センサが前記制御凹部に係入したとき
    テープ固定位置へ移動可能に設けられており、前
    記制御センサと前記固定部材とがシヤフトの周囲
    に旋回可能に配置され、前記シヤフトの装着され
    た支持体が前記固定部材を加圧バネによりテープ
    解放位置に維持する止部を包有し、前記制御セン
    サがテープとの係止により固定部材に対し移動可
    能且つ捩バネによつてテープに対し接触可能に設
    けられ、前記テープは長手方向に直交する方向に
    間隔をおいて配置された2つのフラツプ部を制御
    凹部として包有するバツキングテープであり、前
    記制御センサが前記2つのフラツプ部の幅と夫々
    等しい幅で前記2つのフラツプ部間の距離に等し
    い距離だけ離間された前記2つのフラツプ部を検
    知する2つの舌部を包有してなることを特徴とす
    る、ラベル接着装置のテープ送装置。
JP57058407A 1981-04-16 1982-04-09 Feeder for tape of label bonder Granted JPS57183940A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813115530 DE3115530A1 (de) 1981-04-16 1981-04-16 "vorrichtung zum intermittierenden transportieren eines in regelmaessigen abstaenden mit hintereinander angeordneten steuerausnehmungen versehenen bandes"

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57183940A JPS57183940A (en) 1982-11-12
JPS6344620B2 true JPS6344620B2 (ja) 1988-09-06

Family

ID=6130345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57058407A Granted JPS57183940A (en) 1981-04-16 1982-04-09 Feeder for tape of label bonder

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4453999A (ja)
JP (1) JPS57183940A (ja)
DE (1) DE3115530A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1186614B (it) * 1985-09-03 1987-12-04 Gd Spa Dispositivo per l'alimentazione ed il taglio di un nastro di etichette
US4880490A (en) * 1987-10-13 1989-11-14 Macintyre B Stuart Adhesive backed element applicator
DE3843113A1 (de) * 1988-12-21 1990-06-28 Esselte Meto Int Gmbh Etikettiergeraet
US4986874A (en) * 1989-09-07 1991-01-22 Towa Seiko Kabushiki Kaisha Hand-labeler
DE10358318A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-14 Checkpoint Systems, Inc. Etikettiergerät
US7900674B2 (en) * 2007-05-08 2011-03-08 Open Data S.R.L. Labeling machine
JP5210240B2 (ja) 2009-05-01 2013-06-12 日東電工株式会社 両面粘着テープ貼付け装置
JP5210239B2 (ja) * 2009-05-01 2013-06-12 日東電工株式会社 両面粘着テープ貼付け方法と両面粘着テープ貼付け装置
IT1396267B1 (it) * 2009-10-06 2012-11-16 Open Data S R L Etichettatrice.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50117400A (ja) * 1973-04-21 1975-09-13

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE649833C (de) * 1933-02-24 1937-09-08 Michael J West Ausgeber von gummierten Klebestreifen
DE1205888B (de) * 1963-02-27 1965-11-25 Meto Ges Oscar Kind K G Geraet zum Bedrucken und Ausgeben von Klebeetiketten und dazugehoerige Etikettenbaender
JPS486998U (ja) * 1971-06-05 1973-01-26
US4056424A (en) * 1974-06-05 1977-11-01 Monarch Marking Systems, Inc. Apparatus for printing and applying pressure sensitive labels
US4173420A (en) * 1977-04-05 1979-11-06 Copal Company Limited Paper feeding mechanism in a printer
US4191608A (en) * 1977-12-27 1980-03-04 Monarch Marking System, Inc. Hand-held labeler

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50117400A (ja) * 1973-04-21 1975-09-13

Also Published As

Publication number Publication date
US4453999A (en) 1984-06-12
DE3115530C2 (ja) 1987-08-06
DE3115530A1 (de) 1982-11-04
JPS57183940A (en) 1982-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344620B2 (ja)
EP0206238A2 (en) Heat sensitive transfer recording apparatus and method
US20120249713A1 (en) Adhesive label issuing device and printer
US5045145A (en) Means for supplying a label strip
EP0537775B1 (en) Sheet feeding mechanism for a printing apparatus
EP0921082A1 (en) Spring clutch control mechanism for a sheet feeding device
JP4865798B2 (ja) ラベル貼付け装置
JPS59185670A (ja) プリンタの用紙搬送装置
US4435245A (en) Apparatus for imprinting and dispensing pressure-sensitive labels adhering to a carrier tape
JPS624300B2 (ja)
JPH07115774B2 (ja) 用紙搬送装置
JPS6335511B2 (ja)
JPH075069Y2 (ja) フィルムマガジンのセット機構
JPS5852131Y2 (ja) 紙送り装置
JPS6114980Y2 (ja)
JP2708680B2 (ja) ラベル貼着機
JPS597210Y2 (ja) ラベル発行装置
EP0199523B1 (en) Labelling apparatus
JP2708677B2 (ja) ラベル貼着機
JPS6319159Y2 (ja)
JP2541144Y2 (ja) 給紙装置
JPS6133714B2 (ja)
JPH0725444B2 (ja) 細長い材料の折れ曲がり検出装置
JPS63448Y2 (ja)
JPH0611990Y2 (ja) 用紙終了検出用スイッチレバ